偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2020.07.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​ ​ ​このところ、新型コロナウイルス新規感染者の数が急増していますが、昨日(16日 )は、東京都で286人​ ​、大阪府で66人の多数になった。
 大阪府の66人のうち、18人はわが町の東大阪市在住者だという。
 その18人のうちの11人は、東大阪市内のスポーツバーでの集団感染者だとのこと。スポーツバーって何?と調べたら、店内にスポーツ観戦用のTVを備置して、客が飲み食いしながらスポーツ観戦して贔屓のチームや選手を一緒に応援するということができるバーであるとのこと。酒を飲まない下戸のヤカモチには無縁の店であるが、ネットで検索してみると東大阪市内で8店舗が見つかった。近鉄布施駅付近に4店舗、近鉄長瀬駅付近、同八戸ノ里駅付近、同花園駅付近、地下鉄長田駅付近に各1店舗である。
 問題の店がこれらの中の一つなのか、ネット検索では見つからなかった別の店なのかは分からないが、布施、八戸ノ里、花園、長田などは銀輪散歩のコースにある身近な駅。感染がいよいよ身近になってきている気配である。
<参考>
7/16東大阪市で過去最多の 新規陽性者18人 ​​​
東大阪市の最新感染動向
 ウィズコロナですから、自分の身は自分で守るしかない。
 マスク着用、人混みは避ける、手洗い・・など基本的なことを心掛けた上で、最後は自身の免疫力に期待するということでしょうか。
 このウイルスの厄介なのは、感染していても無症状乃至軽症である場合が多いので、自身が感染していても気が付かず、知らないうちに他者を感染させてしまうという危険性があること。
 感染者やそれとの濃厚接触者をいかに迅速に捕捉するかが感染拡大防止の要となるが、この点で効力があると期待されるのがCOCOA(新型コロナ感染者接触確認アプリ)ではないだろうか。
 ヤカモチは、夜の街とは無縁、銀輪散歩だけなので、このアプリをインストールしても余り意味がないようにも思うが、一応、スマホに取り込んでいます。
 或る人・Aさんが陽性者となった場合に、Aさんが自身のスマホでこのアプリによって匿名でその旨を入力すると、Aさんと濃厚接触があったと認められる一定距離以内に一定時間以上一緒に居た人(Bさん、Cさん、Dさんたち)のスマホにその旨の通知が届くというもの。
 このシステムが効力を発揮するためには、人口の8割程度までがこのアプリを利用する必要があるらしいが、現状は5%程度が利用しているに過ぎないらしい。

(COCOA画面)

(同上)
 陽性と診断されたAさんがその情報をこのアプリに登録しなければ、始まらないのであるが、それさえ行っていただければ、B、C、Dさんたちにはすぐに、何処で誰とかなどは分からないが、陽性と診断された人と濃厚接触があったことの知らせが行くというものである。
 B、C、Dさんたちは、この通知に従って、すぐにPCR検査を受けるように行動を起こせるほか、自身も感染の疑いありということで行動に気を付けることができて、更なる感染の拡大に対して一定の歯止め的効果が期待できるという次第。
 これの利用者がもっと増えるといいと思うが、それほどに話題にならないのは残念な気がする。
​​

<追記>本日(17日)の東京、大阪の新規感染者は以下の通り。
    東京:293人(過去最多)
    大阪:  53人





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.17 18:14:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:COCOA(07/17)  
もりた さん
こんにちは、スポーツバーで感染があったのですか・・・
私も全く飲まないので、バーなど夜の街に縁のない生活です。
感染が増えてきてるみたいですが、私の考えでは、ごく普通の対策をやれば感染することはない、感染してしまった人は何か対策を怠ったからだと考えています。
感染ルート不明とは濃厚接触者からの直接感染ではなく接触感染だと思います。
どこで何に触るかわからないので、自分の手にもウイルスがいるものと考えて対策しておけば心配することはない・・・と考えています、確証は無いですけど。
もうこれ以上自粛することなくやり過ごしたいです。
ちなみにアプリは信用していません^^ (2020.07.17 14:33:06)

もりたさんへ  
けん家持  さん
  >ごく普通の対策をやれば感染することは
   ない、感染してしまった人は何か対策を
   怠ったからだと考えています。
 まあ、それはその通りなんでしょうが、いろんな感染ルートが考えられますから、外を出歩く限りは、完全な対策などは基本的には不可能。対策を怠ったからと言えないケースも多くあるのではないかと思います。
  >どこで何に触るかわからないので、自分
   の手にもウイルスがいるものと考えて対
   策しておけば心配することはない・・・
   と考えています、確証は無いですけど。
   もうこれ以上自粛することなくやり過ご
   したいです。
 同感ですが、知らないうちに感染してしまっていて無症状ということもあるのであってみれば、PCR検査を受けていない以上、只今現在、自分は感染してはいないということを100パーセント誰も断言はできないというのも亦事実。
 このアプリは自身の感染を防止するためのものではなく、自身が感染してしまった場合に、気づかずに濃厚接触者となっている可能性のある人に、その事実をいち早く知らせ、二次感染、三次感染を防止するためのもの、その結果、感染拡大が一定程度抑止され、その結果、自身や周囲の人の感染防止にも役立つというものだと思いますが、多くの人がこれを利用するのでなければ、その効果は無い訳ですから、貴兄のようにアプリを信用しない人が多いと、意味のないものとなりますね。
 感染者が触れたものに時間差で触れてという間接的な接触感染にはこのアプリは効果はないのでしょうが、少なくとも、アマビエ祈願などよりは有効で、信用できるものだと思いますが・・(笑)。
(2020.07.17 17:34:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

勝手に生えてきたラ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: