全24件 (24件中 1-24件目)
1
まだまだ6月スタートは切ってない まだ間に合う! 最近心臓の毛が絡まる 冷や汗脂汗の月曜日 最高の6月にする!と呪文をかける
2016年05月31日

大好きな月曜日がはじまります 線を引いたように気持ちに スィッチが入る月曜日が 大好きです 今週はとても緊張しております 出張で九州に行った後から 1ヶ月間は集中力と左脳力が必要な 月になります そこへライブが入るのでスケジューリングが 大切になります どうかうまく乗りきれますように、、、 左脳さまーサクサク動いてね〜
2016年05月30日

森彦 プランテーション 嗚呼 今日も1日のんびりしてしまった 今朝の松浦弥太郎のメッセージに 『休むことも仕事のひとつです。一所懸命休んでみましょう。よく休めたら、よい仕事をしたと思いましょう。いい一日を。』 遅くまで寝すぎてライラック祭りに行きそびれた 明日は少し早く起きて 窓を開け 散歩して 掃除して しっかり大切に仕事と向き合いたい
2016年05月30日

ふぁ〜〜 新曲作成チュー 心で鳴ってる音をコードに出来ないもどかしさ ムズムズムズムズ、、、 6月.7月のライブはとても楽しみ 全体のイメージやテーマはなんとなく 浮かんできたよ 楽しくなること間違いなくて 今からドキドキしている 全信頼をおけるミュージシャンの方々と 音を奏でられる喜びを思い切り感じたい あー私の人生に音楽があって本当によかった 導いてくださった方々ありがとうございます
2016年05月29日

rieco(v) 大山賢司(caj) 谷川拓真(p) 日時:2015年6月25日19:00start 場所:ハワイアンカフェレアレア 千歳市清流7-9-6 0123-25-6443 料金:3000円軽食付き 『rieco(v) 町田拓哉(g) 大山賢司(caj)』 日時:2015年7月9日18:30open 19:00start 場所:BAR SUNDAY 千歳市清水町2-10-8 050-3591-8791 料金:2500円ドリンク別途
2016年05月28日

急きょ行きたかった店にいき 昔の仲間と偶然にも会い大笑い 1人増え2人増え、大笑い! 1人減り2人減り やっんちゃなヤツが残る 『困った事あったら言えよ』 泣きそうになった 別のところに行き 会いたかった人達一気に会えた 外側の年齢ではなく 自然が一番で 笑って生きてきた人の顔に刻まれた シワは魅力的だ その生き方も全部ひっくるめてその人の魅力 なんだと思う と穏やかに優しく語っていた 心があたたかくなった そんな言葉を聞いてささやかに嬉しく思うのは 若くない証拠だなぁー 笑いシワの素敵な女性になりたいと思うのでした
2016年05月28日

決定したお知らせとあいまいなお知らせ!笑 rieco(v) 大山賢司(caj) 谷川拓真(p) 日時:2016年6月25日19:00start 場所:千歳市ハワイアンカフェレアレア 料金:3000円軽食付き rieco(v) 町田拓哉(g) 大山賢司(caj) 日時:7月9日時間未定 場所:千歳市BAR SUNDAY オレンジ・カルサイト 8月以降のいつか!笑 6月25日は必見ライブ! 9歳から一緒に音楽をやっている拓真が18歳になりましたライブです。ピアノも素晴らしいしイケメンです!笑 奄美から帰ってきて曲を作りました。 発表できたらいいんだけどなぁ〜っ 出来るかなー 写真は去年のオレカル おかめ納豆みたいな私です!^ ^
2016年05月26日
人とコミュニケーションが取れ スムーズに流れることはとても嬉しい 会話が広がる人 深い話しができる人 目の前の事で笑える人 言葉を慎重に選ぶ相手 空気を気にする相手 緊張する相手 どんな人とも同じではなく 多かれ少なかれ色んな自分の 引き出しで人と付き合っている 歳を重ねてどの位の距離で 付き合いたいと思っているのか 相手の言動空気で察することができ むやみやたらに縮めず広げず それぞれの距離感の中で 付き合える事が楽しいと思える
2016年05月22日

みなさまこんばんは なかなか咳がよくならなくて 夜と言わず昼と言わず 薬全く効きません 眠くなる薬飲んでも眠くありません 相変わらずピンクのマスクですみません 奄美から帰ってきて出来た曲 歌詞が全く書けてないのに 風邪ひいてる場合じゃないんだけどねー うちの隣にある桜が綺麗です
2016年05月19日

インフル覚悟して病院に行きました 結果フツーの風邪 ダルくてダルくて仕方なくて 寝てばかりの数日間 咳がなかなか治りません 薄〜いピンクのマスクをしていたら お取引先に『ピンクはないだろう〜〜』 と言われちゃった。 すみません、若くもなく可愛くもないのに ピンクのマスクして! カレーカレーと言っておりましたが 大好きなキーマカレーを食べました 次はカツカレーが食べたい フツーのカレーが食べたい
2016年05月17日

ラジオから流れるギター うぁーーっ、このギタリスト誰? 素敵すぎる! 今度弾いてもらいたい! そう思って調べようとしたら ミュージシャンの紹介が、、、 なんと町田拓哉さん… 沖縄旅行に行った時、地元のアーティストが オケで歌っていた時のギタリストも 凄く素敵で調べたら 信じられないけど町田拓哉さんだった どうして沖縄で、、、! 私はギターの音に特に敏感で 大きく分けて二種類の好きなギターがあるの どんな種類と言われても説明出来ないけど その1種類に完全にはまってるんだなぁー しかし、ビックリした。
2016年05月14日

4:00から咳と戦いいつの間にか寝て 遅く起きた朝 テラスで食べる簡単な朝食 朝に時間をかけて料理して ゆーっくり食べたいものです ポロリンポロリンとギターの音があれば 最高です。 やっぱりギターはどこにでも登場出来る 素敵な楽器だわっ
2016年05月14日
咳が残りのヒーヒーヒーと喉の奥がいう 2013年インフルになって以来風邪すら 引いていなかったのに、、、 たいしたことないけど喉っていうのが悲しい たいしたことないのに咳で こんな時間に起きる辛さ、、、4:00
2016年05月14日
久しぶりに熱が出た。 と言っても微熱なんだけど 喉と身体の節々が痛いのです 昨日、スープカレーを食べたけど やっぱりフツーのカレーが食べたい 贅沢言えばフツーのカツカレーが食べたい
2016年05月12日

元々直感第六感で生きてきた私 この1年その上に蓋が乗っかっていた気がする それが取れたよーっ 戻ってきたきた野生の感 理論的根拠なんて全くないけど そんな気がするから理論! あー自分らしい そして、いかに自分の発する言葉が 大事かを言われた、、コトダマ 今日はとっても誰かとお食事したくて 誘ったけどフラレタ、、、 いや、フラレタんじゃなくて 一番いいタイミングでいけるはず^ ^ 私にとって誰かと食べる食事はとても大事 何事もスムーズに流れる流れに乗りたい そして本日、直感第六感で新しい出会い これは間違いない気がする、うん! 最近やたらと蜂蜜が集まる 色んな種類を頂くから嬉しい 特に蜂蜜が好きだったわけじゃないけど こんなにも味が違うんだねーっ 今一番食べたいものはフツーのカレーのりえこでした
2016年05月10日
噂のヒデトレをyoutubeみてやってみた 運動なんてほとんどしてないから 色々キツイ〜〜 なりたい身体になるために どこをどうするこうする、、、 なかなかいいかも! あーしてこーしてこうなってあーなったらいいな!((≧∇≦)
2016年05月08日

曲を作ってコードを付けた 嬉しい!とても嬉しい! あとは歌詞だ!
2016年05月08日

お土産を届ける1日 そして、夜にスイッチを入れパソコンに向かう これもあるから あれもある 全部大切なこと
2016年05月07日

千歳空港に着いた途端涙が溢れてきたずっと張り詰めていたのかひとことで表せない感情に包まれてこぼれ落ちないように上を向きながら歩いた当日リハで他の楽器の音がちゃんと聞こえ心が通い合いあう瞬間を感じ飛び上がりたいほどだったこと本番は楽しすぎてピアノがグタグタだったことに集中力のなさに大きな課題を残した・・・・課題だらけのライブだったけど本当にたくさんの人に支えられて歌うことができた感謝の気持ち・・・ひとことでは表せない感情にもっともっと頑張る力をもらいましたたくさんの力をありがとう!泣く暇あったらピアノやります!
2016年05月07日

大好きなやまぴーとえりっこと過ごした旅 島人の案内してくれる所は素晴らしい場所ばかり たくさんの友達ができ ますます奄美大島が 近くいつでも行ける場所になった もっとピアノを練習して 気軽に歌いに行けるようにしたい 私の大きなテーマだ 『誰かがいないと歌えない…』 これを克服するために一歩も二歩も前に進みたい まだまだまだ…ピアノにエネルギーを奪われて 歌に集中出来ないのが辛い 道を歩いて店を探していたら 何も聞いてないのに教えてくれる奄美の人 高級料理スミ汁をサービスでつけてくれる 奄美の人 フレンドリーで親切な奄美のホテルの人 ばしゃ山村で知り合いに会い話をした この短期間で奄美の知り合いが あちこちに出来たこと嬉しく思います 忘れなれない時間と感情を味わった旅 この先自分がどう生きていきたいか 真剣に考えようと思う 現実の世界に戻り 社会にゴシゴシに揉まれ どうやってバランスを取りながらやるか または取らないか… 奄美大島には神様がいる 神の島 日本は元々自然崇拝の島 それがもっと濃く生活に取り入れられている 奄美大島 ドロドロになった心を エメラルドグリーンの海と山が サラサラに流してくれた気がする 次のライブには旅行がてらいらしてください!
2016年05月06日

奄美の神様の洗礼を受けた または、もう一度来る必要があるためか 多くの課題を残したけど 最高に楽しいライブでした 北海道にはない南の島の空気 あたたかくフレンドリーな人々 女性を喜ばせる言葉が上手な島の男性達 踊り笑い歌った夜 10年くらい前に夢で 映画のスクリーンいっぱいに明朝体で『奄美大島』 という文字が出てきた いつか行きたいと 大事に大事に育ててきた夢 たくさんの方々のお陰様で夢が叶いました 必ずまた来ることになると思う
2016年05月05日

リハなのにリハなのに 口から心臓が飛び出そうだ 全く弾けずに泣きそうになる 緊張とダメ出しの嵐 なんとか形にしてギリギリまで集中 食事しながら反省会 島の人はみんな優しい よく来たね、よく来たねと 高級料理スミ汁を サービスで出してくれたママ お客様もママも『明日頑張ってね』 という言葉に緊張が続いてるから 涙が溢れそうになる いつもいつもそうだけど 決めてから走る いい歳して弾き語りやるなんて決めて コード押さえるだけで精一杯で どこから見てもカッコ悪いし滑稽 こんな状態で奄美でライブやると決めた 自分の勇気にだけすごいと言うよ どうかどうか無事終わりますように どうかどうか最高の笑顔で終われますように
2016年05月03日

最高のお出迎えを受けての奄美大島 オシャレカフェを巡りライブの告知をする 見たことないくらい美しい海 珊瑚のかけらをとり、楽器やオブジェを 作ろうとみんなで時間を忘れる そして、地元の人がおじいちゃんと名付け親しまれている、神様の木ガジュマルに挨拶をした さぁ、3日はリハだ!
2016年05月03日

博士の愛した数式を飛行機の中で一気に読み終えた ゆっくりと心揺さぶられ涙がこぼれるギリギリに 東京についた… いい時間を過ごし、いい始まりだと思った そして今日は1日という事がなお更そう思う 予想外の展開で、もう一度行きたかった 麻賀多神社に呼ばれた バスの時間が合わなかったのでタクシーで 短い参拝を終え、帰るにもタクシーもバスもなく 仕方ないから途中にあった蕎麦屋さんまで歩く 事にした。 3キロくらい歩いてお蕎麦やさんについた もちろん迷わずざる蕎麦を頼んだ とても混んでいる店内 この店を知っている と思われるお客様が多く不思議な空気感 お客様が2枚3枚とざる蕎麦を お代わりしている。それもほとんど人が、、、 無駄な話し声は聞こえず蕎麦をすする音が 店内に響く あっちもこっちも二枚、三枚 私は次の成田山参道での為にお腹に余白を残した さぁ、明日はいよいよ奄美大島‼️
2016年05月01日
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

