天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2009.10.06
XML
カテゴリ: 歴史散歩
昨夜、無事にギリシャから帰ってまいりました。皆様、お元気でお過ごしだったでしょうか。

さて、イギリスへの庭園の旅(過去生をめぐる旅の第一弾)が終わって間もなく、どういう訳か急にギリシャに行くことを決断。後で調べたら英国キュー・ガーデンでようやく見つけた「夢の白い建物」が、ギリシャの風の神アイオロスを祭った神殿であったことまでは、前回までのブログでご紹介しましたね。ギリシャの風の神のご招待を英国滞在中に知らずに受けていたのかなと都合よく考えましたが、まさにその通りでした。今回は、「ギリシャへの風の旅」がテーマだったんですね。

私がこれまで映像で見ている過去世と思われる人生は、五つあります。19世紀から20世紀にかけてのイギリスは前シリーズでご紹介しました。そのほかに古代ギリシャ、古代アイルランドか北欧(のバイキング?)、古代エジプト(日本へ気球=天空浮船?に乗って脱出した時代、5000年前?)、それから縄文時代?のアイヌです。いずれもいつの時代かわからないのですが、服装や雰囲気から古代なんだろうな、と思っている次第です。

その古代ギリシャの映像で私が見ているのは、遠くに海が見える高台のようなところ、階段、噴水のような場所などごく断片的なものです。もちろん、それがどこの場所なのかはまったくわかりません。そしていつものように、私の伴侶さんのほうがたくさん、しかも鮮明かつ克明にギリシャbの過去生とみられる映像を見ています。それらは追々ご説明することにして、今回のギリシャ旅行の概略を、写真を使って説明していくことにいたしましょう。

今回は羽田から関西国際空港を経由して、アラブのエミレーツ航空を利用しました。
途中立ち寄ったアラブ首長国連邦のドバイ国際空港。

dubai

「落陽のドバイ」の夜明けです。

ここからアテネへと飛びます。

中東の上空を通過。

mikonos



でもどの島でしょう? それとなく伴侶さんに聞くと、「テロスって言っている」と返事が返ってきます。テロス? はて、どこかで聞いたような、聞いていないような地名です。今回私たちが訪れるのはミコノス島とアテネだけ。場所と島選びを間違ったのでしょうか。とにかく不意に思い立って決めたギリシャ旅行ですから、ほとんど下調べをしておりません。テロスという地名も思い当たらず、後で調べることにしました。

今回の旅は、関西、ドバイ、アテネ各国際空港を経由して、直接ミコノス島まで飛ぶ日程でした。乗り継ぎ待ちの時間を入れると、27日夜に羽田空港を出発してミコノス島のホテルにたどり着くまで実に30時間も要しています(ただし実際に飛行機に乗っていた時間は16~17時間ぐらいです)。

ミコノス島に着いたときには、すでに28日の夜になっていました。

mikonos
(続く)

(お知らせ)伴侶さんのブログの更新は、操作ミスで書いていたものが消えてしまったそうなので、もう少し後になる見込みです。今しばらくお待ちください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.06 20:02:37
コメント(4) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは♪  
今回も台風前にお帰りになられましたね。片道30時間、おつかれさまでした。噂のエミレーツ航空でドバイ経由とは、豪華そうな旅ですね。 (2009.10.06 20:05:25)

Re:ギリシャ探訪記1(10/06)  
晴美鳥  さん
こんばんは。お帰りなさい。

飛行機内の時間だけで16~17時間ですか~。
お疲れ様でした!腰 大丈夫でしたか?

テロスって どこかで聞きましたね~。
展開がとても楽しみです♪

(2009.10.06 20:55:57)

Re:こんばんは♪(10/06)  
白山菊理姫  さん
やんちゃりか☆358さん
こんばんは。

>今回も台風前にお帰りになられましたね。

前回はギリギリセーフで、今回もちょっとだけ危なかったですね。ギリシャで見たCNNでは、東南アジアの台風被害とサモア、インドネシアの地震被害のニュースばかりやっていました。

>片道30時間、おつかれさまでした。噂のエミレーツ航空でドバイ経由とは、豪華そうな旅ですね。

お陰様で、ちょっとした空港通になりました。ドバイ空港のターミナルは、やけに無駄に細長かった印象があります。石油が潤沢にあるので、少しぐらいの無駄はあまり問題にしないのでしょうね。空から見たドバイは、砂漠の蜃気楼のようでした。エミレーツでは、JALのマイレージポイントが貯められました。 (2009.10.06 21:57:22)

Re[1]:ギリシャ探訪記1(10/06)  
白山菊理姫  さん
晴美鳥さん
こんばんは。

>飛行機内の時間だけで16~17時間ですか~。
>お疲れ様でした!腰 大丈夫でしたか?

飛行機の中では暇だったので、映画ばかり見ていました。エミレーツでは選べる映画の本数が多くて、何十本もありました。映画の見疲れなどで確かに疲れましたが、腰が痛くなるほどではありませんでした。まだまだ丈夫みたいです。

>テロスって どこかで聞きましたね~。
>展開がとても楽しみです♪

どこかで聞いたような地名ですよね。伴侶さんのブログに、答えが出てくるようです。当初考えもしなかった、意外な展開となりました。 (2009.10.06 22:13:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: