偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2010.02.07
XML
カテゴリ: 偐万葉

偐万葉・松風篇(その7)

 松風さんのお母様が昨日ご逝去されました。
 松風さんのお悲しみ、いかばかりかとお察し申し上げます。
 本日はその哀悼を表すため、
 偐万葉・松風篇(その7)をアップさせて戴きます。
 お母様のご冥福、心よりお祈り申し上げます(合掌)。

松風朝臣麻呂 ( まつかぜのあそんまろ ) に贈りて詠める歌26首ほか

水仙の 眠れる 禁野 ( しめの )  年 ( ) つや 真白き布の 風に揺れてし

20091231白い布.jpg20100103パークゴルフ場の小屋.jpg

鶴見野は 冬こそよけれ 寂しさの
       色にぞかれぬ 木立も草も

見渡せば 花ももみぢも なかりけり
       鶴見の丘の 冬の朝寒 (偐定家)

20100104冬の広場.jpg20100107冬景色(小川のそば).jpg

たれもなき 冬野の朝の 枯れ木立
        これぞ松風の 景色なりけり (松風ファン)

うすべにの 咲きてつましき 薔薇の花
          鶴見の丘に 逢へる兒やたれ (偐
海石榴市 ( つばいち )

20100108バラ園と歩く人.jpg

人知れず 咲ける薔薇にも 名はあれど
       問ふ人誰や 風には
( ) らじ (偐 海石榴市 ( つばいち )

をのこやは 悲しかるべき ながらへば
        鶴見の池の 身のつれもなき

20100109池と男.jpg20100111道.jpg

冬枯れの 白き 曲道 ( まがりぢ )  日の照れば
       今朝はも少し 先まで行かむ

散りのこる 葉の少しあり つるばみは
        むらさきだちて 朝の気に立つ

20100115紫の林.jpg20100116ビニールテ―プ.jpg

水仙の 花も咲くらむ 春さらば 鶴見の苑の 風は寒くも

白き ( しめ ) ( ) ひて春待つ 鶴見野の 丘にぞ芽吹く 春の水仙

をとめらの 声のこだまし 鶴見野の 空高々に 日も昇るらし

20100117トレーニング.jpg20100118円柱に出来た影.jpg

あづま屋の 柱に映る 木の影も 近付く春の 色やあるらむ

動かざる 母の左手 掻き撫でつ 余りの細きに 言の葉もなき

20100120母の手.jpg

手の皺の 問はず語りや 吾が母の
       大和をみなの 凛と来し道

動かざる 母の手に泣く 枯れ木立 (筆蕪蕉)

水仙の 春待つ丘の 道白く 犬と連れ行く をみなの一人

20100123冬の丘(水仙).jpg20100125林の中.jpg

光澄む 朝にしあれば 木々もまた
      影さし交はす 小春日の道

組み合へる 梢の影の 青めるは
        晴れたる冬の 朝にしあれり

20100128青い樹木.jpg

ひたすらに 来しやこの道 ひな菊の花 (筆蕪蕉)

若き日の 思ひは遠く 来し道に なほしぞ咲ける ひな菊の花

20100129菊の花のペン画.jpg20100131冬のプラタナス.jpg

鈴懸けの 木のしゃんしゃんと 風ややに
       お馬もしゃんしゃん 並の足なり

くらはんか 声の行き ( ) の  ( いにしへ ) も  ( しの ) へと 小舟 ( おぶね )  梶の ( ) 絶えて

20100201淀川に浮かぶ小舟.jpg20100203冬枯れのメタセコイア.jpg

たなぐもる 空串刺しに せむとかや
          メタセコイアの 冬の並木は

水仙の 芽吹き濃くなり 春立てば
      添ひてたぐひて ふたりし行かむ

20100204丘の上の二人.jpg20100206池.jpg

霜ふりて  水面 ( みなも ) の影も こほれるや
         人目も
( ) れぬ 枯れ草の池

春立てば 今は 火群 ( ほむら ) と 立つらむか
         冬の枯れ草 日の照る丘に

20100205黄色い丘.jpg

白梅の ひとつ咲きたる 花ありて
余寒 ( よざむ ) の朝に 母は逝きける

20100207母の目.jpg

<注>上の絵画は全て松風さんのブログからの転載です。
   松風さんのブログ入口は コチラ です。
   過去の偐万葉・松風篇は以下をクリックしてご覧下さい。
(1) 、  (2) 、  (3) 、  (4) 、  (5) 、  (6)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.28 22:38:38
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・6年ぶりの夕々の会(11/28) New! 大学同期の会、やっぱり楽しみですね。
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・(11/28) New! こんばんは(^-^) 幹事をされていたのです…
小ナラNOート🎶@ Re:クヌギとコナラ(09/10) New! AIの見解なら 古典和歌(古今集・新古今集…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) こんばんは(^-^) やかもちさんが 快復さ…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) 家持様 味覚異常が回復のようで何よりです…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) いつも島バナナを食べられていますね。 か…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >体重回復も徐々に進んでいるように …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >血圧が高いのも危険ですが、低すぎ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >ちょっとした体調の変化って    …
岬麻呂@ Re:自宅療養記・紅葉と黄色の家、リハビリ、ペリカンの家(11/25) 家持様 食事のレパートリーも広がり良かっ…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

11月楽歩会「紅葉の… New! ビッグジョン7777さん

富士山を眺める登山… New! ふろう閑人さん

瓦鉢のガーデンシク… New! ひろみちゃん8021さん

発酵 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

平原綾香  ジュピタ… New! くまんパパさん

「忍びの滋賀 いつ… New! 七詩さん

「 電動剪定鋏 」を… New! 龍の森さん

ととのう lavien10さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: