全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日で夏休みも終わりですよ。はぁ~やっとですよ。ま、新学期が始まったらまた別の忙しさがあるんだろうけど。とにかく、この夏の間、自分のやりたいことリストの半分もできなかったからね。秋はやるわよ~(と、いう変な自信)ところで、うちの子ども。こんなに余裕コイテテいいのか・・・まだ宿題終わってないんですけど・・・しかもリビングは大掛かりな散らかしようだし。夫が帰ってくる前にこの散らかし放題の部屋を片付けてね。
2010.08.31
コメント(0)
気がつけば、8月も終盤。ブログも何もかも放置状態。子どもは宿題がはかどらないまま週末を迎えた。ということで。きっとまた放置されるかも・・・(とりあえず、つぶやいてみた。)
2010.08.28
コメント(0)
![]()
毎日、ダラダラしてます。渋谷区円山町(桜)渋谷区円山町(浪人吾郎)残りの2冊読みました。浪人吾郎面白かったです。だらだらしているので。(一応、最低限の家事はしています。)その辺に本が積み上がりつつあります。子どもと二人でだらだらしています。で、動森しながら・・・時間だけが過ぎていきます。織田さん結婚しましたね。おめでとうございます。明日の情報番組は・・・コレの話題ッスかね
2010.08.22
コメント(0)
![]()
今日はコレ読みました。渋谷区円山町渋谷区円山町を舞台にしたオムニバス・ストーリー。カップルの街だそうです。ラブホがたくさんあるみたいだし。私はよくわからないけど。大体、東京というと・・・大都会(古~)って感じだし。人が多くて目が回りそう・・・先生に恋する生徒の話や初めてのプチ家出・・・友情が芽生える話など。そういう世代でないのであまりわからないけど、話はしつこくなくて読みやすかった。続きがあるので。また読むつもり。実はコレ。積読漫画本からの発掘であります。今日も暑かった。猛暑日ですね。明日が登校日のたっちゃん。提出しなければならない宿題を必死でやっていましたよ。もっと計画的にやればいいのに・・・高学年になり、あれこれ口を出したり、手伝わないと決めたので。1人でやるしかないんだけど。結局は親を頼ろうとする。断固としてアドバイス以外は受け付けないようにしました。少しはきつくしないと・・・甘えん坊なたっちゃんなので。すぐに挫折しちゃいます。明日も暑そうだけど。早起きしてね。
2010.08.17
コメント(0)
![]()
本日の読了本カラフルカラフル(読んだのはこっちの本)「カラフル」森絵都(フォア文庫:理論社)「おめでとうございます、抽選にあたりました!」死んだはずのぼくは人生に再挑戦するチャンスを得る。そして自殺をはかった中学生の小林真の体にホームステイすることに。とても深刻で重いテーマなはずなのに、ガイド役の天使:プラプラが雰囲気を明るくさせる。真くんの周囲はというと何だか少し複雑で、不倫している母親、自分のことしか考えていない父親、自分に対して意地悪な兄。気になる存在だった桑原ひろかは援助交際しているし。佐野唱子の存在は全く覚えていなかった!?あれだけ真くんのことを想ってくれているのに・・・最初は真くんの体に慣れなくてもどかしいぼくだったけれど、中学生の生活を毎日送るうちに生きるってこういうことなんだってことを段々わかってくる。大人になった今は人生、楽しいことだけじゃないってことはよくわかるけど、まだ、心も体も未熟な時は甘い方向へ惹かれてしまう。そしてうまくいかないとすぐにここで人生終えてしまおうか・・・って。本当は終わっちゃったらそこからは戻れないし、ましてやもう一度挑戦するチャンスなんてない。だからこそ、今という瞬間を考えて生きていかなくてはいけないのかも。 15冊目。今月2冊目。実はたっちゃんが読みたいと言って買ったもの。私の方が先に読んじゃいました。面白かったよ。読みやすかったし。映画がもうすぐ公開ですね。見たいな~と二人で相談しているけど。夏休みも残り少ないし、彼は大量の宿題を抱えているし。見に行けるかな・・・彼次第かな。夫の休みは今日で終了。(ヤッター)今日も何も見れなかったので。HDDがやばいんです。明日から・・・一気に見るぞ~
2010.08.16
コメント(0)
![]()
今日、読みました。BENGO!(4)第一部完だそうです。弁護士バーを開店した航大たちに金銭問題など様々な難題を抱えた客がくる・・・弁悟くんがいると・・・何だかホストクラブみたい・・・法律や弁護に関する解説付きなのでわかりやすい。今日も・・・明日も・・・はぁ・・・このはぁ・・・の意味は・・・夫が休みなこと。別に休みでもいいんですが・・・ずーっとTVの前にいるので。しかも高校野球・大リーグ・プロ野球・ゴルフ・・・など・・・毎時チャンネルを変える。私は一歩も・・・DVDに近づけませんわ。時々、居ない隙に・・・予約したり・・・明日もか・・・って思うと・・・どれだけHDDの容量があったか・・・で、子どもは・・・宿題を強制的にやらせる。だって・・・もうすぐ登校日。しかも宿題提出ですよ。まだ何ひとつできてないって・・・やれよ・・・とにかくやれよ・・・って。あのさ、計画立ててやってくれ。ということで。私は隣室で。まったりと漫画読んだり、本読んだり、雑誌見たり、アナログ放送見たり、PCやったり。個人的には楽しんでます。
2010.08.15
コメント(0)
夫の実家へ行ってきました。今年はちゃんとお墓まいりしてきましたよ。(ゼーゼー)山の上にあるので。今年もお昼は流しそうめん。夕方からバーベキュー。カルビ~美味しかった~たくさん食べたな~子どもたちは相変わらずはしゃいでいた。明日はゆっくりと過ごそう~
2010.08.14
コメント(0)
![]()
今、知ったわ。お盆です・・・夫と子どもは二人で海へ。私は一人で・・・エアコンかけて・・・まったり・・・も~DVD見放題ですわ。わっほ~いCREA (クレア) 2010年 09月号 [雑誌]FRaU (フラウ) 2010年 09月号 [雑誌]両方とも本特集ですよ。読み応えありますね。って、いうか・・・本を選ぶよりも・・・積読本を消化せよって感じですかね。
2010.08.13
コメント(0)
![]()
今日はヨンハくんの誕生日ですね。MnetではヨンハDAYなのに・・・台風の影響の大雨で・・・受信不可能・・・状態。お願い・・・この悪雲たち・・・早くどっかいってくれ~そして午後8時9分48秒からは・・・「キラキラ」ですね。家族が何を言おうと・・・この時間だけは・・・阻止してヨンハくんをお祝いしたいです。LOVE<通常盤> / パク・ヨンハ追記「キラキラ」ヨンハに届けました~家族が隣室にいるので。ヘッドフォンで。口パクで届けました。途中で・・・バカ息子に邪魔されかけましたが。(変なCMの歌を大声で耳のそばで歌われた。今となっては何のCMだったか)聴いている途中で・・・うるっときたけど。こらえたよ。頑張って・・・最後まで。たくさんの人がきっと「キラキラ」でお祝いしてくれたよね。ホントにホントにおめでとう
2010.08.12
コメント(0)
![]()
「仮面ライダーW FOREVER AtoZ / 運命のガイアメモリ」「天装戦隊ゴゼイジャー エピック ON THE ムービー」観てきましたよ~夏休みなので、結構混んでたな~どちらも楽しい作品でした。ゴセイジャーは磯山さやかさんがラシル役で好演ステキでしたよ。ひぐちくんも出てたしね。Wは、杉本彩さんが・・・すっごいセクシーでした。でも私の一番は・・・須藤元気さんですね。だって・・・ルナですよ。しかも・・・え~っ。強いイメージしかないので。も~彼が出てから・・・次はいつ出るか・・・そればかり気になっちゃいました。そして。次回作のオーズ。渡部くん。イチオシですよ。「激恋」見てましたからね。応援しますよ~息子よりも少しはしゃいだ感のあるダメ母です。あっ。もちろん。松岡くんはすごいですね~かっこいいです。(イケメンの話ばかりで一切、話の内容にふれていません。あしからず。)(諸事情によりブログ更新をサボっていたので、過去にさかのぼって更新です。)仮面ライダーW(ダブル) FOREVER A to Z/運命のガイアメモリ オリジナルサウンドトラック
2010.08.11
コメント(2)
![]()
本日の読了本僕のとてもわがままな奥さん数日前に読了しました。感想書くの遅くなりました。誰もが認めるとてもきれいな奥さん・ナオミと結婚したジュンの愛と涙の日々を綴った小説。これってとても幸せなんだろうかま、幸せかどうかは本人次第だけど。私が夫だったら・・・いやだ。わがままは少しは許そう。でも地獄の日々って感覚はいやだな。やっぱり理想を求めてしまう・・・まだまだ甘いかな。私・・・過去ブログですみません。今年、14冊読了です。(少ない。)夏休みなのでサクサクとたくさん読みたいところですが。いろいろあり・・・結局、読書は進んでいません。こんなんで・・・理想の読書はできるのだろうか・・・
2010.08.10
コメント(0)
高校野球が始まりましたね。今日は悪天候で。雨による中断が何回も。やる方も見る方も大変ですね。しかも第4試合は午後6時過ぎにプレイボールで夜の試合になりましたね。お疲れ様です。そして頑張れ高校球児で、終わってから・・・こばと見ました。よかった。流れで見てて。で、松本くんのドラマも見ました。結構、私は面白いと思う。という感じで今日もTVをいっぱい見ました。
2010.08.09
コメント(0)
![]()
Piece(4)久し振りに読んだ。成海のことが次々とわかってきて・・・もしかしたら・・・はるかのことも・・・成海の母親・心理学者はちょっと怖い。もしかして・・・実験毎日・・・暑いが・・・なんとか涼を求めて・・・さすがに一日が終わるとぐったり・・・もう~何もやる気がおきませ~ん。
2010.08.08
コメント(0)
すっかりサボリ癖がついた。今晩は花火大会です。子どもと夫は公園に見に行ったよ。私は・・・蚊に刺されるから家で。イマドキ。ケーブルTVで見れるのはうれしい。
2010.08.07
コメント(0)
2010年8月分コレクションママにキス おうち中ピカピカレシピ付き重曹ボトルやなせたかしさんとコラボ企画 世界とつながるキャンディフォーチルドレンの会クラソ・クチュリエ・ブックポート画像なしです。ほとんど注文していないので。ブログ更新しなきゃ~と思いつつ、毎日、ココまでたどり着けません。夏休みって・・・毎日、暑くて・・・少し動くだけで汗が噴き出してくる・・・あ~この脂肪がにくい。ようやく雑誌の整理しました。だいぶ、すっきりしたかも・・・あと少しか・・・
2010.08.05
コメント(0)
今日も早起きです。昨日もだけど・・・昨日は早朝の練習のために早起きして、父子を起こして・・練習に行かせて・・・今日は本戦なので。水分対策もしっかりと・・・で、子ども会の球技大会を勝ち上がった父子(夫はコーチ、子は選手)はブロック大会に出場。でも。結果は・・・一回戦・・・敗退。当たったチームが・・・昨年優勝チーム。去年、私、役員だったので。行って、役員の仕事・・・してましたが・・・確かに・・・強かった。でも、こちら側もヒットは打たれてないらしく、互角の戦いだったとか。頑張ったね。ちなみにうちの子の出番はなかったらしいが・・・で、私、そんな暑い場所に行ったら・・・倒れる。(去年参加で大体、わかってるし。)応援する人も命がけですわ。なので、自宅待機。あ~DVD見放題でもさ。一回戦で負けたら・・・お弁当食べて帰ってくるので。時間が・・・って思ったら・・・やっぱり・・・DVD見てるときに帰ってきた~うひょ~早いよ~(わかってたけど)私のDVD鑑賞・・・あえなく終了。夕方から、NHKSPの再放送の恐竜のやつと戦国BASARA弐見せてもらえたから・・・いいけどさ。それ以外はずっと東方神起・・・聴いてたよ。
2010.08.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1