全12件 (12件中 1-12件目)
1

こんばんは~今日もあっという間に終わっちゃった~パンを焼きたかったけど朝からお掃除モード全開になり、10時頃から昼ご飯も食べずに掃除してました(^^;)ちゃんと子ども達には食べさせてますよっ(^_^;)「お母さん 少し休めばー!少しずつやればいいのに!」と言われるんだけど手をつけてしまうと その部屋が終わるまでやらないと気が済まないのです。次の週末は お祖母ちゃんの一周忌があって 親戚が来るので頑張っている訳です(^^;)お食事場所もまだ決めかねていて (汗)もう3月になっちゃうんだよね~~3月は末っ子の誕生日があって 私の誕生日があって 結婚記念日があってそして 早いもので お祖母ちゃんの一周忌があります。もう一年経つなんて 信じられないな・・・・昨日の夜と 今日の昼頃に うちの近所。歩いていける距離で大きな火災が続いてあったのなんだか怖いですね~そして あの大地震に大津波警報。。。大津波警報は久しぶりに?っていうか初めて見ました。17年ぶりだそうですね 朝、携帯が聞いたこともない音楽で鳴ったので驚きましたよ~~~「とりあえず みんな洋服に着替えてーーーーー!!」なんて感じだったのですが・・・・津波の被害が出ていない事を祈るばかりです・・・ 前置きが長くなってしまいましたが・・・・10万HIT カウプレ 当選者発表です~~たくさんのご応募ありがとうございました^^お教室の生徒さんの ご応募は31名さま長女がくじ引きを作って 長男 末っ子が引きました^^お一人様当選では 倍率が高すぎるので。。。(^^;)急遽3名さまにさせてもらいましたよ^^抽選結果は携帯メールでお知らせいたしました~^^続いて~こちらは ブログからのご応募分。13名さまでした^^長男があみだくじを作って~事前にランダムにお名前を書いていたわけですが・・・・ご当選は~3ワンコ母さんです~おめでとうございます~後ほどご連絡いたしますね!そして たくさんのみなさんのご参加^^本当にありがとうございました~思い切って初コメ入れてくださった皆さんも ありがとう!ホントに嬉しかったし~またどうぞコメント残していってくださいね~また今後もいろんなお話が出来たら 嬉しいですそして ブログお友達のみなさん、いつもご応募ありがとうね!!またいつか企画しますので よろしくお願いします 今日のお花・・・・大切にしている クリスマスローズ。去年の暮れに 植え替えて心配していたんだけど・・・たくさんのお花をつけてくれましたよまだまだ 寒いのに 力強い生命力を感じます^^にほんブログ村いつも応援ありがとう~(*^_^*)
Feb 28, 2010
コメント(14)

こんにちは~今日は昨日からのあいにくの雨でサッカーが中止になりました最後の試合だったのになあ~なんだかやっぱり気が抜けちゃうっていうか・・・寂しいです。あとは卒団の準備 まっしぐら~って感じで。アルバム作りや会場の飾り付けとか 考える事がいっぱいです。でも 今週末は家族全員が勢揃いで 嬉しかったりしますみんながいつも一緒で 一緒に食事が出来て。。。こんな時間がとても幸せな事なんだと思います^^今日のおやつ~昨日の夜、21時すぎ?!に突然思い立って焼いたチョコシフォン(^^;)実はチョコを湯煎しているときに ボールの中にお湯が入ってしまってチョコがべっとり固まってしまった・・・でも何とか?無理矢理焼き上げましたよココアを入れたシフォンより やっぱりチョコを溶かしていれたシフォンが好き美味しいよね~^^ 昨日 ラーメン屋さんに行ってきました^^主人が新しいラーメン屋さん見つけたよ~!!ということで^^横浜市栄区にある 丸源ラーメン。ファミレスみたいに大きい店内にビックリ子連れで入れるラーメン屋さんって少ないですよね左 肉そばっていうのが看板メニューみたい!タマネギと薄切りの豚バラ肉 それに紅葉おろしが乗っているの!味は濃厚醤油味。右 半チャーハン ステーキパンに卵がしいてあって~熱々これはいいアイデアだねラーメンはタマネギ入りだから 初めての味って感じでした。少し私には 油っぽかったかな~って感想。きっと男の人は好きそう~!そして子ども達も!ね 今日はイギリスパンを 3斤焼きましたよんこれで週末は ひと安心だ~(笑)明日も 何かを頑張ろう~!!にほんブログ村参加しています^^いつもありがとう~♪ 10万HIT カウプレは今日の23時が締め切りになっていま~す^^明日抽選して ブログでお知らせしますね~
Feb 27, 2010
コメント(1)

こんばんは~コメントのお返事が書けないままで すいませんっ今日もレッスンが入っていました~^^今日はスイートポテトロールパン去年10月のレッスンパンです。今年1月から3月は去年レッスンの予約が取れなかった方のためのバックナンバーをやっていま~す^^スイートポテトの折り込みの2回やっています。餡が出て来て ちょっと上級者向きかもしれませんでも出来上がりは お店のパンみたい~~って喜んでくれます^^お待ちかねのランチタイム。メインは 豚ヒレのアンチョビーソテーこちらは水曜日のパン^^今朝の朝食~我が家の定番イギリスパンを厚切りにして~卵と牛乳のまぜた卵液に浸して~ベーコン&チーズをたっぷり滅多に使わないナイフ&フォークで 食べましたよ~(笑) 今週も日曜から連日忙しい毎日でしたっ明日はやっと休日で~す最近の私のマイブーム^^ お風呂上がりのお楽しみがありますとっても魅力的なパッケージでしょ??(笑)レモン牛乳栃木出身のお笑い芸人さんが宣伝しているとかで・・・^^↑ なんだか絶妙な味なんですよ~もし見かけたら是非!!(笑) お返事は明日書かせてくださいね~m(_ _)mよろしくお願いします~にほんブログ村
Feb 25, 2010
コメント(3)

こんばんは~日付が変わらないうちに急いで更新更新~でも間に合いそうにありませんね今日も一日外出していました~3学期最後の授業参観&懇談会です~~参観は1時半からなので 幼稚園を早退して~学校に連れて行き学校では3時半まで 託児サービスがあって いつも利用しているんです。時間内に懇談会が終わることはほとんどなく・・・・なんですがでも助かりますよね~~有り難い限りです^^今日も6年生の方に参加。。。かなり長引きましたよ~いろんな問題が山積みで このまま卒業できるのかろうか・・・つぶやきは 終わりにして。今日のパンですよ~前日仕込み オーバーナイトさせて作ったパン。レーズン酵母です^^ブルーポピーシードがたくさん残ってます(^^;)スタンプに粉をつけすぎました(^^;)パンの模様つけに カイザースタンプ学校から帰ってきたら 夕方5時をまわっていました~もう腹ぺこでっ ^^帰ってきてパンがあると やっぱりホッとする~スライスチーズとスモークサーモンを挟んで パクリっこれで夕飯を作るガッツが出ますよ(笑) ↓ カウプレの申し込みや~コメントたくさんありがとございました^^なかなかお返事を書けずにホントにごめんなさいですこれから明日のパンの仕込みです~徹夜かな明日の夜には書けると思いますので~~!!どうか ちょっと待っててね~ いつも応援ありがとうございます^^にほんブログ村
Feb 23, 2010
コメント(6)

こんばんは~すっかり遅くなってしまった~今日も老体?!にムチうって~フル稼働してきました(笑)その話はのちほどね~^^では今日のパン~久しぶりに酵母バケットを頑張りましたが・・・底割れはしなかったものの~クープ4本がつながってる~~~ っんもーーーー!!パンチ2回したももの~気泡も微妙な感じです(>_<)レシピはこちらから自家製酵母で作るワンランク上のハード系パン最近お気に入りの本です。今まで作ってきたレーズン酵母で一番濃い感じがする。レーズンの量が多いからなんだろうけど。粉は北海道産 タイプER。軽い感じのリスドオルも大好きなんだけど 酵母の濃さ、粉の香り、今は一番のお気に入りになってます。マイブームだね続いて~もうひとつ。こちら強烈にハイカロリーなお品(^^;)卵にバターたっぷりのブリオッシュ。こちらも酵母ちゃんです^^何年かぶりで作りましたが。。。トップが下の生地と重なってしまい・・・(^^;)なんとも可愛くないお姿・・・残念明日は紅茶シロップに浸して~サバランにしておやつにしま~す 今日は息子のサッカーの車だし&お当番に行ってきました。先週は雪でもやったので 大変だったと思います朝9時前に出て 解散になったのは夜7時近く。今日も10時間 グランドで過ごしました。(私の一日の睡眠時間の2倍だわ(笑)お弁当を3つ作り おにぎりを5個、娘達のお菓子やミニカップ麺紙コップ、粉末コーヒー それから冬はかかせない カセットコンロ やかん 魔法瓶2畳の敷物 それに毛布。こんな大荷物を抱えて さらに娘2人を連れて。。。。4年半。。。よくやったなあ~と思ったりして。3番目は生まれた時からサッカー見てたって感じ。サッカー部に入る気満々だし(笑)私もサッカーが大好きになりました^^こんなサッカー生活も次の週末。。。あと一回で最後になります。なんだか寂しいですよ~あんなに小さかったみんなが 本当に頼もしくみえて仕方がありません。娘達もよく付き合ってくれていると思います。「今日もご苦労様ね~」と声をかけると「うん。いいよ~」と返してくれました^^息子も・・・娘達も・・・ 本当にお疲れ様^^今日のグランドの空時より 暖かい日差しが^^ 明日も晴れるといいですねにほんブログ村10万HIT カウプレ開催中です~良かったら前の日記をご覧下さいね
Feb 21, 2010
コメント(16)

こんにちは~今日2回目の更新^^お洗濯をたくさんして、酵母パンを2種類仕込んで~お休みを満喫です(笑)午後から 娘のお友達が来ています。今日は夕飯&お風呂に入って行きますよ。家族ぐるみの仲良しご近所さんなので~かわるがわる こんな事をしています^^3時のおやつパンケーキを焼きました卵、牛乳、小麦粉 BP 砂糖を適当に混ぜた即席ケーキ(^^;)バレンタインデーの残り物パーツを使って トッピングよ~(笑) 4歳作・・・ 9歳作・・・・ です~(^^;)作る課程を少しでも 手伝わせると~子どもって不思議とたくさん食べてくれるんですよね今朝仕込んだ 酵母のパンはもう少し時間がかかりそうなので~次回アップしたいと思います^^ 今日の本題^^久しぶりにカウプレをやりたいと思います!!10000HIT 20000HITでやりましたが・・・・その後なかなか余裕がなくあっという間に10万HITになっていました~~いつも見に来てくださっている皆さん^^本当にありがとう~そして・・・パン教室を始めて今月で丸半年。何人の方が来てくれたんだろう??と数えてみるとのべ人数ですが なんと141人いらっしゃいましたありがとうございます~それで ブログからの申し込みで1名さま、パン教室に参加の方から1名さまに プレゼントを差し上げたいと思います^^締め切りは来週の土曜日27日23時まで。翌日曜日の28日に抽選をさせていただきますね~^^雑貨&手作り品&パンなんかを考えていますが、パンだけは希望を伺って 欲しい方に差し上げますね。やはり食べ物なので~(^^;) 心配でもありますし。。。応募方法締め切りまでに コメント欄より ご応募くださいね。パン教室の生徒さんは 携帯の方へご応募ください。お願いいつも見に来てくださっている方で 会話したことのない方のご応募も大丈夫ですよ~!ご応募の際は 是非たくさん書き込んでいって下さいね^^それから 当然のことではあるんですが 当選された方はご住所 連絡先、お名前などを頂戴しなければなりません。わたしも大切に保管させて頂きますので 同じように考えてくださる方のご応募でお願いしたいと思っていますm(_ _)m カウプレにご興味ない方はどうぞスルーしてくださいね! 今夜は餃子!!これから作り始めま~すにほんブログ村ポチッと応援嬉しいです!
Feb 20, 2010
コメント(29)

おはようございます~やっと週末~ブログも1週間近くおサボりしてしまいました最近の私のこと~月曜日。。。。主人と2人で人間ドックに行ってきましたよ~横浜ランドマークの中にあるドック専門のところに行っているんです。ここは施設がキレイなことはもとより~看護婦さんが若くて綺麗だとか(笑)健康ランドみたいなガウンに着替えて~いろいろ測定測定で~流れ作業みたいに。。。(^^;)一番最後の バリウムが辛かった~胃カメラはやりませんでした。どちらかなんですね。バリウムを飲む前の炭酸の粉末・・・・・これがビックリするほど辛い口の中がみるみる満杯になり 吐き出してしまったの(T_T) 看護士さんごめんなさい~ 2回目はやっと飲み込めて 続いてバリウム~ほんとスピード勝負なんですねっもうホント焦りまくりました~~~私は婦人科も診てもらって とにかくどこも異常なし~!だったので一安心しましたよ~この日は幼稚園が休園日だったので 実家の母に来てもらったのです。夕方まで ランドマークや横浜駅付近をウロウロ買い物して~主人と2人で楽しみましたよ^^ 久しぶりでした~横浜ランドマーク内ルクの直営店があるんだ~見ているだけで幸せな気分になりましたよ~ランチは美味しいものを食べたかったけど バリウム&下剤のせいでお腹の調子が悪く。。。。 ・・・・残念でした火曜日・・・ 母と2人でショッピングに出かけました^^二人っきりで出掛けるのは何年ぶりでしょう~いつものお祖母ちゃんの顔じゃなく、お母さんの顔になっていましよ^^いいって言ったんだけど私が見ていた 春用のストールを買ってくれました^^水曜日 いつものパンおすそ分け日母に包装を手伝ってもらったお陰でいつもより2時間早く出来上がりました^^木曜日 パン教室 しろぱんレッスン また新しい方2名さまとお知り合いになれました金曜日 パン教室 あみこみコロッケパン2月の教室も 去年の12月に予約をしてくださっていた方々です^^来週もあと2回レッスンが入っていますよ~去年の9月から教室を始めて・・・・今月でちょうど半年になります。はやいなあ~駆け足で進んできたけど 今年はパンもお料理もレベルアップ出来るように頑張らなくっちゃ~!と思っています^^今日は一日フリーなので パンとお菓子を作ってまたアップしたいと思ってま~すあとカウプレのお知らせもしますので~良かったらまた見に来てくださいね 冬の晴れた空は大好き。空気が澄んで 元気が出ます^^ にほんブログ村参加しています^^応援ありがとうございます!
Feb 20, 2010
コメント(8)

こんばんは~今日も予定あり~の一日でしたよ~!ひとつは幼稚園の作品展があり 行ってきました^^もう1つは 中学校のジャージの採寸&注文。毎日がほんと あっという間です。午後からはみんなで買い物に行って~秋田の味^^ きりたんぽ作りをしました~ご飯を軟らかめに炊いて、麺棒でつぶしますよ~丸めたご飯を 割り箸にのばしていきます~!末っ子奮闘中ですまな板の上でコロコロ転がして形を整えますよ~→長女オーブン250度で5分焼きました。その後 直火であぶって焦げ目をつけます。これできりたんぽは出来上がり^^続いて くるみダレづくり~ローストしたクルミをすり鉢ですって、醤油を入れてさらにすり~砂糖と水で溶いていきます。これが何とも美味しいのです秋田ではおしるこにかかっていたりします^^みそつけたんぽ甘味噌を塗って~あぶって・・・・このクルミだれをかけて食べると最高に美味しいんですよ~美味しいふるさとの味。大切な母の味。なんですよ。子ども達も作るのが楽しかったみたいだし、また近いうちに作ろうと思います^^わたしもこの味を受け継いでいかなくっちゃねこちらは きりたんぽ鍋すごくいいセリが売ってたんです!!だから きりたんぽを作ることになったんだけどね!セリはなかなか売ってないしね~舞茸、セリ、糸こんにゃくだけは絶対にはずせませんよ~(笑)我が家のきりたんぽ鍋は だまっこ鍋とよばれる 簡易的?きりたんぽ鍋です。こちらは棒に伸ばさないで 丸めた(だまにした→秋田弁で丸めた)もの^^とっても美味しかった~大満足です!! そして今日は・・・母に手伝ってもらって 柚ピールを大量に作りました毎年楽しみにしてくれている人もいる 柚クリームチーズ。今年もあと少しで終わりですよ~。 母が来てから~すっかり秋田弁スイッチの入った私。子ども達がうけまくっています~(笑)明日は人間ドック頑張ってきますね~~~にほんブログ村いつも応援ありがとうございます^^
Feb 14, 2010
コメント(10)

こんばんは~パンとお菓子のワンデーショップ昨日無事に終わりましたよ~昨日も寒かったのに~開店前より並んでくださって本当にありがとうございました!!嬉しいなあ~私も頑張りました^^ やっぱり前日は徹夜(^^;)思いつくままに~もくもくと作ったパンとお菓子。出来上がって数えてみると なんと21種類1種類が平均して5個くらいだとすると~やっぱり100個超えてるっ作りきれないパンが2種類ほどありましたが~(^^;) 楽しかった~^^ラッピングして~並べた時が一番幸せかも(笑)午前の分、午後の分と半分に分けましたが、どちらもオープン後すぐに完売させてもらいました^^シフォンケーキもいろんな味がいっぱいで~選ぶのが楽しいですね^^チョコレートケーキや プリン、レアチーズなどなど~ありましたよ^^声をかけて~参加してしてくださった皆さん いつもありがとうそして寒い中 遠いところから~そしてご近所さまも~買いに来て下さって本当にありがとうございました みんなの暖かいお言葉が また私の力になっています^^ 幸せ者だね 2月11日。バレンタインデー用のチョコ作り。。。全国のお母さん達 大変です今は女の子同士で交換する~友チョコが定番だものね~6人分そしてみんなとは違ったものでーーーーー!!と言うことで・・・ココア生地のベルギーワッフルを焼いて チョコをトッピング~というものになりました。完成写真忘れたーーー小3娘。頑張って手ごねやりました^^「ホームベーカリー使えば~」と母。「愛情が入らないじゃん」と頑張っておりました(笑)友チョコだけどね~(^^;)お友達からもたくさんチョコをもらって来て 今日は3食チョコデザート付きです^^ 今日から秋田の母が遊びに来ています^^またまたお昼はピザにしました 自家製ベーコン&ナス&オニオン エビ&アボカド&トマトパンが大好きな母。楽しみにしてくれているので 毎日パンを食べさせてあげたいで~す あ!そういえば なんとカウンターが100000HIT超えていました~あと2,3日平気かな~と思っていましたがどなたが踏んでくれたんでしょう^^100000HITでは カウプレをやるぞーーーーーっと前々から思っていたんです。また詳細は次回にでも~お楽しみに~にほんブログ村↑いつも応援ありがとうございます^^
Feb 13, 2010
コメント(11)

こんにちは~夕方から一気に冷え込んで来ましたねえ明日も寒くなりそうですねっ今日から子ども達も全員 登校~登園で~ホッとしています^^ご飯もモリモリ食べれるようになったしね~健康であることのありがたさを感じますね~!私も・・・嘔吐風邪の後は~咳がぴたっと落ち着いているんです。不思議。。。気持ちも体ものんびりとして一日を過ごしています。実はね 来週の月曜日は人間ドックがあって~初めての 胃カメラ~バリウム~と いう訳なんです・・・・怖っ(T_T)でも 一度ちゃんと調べてもらわないといけない歳だもんね~頑張ってきますよ~さて~食欲を取り戻した 今日のおやつは粉100グラム イースト1グラム 砂糖2グラム 塩3グラム 水65グラム オリーブオイル少々で捏ねた生地でミニピザ。コストコのチェダーチーズを思う存分のせた豪華ピザ最近 サラダほうれん草が気に入っていて よく買っています^^ 話はかわり・・・今日 我が家の、ミラクルな出来事が更新されましたよ~たいしたことではないんですけどね~(^^;)学校から帰るなり 長男が「今日の夕飯 何ー???」と聞きました。いつもなら滅多に、、、いやほとんど聞きませんがわたしは 「まさか???。」と思いましたよ~~メニューがかぶりますカレーじゃないのよどうしてか 麻婆豆腐ここ何回どころか~ここ何年も 麻婆豆腐の日はどんぴしゃ当たりますどんだけ~栄養士さんと気があうのかしらと毎回大笑い^^でもでも~あらあら今日の夕食何にしたらいいでしょう~豆腐に挽肉~~~(^^;)献立表をいつも見ない私・・・・麻婆豆腐は一学期に一回くらいしかないらしいのに・・・これって一体・・・・・・(^^;)にほんブログ村いつも応援ありがとうございます^^
Feb 10, 2010
コメント(16)

こんばんは~日記が書けるの久しぶり^^「なんか いつもの感じだーー」嬉しくなります。実は週末は 私が体調を崩していましたよ~土曜日の夜中から 嘔吐と下痢に苦しんでいましたこんなに苦しいのは お産以来???嘔吐は止まらなくて 仕舞いには泣きながら吐いてました「泣くくらいならしっかり治してからやれ!!」と主人に喝を入れられっほんとにそうなんですけどね~~そういえば 私が急性盲腸になったときも タクシー読んで自分で行け!って言われて 一人で行きましたが~当然のことなんだけどねっ こんな家族模様が繰り広げられる中 丸一日寝込んでいると・・・・やはり きましたか・・・・長男が翌日から嘔吐 下痢、しかも高熱・・・・今日も学校を休んでいます~よく考えてみたら 先週は火曜日から ほとんど徹夜並みの日々が続いていてそうだ~5日目にして ダウンだわ・・・そんなに経っていたなんて 気づかなかったんです突っ走り過ぎましたね・・・・・(^^;)ホントに今回は大いに反省しました。みなさんにも心配をかけてごめんなさい更新していなくても みなさんの足跡をみるたびに~心配かけてるだろうな~・・・・と思っていました。少しのんびりペースでやって行かなきゃね^^明日の販売も お休みを頂きましたm(_ _)mでは~気を取り直して いつものように・・・(笑)こちらは 6日土曜日。六本木で妹のライブがあって~パンを頼まれていました^^・牛すじカレーパン 27個 ・・ハムチーズロール 6個 ・カフェオレロール 7個・ガーリッククッペ 4個 ・チーズ&ベーコンエピ3個合計47個!!みなさんに喜んでもらえたようで 良かったです土曜日の午後からの話し合いも。。。。まあ 一段落・・・・といきました^^夜は~~~前々から お約束していたお友達のお宅へ・・・お呼ばれしていました^^急いでおかずを作って~お邪魔してきましたよ~とにかく忙しい一週間でした今日も早く寝て 体力を取り戻したいと思います にほんブログ村参加しています^^いつも応援ありがとうございます^^
Feb 9, 2010
コメント(6)

こんばんは~もうすぐ朝になりそうだけど・・・今月お初の更新ですな~(^^;)今週は月曜から末っ子が嘔吐風邪で休んでいて、昨日復活。でも先ほど夜中に嘔吐・・・明日はどうかな~私も月曜日は めずらしく?? 何もしたくないくらい気分が年末からの咳がまだ治らず 最近では毎日吐くまで咳がとまらないぜんそくの薬が強いのか~動悸が激しくて横になると苦しいし・・・「しばらく休めばいいのに~」って主人に言われるけどどうしてもやることは ちゃんとやらなきゃ気がすまないくそまじめな正確なんだよね。頑固者!ってことだね(^^;)水曜日の販売は 予約が4件入っていたので全部で90個くらいパンを焼きましたよ~ 特製カレーパン リンゴ酵母 黒イチジクとレーズンのライ麦パン アマンド(リクエスト品) バケットでガーリックスティック&シュガーフレンチさつまいもミニ食パン レーズン酵母カンパーニュ(ハーフ)レーズン酵母 プレーンスコーン& 手作りレモンカード待っていてくれる方がいて 本当にありがたいです続いて~節分では・・・みなさん太巻き作ったかな~???私は 穴子だけ買ってきて~あとはうちにあるもので済ませました^^ 具はこ~んな感じ~!ほうれん草のおひたしは やっぱり醤油マヨ毎年カットしてしまう太巻き(^^;)季節の行事や~お料理は~↑ 簡単なものでもいいから守って行きたい。そう思います~それが食を通しての愛情だと思っているから^^みなさんはどんな節分だったんだろう~楽しみです~!! 今日 自分のお尻をたたくように・・・・(笑)来週 自宅でパンとお菓子のワンデーショップをやることに決めみんなにメールしました^^ お菓子出品者もすぐに5人協力してくれる事になり嬉しいです~今朝・・・・幼稚園の帰り道。老人ホームのデイサービスの車を見たんです。なんだか懐かしく。ヘルパーさんとかずっと年上の方と話すのも少なくなったな~。なんて。「そうだ、今の私には もっと時間があるはず。。。。」そう感じました^^大丈夫??と心配してくれる方もいるかもしれませんが、今は 人生。早足で進んで行きたい時なんだと思います^^明日はお教室。明後日は妹のライブに50個のパンの納品正午まで。午後からは我が家で ママ達10人の緊急会議。子ども関係でも~今たくさんの大きな問題を抱えています~あと少しで卒業なのにね・・・・今日は ひとりの母と衝突しました。物事の方向性。。。っていうか何が一番大切なのかってことが違うと、やっぱりわかりあえないんだよね。みんな考え方は人それぞれなのは わかっているけどどうしても 許せない一言があってね。。。。続きは 明後日の話し合いです・・・ あ~今日の日記はあれこれ 飛びまくっていますねごめんなさいもう寝なくっちゃっ。 にほんブログ村
Feb 4, 2010
コメント(12)
全12件 (12件中 1-12件目)
1