全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんばんは~♪山形の今日は、昨日までの大雪は嘘のように晴れましたでも気温はマイナス5度前後と外を歩くとほっぺたがチクチク痛むような寒さでした。山形県では、大雪になるかどうかを伝統的にこんな昆虫で占う人が昔から多いようです。「カメムシ」です。ご承知のように身を守ろうとするときに、油のようなものを発射して敵を威嚇します。その液体の臭いはとにかくスゴイです。この辺りでは、カメムシが大量発生するとその年は大雪に見舞われるといわれています。が、それほど発生しなかったような…(笑)先日近くのりんご直売所に行ったら、このような健康茶を売っていたので一つ買ってきました。「ごぼう茶」です。小生にとっては初めて飲むお茶です。緑茶やウーロン茶のように濃い色には出ませんでしたがねほんのりと甘みがあり、なんとなく体に良い効果を及ぼすような感じがしておいしくいただきました。こんな効能があるそうです。健康に良いということのほかに、普通のお茶と大きく違う点は、お茶の出がらしをごぼう炒めなどにして食べることができることなんです。 全く無駄のないお茶ですよね。この「ごぼう茶」、最近開発されたものと思っていましたが、そうではありませんでした。ずいぶん前からあったようで、小生が知らなかっただけのようでした(笑)そして、楽天市場にもズラーっといろんな「ごぼう茶」が展示されていました。一つご紹介しますね。本日最大ポイント9倍! ごぼう茶 国産 送料無料 (ゴボウ茶)(牛蒡茶) 焙煎 送料無料★ダイ商品名・内容量 ごぼう茶(70g) 原材料 ごぼう100%※商品は原料由来の為、製造時期により色合いが多少異なる場合がございます。 商品説明 香ばしい香りが特徴の国産「ごぼう」を使用した健康茶です。ごぼうの皮に... 【ごぼうについての健康情報】ごぼうは、根菜類のなかでも、とりわけ水溶性食物繊維が多いことが特徴です。水溶性食物繊維は、腸内でのブドウ糖の吸収を遅らせ、またコレステロールを吸着し排泄する作用があります。 このため、糖尿病や動脈硬化の予防に役立ちます。また、腸内環境を整えるため、便秘の改善、大腸がんの予防などが期待できます。また、ごぼうにはポリフェノールの1つ、クロロゲン酸が多く含まれており、ガン抑制作用が期待できます。 人気ブログランキングへ←クリックしていただくと更新の励みになりますのでよろしくお願いします!!クリックしていただくと更新の励みになります。ノンシリコンの情報収集なら!! コンタクトレンズの情報いっぱい!ジャケットに話題が集まってます ベルタ酵素 ダイエット 楽天 カード ポイント
2013年02月26日
コメント(1)

こんにちは~♪今日の山形は一日雪降りです。気温はマイナス5℃と結構冷えていますよ玄関前の除雪をして部屋に戻ったら、まっ、まさか!!と思ったら、我が家のアイドルペットは小生の声と足音のせいかムクッと起き出しました。よっ、良かった~(笑)聞くところによれば、ウサギは神経質な動物なのでめったにお腹を横や上に向けている姿を見せない習性なのだそうですよ。よほど我が家がリラックスできる場所なのかなぁ、なんて勝手に思っていました(笑)さて、先日初めて自家製味噌の仕込みをしたのでご紹介しますね。大豆(秘伝種を使いました)500gを水にもどして煮込んだ後、やわらかくなった大豆を温かいうちにすり鉢でつぶします。米麹をほぐし、塩(15g~20g)くらいさっくり混ぜ合わせて塩切り麹を作ります。先ほどのつぶした大豆と合わせます。このとき大切なのは、大豆が70℃以下に冷ましてから混ぜることです。 麹菌が死滅してしまうのを避けるためです。両手でキャッチボールをするようにして空気を抜きにがら、ボール状に丸めて味噌玉を作ります。ハンバーグを作るときと似ていますよね。深めの容器にヒニール袋を2枚重ねてしき、味噌玉を投げ入れるようにして詰めて入れます。空気ができるだけ入らないようにするためなんですよね。表面を平にならした後、残した塩をふってカビが生えないようにしてから、さらに1枚ビニールをかぶせて重石を置いて出来上がりです。1~2か月後に水分が上がってくるのを待ちます。 人気ブログランキングへ←クリックしていただくと更新の励みになりますのでよろしくお願いします!!クリックしていただくと更新の励みになります。天然ビタミンC サプリメント 便秘 解消 サプリメント ダイエット シェイプアップ ダイエット トマト ダイエット むくみ
2013年02月16日
コメント(4)

こんにちは~♪ 今日の山形は雪降りが小休止です。でも夕方からまた降り始めるという予報ですみなさんの地域はいかがですか?先日、小生の6○歳の誕生日を迎えました。この歳になると誕生日を迎えてもあまりうれしくないような…(笑)でも県外にいる子どもたちからお祝いのメールをもらうと、何歳になっても嬉しくて自然と笑みがこぼれるから不思議です(笑)。そして、家内も近くの店からこんなものを…実は、これ「ケーキ」なんですよ。最初は「エッ~!!」と思わず声を出してしまいましたが、後には遊び心があってこういうのもあっていいのかな、とみんなで笑いながら食べました(笑)。さて、我が家では玄米を農家をしている家内の友人からいつも譲ってもらい、精米して食べていますが、先日試しに玄米のままで炊飯してみました。 食べてみたら、赤飯のようにおいしかったので、もうしばらく続けてみることにしました。「玄米」には、ビタミンB群が白米より豊富に含まれているといわれています。糖質のエネルギー代謝を促して、脳のエネルギー源として疲労回復などに役立つそうですよ。また、ビタミンEも豊富で、抗酸化作用があり、ガン予防や老化抑制にも役立つというから驚きですよね。ただ、消化がよくないのが難点といわれているのでよく噛んで食べることが大切なんだそうです。 人気ブログランキングへ←クリックしていただくと更新の励みになりますのでよろしくお願いします!!クリックしていただくと更新の励みになります。玄米ストレスエイジング腰痛腎機能(花粉症貧血
2013年02月10日
コメント(0)

こんにちは~♪今日は節分ですよね。でも山形は今日もまた雪降りです。玄関の気温はマイナス2度です。次男の息子はスノーボードに出かけました。積雪は現在1m50cmくらいですが、去年の早い時期から降った雪が一度も消えていないせいか、雪投げをすると重いように感じます。周辺の家々では家庭用の除雪車を購入して使っている方が多いのですが、我が家ではこんなもので家周辺の雪片づけをしています。特注の「そり」です。けっこうな雪の量積めますよ。そして、リタイアして家にいる小生にとって、この雪投げ作業はいい運動なんです(笑)。1時間もやってると汗がビッショリになりますよ。さて、先日近くのスーパーでこんな野菜を見つけました。『豆苗』と書き、『とうみょう』と読む野菜です。良く食べられている『エンドウマメ』の若芽なんだそうです。『豆苗『』は、とても栄養があって人気急上昇の野菜なんだそうですよ。何といってもβ-カロテンを、100g当たり4700μg含んでいるのがすごいです。これは、なんとホウレンソウ100g当たりのβ-カロテン量4200μgの約1.1倍に相当するんだとか!他にもビタミンEやビタミンK、葉酸、ビタミンCを含んでいて、栄養満点というから驚きですね。それなのに、とっても値段が安いので家計にやさしいありがた~い野菜なんですよ♪『豆苗』は繁殖力が強いので、ホラッ!、この通り!一度根っこを残して葉っぱは食べたのですが、すぐにまた二度目の葉っぱが大きくなってきます。室内で二度目の野菜作りも楽しめるスーパー野菜なんです。 『豆苗』は、炒め物やスープにして食べられることが多いそうなので近いうち男の料理レシピに入れて挑戦してみようかと考えています。<楽天市場でも販売していました。チャレンジしてみたい方はどうぞ!! ↓>安心・安全な九州野菜福岡県産豆苗 九州野菜 とうみょう 再生野菜 地域別食品 九州野菜 九州 野原産地 福岡県産豆苗 内容量 1袋 保存方法 立てた状態で野菜室に保管 賞味期限 新鮮な内にお召し上がり下さい。 商品説明 福岡県産豆苗部を切り取った後に残る根を水に浸けておくと再収穫することが出来ます。水...Jガーデン スプラウト 豆苗 15ml/カネコ種苗/野菜のタネ/税込\1980以上送料無料Jガーデン スプ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。商品説明「Jガーデン スプラウト 豆苗 15ml」は、ビタミンはじめミネラルを豊富に含んだ健康野菜が家庭で簡単に栽培できる野菜のタネです。サラダの... 人気ブログランキングへ←クリックしていただくと更新の励みになりますのでよろしくお願いします!!クリックしていただくと更新の励みになります。ハンズ沙棘ジュース ハンズサジージュース サジージュース 効果エゴマ αリノレン酸 生活習慣病 ストレス 効果ベジーパワープラス 美容青汁 青汁 ストレス 予防 効果ストレス ウツ うつ 鬱 効果ノニタスプラム ノニ ノニジュー ストレス
2013年02月03日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1