天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2009.12.15
XML
カテゴリ: 自然
昨日ご紹介したプラタナスの並木をバックにして、バラ園の薔薇たちを撮影しました。

rose

晩秋(初冬)だというのに、薔薇はまだ綺麗に咲いていますね。12月8日の撮影です。

rose

まるで春のような華やかさ。

白い薔薇も。

rose

こちらは黄色い薔薇。

rose

最後は赤い薔薇と代々木の「バベルの塔」。

rose

薔薇はそろそろ剪定の時期となるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.15 16:41:10
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:薔薇とプラタナス(12/15)  
晴美鳥  さん
こんばんは。

そういえばもう今日は12月15日。
あと二週間ちょっとで2010年なのですね。
それにしても薔薇さんたちももう外でも年中無休で
咲きまくりそうな勢いを感じますね。大歓迎♪
こちらでも今日は綺麗なピンクの薔薇さんたちと
お散歩中に出会いましたよ~*
にこにこたんぽぽ(多分日本のたんぽぽさんです)
さんとも相変わらずご挨拶している春?の静岡
からでした(笑)。
(2009.12.15 17:43:37)

Re[1]:薔薇とプラタナス(12/15)  
白山菊理姫  さん
晴美鳥さん


>そういえばもう今日は12月15日。
>あと二週間ちょっとで2010年なのですね。

本当にあと2週間で今年も終わりですね。師走なのにツツジが咲いているので、そのうち皐月が「師走」という呼び名になったりして(笑)。

>それにしても薔薇さんたちももう外でも年中無休で
>咲きまくりそうな勢いを感じますね。大歓迎♪
>こちらでも今日は綺麗なピンクの薔薇さんたちと
>お散歩中に出会いましたよ~*

薔薇さんたちはまだまだ元気に咲いていますね。私も今日、散歩中に何本か庭先に咲いている薔薇を見ました。

>にこにこたんぽぽ(多分日本のたんぽぽさんです)
>さんとも相変わらずご挨拶している春?の静岡
>からでした(笑)。

そうそう、こちらでも西洋タンポポと日本タンポポの両方が咲いています。水仙、ツツジ、薔薇、タンポポと、秋と冬と春が混在しているみたいですね。 (2009.12.15 18:11:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: