★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2003.05.03
XML
カテゴリ: ちびぽりんの日常
実は3日は結婚記念日でした。

特に何もお祝いはしませんでした。
晩御飯の時にいつも飲んでいるお茶(私)と夫が飲んでいる
お酒で「乾杯!」とやっただけ。
だって、私は風邪真っ只中。絶不調。口内炎爆発!
食べるのが痛い。辛い。咳が出る。
毎日寝て過ごしました。

で、結婚のお話なぞ・・・私達の結婚式は正確には

何もGW真っ只中にやらなくても・・・
でも休めなかったのです。GWしか・・・
私は当時派遣で働いていまして、しかも暦どおりの休み
でして、慶弔休暇なんてものはなくて・・・
有給をまとめて取るなら辞めますか?みたいな脅しが
あったかなかったかは定かではないが。
で、夫の友人達が「GWなら休んで行くぞー」ってことで
一大ハワイ旅行ツアーになったのです。
私の友人はほとんど結婚して子供もいるので
「ちょっとハワイまで・・・」は無理でした。
一生に一度の親孝行ということで、双方の親も招待し、

今でも部屋に大きく引き伸ばした写真が飾ってありますが、
これがいいんですぅ~うふっ!
教会の入り口で二人とも後姿で、そっと手をつないでる。
いい写真です。カメラマンさんに感謝です。(プロの方です)
教会の名前は長いので忘れましたが、(証明書を見れば

美しい教会でした。
あれから5年。たっちゃんが生まれて・・・
いつかもう一度、家族でたずねてみたいです。

で、ここから全然関係ないんですけどー
☆こどもの日☆ のページ作って見ました~
1日にたっちゃんが幼稚園から自分で作った鯉のぼりを
持って帰ってきました。
目を黒のクレヨンでぐるぐるっと書いて、
お母さん指にのりをつけてウロコとか貼ったんだよ~
って教えてくれました。
そして、「鯉のぼり」の歌をフリつきで歌ってくれました。
可愛いです。(親ばかになりきってます)

で、毎月千趣会で買っている、「パッチワークの歳時記」
の5月は鯉のぼり♪作ったのですが画像upしてなかったので
紹介しました。くまが変な感じになってしまいました。
あはは~可愛くない・・・(ーー゛)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.26 18:12:30
コメント(1) | コメントを書く
[ちびぽりんの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: