全38件 (38件中 1-38件目)
1
5日のパンフレットが届きました~ 14:15札幌地下歩行空間にいらしてね~ 名前はオレンジカルサイトになってます でもメンバーは東京の米田くんgと同じく東京の国本さんpです! しかし、06年から毎年のように出させてもらっているけど、オレンジカルサイトとしてひろしさんと出たのは2回しかない!(汗) http://www.s-artstage.com/2011/kickoff_intro/
2011年10月31日
昨日の音源を聴いている自分の声が歌い方が違っているのがわかる今までより自由度が広がっている!きっと自分にしか分からない部分だけどすごく嬉しい!何度『いつもいつでも』をリピートしたかわからないいつもいつでも心に触れたならそばにいるよ淋しさを越えて見上げたとき届かぬ思いはないと知る溶けだしてゆく 握りしめた涙が昨日に変わってくいつもいつでも愛した証として歌って行くよ言葉にできぬ音を集めて 溢れる想いを乗せてゆく目を閉じるたび笑顔に触れて行くよもう泣かないと決めた
2011年10月31日
今日も音合せ!ひでくんとは2年前かなりたくさんのステージに出たエルム楽器のコンテストオータムフェスト自衛隊記念式典千歳文化センター札幌ファクトリーetc2年経ってまた再会しあの時とまた違う音楽を奏でられている歌えることの幸せオリジナルで歌えることの幸せ音合せだけど胸がいっぱいになった3日、5日は同窓生の米田くんとその相棒の国本さんとのライブピアノとギターは初めてだからこっちも楽しみ!この土日は久しぶりに一切仕事をしなかった音楽をしてダンスを踊り温泉に入り楽しいお酒を飲み、涙がでるほど幸せだと感じた間違いなく自分の居場所はオリジナル曲にある11月のライブは新しいスタートのような気持ちどうか新しい私をライブで見に来て下さい!
2011年10月30日
1ヵ月ぶりのベリーダンス 早いもので2年が過ぎた~ 歌に色気とエロがないと言われ何とかなるかと思って始めたけど、フリを覚えるのに必死で色気やエロどころじゃない~ 今じゃ、『汗かくって気持ちいいわぁ~』とやっぱり色気やエロどころじゃない(笑) レッスン直前に動画見るだけで、予習復習もしていない落ちこぼれの私だけど仲間がいいから続いている! よし!色気とエロをものにするまでがんばるぞ!←それより歌のレッスンでしょ!!
2011年10月30日
ずっとできなかった洗車をして『掃除力セミナー』に行ってきた! 偶然数年前に手にした『掃除力』の本の著者、舛田光洋さんが千歳にきた。ベストセラー作家になんて会うのは初めてだった! 掃除力とはマインドが大きい軸になっている。 必要か必要じゃないかでものを選んでいくと、自分の身の回りが明確になってゆく ボールペンの数、本は100冊しか入らない棚にするなど、、、 ハッキリした時集中してくるらしい。『あ~っそうかも』 使わないボールペンがぎっしりある その人か住む空間には日々種を蒔いているのと同じで未来にどんな花が咲くかは今の現状でわかるらしい どれだけ『明確化』という言葉を使って来ただろうか… 溢れるボールペンが明確化とは程遠い自分に一斉に落書きをする~ よし!ボールペンを捨てることから始めよう! 仕事まみれで泣きそうな日々から脱出するための種をまくぞ! そう決意し、経絡リンパマッサージの『ナチュラーレ』へ! 全身マッサージでリセットをする! あ~極楽極楽~ ナチュラーレはさっきの掃除力でみた最上級の部屋の写真とそっくりだった。自分だけの空間ではなく『相手を幸せにしてくれる空間』だ! 私が身体のことや生活のペース配分を立ち止まり考える場所。 ぜひ、素晴らしい空間に足を運んでみてほしい! こんな素敵な空間でマッサージをしてもらえるなんて心も身体も大喜びすること間違いない! ナチュラーレ xxx-xxx-xxxxx 期限付の人生を立ち止まりふりかえる、久しぶりに意識的に仕事のこにとを横に置く 音楽を表現できることの幸せ 内側から湧き出すことを音楽にし自分という楽器を使い歌う ライブは耳で心で目で肌で全身で受け取れる場所 歌える場所があることの幸せを全身で表現したい 何を積み重ねたのか立ち止まり振り返るよ… そんな歌詞があった
2011年10月29日
最近、思わぬ人から『毎日ブログ楽しみにしてるよ』と言われる 『読むと元気をもらえる!』と言われる グダグダな内容だと思っていたけど何だか嬉しい 今年に入り働き方が変わり日々クタクタだった 激務のひろしさんの気持ちが少しだけわかる いつもいつも仕事の事ばかり考えて寝るまで考え朝起きたら考えて…… そんな中友達がくも膜かで倒れたと連絡がはった 昨日ふと彼を思い出していたから、びっくりした。 連絡をくれた友達から雷を落とされた 『あんたもいい加減にしなさいよ!若くないんだからね!』と本気で怒られた 好きで楽しいと言いながら心も身体もクタクタな事はいいことじゃない 音楽感性も感覚も薄らいでいく 『私は何をしているんだろ』 立ち止まり深呼吸をして目を閉じた 仕事も歌も大好きだ でも、心や身体がクタクタになることは何の意味もない 今、生死のギリギリをさまよっている彼を思うと 身体あってのこと、命あってのこと、だと教えれた 私のCDを何十枚も持ち、あちこちに売り歩いてくれた彼、私は何も出来ない ただただ祈るしか出来ない どうかどうか生きていて欲しい
2011年10月29日
オリジナルラブの『接吻』 大好きな小松秀行さんがベーシスト 未だに色あせないサウンドは私の琴線に触れる 激しくスキーをしていたあの頃いつもかかっていた曲 セピア色の絵が浮かぶ曲 今日も目がまわる1日だった 寝不足と疲れで後半バテバテだった でも、最後にすごく楽しいお酒を飲めた! ←オールフリーだけど! 笑うっていい!
2011年10月28日
昨夜長沼温泉に行ってきた!100%天然温泉は久しぶり!どんなに忙しくてもこの時間は私にとっては何ものにも代え難いものだと今朝の心が言っている!空気と星空と夜景が綺麗で胸が熱くなった幸せってこういうことを言うんだと思うEXILEからモーツァルトにブームはかわり5分でも1ページでも朝読書の時間を最近とれているこれもまた小さな幸せ小さな幸せをたくさん集めたら私はものすごい幸せ者だと思える小さい人間バンザイ!
2011年10月27日
おはようございます!声がいいって最高のほめ言葉!私のすきな声秦基博大橋トリオK青山テルマ空気をたくさん含んだ丸く包むような声に弱い『あ~』っと琴線に触れる声がいいとただそれだけでいい話し声でもたまにドキッとするような魅力的な声の同性もいる外側だけじゃなく言い回し、言葉使いトーンで女子力も男子力?も間違いなくアップする!さぁ、いい1日を←語尾上げ調(笑)
2011年10月25日
音合せいい感じです~ 2年前、1年間びっしり活動してたひでくん大人になったひでくんのギターが楽しみだわ~ 今回はカバーも数曲入れます~ 盛り上がってきたよ~
2011年10月23日
ガラポン抽選会でクタクタです~ 若いファミリーが多いお店で、風船玩具の剣が大人気!
2011年10月22日
今日は札幌でお仕事!イベントでガラポン抽選会をやります~(笑)イベントで歌ったり、がガラポン抽選会やったり、いらっしゃいませしたり、出張があったり11月は大忙し!忙しくて有り難い。うん、忙しくて有り難い!この忙しさを12月まで引っ張って2011年をあっという間に駆け抜けたい!
2011年10月22日
金曜日の夜はパソコン教室。 金曜日にお教室なんて淋しい女だと言わないで下さい(笑) 段々難しい内容になってきていい感じです~ 久しぶりに自分のアルバム聴きました、フレグランス好きだー 今もオードリーヘプバーンの香水『ランテルディ』を愛用してます! 『フレグランス』は家を出て仕事場につく間に一気に歌詞を書き上げたのを思い出すわ~ 最近でた青い薔薇の香水が気になるわ~ 青い薔薇は不可能だと言われてきたのを何年もかけてやっとできあがったそうです。 たがら花言葉は『夢は叶う』 素敵な花言葉だわ
2011年10月21日
私、漫画やアニメは昔からあまりみないけど『銀河鉄道999』は好きだった! そしてあの曲はたまらなくカッコイい!ゴダイゴはすごい! 今はEXILEでこの曲を聴いているけど歌詞がいい! 『別れも愛のひとつだと~』深いね~素敵過ぎる メーテルになりたいけど、どっちかというとテツロウだわ~ 色あせないサウンドだわ~ 私も色あせない歌を歌いたい!
2011年10月20日
いいお天気でしたね! 秋の青空と赤や黄色の山々 すーっと心が景色にとけるようでした北海道には表情のある そのどれもが大好き!
2011年10月19日
おはようございます! 只今5時30分です 朝寒いですね~ 最近、朝早く夜遅い生活です そんな中帰ってからシェルと触れ合う時間は疲れを癒やしてくれる こんな小さいけど力あるな~ 皆さん朝はどんな風に過ごしてますか? 今年にはいってからコーヒーを毎日飲まなくなりました 白湯や豆乳から始まる朝!←かっこよくない 10分でも本を読んだりしてる ながかったマイブームのEXILEの熱が少し下火になりモーツァルトを聴いたりしてる 元々クラシックは好き しかし、どうして朝の時間は流れが速いんだろうね~
2011年10月18日
2011年10月17日
昨日のゴロゴロデーの締めくくりに経絡リンパマッサージ!月1で通っているけどお顔編は久しぶり!ツボを押しながらのマッサージだから終わった後、身体も軽い!顔も小さくなったー目もハッキリしたー身体のメンテナンスはいい仕事いい生活のため大切だね!もちろん、日々の過ごし方が一番食べ物や睡眠やストレスとの付き合い方は大切!100歳で現在もお医者さんの日野原重明さんは月に数回エステに通っているそうです~驚いた~120歳まで生きる覚悟でいると今の生き方が変わるそうです60歳でリタイアしたとして80歳まで生きると考えても20年!120歳なら60年もある!!より良いパフォーマンスのため身体の声に耳を傾けなきゃね~
2011年10月17日
赤、オレンジ、黄色、ピンクの暖色系がすき! この季節は好きな色の絨毯で敷き詰められる! バッチリ二度寝をしてゴロゴロ過ごすシェルの散歩に、神社へ参拝。 七五三の家族連れが多くシャッターきりのお手伝い。 場所が場所だけにオーブ(たまゆら)が写る。カメラを振ったりしたけどうつるから仕方ないな~ またまた図書館へ 大好きな場所。 たくさん借りた!その足でスーパー銭湯に行く予定だったがどうしても本を読みたいから家風呂に入りながら読書に変更~ あ~もう飲んじゃおうかな~ いやいや夕方からエステなんだ! あ~~たまらなくしあわせだ しあわせって小さなことだって思うの。小さな積み重ねだと思うの
2011年10月16日
夢に懐かしい人が出てきたあまりにリアルで現実みたいで目が覚めた!時計みたら2時30…眠れないよー睡眠大事だと書いたのに~
2011年10月15日
ここんとこ睡眠不足が続いていた頭の回転と整理がスローな私にはハードな仕事が続き「う・・・ん」っとうなりながらの日々だった昨夜久しぶりにその日の内に寝た!しかも22時前に寝た起きたのは9時!やっぱり睡眠って大事だと体が言っていた!モヤモヤだったりうだうだがすっかりない!寝ている間にリセットしたりデフラグしてくれているような気がする!だからって言い訳じゃないけど今日の打ち合わせに40分も遅刻した家の時計が1時間遅れているんだもん~~←言い訳だね。ヒデ君と2年ぶりのライブ時が過ぎるのは早いものです振り返るとあっという間です楽しいことも悲しいことも振り返るとあっという間になるでも、ただ時間が過ぎたから自分の内面が大人になる訳じゃないってつくづく思うその時間の経過をどう感じながら過ごすかだとただ流されていたら何も変わらない未来が待っているように思うじゃ、どうしたらいいの?っとよく考えるけどやっぱり目の前のことに一生懸命向かうことしか浮かばない今の積み重ねしかないそして今日の爽快な気分がもう一つの答えちゃんと体を休めること、睡眠をとることでいいことも悲しいことも整理してくれるんだと、人間の体はすごい!ライフとワークのバランスをとる仕事をしよう!そう言ってくれる会社の上司はなかなかいない何度も書くけど私にとって仕事も音楽もとても大切な場所多くのことを学び心を動かされ右脳も左脳も一生懸命頑張っている(笑)そんな必死な私と違いヒロシさんはどっちもピカイチだ!今日も1日感動を味わった昔から「小さいことにすぐ感動するよね」っと言われていた大人じゃない人だねと皮肉混じりに言われて当時は恥ずかしかったけどこの年になっても感動できる自分が結構好きだと思えるさあ!音楽モードに切り替えるよ!っと言えないくらい仕事も切り離せない感じになっている。。。瞬間で切り替えられるようにしなければならないそのためにしっかり睡眠だね~~
2011年10月15日
11月3本あるライブのなかの19日「癒し家5周年記念ライブ!」の打ち合わせでした。今回のライブは2年前月1のペースで数々のライブやイベントに一緒にやっていた時のギタリスト田中秀明さんとのライブですイベントのお話をいただいてOKさせていただいたもののオレカルでと思っていたらヒロシさんとはスケジュールが合わず・・・たっくんともスケジュールが合わず・・・・真剣に困っていました。2年ぶりにヒデ君にメール!mixiは見ていたけど、いつも「飲んだくれ日記」が多く音楽活動の影が薄い・・・笑でもね、メールを送ったと同時に日記がUPされた!「音楽人生を振り返る・・・」っという題私の名前も出てきていた。そして2年ぶりの返事には「たった今riecoさんの曲を聴いていました!!」これはセレンディピティ!シンクロニシティ!だと鳥肌が立ったカフェなどでライブをする際は音響機材を持ち込まなければならないそしてPAとして人も確保しなければならないなかなか気軽には出来ないの「ん・・・・」どうしよう・・・またまたひさーーーっしぶりに「花茶ライブ」でお世話になったPAの蒲田さんに連絡をしてみた即OKをいただけた!今日の打ち合わせでみんなワクワクが止まらなかった!久しぶりのソロライブ同じテンションで同じ方向に向かい同じ温度でいいライブにしようという気持ちが伝わってきた!幸せだった・・・・また終わってないけどこうしてお話をいただけてまたライブをできることに感謝の気持ちでいっぱいだった一人になって涙がでてきた・・・そして11月5日のクロスロードライブこちらも夏にオファーをいただきOKしてからヒロシさんに確認したら「すみません~ちょうど試験なんです~~」社会人ユニットの宿命!気持ちはわかるよ!「さあ!どうしよう~」そんなところに同級生の米田君がまた登場してくれたピンポイントでその時期にライブがあって帰ってくるとのこと!「米田くんお願い~~~」OKをもらった!米田くんはピアノ講師の国本さんというかたとユニットをくんでいる素晴らしいピアニストでゲーム音楽を作るお仕事もしているそうこれはセレンディピティ!シンクロニシティ!だと鳥肌が立った!そして、彼らの11月3日のソロライブにゲストで歌わせていただけることにもなったなんと昭和ポップス!初めて歌う曲ばかり・・・rieco大丈夫か?っと不安も少々よぎる・・汗いつも窮地に立ったとき誰かが助けてくれるそれは仕事でも音楽でも同じ本当に私は幸せ者ですただただ幸せです・・・・こうして助けられ今があることをしっかりと胸に刻み次は誰かの支えになれたらと思っています11月はゲストライブ、イベントライブ、ソロライブそれぞれ色が違うライブになります!どうぞ足を運んでください~~19日癒し家ライブは急がないと埋まってしまいます~~なんたって岩盤浴60分チケットが付いてくるんだから~お得なんてもんじゃない!
2011年10月15日
おはようございます 北海道の登山家、栗城史多 いよいよ明日アタックです! http://kurikiyama.jp/index.html 生と死のギリギリのところで夢を追っている姿をみると、今の私の悩みは悩みと言うほどのものではありません…汗 栗城さん、たまらなくカッコイい! 人の人生は比較はできないけど、やっぱりもう少し高いところから全体図 を見れるようにならなければならない~ だから、世界一高いエベレスト登山の共有を心から応援したいのかもしれない!
2011年10月11日
今日は寒い日です 新しい赤い長靴下を履いたら シェルのう○こを踏んでしまいガッカリ~ 左右違うの履いてます(笑)
2011年10月10日
仕事にしてもなんにしても集中力を付けるにはどうしたらいいかとずっと考えていた「タイムプレッシャー」を与えるといいらしいしかもちょっと背伸びした設定がいいこのブログもアイロンがけも何をするにも最近タイムプレッシャーを与えているそうすることで神経を集中させてそのことに向かわせるらしいランチのメニュー選びもそうだという女子はメニュー選びをひとつの楽しみにしているところもある私の周りの陽気な女子たちもそう!それを楽しむときもあるけど比較的私は意識しながら選ぶ可愛くない女かもしれない~~さぁ!時間だ!ラーメンに行こうっと!!
2011年10月09日
癒し家5周年記念のライブです!私もよく行く岩盤浴&エステ!アジアンな雰囲気でとってもおしゃれで大好きな場所のひとつ!そのお隣のカフェ「ダンデライオン」でのライブですなんと、なんとね!岩盤チェケっとが付いてくるんですよ~~ライブと岩盤浴とドリンクがついて1900円です!!こんな特典ついたライブないですよ~~今すぐお申し込んでください!あっという間に埋まります!岩盤ついでにライブはいかがですか~~ 癒し家5周年記念 rieco&田中秀明スペシャルライブat『癒し家』日時: 11月19日(土) 16:00開場 16:30スタート開場: 『カフェ ダンデライオン』 住所:北海道千歳市勇舞6丁目7-2TEL:(0123)22-3184料金: 1,900円・1ドリンク付き・岩盤浴60分チケット付き (1ヶ月以内にご利用くださいませ) *25名様限定となっております、ご予約のうえお越しくださいませ *ご予約は11月13日(日)までとさせていただきますhttp://iyashiya-chitose.com/
2011年10月09日
昨日誕生日でした 母にバラの講習会をプレゼント 私がこの世にいられる感謝を込めた この年になるとそんな誕生日があっていいと思うの 一人静かに飲むワイン おめでとうメールを読みながら涙が止まらなく、しまいに号泣 幼なじみや遠く離れてる人、近くの人たくさんの愛を感じ一人じゃないとしみじみ感じた また新しい1年 自分自身を熟成させ、しなやかに自立した、かっこいい大人の女になりたい←…年齢は十分大人なだけどね~ そのための一歩 大人な飲み方だ! ボトルの9割飲んで今日の午前中はグダグダで学習できてない! 一人で飲んで二日酔いになる人の気がしれないと思っていたのに~ 確実にお酒の量が増えている! 積み重ねて強くなる作戦のための努力だ! いや、リミッターを付けることだ!
2011年10月09日
12月3.4日お世話になっている木原健太郎さんのライブがあります!両方行きたい!素晴らしいアーティストです!
2011年10月08日

友達からのプレゼント ピップルームでイタリアンフルコース 幸せで胸一杯 食べれば食べるほどお腹空くね!っと(笑) 帰りのラーメンを計画した! こんなに食べる私もそうそういない!
2011年10月08日
新しい門を祝うかのような晴天!この1年も笑顔溢れる1年にしたいそうするよう意識したい!昨年はインプットしていたものを望む形でアウトプット出来ないイライラが多かったまさに理想と現実の狭間これを何とかするためダメでも変でもアウトプットしていくこと!それを重ねていく、場数を踏む!ライブを始めた頃曲の終わりになるとMCが気になり歌どころじゃなかったでも、月1のライブを数年続けていくうちに悩みはいつの間にか消えていたまだまだアウトプットが足りず頭の中で悶々とするから小さい自分で右往左往している全体図が見えないから小さな事が気になる客観的に自分を見つめ小さな事も『情熱』をもって取り組みたいうまく行くか行かないかじゃなくその情『情熱』を表に出すことが『輝く』事だと思うの仕事で左脳を鍛え音楽で右脳を鍛えたい元々変化が好きだったが、それは安定というベースの中での変化だったと気づいたこれからはその安定を環境や与えられることや誰かではなく『自分自身』が安定の源になりたいその安定を握りしめ自由に飛び回りたい~なんだかまとまりがなくなってきたけど笑顔溢れる1年にしたい!(笑)
2011年10月08日

今日食べた焼き肉美味しかった~! 鶏肉のバジルソース、チーズフォンデュ! 小さなカップだから家でも手軽に出来るね~! マイブーム! EXILEのなんとかという曲(笑) 脳科学の本 ワイン カルビーひとくち美膳
2011年10月07日
終わりかけのドロップのような 月齢2日目の月のような 繊細だけど、きっちりリズムのある曲を作りたい! この感覚をわかってくれるギタリスト、ピアニスト、ベーシストの方~ 一緒に曲作りませんかぁ~
2011年10月07日
11月のライブ情報をトップにupしました~~ぜひぜひいらしてくださいね!特に11月19日のライブは素敵な特典があるのですぐに予約していただかないとあっという間に満員になる予感がします!!芸術の秋を一緒に楽しみたいですね~~~
2011年10月07日
朝の時間は速い5時に起きて、もう2時間も経ってしまった私は毎日じゃないけど朝にいろんな事を盛り込む仕事、読書、DVD鑑賞、料理、シェルの散歩時間を無駄にしたくないと思いながらこの配分がなかなか難しい!日々の習慣が未来を作るから意識していたい背筋を伸ばし柳のようなしなやかな強さを身につけたい最近、緊張が続き気が休まらないこれも経験不足からの事ならばありがく緊張を受け入れ経験値を広げたいどんな今でもきっと大丈夫なはずだと思える誰でもそうだと思える見えないからこわい知らないからこわい~そんな歌詞があった何百回も『大丈夫』を言い続け言われ続けたなぜそう思えるか…月並みだけど、『必ず朝がくる』からだと吐く息が透明感を増し赤く色づいた樹の葉を観て強く強く思ったのでした
2011年10月06日
『生産性のある時間の使い方』考えながら行動しているんだけどなかなかうまくいかないバリバリ仕事をこなす人は間違いなくそこを意識しているはず最近は残業ゼロの本がたくさんでていてワークだけじゃなくライフも大切にするという言葉を目にする仕事も歌も大好きな私には積極的にとりくみたいことだ…相変わらずEXILEにどっぷり浸かっている努力から生まれる溢れる心からの笑顔はそこに計算はないから間違いなく人を惹きつける一つのことに向かい気持ちをひとつにし個人のレベルを上げる努力小さい頃から『笑顔』という言葉が好きだったそして『乗り越えられない壁はない』と思っていた人それぞれ乗り越えられる壁しか訪れないとライフもワークも今の自分の最大限のパフォーマンスでで向き合えるようになりたい音楽と仕事、ある部分では交わりある部分では対極にあるその変化を楽しんでいる自分を目を開いて見つめたいさぁ、生産性のある1日を作るぞ!
2011年10月04日
図書館や本屋さんが大好きだ 図書館では一気に10冊以上借りるんだけど、今の自分がわかりやすい 先日までは仕事の本ばかりだったが、今日は薔薇やワインの本に目がいく少々お疲れ? リラックスしてお酒を飲みたい感じです。最近お酒の量が増えているんだよね~ 今図書館で薔薇の雑誌を観て不思議な感覚か… 学生時代の新学期が始まる時の感覚に包まれている… すごく不思議だ… 新しいシャープや消しゴムを買わなきゃ!
2011年10月02日
すごく風か強い。 物もゴロゴロ飛んで行く そんな中洗車をする私… あ~気持ちいい! 外も中もピカピカに! 8月~10月はライブが1本もなかった こんなに長くなかった事はない ずいぶん充電したけどまだ静かにヌクヌクしたい 今年の12月はクリスマスライブをやりたいと思う ロマンチックな夜に愛し合う二人や倦怠期の二人やこれから恋するかも!の二人やいいだけ一緒にいるから愛っていわれてもね~という人達にお届けする素敵なライブを一緒に作りたい! どこでやろう…
2011年10月02日
やっと10月 生まれ月は生まれ変わりの月だと 子供の頃から思っていたいた 最近ふとよぎった人から連絡がくることがびっくりするくらい多い この小さなキセキをかき集めてキセキの花吹雪を歌にのせたい! 11月ライブ3本決まりました!
2011年10月01日
全38件 (38件中 1-38件目)
1
![]()

