TomoKunのアドバイザー日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
消費者問題に少なからず携わる者として、今年の漢字「偽」というのは、本当に残念。食の安全、住の安全が、偽りによって脅かされた一年であった。耐震偽装や食品表示偽装などは、内部告発を中心に発覚した。そんな意味でも、公益通報者保護という観点がしっかり行き届きつつあるのかな、とも思っている。消費者金融の問題では、グレーゾーン金利撤廃に伴う、ヤミ金問題の表面化、巧妙化が目に付き始めている。特に、タクシーヤミ金などは、タクシードライバーの収入悪化に乗じて、増えてきているという。本当に困った問題だ。最近、近所にヤミ金チラシが増えてきたのも問題だと思っている。信じることができなくなった昨今、消費者が「本当に自立」していかなければならないと感じた、そんな一年であったと思う。来年こそは「信頼回復」の一年となりますように・・・。
2007年12月24日