★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2003.04.19
XML
カテゴリ: 読了本
この2週間、ちまちまと読み続けやっと読了しました。
「天国までもう一歩」(アン・ナ)
作者は韓国の人だそうで、どうりで韓国語(単語だけど)が
ところどころに出てきて読みにくいと思いました。
あまり理解できてないところが私らしい(^_^;)(自慢する
ことではない)がどうやらアメリカに渡った少女の苦悩
を描いたものらしい。異国で暮らすということは苦労も
大きいということか・・・

そして今日、とても薄い本を読みました。
「インストール」綿矢りさ
こちらはかなり話題になった本なので読んだ方も多いかと
思いますが、当時(今は?)現役女子高生が書いた本です。
登校拒否の女子高生と近所の小学生がネットでぼろ儲け?
って感じの話です。(これじゃあよくわからないね~)
簡単に言うと風俗チャットのアルバイトをするわけですが。
年齢とか性別とかってネットの世界では簡単にだませる
じゃないですか~だからもしかしたらチャットの相手が
小学生の男の子とかってありえる話だよね。
そういう私はチャットってしたことないのですが。
皆さんしたことありますか?
こうやってHPやメールに自分勝手に書くのは

リアルタイムだから突然子供が「抱っこ~」「おしっこ~」
ってなると困っちゃうしね。

本の話はここまで。今日のたっちゃんは朝起きると
「幼稚園に行くよ~」と張り切っていました。
でも休みなので「行かないよ。休みだから」というと

言って半泣き状態でした。そこまで幼稚園は楽しいのか?
あんなに疲れきって帰ってくるくせに・・・
あんまりうるさいので図書館に行って、帰りにマックへ
(ドライブスルーだけど)寄りました。
朝からマックのハッピーセットのCM見ちゃったからね。
どうしてもプーさんのビデオを見ると聞かないので。
980円もするんだよ~(でもプーさんのパペットとお話が
一話入ったビデオとビニールのプーさんの袋付きでこの
値段はお安いかも?)
今週はティガーのかばん(小さいよ)だったよ。
これはしまった~って感じ。ドライブスルーだから
素通りするわけにもいかず、後ろでたっちゃんは
「ハンバーガー」とか言ってるし。
でもね。地域限定とかて、「えび・チキ」という
チキンナゲットとえびのナゲットが入ったのが
売ってて、思わずお買い上げ♪えび美味しかったよ。

今週から夫は仕事が忙しくなったらしく、帰りも
遅いし、今日も仕事。ちなみに明日は会社の後輩の
結婚式。家に全然いないので遊んでもらえない。
昼ごはんを食べに帰ってきた夫をたっちゃんは離さない。
抱っこ攻撃で中々仕事に行かせようとしない。
お風呂も夫と入っていたのに、毎日私と入ってるし、
夜のご飯も一緒に食べてないから淋しいらしい。
でもこればかりは仕方がないね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.03 17:26:09
コメント(4) | コメントを書く
[読了本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: