★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2003.03.01
XML
カテゴリ: ちびぽりんの日常
私です。雨降りだったので(今日は天気予報士さんいわく「春の嵐」なんですと~)外出せずに家でくつろいでいました。たっちゃんが「寝る」というので横で一緒に少しだけ寝ました。私が起きてもまだたっちゃんは夢の中だったので、


でその後、ネームラベルを作りました。大分前に本屋へ行ったときにとても便利な本を見つけたので購入。ラベル屋さんで作るシール・ラベル・・・っていうのです。適当に可愛いレイアウトがたくさん入っているので文字入力だけでOK!ただ、印刷がうまくできるかどうか・・・年賀状の時にうちのプリンターでとんでもないことになったので心配です。この本は名詞やカレンダーやポストカードまで作れるようで便利そうです。しかし、どうやらアイロンプリントはできないのかな?何も表示がないよ。衣服につけるネームは頼んでもいいしね。

たっちゃんが起きて「おやつ食べる?」と聞くと「ポンデリング」と言うので出してあげました。すると「はいあげる」といって少しくれました。おかげで消化しつつあったお腹の中のポンデはまた増やされお腹いっぱいになりました。
あ~晩御飯が食べれない・・・動いていないのにドーナツ2個と少しも食べて・・・こんなに食べたのは夫には内緒にしておこう。きっと怒られるから・・・「食べすぎだよ。子供じゃないんだから」って。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.05 18:28:22
コメント(5) | コメントを書く
[ちびぽりんの日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おやつ食べすぎ~(3/1)  
こんばんは~!!<br>ポンデリング、めちゃめちゃおいしいよね♪<br>私も1回だけ食べたんだけどはまっちゃいそうな食感だったなぁ。<br>ただ、ミスドが近くにないから食べれない~!!<br>おやつって1人で食べるのもゆったりしてていいよね♪ (2003.03.01 19:43:23)

Re:おやつ食べすぎ~(3/1)  
~~しながら。これが一番おやつが食べられる環境ですよね。まぁ 旦那さんにはナイショにしといてあげましょう。。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ(笑)<br>幼稚園の時にはPCがなかったけど 小学生になった時にはPCがあったので家も名前シールは自作です。おはじきから計算カードから 貼りまくりですよ。またその時に活躍しそうですね。 (2003.03.01 22:43:11)

Re:おやつ食べすぎ~(3/1)  
◆ごむまり  さん
ポンデリングってどんなんだろ?<br>ミスドは会社の近くにあるけど、いつも素通り。今度覗いてみようっと。<br><br>歯の治療終了お疲れ様!よかったね~。<br>できるだけ歯医者にはお世話になりたくないよね。<br>とはいえ、なかなか難しいけど。<br><br>アイロンプリントは、それ専用のペーパーに印刷すればいいんだと思うよ。私もいつか作ろうと思ってアイロン転写紙買ってあるものの、未だ未挑戦であります^^;。<br> (2003.03.01 23:48:49)

Re:おやつ食べすぎ~(3/1)  
mai3ehon4de  さん
ポンデリングの栗ってあったんだ!??今度、たべてみよ♪最近行ってなかったです~<br>あ、歯医者サン終わったよ(^-^)親不知の詰め物が取れてたのを詰めてもらいました。 その歯科医院で歯のブリーチを始めるから、モニターになってって言われて、凄く嬉しかったです・・ ラッキーかも♪でもまだ少し先らしいですが・・ (2003.03.01 23:53:32)

Re:おやつ食べすぎ~(3/1)  
myuみゆ  さん
うちのちかくのミスドもリニューアルしたので、一度行ってみようっと。<br>おやつの時間…楽しいですよね。おすすめおやつ紹介してください!  (2003.03.02 11:14:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: