偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2013.05.31
XML
カテゴリ: 友人ほか

  今日は大学同期諸兄との同期会でありました。
  昨年11月30日以来の集り。
    毎年5月と11月の最終金曜日に集ることになっている会である。
  いつの頃よりか、集る場所・時刻も、心斎橋の大成閣・午後6時から、と決まっている。
  今回は佐◎、原◎、前◎、水◎、深◎、枦◎、西◎、山◎、山○、古◎、中◎、蝶◎、守◎、谷◎、出◎、広◎、油◎、黒◎、道◎各氏と小生で20名の出席。これまでで最多の出席者となりました。
  中でも今回初参加の蝶◎君は小生は卒業以来の再会にて懐かしい限りでありました。大学の教授や弁護士や議員など、はたまた会社の役員など、未だ足を洗わず懲りずに現役を続けているのが少数ばかり居るが、多くは仕事を離れて自由の身。まあ、そんなこともあって集る人数も増えて来たということであるのでしょう。
  毎度のことながら、青春の一時期を共に過ごした仲間、楽しく愉快なひと時でありました。
  再会を祝しての乾杯の後は食事を楽しみ、呑みながらの歓談。中程で各自近況報告を兼ねての1~2分間スピーチ。それぞれにそれぞれらしいスピーチで面白く拝聴させて戴きました。
  小生は、今月の銀輪散歩で出雲、山形の鶴岡市などを訪ねたことを紹介し、当ブログの宣伝もして置きました。そして、お決まりのパターンで万葉歌を文字って即席の1首を犬養節で朗唱して置きました。

はつ夏の さやけき ( よひ )
          い群れて居れば うれしくもあるか (偐家持)

  これは道祖王の歌「新たしき年の始に思ふどちい群れてをれば嬉しくもあるか(万葉集巻19-4284)」の上2句を言い換えただけのものですが、宴会などで咄嗟の時には、季節などを言い換えて簡単に、それらしき歌に出来るので、皆さんもこの歌を覚えて置いて、利用されるといいのでは、と思います(笑)。勿論、万葉歌のパクリであることは、ことわった上で披露するのがエチケットであります。

  なお、前回、守◎君の発案で、この会の名は「よいよいの会」と決まったのでありましたが、今回、「よいよい」はいささか抵抗があるので、「夕」は「よい」とも訓むのでもあれば「夕々の会」にしたらどうかという小生の提案が承認されました。従って、以降はこの会は「夕々の会」と呼ぶこととなりました。  その心は、

百合の花 咲ける夕にも もみぢ葉の
           匂へる夕も 継ぎてぞ逢はな (偐家持)

であります。

  次回は11月29日。  もみぢ葉の匂ふ季節になっていることでしょう。

  散会後、原◎君、西◎君、深◎君、水◎君と小生の5名は喫茶店で続きの歓談。その席で、11月を待たずに6月18日に阪急宝塚線の石橋駅前に待ち合わせて、5名で食事会・呑み会を持つことに決まりました。  つまり、

もみつ葉は まちかね山か あぢさゐの
          咲ける盛りに われらは逢はむ (偐家持)

ということになった次第(笑)。  なお、上の歌の「まちかね山」は、我らが大学のキャンパスのある場所、豊中市の待兼山丘陵のことであり、これと「待ちかねる」を掛けた次第であります。

  写真がないのも寂しいので、全員写真を小さくして掲載して置きます。

同期会モノクロ加工 - コピー.JPG

<注記>
  出席者全員での写真。諸兄の承諾なくブログに掲載するのは問題であり、小生も自らの顔を曝すことをよしとしないので、縮小し、且つモノクロ加工して掲載することとします。
  これだと画面拡大しても個々人の顔は分からないから肖像権の問題も生じないでしょう(笑)。
  モノクロ加工したのは、この方が同窓会の雰囲気に合うのではないかと考えた次第。
  また、道◎君が当ブログの黒っぽい背景色が字を読み辛くしている、と言うので、これを機に新しいテンプレートデザインに変更いたしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.01 11:15:50
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
なるほど・・・

酔酔の会でなくてよかったですね~(笑)

これじゃあ酒飲みの会ですね。 (2013.06.01 11:34:52)

Re:夕々の会(05/31)  
オガクニマン さん
お久しぶりです。

画面が変わって明るくなりましたね。

読みやすくてありがたいです(笑) (2013.06.01 12:02:57)

Re:夕々の会(05/31)  
偐山頭火 さん
衣替えでしょうか、画面が一変しましたね。

白黒>
でも、白黒付いておりますが。仲の良いお仲間で羨ましい。 (2013.06.01 19:50:19)

Re:こんにちは(05/31)  
けん家持  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
「 酔酔の会」では下戸のヤカモチは参加し難いですが、「宵々」とか「夕々」ならOKです(笑)。まあ、皆さん結構呑みますから「酒呑みの会」であるには違いないのでしょうが「酔う」ほどには呑まぬようにて、これも「年齢」の然らしむる処でありますかな。一応、飲み放題というメニューではあるのですが(笑)。

(2013.06.01 20:48:18)

偐山頭火さんへ  
けん家持  さん
 はい、衣替えですな。クールビズに倣った訳ではありませぬが、これから蒸し暑くもなるので、爽やかヤカモチで行こうかとイメージチェンジであります。
 戦前・戦中派の同窓会ではありませぬが、白黒写真にすると、何やらそんな感じもしてちょっと面白い(笑)。カラー写真が当たり前、色彩の溢れる世界には、却ってモノクロの写真の方が存在感があるというか、イメージ喚起力があるようでもあります。
 時々は、この手法を当ブログの他の写真でも使ってみましょうかね。
(2013.06.01 21:14:59)

オガクニマンさんへ  
けん家持  さん
ご無沙汰です。
 その後、情報交換会の方も、ご案内戴きながら、発信すべき有意な情報もなく、世捨て人には知らねばならぬ情報も極く限られたものにてあれば、とて足が遠のいて居ります(笑)。
 大学同期の友人氏が以前から小生のブログの背景色が暗く読みにくいと言って居り、気にはしていましたが、放置して居りましたら、今回、また指摘を受けましたので、この際は思い切って、とシンプルで明るいものにしてみました。
 まあ、小生の脳細胞も生き方もシンプルでありますが、「明るく」はありませぬ。さりとて「暗い」というものでもありませぬゆゑ、ブログのページデザインで「暗い」と思われるのも不本意なことであり、模様替えを致した次第。読み易くなったのであれば、よかった、ということになりますな(笑)。
(2013.06.01 21:22:19)

Re:偐山頭火さんへ(05/31)  
偐山頭火 さん
> はい、衣替えですな。クールビズに倣った訳ではありませぬが、これから蒸し暑くもなるので、爽やかヤカモチで行こうかとイメージチェンジであります。

古いデザインも、家持氏らしくも有りそれなりに安定していましたので、179°ほどの転換はやや戸惑いでもあります。それは、人の意見を率直に聞き入れることができる、家持氏らしさでもありますね。 (2013.06.02 07:23:27)

Re:夕々の会(05/31)  
新装開店、おめでとうございます。

でも新装開店で思い浮かぶのはなぜか花輪が並ぶパチンコ店(笑)、今頃は全く縁がありませんが・・・。

“よいよい”が“夕々”になったと聞いて、安心しました。
(2013.06.02 17:10:24)

偐山頭火さんへ  
けん家持  さん
 以前のデザインも気に入って下さる方もありましたので、デザイン変更には些かの躊躇いもありましたが、「読み辛い」というのは、気に入る、入らない以前の問題でありますから、まあ月も改まりましたので、変更に踏み切りました。
 人の意見に耳を傾けるかどうかはともかく、読者の意見は尊重しなくてはなりませぬからね(笑)。
(2013.06.02 21:41:13)

ビッグジョン7777さんへ  
けん家持  さん
 なるほど、こういうのは「新装開店」ということになるのですな。何処からも花輪が届かなかったので、そういうものであることに店主は気付いて居りませなんだ(笑)。
 はい、「よいよい」は未だご免蒙りたきこと、「夕々」で、めでたし、めでたし、であります。
(2013.06.02 21:47:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: