全31件 (31件中 1-31件目)
1
夫と子どもで次世代ワールドホビーフェアなるものに行ってしまった。久しぶりの名古屋だ。電車に乗って・・ゆらゆらゆらと。遠出が久しぶりだったし、電車も久しぶりだったのでかなり嬉しかったようだ。それに父子という状態も。いっつも私にべったりのわが子。どこへ行くにも私とは一緒。私は駅まで車で送り・・・しめしめ・・・うへっ。まずは家事の途中だったので終わらせて。しっかりと昼食を食べ、日曜日の恒例のアタックチャンス~を見て。すっかりたまっている録画をガンガン見る。夫が電話で帰るコールをするまでに。目標達成!って感じか。夜は子ども会の会議だったので・・・雨が結構降ってたけど。頑張って行ってきたよ。おかげですっかり遅くなり、翔くんが見れなかったけど。どうやら子どもが録画しておいてくれたらしいので。後で見よ~そうそう、肝心のフェアは。すっごい人だったそうだ。(ま、そうだろうな)でも自分の好きなものばかりのイベントなので楽しかったそうだ。夫は・・・めちゃもて委員長のみみちゃん(漢字がわからない)が来てて・・・もっと近くで見たかったのに。子どもに腕を引っ張られて・・・どんどん遠ざかり・・・残念だったそうだ。(おまえはおたくか・・・)でも「ちょ~可愛かった~」だって。おやじのくせして・・・キモイぞ。ま、わからんでもないけど。
2010.01.31
コメント(0)
なんだかな~フツーに過ごしたっけ?あまり覚えてないな。あれもこれもやろうとして・・・どれも中途半端かも。(な~んだか・・・愚痴っぽいブログ)
2010.01.30
コメント(0)
たっちゃんは社会見学へ行ってきた。地元の産業を調べるという授業だ。歩いて現場まで。石工の組合へ見学に行ってきたらしい。石に興味を持つたっちゃんは目を輝かせて見学したことだろう。帰宅後、とても面白かったと話してくれた。石がとてもきれいだったとも。よかったね。興味のあることが取り上げられるとやる気も出るしね。
2010.01.29
コメント(0)
![]()
LOVERS selectionちょっとお高い値段だけど。あの「LOVERS」の小説本から5人の作家×漫画家のコラボ。とってもとってもせつないラブストーリー。文字で追うのと違って絵で見るとまた違ったものに。大人のコミックですね。今日は久しぶりの雨。午後からは日差時々出たけど。明日でなくてよかった~というのが本音かな。明日はたっちゃんたちは社会見学だから。私は・・・こんな雨なのに・・・お出かけ。もうあちこちでバレンタイン。チョコがいっぱい売ってた~忙しいけど、簡単に作っちゃおう~って考えて。無印で生チョコ作るやつ買ってきた。今年はこれで勘弁してもらおう。映画にも出てきた、あのウォンカチョコレート。ウォンカチョコレート美味しいんだよね~自分ように買ってきちゃった。an・an (アン・アン) 2010年 1/27号 [雑誌]ちょっとHっぽいけど。重版されたので。買っちゃった。翔くんが・・・うふっ。ファンにはたまらないね。
2010.01.28
コメント(0)
一昨日の夜、歯が・・歯にかぶせてあったものが・・・とれた・・・食べ物を食べているときだった。ぽっかりとあいた穴。あーあ。翌日、すぐに歯医者に電話して。予約した。そして・・・行ってきた。検診受けなきゃな~って思っていた矢先。もっと早く検診受けていれば・・・結局、歯も少しかけてしまったため。作りなおすことに。歯を全部覆ってしまったほうがいいとのことで。穴があいていたときは飲みものを飲むとしみる。仮のをつめてもらって。やっと・・・落ち着いた。あ~食べにくい。飲みにくい。から開放された。ふ~。ついでにたっちゃんの検診の予約もしてきた。小学生でもきちんと磨けない子が多いので仕上げ磨きをしてあげたほうがいいらしい。でも嫌がるんだよね~歯磨きのときにしっかりと横で見るしかないか。永久歯は虫歯になると大変だ。子どものころからしっかりと予防したほうがいいね。
2010.01.27
コメント(0)
![]()
彩雲国物語(第5巻)国試を控えた大事な時期の秀麗の話。はるか昔、アニメで見たような・・・ほっんと。久しぶり。でも紅家三兄弟の描き下ろし番外編も収録されてるからいいか。
2010.01.26
コメント(0)
ふと思い立って。図書館へ行ってみたが・・・特別整理期間とかで・・・休みだった。で、近隣の今月閉店する百貨店に行ってみた。パン屋さんがちょうどミニクロワッサンの出来上がり時間だったので。お土産に買ってきたよ。その後、帰りに立ち寄ったコンビニで。JJ発見!買ったよ~東方神起載ってたよ~バッチリ見たよ~友達にメールしたよ~でも東方神起以外は・・・ファッションは若すぎて・・・若いころは時々見てたけどさ~ま、老けないために。
2010.01.25
コメント(0)
![]()
ゆっくりと朝寝坊をして、ゆっくりと始動。日曜日はまったりと過ごしたい。午後からは久しぶりに親子三人でお出かけ。大型電気店で散々遊び・・・スーパーで買い物をして帰宅。すっかり夜だ。最近、リプトンのゆずティーにはまっている。コンビニに行くたびに買っては飲んでいる。そして夜、寝る前にはゆず茶。すっかりゆずづいている。そう・・・私は大のゆず好き。【韓国食品・韓国料理・韓国伝統茶】バンガ ゆず茶 290g大喜 柚子乃茶 300g はちみつ入りゆず茶 415g【秋冬限定】250g 果実茶 柚子茶たくさんあるね~
2010.01.24
コメント(0)
友達が久しぶりに遊びにきたので。たっちゃんと三人で大型ショッピングモールへ。あちこち歩きまわって疲れたけど、いっぱいおしゃべりできて楽しかった~私が昨日、本屋で「JJに東方神起載ってたよ~」って言ったら。韓流好きの友達は「見たい」って言ったので。本屋をあちこち回ったが(コンビニも)1冊もなかった。全部売り切れだったよ。恐るべし!東方神起そういえば、ananもなかったな~翔くんをもう一度見たかったのに。あの時、じっくり見ておけばよかった。JJもananも。若い子の雑誌だからと躊躇するのはダメだね。
2010.01.23
コメント(0)
![]()
君に届け(8)君に届け(9)君に届け(10)別冊 マーガレット 2010年 02月号 [雑誌]爽子ちゃん~すっごいね~進歩だね~いろいろあるけど、こんないい子いないよね~実写になるらしいけど・・・どんなキャスティングになるんだろ・・・コミックを裏切らない感じで頼んマス。ところで。わが子が・・・とうとうガンプラを作り出した・・・オヤジの背中見てるからな~小さい頃、夫の作ってるの見てすっごい作りたくてちょっかい出して怒られて。で、やっと自分で作れる年齢になったので。お年玉でガンプラ(安いやつね。初歩的な)買って黙々と作ってたよ。ゲームもガンダムやってたもんね。親子で共通の趣味ができたね。
2010.01.22
コメント(0)
きゃ~山Pかっこいい~(#^.^#)「VS嵐」見てコーフンいつ見てもかっこいいわ~今日は天気が悪かったので。っていうか。片付けしました。も~なんでもかんでも保管してあるから・・・紙ごみの山になっちゃったよ。明日のゴミ捨ては大変だ。
2010.01.21
コメント(0)
本日の読了本「聖なる夜に君は」(角川文庫)・セブンティーン/奥田英朗クリスマスイブの晩に友達の家に泊まりに行きたいという17歳の娘。初めての外泊。そして嘘。彼との初夜を迎えるつもりだろう。娘と同じ女だからわかる母親の葛藤。自分には娘はいないが、こんな風にやきもきして、自分の頃のことを考えて・・・複雑な思いでイブを迎えるのかな・・・・クラスメイト/角田光代・私が私であるための/大崎善生・雪の夜に帰る/島本理生・ふたりのルール/盛田隆二・ハッピー・クリスマス、ヨーコ/蓮見圭一人気のある作家さんばかりなので読みごたえありますね。他の作品については・・・ごめんなさい。特に詳しい感想はなしとします。クリスマスって一年の中でも何故か?特別・・・スペシャルな日に思える。そんな日に起こる男女の恋愛。恋愛にもいろんな形があり、男女の会話も面白い。幸せばかりだといいけど、別れもあるし。今年最初の読了がクリスマスって変だけど。ま。久しぶりに大人の恋愛モノを読んだって感じですかね。楽天BOOKSでは売り切れのため、画像等ありません。
2010.01.20
コメント(0)
暖かい日でよかった~今学期は2回参観日があります。今月と来月。今日は、学年全体のレクを見てきました。それぞれのグループに分かれ大縄跳びをしていました。教室では書き初めや冬休みの課題が展示してありました。久しぶりに自転車に乗ったので~息が・・・はぁはぁ。ま、歩くよりは早く行けるからいいか。
2010.01.19
コメント(0)
![]()
今日は2冊。6・7巻読了。少しずつ進展している風早くんと爽子ちゃん。あ~いいな~君に届け(6)君に届け(7) 月曜日は山PがTVで見れるからうれし~そしてミポリン懐かしいきれいだよね~
2010.01.18
コメント(0)
![]()
まったりの日曜日。1月半ばにしてやっといつもの日曜日を過ごせた気がする。「女の子の食卓」6巻。初版限定であの「ヤンソンの誘惑」のカラーレシピ付き。実物を初めて見た。あれはクッキー11月号の「男の子の食卓」という特別編で見て、何なんだ~そのなんたらの誘惑とは~って。でも何だか美味しそう。そっか~これなんだ。「女の子の食卓」では。いちじくかな~あのぷちぷち感が不気味なんだけど何だか甘酸っぱくて昔懐かしい感じがする。そういえば、子どもの頃、母がよく買ってきて食べたな~女の子の食卓(6)
2010.01.17
コメント(0)
たっちゃんは部活で試合があった。まだ4年生なので試合に出してもらえるかどうかわからないけど。彼が部活に行っている間に家事をして買い物をしてガソリンを入れて・・・買い物までは順調だったが・・・ガソリンが・・・混んでいた。順番を待ち、やっと満タンになって。ギリギリか~と思ったが何とか間に合った。それからだいぶたってからたっちゃんは帰ってきた。焦ることなかったね。試合は少しだけ出してもらったそうだ。でも相手は強豪チームだったので負けてしまったみたい。また来週から部活頑張って!
2010.01.16
コメント(0)
芥川賞は受賞なしでしたが、直木賞は決定しましたね。新聞に白石さんと佐々木さんのコメントが載っていました。昨日は寒空の中、ミスドに行きましたが、今日はマックヘ。(ジャンクだな~)子どもがナルトがほしいというので。それから本屋へ。アエラにミポリンの記事が載っているので探しに。結局、買っちゃいました。中々、奥深い記事でしたよ。本屋では・・・「君届」の続きも購入。 文庫本の続きを読み始めましたが、時間がなく最後までは・・・読めなかった。短編なので、一日一遍ずつでもいいか。(な~んて気長な私)これでは今年も・・・何冊読めることやら。今晩は、「ヤマトナデシコ七変化」見ます。はなまるに翔くんと亀ちゃんが出てて・・・ちょっとコーフンおばさんになってもジャニーズ大好きです。
2010.01.15
コメント(0)

雑誌の懸賞で、大好きなカレルチャペックのカップ&ソーサーが当たりました。嬉し~い雑誌を全くチェックしてなかったので。まさか当選するとは・・・後で確認して。にんまり。使うのもったいないな~今日も寒かったです。が、雪は降らず。滅多に降らないからもし降ったら・・・すっごい寒波なんだろうね。ミスドに行きました。ドーナツをいっぱい・・・ってか、福袋のクーポンで。食べたいだけ。1個半食べたらお腹いっぱい晩御飯が・・・(別に食べなくてもいいんだけど。)作りますけどね。家族のために。芥川賞・・・受賞なしだそうです。(速報で見た)今年は少しずつ読書の調子を取り戻していきたい・・・と、思い、今頃、去年のクリスマス前に読む予定だった文庫を読み始めました。すでにおっくれてる~
2010.01.14
コメント(2)
![]()
読み終わり。5巻。どんどんアニメを追い越していく。へ~そうなんだ。そして・・・ちづちゃん。ふ~ん。残りは本屋だ。年始からこればかり読んでいるように思われるが、そうではない。ちゃんと他のも読んでいる。と一応弁解。実写化が決定したそうな。楽しみだ。君に届け(5)
2010.01.13
コメント(0)
![]()
ちょ~寒いです。子どもが何回も暖房をつけるので・・・光熱費が・・・心配です。今日からやっと平常に戻りました。子どもも給食が始まり、日中は少し時間が使えるように。ダンボールの山を片付けました。録画モノを少し見て減らしました。途中で脱線してゲームしちゃいました。(反省)だって・・・ゲームしちゃうとはまっちゃうんだもん。しかも子どものPSPを勝手に使用。いけない母親です。明日はもっと片付けを頑張ります。ゴミ屋敷にならないように。今、「いきものがかり」聞いてます。いいですね。好きです。ハジマリノウタ(初回限定CD+DVD) 買い物は・・・「別マ」と「ねこぱんち」買ってきました。(マンガばかり)そろそろ「君届」の5巻を読んで次を買いに行きたい。っていうか、面倒なので大人買いしたいです。10巻も出たことだし。 こんな日常をきっと明日からも過ごしていくでしょう。
2010.01.12
コメント(0)

学校は休み。夫は仕事。私は寝坊・・・あぁ。明日からはしっかりとしなければ。鏡開きしました。でも・・・鏡餅はカビていたので。・・・放置・・・冷凍の餅でぜんざい(汁粉っていうのか)作りました。小豆から煮ようと思いましたが、面倒なので、缶のゆであずきを使用。たっちゃんと美味しく食べました。流し台に乗せたぜんざい。 それから・・・レンタル屋で借りてきた。ウサビッチ見て大笑い。楽しい休日でした。ウサビッチ SEASON 3キレネンコ サイコー
2010.01.11
コメント(0)
今日は夫も一緒に近所のスーパーへ行きました。家族三人で行くって結構めずらしいかも。最近は、子どもがついてこなかったり、子どもと私と二人だったり・・・だからって特別なことは何もないけど。最初に子どもが行きたいって言ったレンタル屋さんへ行って、次にスーパーへ。100均をじっくり見た後に食品売り場へ。ちょうどおなかすいてたし、見るもの見るもの美味しそう~あまり昼時に行くもんじゃないね。たっちゃんは・・・100均でノートを買って。アニメの切り抜きをノートにペタペタ。自分だけの大好きアニメノートを作ってるよ。なぜ、突然こんなことを始めたか多分・・・年末に餅つきに行ったときに夫の友達の子が持ってたノートがあるアイドルの手づくりスクラップ帳だったから・・・かも。それで、自分も~やろ~って思ったのかな。切り抜いたあとの紙くずが部屋に散乱してるけど・・・楽しそうだから・・・怒らずに・・・後で片付けるように優しく言おう。
2010.01.10
コメント(0)
市内のショッピングモールへ行きました。セール中だから結構な人出。たっちゃんがお昼は「マックがいい~」というので。並ぶ。ナルトのおもちゃだった。(一体、いくつまでおもちゃ)そのあとはゲームコーナーやCD屋さんなどをブラブラ回って。帰ってきました。あっ。キハチで美味しいアイス食べました。今日は、夜、来期の子ども会の役員決め。は~去年はドキドキしながらあの席に座ったな~ま、やってしまえば・・・大変は大変だけど。今年はゆったりと。自分の仕事についての説明をし、決定するのを眺め、一足先に帰ってきた。あともう少し。まだ、やることはたくさんあるが。4月からはやりたいこと全部やるぞ~の意気込み。
2010.01.09
コメント(0)
![]()
君に届け(3) 君に届け(4)一気に2巻、完読。やっとアニメに追いつき追い越した。(地方なので多分、本放送より1週遅れて放送されていると思われる。)そっか~くるみちゃん。いや梅・・・しかし、爽子ちゃんっていい子だね~私なんて結構ゆがんだ性格なので、きっとひがみ根性丸出しのダメダメなんだろうけど。そういう風に人のこと思いやれたらきっといいよね。そうだ 人にやさしくしよう (なんじゃそれ )続きが読みたいが、まだ未購入なので。明日にも続きを買ってこようか。うぅ~気になる~今日は、お弁当の日でした。ちょっと足りなかったのかな早く食べ終わってしかも少しお腹がすいてた・・・って。おにぎり小さかったかな。しかし、始業式の翌日からフルに授業に部活動に・・・って小学生も大変だよね。明日も部活あるし。ま、頑張れ
2010.01.08
コメント(0)

今日は、始業式。なんとな~く空模様が不安定。みぞれのような雨のような・・・傘を持たずにたっちゃん、学校へ行ったので。なんとか降らないで~とお祈り。通じたのか 帰る頃は晴れてきました。ネットショップで注文した THE BODY SHOPの福袋が届きました。少し迷ったけど、「2010ラッキーバッグ M」にしました。ピンクのバッグが可愛い内容は。スウィートチェスナッツ ボディバター(ボディクリーム)スウィートチェスナッツ シマーローション(ボディローション)モロッカンローズ シャワージェル(ボディシャンプー)ペパーミント ピュリファイング フットマスク(足用マスク)マンダリンオーキッド オードトワレミニサイズペパーミント クーリングフットローション(足用ローション)カシスローズ ボディローションカシスローズ シャワージェル(ボディシャンプー) ペパーミントクーリング フットローション(足用ローション)(サンプル)バスリリー ピンクお得だよね~って思ってしまうのは私だけ市内のショッピングモールにショップがあるけど、元旦には行けないので(あの人混みに勝つ自信がない)福袋は全部ネットで注文。あっ。ミスドだけは実店舗だけど。何だか福袋って楽しいな~って浮かれてはいられないけど。(支払いを考えると)今日も楽しい一日でした。
2010.01.07
コメント(0)
![]()
ダ・ヴィンチ 2010年 02月号 [雑誌]買い物に行った帰りに本屋へ行きました。コレを買いに。あちこち雑誌など見て。結局、ESSE2月号とsaita2月号を衝動買い。雑誌ばかり・・・だって・・・ESSEはミポリンと山Pが載ってたし(それだけじゃないけど。)巻くだけダイエットっていうのにもひかれたし。saitaのジャニ特集は手越くんだったし。これまたダイエット特集だったし。ま、いいか、熟読すれば。(明日が発売日だから?画像ないです。)ところが、帰り道。しまむらが・・・ちょっとだけ・・・な~んて思ったら。可愛い~チュニック発見で、その他スリッパとともにお買い上げあぁ・・・衝動買い。今年は節約・・・と心に決めたはずだったのに。この決意のもろさ。(今に始まったことじゃないけど。)
2010.01.06
コメント(0)
![]()
君に届け(2) 2巻読み終わりました。アニメを見てストーリーは知っていたけど。うぅ。泣けちゃうね。やっぱいいです。今日から夫・・・出勤。ふ~やっと日常の生活に戻った。と、同時に段々忙しさも増してきた。今年はやりたいことがいっぱいあるからね。まずは環境を整えなければ。
2010.01.05
コメント(0)
![]()
今日から子どもは部活が始まる。元気に行けてよかった。お迎えに夫と一緒に行って、帰りに買い物。久しぶりにラーメンが食べたくなった私たち。家で美味しい煮玉子入りラーメンを作って食べたよ。午後からは今日まで休みの夫とたっちゃんは一緒にボーリングへ。私はお留守番。鬼たちの居ぬ間に・・・必死で録画モンを見たよ。君に届け(1)流行に乗り遅れてるけど。読み始めました。「君届」アニメを見始めてからなんだよね~真剣に読もうと思ったのは。で、はまる~今日、3巻買ってきたんだよね~たっちゃんと一緒に本屋行ったので。たっちゃんはナルト買ってたけど。これが原因で()別マ買い始めた。学生の時、以来かもやっと明日から元の生活だ~
2010.01.04
コメント(0)
夫の実家へ行ってきました。久しぶりに手巻き寿司を食べました。いろいろいっぱい食べてお腹いっぱいです。子どもたちは人生ゲームで盛り上がってたな~楽しい休みでした。
2010.01.03
コメント(0)
フェリ1月分が年末に届きました。ネットは不要!リピーターさんのためのホタテの貝殻から生まれた洗濯槽ナチュラルクリーナーの会帯電電圧の見張り番!アレルギーフリー 静電気防止ブレスレット(マカロンカラー)の会エニーミニィ マシュマロカラーにときめくふわふわニットチュニック(レディース)の会BLAUWハッピールームウェア(ボーイズ)の会クラソ、クチュリエ、ブックポートクラブ。お箸とお箸ケース。アノネリボンバッグ。 ブレスレットは可愛いピンク色。ふわふわチュニックもピンク色。ちょっと可愛いかな~って。(年齢的に)でもピンク大好きだからいいか。たっちゃんのためにルームウェア~といってもパジャマになるんだけどね。年末ギリギリに届いてビックリ!来月分はどうしようかな~エコ商品を頼んでみようか・・・なんて思案中。今日の私は家でまったり・・・とはいかないのが主婦。いつものように家事に勤しんでいました。でも午後から少しだけ夫にTVから離れてもらって・・・DVDのチェック。HDDがいっぱいになってきたからこの休み中の録画がすべてできない。だから少しだけ消化。&ディスクにダビしたんだけどね。ホントはクロスワード(雑誌)やりたかったけど、できなくて・・・変わりにフェリのカタログ眺めてた~コーヒー飲みながら。明日は夫の実家に行きます。
2010.01.02
コメント(0)

明けましておめでとうございます今年はもっと読書して韓流ドラマもいっぱい見て、充実した一年にしたいです。 年越しはジャニーズカウントダウンを見てました。子どもとメッチャ盛り上がったよもちろん紅白も堪能したよ。 年が明けて、今日は、いろいろと。近所の神社へお参りしました。次にミスドへ。2千円の福箱買いました雑貨はライトとぶるぶるクッションでした。可愛いね次にセブイレにポケモンメッセージカードをもらいに。帰りにしまむらも行っちゃいました。たっちゃんのスポーツ系ブランドの福袋買っちゃいました。そして、帰宅後。野いちご福袋【5000円】届きました~うさももと迷ったけど。どれも可愛い~ 2010年の元旦は満腹~って感じ
2010.01.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
