★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2005.01.01
XML
カテゴリ: ちびぽりんの日常
あけましておめでとうございます。

オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・

本年もこのまとまりのないサイトをよろしくお願いします。

ね♪(*^。^*)


さて・・・
大晦日の夜は・・・
紅白を見ました。時々、格闘に変えながら。
個人的には「マツケンサンバ」がレコ大と紅白と一日に二回も見れて嬉しかったです♪
やっぱりすごいわ~


ジャニと一緒にカウントダウンしました。
TVで見たんですけどね。
ここ最近の私の楽しみですわ。
夫やたっちゃんよりも先に光ちゃんに「あけおめ~」の挨拶をしてしまった♪
少年隊が三人で出てたことに興奮しましたわ。
何といっても元祖ヒガシファンですから~

あ・・・この番組の後は寝ました。

で、元旦。

普通に洗濯しましたわ。
でも途中で体がだるくなったので・・・ふ~っと不貞寝してました。

午後からは実家(夫の)へ行き、新年の挨拶をしました。

で、たっちゃんは早速、お年玉をもらい・・・よかったね。

義母が頼んだというおせち料理を食べましたが・・・
はっきり言って。あまり美味しくなかったです。
何で?って。味付けが濃くて、しかも甘めなんですもの。
ごめんなさい。m(__)m

一言。「まずい。いらない」と。
正直物なんで・・・許してください。

楽しい宴が終わり、夫が昼寝し、たっちゃんが義妹とお出かけをしている間に私。
しっかりと「さんタク」を堪能しました。
(TVですよ。)
一応、これだけ見たかったんです。

で、中々帰ってこないたっちゃんたち。
外は暗くなりました。
あーあ。敷布団、ベランダに干しっぱなしだよ。

やっと帰って来たので速攻、家に帰りました。
お土産にいつものもらい物を三分割した(1)をもらい、中身を見ると・・・
義母さん・・・仏さまにいつまでもお供えしておくのはいいけど・・・
賞味期限の切れたものを私達にお土産に持たせないでくださいよ・・・
消費期限じゃないからいいけど、あまりいい気分ではありません。

夜は夫が筋肉系の番組をひたすら見ていたので・・・
私とたっちゃんは適当にご飯を食べ、お菓子を食べて寝ました。

結局、よくわからない一日だったな。

2005年の初めの日記がこんなんでいいのか?
これに懲りずに適当に通ってくださいね。
もしかしたらお得情報とか・・・(ないと思うけど)
その日の気分でいろいろ書いていきますので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.02 18:55:42
コメント(2) | コメントを書く
[ちびぽりんの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: