偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2013.05.19
XML
カテゴリ: 岬麻呂旅便り

  先月17日の日記で、友人の岬麻呂氏が「平戸便り」を下さったことをご紹介申し上げましたが、今月は同氏から「松前便り」が届きました。小生が出雲銀輪旅をしている頃、同氏は北海道を旅行されていたようであります。
  <参考> 平戸便り  2013.4.17.

  本日は雨にてもあれば、同氏への御礼も兼ねて、遅ればせながら、その旅のお写真をブログに掲載させて戴くことと致します。
  智麻呂氏の奥様、恒郎女さんは、小生の銀輪万葉の記事などを読むと、そこを旅行した気分にもなる、と仰っていましたが、小生も岬麻呂氏の旅便りで、函館などに行った気分になることと致しましょう(笑)。
  送られて来た写真は全5枚。下記に掲載の写真は、その写真を手元のデジカメで撮影したもので、二次的な写真。原画の鮮明さには及びませんが、ブログ掲載写真としてはこれにても十分かと。

松前城 (松前城)<参考: 松前城 松前藩

  松前城は松前家の居城。その地名から福山城とも呼ばれる。
  ロシア艦隊の来航を契機に幕府は松前藩に北方警備の任を命じ、松前藩はそれまでの福山館を拡張改築し、1854年(安政元年)に竣工。この頃から松前城と呼ばれるようになったらしい。
  戊辰戦争の末期、1868年(明治元年)11月5日に土方歳三が率いる旧幕府軍700名ほどに攻撃され、この城は、簡単に落城している。これは搦め手側の設計に弱点(通路が直線で鉄砲狭間が少ない)があり、そこを土方らに突かれたからだという。

函館・八幡坂夜景 (函館・八幡坂の夜景)<参考: 八幡坂

  八幡坂は函館山へと通じる坂で最も有名な坂だそうな。昼間の景色は、上の<参考:八幡坂>をクリックしてご覧下さい。

富良野・麓郷、東大演習林資料館 (富良野・東大演習林麓郷森林資料館)
<参考: 東大演習林麓郷森林資料館

  こちらは、富良野の東大演習林麓郷森林資料館。桜は山桜だそうな。まことに偶然でありますが、最近ブログの上で少しばかり交流させて戴いているfurano-craftさんの木力工房は、この森林資料館と同じ道沿いにあり、同資料館から西へ700m位行った処にあるようです(笑)。
  岬麻呂さんもそれとは気付かず、木力工房の前を通り過ぎて居られたのかと思うと愉快なことであります。
  <参考: 木力工房 ホームページ>

蝦夷富士・羊蹄山 (蝦夷富士・羊蹄山)<参考: 羊蹄山

  松前城の写真から「松前便り」という日記タイトルにしましたが、それはちょっと安直に過ぎたようにて、岬麻呂氏は松前から随分と離れてしまわれました(笑)。

富良野行き 蝦夷富士見つつ 十勝岳
            われ函館に きみをまつまへ (小野不待)

  どうやら岬麻呂氏は上のように仰っているようであります(笑)。

十勝岳・望岳台からの眺望 (十勝岳)<参考: 十勝岳

<追記>
本日(20日)、岬麻呂氏より追加写真がEメールで2枚送られて参りましたので、以下に掲載して置きます。こちらは、岬麻呂氏撮影の原画そのものですから、より鮮明です。

大沼公園と駒ヶ岳 (大沼公園と駒ヶ岳)
<参考> 大沼国定公園ガイド ・まるごと大沼

江差・横山家 (江差・横山家) <参考: 江差町ホームページ 横山家






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.13 00:03:04
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・6年ぶりの夕々の会(11/28) New! 大学同期の会、やっぱり楽しみですね。
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・(11/28) New! こんばんは(^-^) 幹事をされていたのです…
小ナラNOート🎶@ Re:クヌギとコナラ(09/10) New! AIの見解なら 古典和歌(古今集・新古今集…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) こんばんは(^-^) やかもちさんが 快復さ…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) 家持様 味覚異常が回復のようで何よりです…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) いつも島バナナを食べられていますね。 か…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >体重回復も徐々に進んでいるように …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >血圧が高いのも危険ですが、低すぎ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >ちょっとした体調の変化って    …
岬麻呂@ Re:自宅療養記・紅葉と黄色の家、リハビリ、ペリカンの家(11/25) 家持様 食事のレパートリーも広がり良かっ…

お気に入りブログ

横寒風を防ぎたい … New! 龍の森さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

11月楽歩会「紅葉の… New! ビッグジョン7777さん

富士山を眺める登山… New! ふろう閑人さん

瓦鉢のガーデンシク… New! ひろみちゃん8021さん

発酵 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

平原綾香  ジュピタ… New! くまんパパさん

「忍びの滋賀 いつ… New! 七詩さん

ととのう lavien10さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: