SAC.COM

2020年08月30日
XML
テーマ: 中国情報(414)
カテゴリ: 中国、台湾
​​
 中国では、有り余るほど食べ物を出すことで客を歓待する意図を示すという。
 たくさん食べることは接待に応えるよいマナーでもある。
 その中国で皇帝・習近平は大食い動画を禁止した。
        ​
大食い動画を禁止へ
習主席「食べ物粗末にするな」
2020年8月17日 20時36分 テレ朝news
 中国で人気集めている「大食い映像」について中国政府が動画の投稿を取り締まることが決まりました。
 大食い動画を禁止するのには意外なワケがありました。
        ​
 若い女性は点心やハト、焼きそばを次々と胃袋に流し込みます。
 華奢な女性はアワビやカニなどを黙々と頬張っています。
 途中で見物人が一緒に写真を撮ってもらうほど人気者です。
 今度はワンタン20杯をかき込み、食べ終われば居合わせた客から拍手喝采(かっさい)を浴びています。中国国内の若者の間では中国版「TikTok」の「ドーイン」で大食い映像を投稿するのが大流行し、収入を得ている人もいます。

 しかし、ドーインの運営会社は大食い映像などの削除を発表したのです。
 その背景にあるとみられるのは、11日に習近平国家主席は食べ物を粗末にしないよう求め、取り締まりを強化する指示を出しました。
 北京のレストランでは早速、これまでの半分の量の料理を提供する店も。
 しかし、中国では食べ物を残す文化が定着しているため…。
 レストランの従業員:「半分サイズの料理を頼む客はほとんどいないですよ」

  ― 引用終り ― 
        ​
 大食い動画の禁止は「浪費は恥であり、節約は誇り」という雰囲気づくりの一環とのこと。

 国民の不平不満を封じ込めようとする、香港の統制強化などとも同根の、政府・中国共産党が社会をすべて統制下におこうとする、社会主義、全体主義的取組の一つだ。
 社会、情報を統制すれば経済は停滞する。
 一帯一路関連の途上国の経済育成ではなく、収奪を強化する取組を続けるようでは、中国経済の先行きは明るくない。

 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月30日 16時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[中国、台湾] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ウニグモ 196ベンツ… New! 越前SRさん

日本語のお勉強 為谷 邦男さん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: