SAC.COM

2022年12月08日
XML
カテゴリ: 中国、台湾
 中国はキューバに140億円贈与を決めた。中国はキューバを手中に収めつつある
 中国は米欧に対抗すべく、途上国や社会主義政党との連携に力を入れ、中国の覇権の拡大、確立をすすめている。
 2022年11月25日、中国の習近平国家主席は、訪中しているキューバのディアスカネル大統領と北京の人民大会堂で会談した。「キューバと共に覇権、強権に反対し、キューバが外国の干渉と封鎖に反対することを引続き支持する」と語り、社会主義体制をともにするキューバに対し、米国による制裁を念頭に連携を呼びかけた。
     ​
経済危機からの脱却を支援
2022/11/27 AFPBB News
 キューバのアレハンドロ・ヒル(Alejandro Gil)副首相兼経済企画相は26日、新型コロナウイルス流行で深刻化する経済危機からの脱却支援として、中国から1億ドル(約140億円)相当の資金を贈与されたと明らかにした。
 ミゲル・ディアスカネル(Miguel Diaz-Canel)大統領が25日、訪中し、習近平(Xi Jinping)国家主席と会談。ヒル氏が国営テレビに語ったところによると、その席上で習氏から資金贈与の申し出があった。資金は「優先課題」に充当されるという。キューバは過去30年で最悪の経済危機に陥っている。
 両首脳はまた、キューバの対中債務をめぐっても協議。ヒル氏は「わが国の大統領が(債務)状況について説明したのに対し、中国側は理解を示した。われわれは債務計画および債務再編に関して相互に受け入れ可能な方式を見いだそうとしている」と述べた。具体的な債務額には言及しなかった。
  ―  引用終り  ―
     ​
 中国は贈与の見返りが欲しい。
 対中債務の再編でキューバの対中債務は拡大するだけなら優しい方だ。中国・人民解放軍の基地(港、空港)の設置が条件となるあたりは十分想定される。
 必要な外貨を稼ぐに足る資源も産業もないキューバは、今後中国傘下となる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月08日 06時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[中国、台湾] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

我が家の家庭菜園 New! 為谷 邦男さん

フレンチトーストピ… New! 越前SRさん

アゾフは死なず  上 New! maki5417さん

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: