全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日はマングローブではなく、ランカウイ島に関して、最近出版された小説にこの島や小生をもじった役も出現!是非読んでみてね!
2007.09.27
コメント(0)

昨日は満月で大潮です!タンジュンルー付近の沿岸は満潮時間が12:00かなりの水位でした!リーフモンキーたちはじっくり新芽を捜して食べていました。
2007.09.26
コメント(0)

最近美味しい刺身を食べてないなー!写真はヒラアジの8キロ物!数年前はいつも冷蔵庫にはありましたが最近は釣りにも行ってません!ツアー案内が忙しいのです!
2007.09.23
コメント(0)

ランカウイ島の漁業は沿岸漁業が主体なので回遊魚の追い込み漁です!アジや鰯が多く、たまに鰆や鯛、そして、海老です!
2007.09.23
コメント(0)

最近市場に行っても魚が少ない!いつも刺身用の魚を持って来てくれる漁師の話を聞いてもあまり魚が上がっていないそうです天候不順の為か?
2007.09.23
コメント(0)

ミズオオトカゲ「monitor Lizards]世界には3500種類もいるが、マレーシアだけでも143種が棲息する!行動は昼行性で肉食、大きい物は2メートルを超える!
2007.09.21
コメント(0)

今年のマングローブ樹胎生種子の成長を見ると、例年に比べて成長速度が遅い気がします。毎年5月から雨季が始まり10月下旬には雨季明けとなりますが、今年は、6月頃に一旦、乾季の様に殆ど雨が降らない日があり、7月になってからやっと降り出しています。どうも原因は雨が少なかった事かも知れません!
2007.09.20
コメント(0)

雨期明けにはまだ1ヶ月以上もありますが久々に今日は清清しい夜明けです!
2007.09.20
コメント(0)

まだまだ気に入ったサンセットが撮れません!
2007.09.17
コメント(0)

雨季の最中のタンジュンルーの「日の出」と「サンセット」やはり暗いですねー!!
2007.09.17
コメント(0)

マングローブ二次林、三次林をクルーズ!
2007.09.16
コメント(0)

満潮時のタンジュンルー河口!
2007.09.16
コメント(0)

マングローブ水路からグヌンラヤ方向に原生林に入ります!
2007.09.16
コメント(0)

今日は私どものツアーに参加戴いた方々に思い出の景観をお送り致したく思います!タンジュンルーの沿岸を船から撮影しました。
2007.09.16
コメント(0)

フルーツバットをもっと近くで!このコウモリ達は体温が高く鍾乳洞には入りません。涼しい木にぶら下がって寝ています。
2007.09.15
コメント(0)

フルーツバットは熱帯林にてイチジクを採食してます!
2007.09.15
コメント(0)

絶滅危惧種の「フルーツバット」、天敵の猛禽類が近ずくと舞い上がります!
2007.09.15
コメント(0)

季節や、その日の天候によって海は様々な顔を持っています!写真の様に穏やかな「アブラナギ」ばかりではありません。
2007.09.14
コメント(0)

ナンヨウショウビン!この種は割りと数も多いし、沿岸では良く見られる。
2007.09.11
コメント(0)

アオショウビンです!
2007.09.11
コメント(0)

「かわせみ」三種! かわせみは沿岸に棲む野鳥の中でもずばぬけて綺麗な鳥として人気があります!チャバネコーハシショービン、アオショービン、そして、ナンヨウショービンです。
2007.09.11
コメント(0)

この種もフィーディングにはやって来ます。「ブラックカイト」ですが、意外と羽が綺麗です。
2007.09.09
コメント(0)

イーグルフィーディングではやはり多いのは、「シロガシラトビ」ですね!ご当地のシンボルにもなっております。
2007.09.08
コメント(0)

水面に浮上して来た鱸を捕獲!シロハラウミワシの英姿です。
2007.09.07
コメント(0)

沿岸の森に棲む生き物の中で最大、そして、天敵なし、それは沿岸の王者と云われるウオクイオオワシ「シロハラウミワシ」です!英文名:White Bellied Sea Eagle沿岸に棲み主に、水面に浮上して来る魚類を捕食しています。
2007.09.07
コメント(0)

タイのトラタオ島の北西アダン島の後方に沈んで行きました!ここまで雲に邪魔されず見られるのはラッキーでした。
2007.09.06
コメント(0)

久々の良い天気でしたから夕方7時を狙いタンジュンルーの河口に飛びました!やはり素晴らしいサンセットでした!
2007.09.06
コメント(0)

いつ雨が降って来るか判らない時期、まして、天気の変わり易い山です!天気の様子をうかがいラヤ山に行ってきました!
2007.09.05
コメント(0)

1日で赤く染まって落ちてしまう「ハマホウボウ」の花
2007.09.04
コメント(0)

雨季の真っ最中ですから朝から’しとしと’と云う日々が続いてますが日本の梅雨時の様な不快感が無いのが助かります! ましてや、船の上は涼しく快適です!写真はタンジュンルー河口。
2007.09.04
コメント(0)

久々に散歩に出掛けました!またイチジクが実を付け始めていますから、カササギサイチョウが見られるでしょう!
2007.09.04
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1