全15件 (15件中 1-15件目)
1

皆様へのご案内が遅くなりましたが今年も日本酒蔵北九州の地酒 夢天心 の醸造元溝上酒造さんでお酒を飲みながらのライヴを行います今年で9回目を迎えた『天心ライヴ2018』今年も溝上社長、尾池店長、出演尾池店長はもちろんウクレレ演奏昨晩の「ウクレレ教室」で最終チェックをしました夢天心ウクレレバンド のメンバーと共に4曲披露する予定アンコール曲まで準備していますよ~ぜひ、アンコールをお願いね昨晩の練習風景~一番奥が尾池店長昨年より腕が上がった尾池店長の演奏が楽しみですねメンバーの方々に助けられ盛り上がること間違いなしお時間のある方はぜひ聴きに来てくださいね天心ライヴ2018日時 2018年6月3日 日曜日 13時から16時場所 溝上酒造 北九州市八幡東区景勝町1-10会費 1500円 お酒1杯と天心グッヅ 蔵内ではお酒とおつまみを販売しています定員 80名詳細、お申込みは 尾池酒店 まで 093-881-2138
2018.05.30
コメント(0)

27日の日曜日北九州市若松区有毛の藤田さんのぶどう畑と醸造所の見学&バーベキューを尾池酒店主催で行いました上天気に恵まれた中一同バスに乗車ピクニック気分でワタリセファーム&ワイナリーへレッツゴー藤田さんのぶどう畑に到着後は早速作業に取り掛かりメルローの葡萄の赤ちゃんをきれいにきれいにゴミ落としいい葡萄ができますように藤田さんが説明してくれました尾池店長も真剣にやってます作業の後は醸造酒見学藤田さんが初めて醸造したワインが並んでいます設備やタンクがあり色々と説明してくださいました赤いキャップが初リリースのワタリセメルロー2017 Me作業の後はお待ちかねのランチタイム初リリースのワインを皆さんに飲んでいただきました~明るいルビー色のキラキラ輝くきらめきの赤ワイン自社畑のメルローを使用し初めて藤田さんが醸造した赤ワインです美味しい~一番乗りで口にした感動の瞬間でしたバーベキューに日本ワインの数々とても楽しいひととき参加の皆様有難うございました藤田さん有難うございましたこれからも応援お願いしますそして、KBCテレビアサデス の方々取材有難うございましたお蔭様で皆様からの応援の声を沢山いただきましたこれからも応援よろしくお願い致します。ワタリセファーム&ワイナリーのワインは尾池酒店で販売していきますこれからもよろしくお願いします尾池酒店 北九州市戸畑区千防1-5-5(戸畑区役所裏)093-881-2138bimi@oikesaketen.com
2018.05.29
コメント(0)

「夏酒が揃ってますね」とお客様の声冷蔵庫の中はいつの間にか夏酒がズラリ今週は入荷ラッシュでしたが尾池店長の市長表敬訪問がありあれやこれやと忙しくて今日になってしまいました今週入荷の夏酒一気にご紹介~秋田県より雪の茅舎宮城県から萩の鶴 夏酒福岡県旭菊酒造夏あやか2018夏らしい爽やかな生酒ですよ~ラベルを見ただけでもウズウズしてきますよねどれも美味しそう!各蔵元の個性の味を十分にお愉しみくださいませ~尾池酒店の夏酒シリーズこれから始まり始まり~
2018.05.26
コメント(0)

北九州市若松でワイン造りに挑むvol.27のブログ自家醸造開始と報告してから発売へと夢が実現した藤田さんのワイン造り今回瓶詰め完了ラベルもでき赤ワインが完成昨日、出来上がったワインを持参し北橋市長を表敬訪問尾池店長もワイン造りに最初から携わった一人として同席させて頂きましたワタリセメルロー2017藤田さんが初仕込みしたワインを贈呈ワタリセファーム&ワイナリーがスタートしましたワタリセメルロー20176月1日より尾池酒店で発売開始どうぞお楽しみにお待ちください藤田さんと尾池店長これから共に頑張っていきます2018年5月24日 毎日新聞に掲載されました
2018.05.24
コメント(0)

大波 小波がやってきた~夏に向かってGO GO爽やかなラベルとボトルは今からの季節にピッタシ芋焼酎20度の度数は宮崎焼酎文化20度の軽やかさがありながら芋の旨味はしっかり「夏にはいいね!」と20度焼酎もチラホラ 夏の潤平夏には欠かせない芋焼酎となりました~ロックがおすすめ夏味をお楽しみ下さいね 芋焼酎 夏の潤平 20度 1.8L 2484円 720ml 1242円尾池酒店 093-881-2138 bimi@oikesaketen.com
2018.05.21
コメント(0)

パッと目を引き「粋だね~ この手拭いいいね 何のお酒?」と興味津々「手拭いもお酒も 新潟の麒麟山酒造さんなんですよ~」当店初入荷粋を演出手拭いギフト麒麟山酒造オリジナル手拭いのデザインも良く色合いも素敵お酒は新潟酒米使用の「腰淡麗 吟醸酒」蔵元自慢の自慢のこの一本をどうぞお楽しみ下さいねギフトにも喜ばれますよ~720ml 2268円税込尾池酒店 093-881-2138 bimi@oikesaketen.com
2018.05.19
コメント(0)

フランス・ブルゴーニュで活躍している日本人醸造家 仲田晃司さんのワインが入荷しました今年初めのNHKテレビ「プロフェッショナル」に出演放映後ワインは瞬く間に完売仲田さんの日本人の職人気質で造るワインは評価も高く各国に輸出しているそうです今回、赤、白、スパークリングと入荷早速試飲と言いながら尾池店長と二人で空けてしまいました~あれっ~飲みすぎさすが、ブルゴーニュ繊細な香りにエレガントな味わいすべてがバランスよくまとまりがあります『うまい』と唸らせるワインですよ久しぶりのブルゴーニュに浸りグラスが進んだ二人でしたブルゴーニュルージュ2015 750ml 4104円税込 尾池酒店 93-881-2138 bimi@oikesakete.com
2018.05.18
コメント(0)

地元の大学北九州市立大学の学生たちが米造りから酒造りまで携わったお酒が発売になりました~古代米「豊とよ」(紫黒米)を栽培稲作を初めて知った縄文人の気持ちでできるだけ手間はかけず無農薬で自然に近い方法で育て11月に300kg収穫そのお米を地元の酒蔵溝上酒造さんに持ち込み日本酒が出来上がりましたローズカラーの純米酒綺麗な色合いの辛口酒味わいは重くなくサラリと飲めるタイプ古代米のお酒だから飲んでみたいよね縄文の日本酒「とよとよ」大学生が一生懸命頑張ってできたお酒ですからもちろん応援ですロマンを感じてお飲みくださいませ 5月15日毎日新聞に掲載されましたとよとよ 370ml 1080円税込本数限定470本お取り扱い店 尾池酒店 093-881-2138
2018.05.17
コメント(0)

今日は夏日和気温もグングン上がりましたね~こんな日はスカっとスパークリングワイン広島県のスパークリングワインオンリーのワイナリー福山わいん工房リリースされたばかりのスパークリングワインはオレンジワインのスパークリング キュヴェ グリ ブリュット山梨産の甲州を果皮ごと醸し発酵そのあと、瓶内二次発酵綺麗なオレンジ色と繊細な泡複雑な風味、若干のタンニンも心地よい~夏に向かってピッタシかわいいネーミング キュヴェローズ ブリュット広島県福山市のマスカットベリーAを使用丸ごと葡萄を使用しもちろん瓶内二次発酵桜色のきれいなロゼスパークリングスッキリとドライな味わい各 750ml 2760円特別にチャレンジワインも発売に~造り手夫婦が日常的に飲みたいワインをイメージして造ったロゼワイン プーアープ広島県福山市のマスカットベリーAを野生酵母で発酵何も手を加えず葡萄そのままを表現したスティルワイン柔らかい色合いでチャーミングなロゼ軽く冷やしてガブガブ行こうね~ 750ml 2004円ご用命は 尾池酒店 まで 093-881-2138 bimi@oikesaketen.com
2018.05.15
コメント(0)

昨日の日曜日は居酒屋 伸 さんでのお酒の会でした伸マスターのリクエストにより福岡の輝く酒 寒北斗酒造 の地酒 「寒北斗」を味わい尽くすの巻を企画寒北斗酒造の杉田社長さんにお越し頂き寒北斗のラインナップが一堂に寒北斗ファンが集まり賑やかで楽しいお酒の会となりました尾池店長は進行役に回りウクレレ演奏を披露大いに盛り上がったそうです伸のマスター、参加の皆様そして杉田社長有難うございました準備万端、暖簾もかっこいい寒北斗を味わいつくすぞ~このリストのお酒を飲みました法被姿の杉田社長です
2018.05.14
コメント(0)

発売前から話題沸騰今年度初出荷のお酒ですが出荷日を待たずに蔵への注文殺到1升瓶は即完売尾池酒店、出遅れた~蔵へ電話したら1升瓶はありませ~ん4合瓶のみの入荷となりましたその名は~山の壽 純米吟醸雄町夏うすにごり福岡県 山の壽酒造の夏酒岡山県産雄町を使用の13度の純米吟醸吟醸香がたち味わい軽やかながら旨味がしっかり感じられ薄く残るにごり酒爽やかな夏ラベルも大好評そして嬉しいことににごりはほんのわずかな発売ですが山の壽 純米吟醸雄町13が夏酒として同時発売になりました~夏季限定なのでやはり本数はわずか1升と4合が入荷してますよお早めにお求めくださいね~売切れ御免山の壽 純米吟醸雄町夏うすにごり 720ml 1600円山の壽 純米吟醸雄町13 1,8L 3200円 720ml 1600円お取り扱い店 尾池酒店 093-881-2138 北九州市戸畑区千防1-5-5 戸畑区役所うら写真はインストグラム用尾池酒店のインストグラムも覗いてね
2018.05.12
コメント(0)

五月晴れの一日気持ちの良い気候で心も体も軽やかに~と言ってたら夏ヴァージョンのお酒たちが次々と入荷「夏酒があるね」とお客様の声「でもまだ春酒もあるね~」看板娘は透かさず「はい、今春ですよね~ もう少し春酒がいいですよ」と言いつつ旬を先取りしていきます兵庫県 泉酒造 仙介 夏純米今年も美味しく登場~「深みのあるコクのあるタイプ 爽やかに吟醸香が漂い たっぷりな旨味の後にシャープな切れ味」と尾池店長、好みのお酒で満足仙介シリーズ色々ありますが夏酒はまた一段と美味しく人気酒夏酒スタートは仙介からおススメですよ仙介 夏純米 1.8L 2808円 720ml 1404円お取り扱い店 尾池酒店 093-881-2138 bimi@oikesaketen.com
2018.05.11
コメント(2)

GWが過ぎやっと仕事モードになりましたGW中も日曜日以外は営業試飲会もあり大いに盛り上がったGWでした~さすがに土曜日の夜は頑張ったご褒美ワインで乾杯頂いたフランスの赤ワイン2007年もの久しぶりに飲みごたえのある味わいに満足やっぱりフランスワインはワンダフル!!疲れがパッ~と吹き飛びました 笑めちゃ、美味しい~ 本日参上なり~夏の麦焼酎 夏の赤鹿毛 20度 (あかかげ)今年もかわいく軽やかにその上、麦の旨味がたっぷり柳田酒造さんの夏限定宮崎焼酎文化の20度焼酎 入荷なり~宮崎で好まれる20度焼酎を全国に向けて発信度数よりも香り旨味が際立ちますこの夏は麦焼酎で乗り切りましょうおススメです夏の赤鹿毛 20度 1.8L 2000円 720ml 1000円 税込お取り扱い店 尾池酒店 093-881-2138 bimi@oikesaketen.com
2018.05.08
コメント(0)

店内での試飲会第一日目 たくさんの方々にお越し頂き誠に ありがとうございました😊 長野県 小布施ワイナリーの日本酒 ワイナリー趣味のSAKE 全9アイテム 酵母違い、畑違い、米栽培家の違いなど 日本酒の面白さが存分に楽しめる 試飲会でした 皆様の好みや貴重なコメントを頂き 私達も勉強になりました 明日も開催してます。 皆様のお越しをお待ちしてます
2018.05.03
コメント(0)

爽やかな五月晴れと思っていたら夕方からポツリポツリと雨模様連休の天気が気になります先月28日土曜日の朝の番組に登場鹿児島県いちき串木野市の金山蔵レポーターの案内で焼酎蔵の見学シーン私たちもまだ訪問していないので興味津々で観ました~黄金麹仕込み、金山坑洞内貯蔵と言う唯一無二の焼酎造りが特徴金山坑洞が映し出されトロッコに乗って造りの現場へ行き実際の焼酎造りも流れました「ホント、金山蔵だ~」「この中で造っているから まろやかな味わいになるのよね」ほんのわずかな時間でしたが金山蔵が伝わったと思います尾池酒店でもこの焼酎の旨さをお伝えしていきます 金山蔵 25度 720ml 3240円税込 金山蔵 原酒35度 720ml 5400円お取り扱い 尾池酒店 093-881-2138全国発送承ります
2018.05.01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1