青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2017.11.01
XML
カテゴリ: イベント


多めに入れたコーヒーはこれで保温。
一人用からいろいろなサイズがあります。
機能性に定評があり、海外のホテルでよく使われています。



最近、気になったことはやってみよう
前向きになろうと思っています。

小さな案内で普段なら気にとめなかった
コーヒーとパンのセミナーというのに行ってみました。

コーヒー屋さんとパン屋さんがコラボしたセミナーで
コーヒーの種類に合うパンの紹介とアレンジコーヒーの作り方でした。


コーヒーの種類によって合うパンがある事と
アレンジコーヒーが簡単にできるという事を知って良かったです。

コーヒーの種類にあうパンは、
苦みのあるコーヒーには苦みのあるチョコレート入りパン、
酸味のあるコーヒーには酸味のあるチーズ入りパンが合うそうです。

そういえば、昔フランスとスペインの国境で食べた
チョコレートの塊の入ったクロワッサンとカフェオレの朝ごはんが
とっても美味しかったことを思い出しました。

言われてみればあのコーヒーはたぶん苦味が強かったと思います。
酸味という感じではなかった気がします。
またいつか行ったら確かめたいなと、ちょっと楽しみができました。


最近は、昔ながらの喫茶店に行っても
アレンジコーヒーってあまり出してないですよね。
昔は普通にあったウィンナーコーヒーでさえも
最近はあまり見かけなくなったように思います。
コーヒー専門店自体が少なくなったのかもしれません。


普通にコーヒー店で提供しているそうです。
現地の友人とたまたまその話になって知りました。

ボルネオ島ってどんなところなのかな~って
いつか行くのがこれも楽しみになりました。

やっぱり新しい事をするって大事なんですね。

また機会があったら参加してみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.21 23:33:12
コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: