PR

プロフィール

休憩時間ときどきワーママ日記

休憩時間ときどきワーママ日記

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006年06月04日
XML
カテゴリ: 日々つれづれ
 ミシンがずっと欲しくてこのネットを常に使っているくせに
状況を調べずに、新聞に入っていた折込チラシを手に
お店まで行き、昨日訪問販売の方が見えました。


 今から考えればあれは本当の商品なのか?という疑問と
 頑張って使い続けるといった時のなんともいえない
 あーーそうですかあみたいな空気も今にして思えば納得です。


 なんと帰ってからネットで調べたら有名な「おとり商法」だったのではありませんか。

 一万円の安いミシンを買うといういった顧客に使わせてみると、
 本当にひどい商品で(下糸の調整が恐ろしく面倒)こんなのは使えないから

 ところに持っていくというなんといきなり25万円もするミシンが登場します。
 (今考えれば本当に次のお客さんがいるのかもあやしいところです。)




 と疑問には思ったのですが、使ってみると本当にステッチもできるし
 厚い生地も縫えるしいいなーこれと思ってしまうのです。

 しかも、今日だけ社員割引です。とか言われて激しく心が揺れたのも事実です。
 こんな言葉はどこでも言っているのだろうとは判るのですが、普通に原価が高いものを
 安くしてもらっているという頭がありかなり悩んでしまったのでした。


 そんなことをしているうちに夜勤明けのだんなさんが帰宅しました。
 だんなさんが帰ってきたのは気になっている様子で、「ミシンに20万円も
 払うなんてだんなさんに言うと男の人はミシンを使わないのでそんなものはやめたほうがいい
 というので、だんなさんには5万円くらいで買ったといったほうがいいですよ。」


 そこでは、今までセールスマンの男の人と一緒に来た女性の人まで「私もこれもっているけ
 れども主人には5万円としか言ってないわ」なんていいました。

 結局、悩んだ挙句一晩考えたいと申し伝え当初買う予定だった
 1万円ミシンの代金も返してもらい、「では明日言いお返事をお待ちしています。」
 という言葉と共に帰っていきました。


 もっと居座られてとかあったかなあ。

 それからも、悩みに悩み母に相談し、本屋でソーイングの本を読み最後に
 なぜかネットにたどり着いたのです。(なんでいつもネット使うのにここまでネット使わなかったのか今では不思議です。)

 そこでは、有名な方のページがあり
 読むとこれ私と一緒!という情報を発見しました。
ミシンの訪問販売

 有名な販売方法だったんですね。

 ミシンは相変わらず欲しいのですが、
 ミシンはなかなか価格を知るのが難しい商品というのもわかりました。

 きっとそう遠くない時期に購入すると思いますが、
 まずはきちんと情報を仕入れてからにしようと
 心に決め、とってもいい体験だったなあと思ったのでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月04日 07時40分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: