全11件 (11件中 1-11件目)
1

我が家のお花猛暑が続いて夕方お水をやるのが精一杯でじっくり写真を撮れませんでした6月頃までパンジーやビオラが満開でしたi皆さんが驚くほど(笑)長く咲いてくれましたそろそろ次にとペチュニア1箱12~15個位入って500円というお安さでしたプランターが間に合わないほどの多さ(笑)こちらもたっぷりです玄関前の現在ペチュニア、ジニア、ベコニア、カラミンサなどフウセンカズラ同じように朝顔の蔓もありますものすごく動きが激しい黒アゲハ?我が家の庭の鉢植えの朝顔キキョウみたいな朝顔ですひまわりのように元気に咲いてくれたルドベキアはそろそろ終わりです暑い暑いと言っていたら草がボウボウ(笑)先日大掛かりで(笑)草刈しました庭の土が見えてスッキリ
2024.08.31
コメント(0)

我が家の主人退職後家にいるようになってせっせとお家をお掃除です(笑)お風呂のカビを見つけようならカビ退治(笑)そんな主人が天窓にカビを見つけました私、、、よくわからない(笑)ハウスメーカーさんに連絡相談してクリーニングすることに~まず、屋根やさんにも来てもらって外も見てモらう外の屋根は大丈夫との事※外壁と屋根の塗装も何年か前にメーカーさんにお願いしたので頼みやすいいろいろ検討して天窓の木枠の汚れ部分をクリーニングしてもらうことに天窓高いですさすがプロ梯子がけでやってくれますお家のメンテナンスはこれから大変ですね大震災やその後の大きな地震でそれほど被害がなかったとはいえ建付けが悪くなっているようです壁紙は亀裂が入っているし、玄関やトイレなどの壁紙の継ぎ目は開いてきてそこが汚れてきていますそんなところも主人はせっせとお掃除です私は、、、?(笑)手伝っていませんアドバイスだけです(笑)
2024.08.30
コメント(0)

友達とのランチ編(^^♪7月のランチはサイデリアお値段的にも主婦の強い味方ですねドリンクバーも頼んで、ゆっくりです8月編猛暑の続く中家にいるよりいいわね~とお出掛けオシャレなファッションのお店へとても素敵なものばかりで目の保養になりましたそれからいつものショッピングモールへパンケーキです前に一人1個頼んで多かったので今回は二人で1個です丁度いい(^^♪その日はお買い得品があって黒のシャツを購入ちょこっと載せますね麻混ですがジャケットにもなるようなシャツですこれからの季節にもOK決めてはデザイン後ろがカットされていてリボン結びオシャレな友達が見つけました♪もう1枚購入で10パーセント引きになるので黒のTシャツも購入ですこちらも良かった先週も二人でお買い物ランチはまたまた、パンケーキ半分個して、コーヒー頼んでちょうどいいお値段なんです(笑)今度はパインですかけるシロップが3種類もあるので楽しめます♪ゆっくりお買い物歩き疲れてほうじ茶ソフトで休憩でした楽しかった~~~いつも友達には感謝ですおまけ前回のブログで書いた博物館に出かけた日は病院、デパートと効率よく(笑)回りました歩いた歩いた(笑)主人と休憩ベローチェです皆さんゆっくりしてるけど夫婦でゆっくりもないので(笑)飲んですぐに出ましたもったいないな(笑)
2024.08.25
コメント(0)
昨日博物館での特別展に行って来ました大航海時代へ~マルコポーロが開いた世界~主人が行きたいと言っていたのに25日が最終日23日慌てて行って来ました私は歴史的なものは苦手ですが今回見て良かったですマルコポーロと言えば東方見聞録学生時代その言葉だけ覚えて深くは知りませんでした父親とともにシルクロードを渡ったとされるマルコポーロはヨーロッパに東洋の事を伝える東方見聞録というものを書きその本をもとに多くの人たちが航海する時代に入っていったようです東洋の遺産や東洋の事を書いた書物などが沢山展示されていました何百年も前の書物などですそれに関連して興味深かったものは国宝『慶長遺欧使節関係資料」支倉常長むこうで書かれた支倉常長の肖像画、ローマ教皇の肖像画授けられたローマ市公民権証書など実際に見ることができました※こちらは仙台博物館蔵そうだったんだ、、、伊達政宗のもとで遣欧されたんですよね石巻から出航~とネットで勉強です膨大な展示資料なのでしっかり見てきていません事前に勉強していけばもっときちんと、見てこれたのにと反省です
2024.08.24
コメント(0)

7月26日お墓参りに行きました8月は母の命日なのでその前にお墓をきれいにしてきましたこの時期は草がボウボウ主人と二人で草取り、、、暑い~主人は汗でびっしょりですお墓もきれいにしてお花、お茶などを供えました近況報告をして「お守りくださいね。」手を合わせましたお世話になった親戚のお墓にもお花を供え手を合わせてきました車に戻って、汗でびしょびしょになったので主人は着替えをしましたかなり疲れましたがお墓がキレイになったので心地よい疲れになりましたすこしドライブして帰ろうと松島へ「西行戻しの松」の所のカフェで休憩窓際だとこんな素晴らしい景色です※待てば座れたのですが、それより喉に潤いを~(笑)と空いてる席へ西行戻しの松の公園へ昔昔免許を取ったばかりの時に祖母を連れてきた場所です祖母は海を眺め「若い頃、船に乗って花火を見た。きれいだったな。」と考え深げに話していましたそんなことを思い出しました遠い思い出です主人の方のお墓は遠いのでなかなか行けませんそれでも今回かなり近くまで出かけてお墓に向かって手を合わせました
2024.08.22
コメント(0)
行って来ました!18日名取市文化会館で宝くじ文化公演熱帯JAZZ楽団コンサートアース・ウインド・アンド・ファイアーのファンタジーから始まって(多分?)もう、ノリノリの最高のライブでしたラテン系JAZZですいろいろな曲をラテンにしてしまうという楽団観客の皆さんも途中からほぼ総立ちになり、ノリにのったライブでした我が家は発売日すぐにチケット購入したので前から数列目の左側ピアノもベースもすぐ近くで演奏を聴くことができましたメンバーの皆さんの演奏がすごい私も立ち上がって、リズムを取りました~チューリップのコンサート以来かな、、、最高!最高!※我が家から少し遠めの会場です行く途中しまむら巡りもしているので(笑)名取あたりのしまむらにもよりました(笑)それから名取のイオンモールにも行きました名取のイオンは広いので歩くだけでもクタクタ(笑)そんな疲れも何のそのラテンの音楽に元気一杯になりました
2024.08.22
コメント(0)
新聞でグループ サウンズのライブがあると知って主人が行きたいと希望(^^♪今日チケット購入してきました11月ですザ・ワイルドワンズさん三原網木さん、ミッキー吉野さん、今井久さん、ゲストに加橋かつみさんなど楽しみ!さて5月には夢グループのコンサートに行って来ましたCMでも話題の石田社長さんと保科有里さんのトークと歌もありましたよコンサートは何回か行っていますがいつも出演の皆様の歌唱力に感激です尾藤イサオさんの「明日のジョー」はライブならではの本当に驚きの迫力です元フィンガーファイブの晃さんも歌も踊りもカッコイイ他の方々の素晴らしさも紹介したいのですが、、、書ききれず、すいません今回は昼の時間帯に行きたかったのでちょっと遠く多賀城のコンサート会場のチケットを取りました多賀城は歴史のある市なので会館には多賀城の歴史を紹介する歴史資料館(?)もあり、とても勉強になりましたこちら(^^♪仙台ではこれからジャズフェスクラシックのセンクラと音楽の大イベントが開催されます♪おっと明日は熱帯JAZZ楽団コンサートに行って来ます(^^♪夢グループの
2024.08.17
コメント(0)

7月は主人の誕生日でしたその前にグルメの友達と電話で美味しいお店の話を聞いたばかりでした(笑)三陸のうに丼も食べたい!けど遠いので今回はこちら前から行ってみたいと思っていたお店※友達が行ってきたそうで内容を聞く(^^♪フルーツピークスさんへフルーツやさんのお店なのでパフェやケーキも美味しそうランチですフルーツサラダは何種類かのフルーツをセレクトできますスープはスイカのスープきれいな色どりのパスタ店内は高級フルーツや美味しそうなケーキが沢山~折角だから、ケーキを先日バイクの修理をしてもらった主人の友達へ届けることにしました我が家の分は帰りに寄り道をするので我慢このお店の周りはお店が一杯ちょうどバイクの友達のお母さんに似合いそうな洋服を見つけてそれもお土産に~おばさんはご高齢なので用心して玄関先でお会いしましたコロナ以来ずっとお会いしていなかったので暫くぶりですとてもお元気でお洋服も広げてみたら、とてもお似合いで良かったです少しの時間でしたがお会いできて嬉しかったですそれからドライブしながらイケヤに行きました入り口などがわからず利用方法をお聞きしました(笑)本当はレストランで食事をしたかったのですがランチを済ませた後だったので残念!ソフトクリームを食べてグラスなどを購入しました
2024.08.12
コメント(0)

モラタメさんで豆腐ハンバーグヘルパーお試しですこちらと木綿豆腐とひき肉を混ぜて焼くだけで完成ですふんわり柔らかで優しいハンバーグの出来上がり(^^♪暑くてお料理の手を抜きたい時とっても便利とお友達にもお裾分けです皆さん嬉しい~~~暑くて少しでもお料理簡単にしたいわ、、、と喜ばれました
2024.08.09
コメント(0)

5月2日主人、バイクの友達にポイントのメンテンナンスをお願いしました行程の手順はわかったものの時間がたてば?ですまずはクラッチオイル交換ですこんな感じでいいでしょうか、、、と見てもらいながら主人の実践です(笑)ガソリン(ティクラ)のホース少し劣化していますまずはあるもので交換です始動が悪いので前からポイントを調整してみましょうと友達からの提案です友達が見てくれましたポイント汚れなどをふき取りますポイント調整です後輪のタイヤを回しながら豆電球の点灯を見ながら調整しますポイント調整OKですお陰様でエンジン始動がスムーズになりましたメインジェットの交換燃費が悪くガソリンの補充が大変な主人のバイクメインジェットを交換してみましょうと提案されましたsizeを聞いて買っていました少し細いサイズのようです燃費が良くなればいいのですがこちらも友達に作業をしてもらいました※お手数をお掛けするのにお土産まで頂きました美味しい!ご馳走様でした~~~さてその1週間後5月9日に車検を取りに行きました予約は早目にとらないと取れないのでお天気がギリギリまで心配です雨だと危ない!当日はOK交通量の多い国道を通るので主人ドキドキです車検はライトの光量不足でアウト又もや友達にヘルプの連絡彼が持っているライトを持ってきてもらって交換OKでした本当に助かりました旧車なので次々支障が出てきてその度に修理してもらっています※部品は限りなく純正に近いものを使うので高いのよね(笑)
2024.08.06
コメント(0)

8月になってしまいましたが前回の蔵王でこんなクモが~~~※苦手な方注意!アレッ!お花に同化しています擬態のつもりでしょうか、、、本人はそんなつもりがないかもしれませんが見つけたほうは笑ってしまいます(^^♪昆虫の擬態には本当に驚かされますかくれんぼ上手ですね
2024.08.06
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


