★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2004.01.21
XML
カテゴリ: 子どものこと
少々寒かったけど、風もなくてよかった。

きっとそんなに遠くないから・・・自転車で行こう♪
甘かった・・・(+_+)
完全武装し、折り畳み自転車を組みたて、軽やかにペダルをこぐ・・・
ここまではよかった。
いまいち場所がわからなかったのもよくないけど半分くらいの距離まできて、かなりきつくなってきた。
しまった~準備運動くらいするんだった。
日頃運動は全くしないので少しの距離でも息が上がる。
足が重い。ぜーぜーぜーぜー
やっと目標地点に近づいたところで軽やかにしかもハイスピードでペダルをこぐママさん。
う~最後の坂道が・・・(堤防沿いを走るため、下の道路から坂道を登らねば園児のいる場所までたどり着けない)

かなりゼーゼー言いながらもやっと目的地の堤防につき、何とちょうどたっちゃんたちが幼稚園バスから降りるところだった。
ビデオカメラを持ち、堤防沿いを走るたっちゃんを撮影しました。
スタートは団子状態なのでどこにいるかわからなかったけど、折り返してきたゴール地点では・・・
真ん中くらいの順番を懸命に走ってくるたっちゃん。
あれが精一杯なのか?それともかなりいい加減に走っているのか?
よくわからないまま終わりました。
そして走る姿があまり撮れなかった私は、ゴールの体操を撮影。
帰宅した夫に見せると・・・
苦笑してました。

は~久し振りの運動に明日はきっと筋肉痛・・・いたっ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.14 18:17:09
コメント(1) | コメントを書く
[子どものこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: