★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2005.05.19
XML
カテゴリ: ちびぽりんの日常
なんとなくお買い物のおつりの小銭を貯金箱に貯めていたらいっぱいになった。

「金額を数えてきてください」と言われたので。
今日はちゃんと十円玉がいくら、一円玉がいくらと数えて持っていった。
小銭といっても、十円と一円と五円なので、いっぱいにたまっても千五百円くらいにしかならない。
そんなほんのちょっとの小銭を入金しに・・・わざわざ・・・
でもあまりたくさんになると重くて・・・このぐらいがちょうどいい。
これを両替すると手数料が取られるので。
まずは入金。

自分の口座から少しだけ引き出した。
あーあ。自分の口座からは本来は引き出してはいけないのに。
私の口座は入金されることは滅多にない。
それどころか毎月、引き落しがある。
プロバイダーのお金などの引き落しである。
夫に給料日に毎月の家計費をもらってから引き落し分だけを毎月せっせと入金しているのだ。
そんな口座には少量の残金しかない。
なのに・・・小銭貯金を入金したとはいえ・・・
あーあ。今月も赤字・・・っぽい?
夫がいないからお金くれーといえないのだ。
困った・・・やっぱり早く帰ってきてくれー


これから毎日このような問いに答えなければならないのだろうか?
たっちゃんのためにも・・・早く仕事が終わることを祈る。
って言っても工期が決まっているからね。
そう簡単にはおわらないだろうな。一ヶ月くらいか?(と予想してみる。)


ところで・・・雑誌やマンガなど、本の話題は、
*ちび猫ぽりんの散歩道*
時々、不定期に更新中です。

そして、
本日もお昼寝日和♪
ちびぽりん♪の絵本専門のblogです。
最近の図書館で借りた絵本の内容はココにあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.19 19:52:50
コメント(4) | コメントを書く
[ちびぽりんの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: