全18件 (18件中 1-18件目)
1

暑い日が続いています明日から8月暑さに負けずに頑張りましょう暑さを吹っ飛ばすようなシュワシュワとほんのり甘いスパークリング日本酒 「月うさぎ」と「星うさぎ」今晩飲みたいお酒です!!「月うさぎ」はうすにごり微発砲のほんのり甘口タイプ「星うさぎ」はブルーベリー果汁と日本酒の微発砲の甘口タイプ鮮やかなブルーベリー色どちらもアルコール度数7%と優しい味わい暑さも疲れも飛んで行く心地よさが最高!!夏を乗り切るための日本酒ですよ~ 月うさぎ 星うさぎ 各300ml 473円
2013.07.31
コメント(0)

お土産に頂いたクッキーですなんと箱を見るなりピ~ンと来ましたよついつい興奮して「やよいちゃんのクッキーだ~ 絶対間違いないよ このデザイン、そうだもの えっ~クッキーがあるの?」このデザインは草間彌生さん茶目っ気たっぷりでかわいい方いろいろな水玉模様も大好きまさかお土産で出会えるとは・・・箱を開けるとイラスト入りのクッキーが出てきました「かわいい~」パンプキンの香りと味がほのかに感じるおいしいクッキーです箱は大事に大事に大事に!そして嬉しいことに大分美術館で10月20日まで「草間彌生 永遠の永遠の永遠」が開催されています好きなやよいちゃんの作品に出会えるなんて最高!!お休みを見つけて行ってきま~す
2013.07.29
コメント(0)

「10年たったらこの封印を解く。」八千代伝酒造 猿ヶ城蒸留所が平成16年、動き出した八千代伝復刻の喜びと蔵の歴史を刻んでいく蔵人の思いが「10年後の蔵出しをひとつの 目標、励みとして、焼酎を 貯蔵しよう。」と201号202号のかめ壺に貯蔵まさに今その時を迎え高鳴る喜びにふさわしい芋焼酎が発売になりました春夏秋冬が10回めぐりかめ壺で長期熟成させた「最初の八千代伝の滴」ありのままを味わうためにアルコール度数35度のまま瓶詰めした 「壽々 八千代伝」十年の重みを味わうことができる未知なる芋焼酎がお楽しみ頂けます販売量が限定させるため入荷本数も僅かですご希望の方はお早目にお求めください 壽々(じゅじゅ) 八千代伝 35度 500ml 5250円 お問い合わせ 尾池酒店 TEL 093-881-2138
2013.07.26
コメント(0)

新潟県の魚沼酒造の奥様の好きなお酒おすすめのお酒「天神囃子 純米吟醸」「天神囃子 純米大吟醸 原酒」新潟十日町を思い出しながら頂きました蔵見学をさせて頂いたのはいつだったかしらのどかな田園風景の中に蔵があります純米吟醸は心地よい甘さを感じ温もりのある味わいが広がります純米大吟醸は原酒の強さと深みのあるほんのり甘口夏の疲れを癒す甘口タイプ優しい甘さに包まれて下さいね
2013.07.25
コメント(0)

一滴の水も加えず自然の旨みをそのまま瓶詰めにした焼酎の原酒度数にして38度黒糖焼酎 昇龍 より原田酒造 杜氏厳選限定酒 好太郎光輝くブルーボトルで登場芳醇な香り長期貯蔵によるなめらかな口当たり奥深い本物のうまさが心に響きます杜氏の技と舌による長期貯蔵酒のブレンドにより出来上がった貴重な黒糖焼酎です38度のうまみをロックでストレートでじっくりとお楽しみ下さい 黒糖焼酎 好太郎 原酒 38度 720ml 5120円
2013.07.24
コメント(0)

新潟県十日町市の魚沼酒造の奥様が来店されました私たちが地酒をお取扱い始めた頃に出会った最初の新潟の地酒です店頭の看板にもしっかりと「天神囃子」と掲げています今回は、奥様の初めての九州福岡の酒屋訪問奥様の朗らかなお人柄に会話も弾みましたもちろん天神囃子のお酒のことから蔵のこと、気候のことなど短い時間でしたが有意義な時間でした有難うございました!!もっと「天神囃子」の旨さを皆さんにお伝えしていきます 魚沼酒造の奥様と尾池店長 これが「天神囃子 特別本醸造」ですっ!! 奥様おすすめ 「天神囃子 純米吟醸」 「天神囃子 純米大吟醸 原酒」
2013.07.22
コメント(0)

連日の暑さどうぞ体調にお気を付け下さいね発売時に紹介した夏限定の芋焼酎 「アロアロ」 びっくりするほど人気急上昇「水色ボトルが涼しげでいいですね~」「ロックで旨すぎ!!」「爽やかさと芋の甘みが食欲をそそるねッ」「夏芋、夏はこれに限る!」皆様に気に入って頂いています夏のみに飲める芋焼酎として今年、新発売しました「さすが~」と唸らせる黒瀬安光総杜氏の技が十分に発揮されてますよ!!ぜひぜひお口にして頂きたい夏限定芋焼酎 アロアロ 本数限定のためお早目にどうぞ~ アロアロ 1,8L 2270円 720ml 1300円 こちらにどうぞ プチショップ
2013.07.20
コメント(0)

夏季限定のチーズが北海道 共働学舎新得農場より発売になりました ヤチヤナギ(熟成タイプ)はてはて「ヤチヤナギ」とはなんぞや~チーズの名前だけどね~そう「ヤチヤナギ」とは別名「スイートゲイル」と呼ばれるヤマモモ科の落葉小低木。中世ヨーロッパにおいて芳醇なビール等の香りづけに重宝されていたハーブです現在は絶滅に瀕していますが北海道のごく一部にも自生していますその「ヤチヤナギ」を使用して作ったチーズヤチヤナギ特有の清涼感があり滑らかで口当たりのよい食感濃厚で深みのある味わい熟成タイプですが強い癖がないので食べやすいおいしさです「あっという間に食べてしまいそう~」「赤ワインが飲みたくなるね~」「コクがあっておいしい!!」夏の栄養補給にはバッチリいけますよ~チーズ大好きさんには特におすすめの逸品!! 夏季限定チーズ「ヤチヤナギ」(熟成タイプ) 90g 1050円
2013.07.19
コメント(0)

大好きなイチゴ福岡県産の高級イチゴ「あまおう」福岡県糸島半島の「伊都物語ヨーグルト」滑らかで上品な味わいのこだわりヨーグルト二つをあわせてお酒を造りました福岡 浜地酒造のヨーグルトシリーズの第2弾ですあまおうの甘さとかおりにヨーグルトの酸味と滑らかさほんのり優しい飲み口ですが大人の飲み物ですよ~アルコール度数 8%爽やかな甘酸っぱさがこの夏にはピッタリおおきな氷を浮かべてロックでどうぞ~ ヨーグルトあまおう 720ml 1470円 こちらでどうぞ!!尾池酒店プチショップ
2013.07.18
コメント(0)

暑さを吹っ飛ばすような心地よい爽快な白ワイン アルガブランカ クラレーザ2012今年も期待に応える素晴らしい味わいでリリース白と言えば「クラレーザ」当店で不動の人気ナンバー1白ワインです!!日本固有ブドウ品種 甲州ぶどうを使用爽やかさとクリアーな旨みの辛口果実味あふれる華やかな香りがたちぐっと食事が進みます2012のリリースは65000本甲州ブドウのワインとしてはナンバー1を誇る勝沼醸造決して妥協することなくよりよいワイン造りを常に目指している日本を代表するワイナリーですこの夏は甲州市は気温も高くニュースでも最高気温を記録と話題になっていますが葡萄にとっては気温の温度差があるほどいい葡萄になるそうです(日中は39度になるが夜は24度くらいだそうです)ただ梅雨が短かったのが気になるっておっしゃってました葡萄の出来にかかるワイン2012はいい出来のヴィンテージ今年2013も期待できるかな~まずはクラレーザ2012を楽しみましょう アルガブランカ クラレーザ2012 750ml 1680円 375ml 924円
2013.07.17
コメント(0)

今年3月に120周年を迎えた奈良県 梅乃宿酒造120年目からはじまる梅乃宿の日本酒ニューブランド 山風香(さんぷうか)発売しました~♪「伝統」と「革新」の味を意識した 『山香』(さんか)と『風香』(ふうか)前回の試飲ボトルから尾池店長がセレクト!「まずはこれを飲んでほしい。 梅乃宿酒造の革新的な味!」 風香 純米吟醸次世代の若者にも受け入れられる、常にフレッシュで飲みやすいお酒備前雄町100%使用精米歩合60%の純米吟醸ほのかな香りとキリっとした旨み爽やかな酸の利いたフレッシュ感が広がりますこれぞ、次世代日本酒のはじまり~これからどうぞよろしくお願い致しま~す!! 風香 純米吟醸 720ml 1365円 1.8L 2730円
2013.07.15
コメント(0)

暑い日が続いています。暑さに負けないようにしっかり食べて飲みましょうね近所の野菜やさんで発見!!かわいい星形のきゅうりさっそく切ってみるとあら素敵なお星さまきれいな星形になってますよ~聞くところによるときゅうりの成長段階で星形の枠をはめるそうです!!あまりのかわいさに即切ってしまい一本の写真を撮り忘れてしまいました~かわいくておいしくて食欲アップ!!ついついボリボリ食べてしまいましたおご馳走様でした!! お星さまきゅうりがニッコリ!!
2013.07.12
コメント(0)

「味わいは風が創りだす。 だから風味なんだ」1951年11月1日奄美がアメリカ占領下に名瀬の蘭館山の麓で創業大甕(540L)で昔ながらの仕込方法で造りをしている富田酒造場 黒糖焼酎 まーらん舟徳之島産黒糖を使用した黒麹造りじっくり大甕で熟成黒糖は柔らかく上品な甘さトロっ~と上品な旨みを感じる味わいの黒糖焼酎です夏の暑さもなんのその奄美の風味を楽しみましょう 黒糖焼酎 まーらん舟 25度 720ml 1550円 1.8L 3000円
2013.07.10
コメント(0)

北九州も梅雨あけ本格的な暑さがやってきましたよ~くれぐれも熱中症にはお気を付け下さい水分補給を忘れずに!!この夏のおすすめジュース 山梨 勝沼醸造 アルガーノ 葡萄果汁 赤太陽の光をたっぷりあびて育ったブドウを皮ごと搾汁して瓶詰めした自然まるごと葡萄ジュースフルーティでコクがあり葡萄本来の味わいポリフェノールもたくさんまるで赤ワインのような贅沢ジュースです自然な甘さで爽やかな風味栄養たっぷりときたらこの夏には欠かせない栄養ジュースになりますよ~冷蔵庫に、ハイ 1本どうぞ~ アルガーノ 葡萄果汁 赤 750ml 1260円
2013.07.08
コメント(0)

夏ギフトのシーズンになりました尾池酒店は、8月17日(土)までお休みなしで営業!!日曜日は、12時から18時お盆の3日間は通常通りの営業です「おいけだより」も今月号はお中元特集尾池酒店と言えばこのお酒でしょ! 北九州の地酒 夢天心 芋焼酎 ひとりごと 720ml×2 2700円当店自慢のオリジナル酒2本世界に一つだけのギフトです手造りラベルが何とも言えずあったか~い気持ちになりますねそして尾池店長、イチオシギフトは数あるお酒の中からセレクト~ 米焼酎 萬緑 麦焼酎 赤鹿毛 720ml×2 2900円 「焼酎は芋だけではない! 夏の疲れを癒す米、麦焼酎です。 暑い夏、ロックや水割りも とても美味しい季節ですが 温めのお湯割りで飲むと 一段と体に優しい焼酎です。」尾池店長、絶賛セット感動の味わいをお届けします看板娘のイチオシは~定番の紅白ワインセット 山梨 勝沼醸造 白 アルガブランカ クラレーザ 赤 アルガーノ モンテ 750ml×2 3700円日本ワインのトップクラス 勝沼醸造の日本独自の葡萄 白 甲州 赤 マスカットベリーA和食から洋食まで気取らずに楽しむワインです 「白ワインと言えば クラレーザ これしかない、日本ワイン!!」お好みにあわせてまごころセットをお作り致しますよお酒の事ならお任せ!!なんなりとご相談下さいませ~
2013.07.06
コメント(0)

北九州市の観光名所となった門司港レトロその地にある門司港地ビール醸造所の 門司港地ビール北九州市誕生50周年記念 オールドラガービール今年の2月10日よりお祝いの記念ラベルでも発売当店も2月より販売していますが1年間のお取扱いだけなのでビールのシーズンとなり大爆発 「門司港地ビールがある~」 「戸畑で買えるならいいちゃね~ 今晩飲みたいね」 「この柔らかい旨みが好きちゃ」と地ビールファンが大喜び落ち着いたラベルに旨み、コク、柔らかさじっくり飲むオールドラガーの味これぞ、地ビール!!と唸らせます北九州の地ビールをまだ知らない方も今がお試しのチャンス!この機会をお見逃しなく~ 北九州市誕生50周年記念 オールドラガアビール 330ml 525円 お買い求めはこちら
2013.07.05
コメント(0)

「う」と「ゆ」と言えば♪じゃじゃ~ン♪と発売した 越州 夏ほのか 「う」うめ酒と「ゆ」ゆず酒今年も華やかに発売中~看板娘の大好きな「夏ほのか」ちゃん昨晩は、夕食とともに頂きましたすっきりとしたタイプだから食事と共に絶対いける!と「う」と「ゆ」を飲むことに!!野菜サラダと揚げしゅうまいともバッチリですゆずの酸味と甘さが食欲アップうめ酒もすっきりとして甘さ控えめアルコール度数が13度なのでガ~ンとパンチがありますロックもいいし炭酸で割るとぐっと華やかな梅酒スカッシュの出来上がり気持ちよくグラスが空きますよ~この夏はいろいろなステージで「う」と「ゆ」で遊んでみてくださいね飲む楽しさがぐぐっ~と広がること間違いなしっ!! これぞ、仲良しコンビ パンチのあるアルコール度数13度 「う」うめ酒 720ml 1470円 「ゆ」ゆず酒 720ml 1470円お問い合わせ 尾池酒店 TEL・FAX 093-881-2138 E-mail bimi@oikesaketen,com
2013.07.04
コメント(0)

麦焼酎に新しい仲間がやって来ました!!久々の新参者は宮崎からやってきましたよ~宮崎 柳田酒造 大麦焼酎 「赤鹿毛(あかかげ)」明治35年(1902年)創業五代目 柳田 正が造る麦本来の味を生かした麦焼酎素朴で柔らかくほんのり麦の香りじんわりとした優しい旨みと甘みが広がります「これぞ!柳田ワールド 麦焼酎本来の旨みがいいね~ 柔らかさが何とも言えずおいしい」と言いつつ尾池店長、「まいったな~、この旨さに!!」食事をしながら進むんですね~それ以上に、看板娘のお気に入りは 夏期限定の麦焼酎 夏の赤鹿毛 20度ラベルがかわいい~その上、味もよし宮崎県産の「二条大麦ニシノホシ」酵母は新酵母の「平成宮崎酵母」宮崎の焼酎文化の20度柔らかなのど越しと優しい甘み飲みやすく飲みあきしない素直に「あらっおいしい~」とポンッと言葉にでてきましたよ~久しぶりに飲んだ麦焼酎ですがすっーと手が伸び食事と共に杯がすすみ会話が弾む楽しい心地よい気分になりました!!また飲みたくなる「赤鹿毛 あかかげ」です!! 大麦焼酎 「赤鹿毛」 1.8L 2200円 720ml 1100円 大麦焼酎 「夏の赤鹿毛」 1.8L 1890円 720ml 950円
2013.07.02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


