おしゃれ手紙

2003.09.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

けど、最近のお祭は元気がない。
お神輿を担ぐ人も年々老齢化してるよね。

「俺らも神輿を担がなアカンねん」と50歳近くの時友人が言ってた。
今も彼は担いでいるんだろうか。今度聞いてみよう。


そんな、中で、 阪神タイガースの甲子園での試合は、関西に住む者にとって、お祭。
「勝った」と言っては大喜び。
「負けた」と言っては酒盛り。
お祭に、大騒ぎはつきもの、セットです。


*カーネルサンダースの呪い*がとけて優勝!!
18年ぶりのお祭みたいなもんかな。

そしたら、ええやん、道頓堀ダイブ。
やったらええやん。
だいたいやねぇ~、 やってはいけないという事をするのがお祭 やんか


川の水が汚いからっていうけど、飛び込むのは、本人が覚悟。

危険ていうけど、祭と危険は、これまたセット。

大阪・岸和田のだんじりなんて、毎年のように死者が出てるけど毎年続いてる。

飛び込む人の責任においてやったら、ええやん。

それに、飛び込む人も、前もって、大阪市に危険物やヘドロの撤去を取り去るように嘆願書を出したり、自分達で、撤去のボランティアをしたらどやろ。

水をきれいにというキャンペーンも一緒に。

お祭は、自分達でつくるもの、責任を負うもの。

お祭大好き!!


**カーネルサンダースの呪い**

18年前の優勝のとき、興奮したファンがケンタッキー・フライドチキンの看板、カーネルサンダース氏を拉致。
道頓堀川に投げ込んだ。
以来、優勝したことがない。
関西では、これは「カーネル・サンダースの呪い」と恐れられている。



大阪時雨:道頓堀ダイブ

大阪時雨:道頓堀ダイブ2




●「おしゃれ手紙ってどんなことを書いてるの?」という人のために作ったページ。
◆はるな的◆

●ネイティブ関西人でない私が大阪に来て知った「へー・・・。」なことのページ
♪大阪しぐれ♪

◎日本ちょっと昔話◎
◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。 
★9月14日 「*里山* 」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.09.16 08:42:18
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

★ 四十雀が二か所の… New! sunkyuさん

ノギさん、気象予報… New! はんらさん

今週、観た映画(202… New! ばあチャルさん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

みんなもそうだと言… New! すずひ hd-09さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな @ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: