全36件 (36件中 1-36件目)
1
奥が名古屋の松坂屋と三越でバレンタインの第1弾を購入して来ました。ジャン・ポール・エヴァン、ヴィタメール、バビーです。JPEは2/14まで日持ちしないので早々に食べて…とのこと。美味しかったです…。
2009.01.31
コメント(2)
本日は1/31(土)、晴れてきそうです。本日はお留守番~放置プレー~放し飼いです。本日の業務連絡。(1):通常業務…午前中のみ。午後は何をしましょうね…。宅配便が届きました。きれいな木箱に入っています。VWからです。開けてみると、奥の愛車のバースデイプレゼントとしてドイツワイン(白)が入っていました。Audiが以前に贈ってくれたオー・ブリオンといい、こうしたプレゼントはセンスが良いね。GEN-TENのゴルフレッスンを小萱チェリークリークで開催しているのでスキルアップのために参加してみようかと思ったのですが、ほとんどの日程が僕のゴルフとバッティングしている…唯一の空いている日はイベント開催で過去に参加経験のある人でないとだめとのこと。参加のチャンスを気長に待ちますか…。パターが7本そろいました。1本は車のトランクに…。エースパターは決まるのか…。
2009.01.31
コメント(2)
なんと、本日(1/31)は名古屋でシルヴィ・ギエムのバレエ公演会があるとか…。奥と娘はそちらへお出かけとか…。僕はお留守番で、夕食は味噌煮込みうどんを食べれるようにしておくから…とのこと。ひぇ~~~!放し飼いやおませんか~~~!何しましょうね…?いよいよ2月に突入ですね。2月のテーマミュージックはこれですね。http://jp.youtube.com/watch?v=hlhHC9pX6jE
2009.01.30
コメント(2)
本日は1/30(金)、曇りです。これから雨になるのか…。本日の業務連絡。(1):通常業務。のんびりした午後です。2月のキアヌ・リーブスはわからないけれど、3月のトム・クルーズ(http://www.valkyrie-movie.net/)は出かけるだろうな…。おやつの頃から雨が降り出しましたね。今夜の雨はひどいとか…。明日は曇りで日曜日には晴れるようですが…。本日のおやつはバッケン・モーツァルトのクッキー詰め合わせでした。紅茶で美味しく頂きました。午後のお仕事は雨の影響もあり暇ですね。自動車雑誌を読んで過ごすか…。
2009.01.30
コメント(4)
本日は1/29(木)、晴れです。そろそろ新しいパターが届くかな…。本日の業務連絡。(1):通常業務。ラッキー!!!「ラ・ミラベル」の加藤シェフが、先日の会食の際にはお世話になりました…とのことでケーキを持ってきてくださりました。本日のおやつは美味しいケーキと紅茶ですね。本日の夕食はてんぷらでした。合わせたのは八海山金剛心でした。美味しかった~!!満足!!
2009.01.29
コメント(2)
本日は1/28(水)、晴れのようです。本日はお休みですがゴルフの予定はありません。昨夜の夢は何…、友人と2人で山の中を3人の男に追われているというアクション風のものでしたが…。本日の予定は…、関市のシネコンへ映画「007」を見に行く。関市のそば屋「助六」にて昼食(時間的にありつけるか…?)を食す。雑務は消えたので午後は比較的フリーです。久しぶりのゴル練か…。「007慰めの報酬」見てきました。出だしからアストン・マーチンとアルファ・ロメオのカーチェイスで盛り上げてくれますね。時代背景から言うと、ショーン・コネリーが演じていた007ジェームズ・ボンドの若かりし頃…のはずなのですが、最新のパソコンや車が出てきてなんとも…。ここに出てくる「組織」といわれるものも、以前のショーン・コネリー=ジェームズ・ボンドが闘っていたスペクターのことなんだろうな…と思うのですが…。2月にはキアヌ・リーブスの「フェイク・シティ」を。3月にはトム・クルーズの「ワルキューレ」を見なくては…。5月にはトム・ハンクスの「天使と悪魔」を…、そして7月には「ハリー・ポッター」ですね。そうそう「ターミネーター4」も来ますね。映画の後は関市の「助六」へ。12時40分ころでしたが、お客は4組でスムーズでした。1組は時々ゴルフ場で見かけるお方でしたが…。僕はいつものごとくにざると田舎を1枚ずつ、奥と娘はおかめそばとそばきりぜんざいを頼んでいました。美味しかったですよ。帰宅後はそれぞれフリーです。それでは…。キャディバッグの中身を入れ替えです。まず、すべてのクラブの掃除。次いでバッグの中に落ちているごみをきれいに…。ドライバーはキャロウェイ・ハイパーERC(+フジクラ・ランバックス)のまま。FWはダイワ・オノフ・フェアウェイアームズに。アイアンはダイワ・オノフアイアンのまま。ウェッヂはキャロウェイ・Xツアー(+NS950)の52度と58度に。パターは新しいパターがまだ届いていないのでオデッセイ・ブラックシリーズ#2に。ボールはキャロウェイ・ツアーXiとダンロップ・ゼクシオプレミアム・ロイヤルゴールドに。2月は1日・4日・11日・22日とGSCCで、8日・15日・25日とTCCにてプレーです。新しい組み合わせでの結果は…。
2009.01.28
コメント(4)
本日は1/27(火)、曇りです。これから晴れるのかな…。本日の業務連絡。(1):通常業務。(2):午後に外回りあり。本日の夕食はチンジャオルースーでしたので、2001ヴォーヌ・ロマネ・オー・ブリュレ(ミッシェル・グロ)を楽しみました。香りもGOO!お味もGOO!なワインでした。
2009.01.27
コメント(2)
本日は1/26(月)、晴れです。昨日のゴルフのためか腰が痛いです。これでは練習はできないな…。本日の業務連絡。(1):通常業務。本日の午前はぼちぼちでした。昼食後に、何気にネットを見ていたら、たまっているポイントの期日が3月までとのこと。とりあえずウエスティンホテルのアイスクリーム詰め合わせと佐賀牛サーロインステーキをいただくことに。残りはまたゆっくり考えましょう。午後のお仕事は暇でしたね。本日届いた自動車雑誌のルボランを読んでいました。RS6いいですね…。ラピードもいいな…。ゴルフのクラブ…あまり簡単なセットにしてしまうとよくないのかも…。フェアウェイウッドは以前のダイワ・オノフ・フェアウェイアームズに戻します。場合によってはアイアンも小振りのオノフプラスに…。しっかりしたゴルフをしなくては…。練習していないけれど…。明日は外回りも含めて一日拘束だし、明後日は映画「007」を見てから雑務だし…。
2009.01.26
コメント(2)
本日は1/25(日)、晴れです。本日はGSCCの研修競技です。9:48OUTスタートなので比較的ゆっくりです。本日の知事選の投票を済ませていきますか…。なんじゃ、こりゃ~~~!!!8:10に家を出て、8:35にコース到着。郡上より北は雪のようですね。気温は0度。いつものごとくに、着替え~コーヒーブレイク~トイレ~練習場。9:48東コースOUTスタート。本日はブルーティーの6906ヤード、コースレート73.0です。OUT:1.0.1.1.1.1.0.1.1=43(17パット)おはようバーディーのはずの1番ロングでまさかの3打目ザックリ…本日のゴルフを暗示しています。その後もアプローチはそこそこでもパットが決まらずボギーオン2パットの連続。ストレスたまるわ…。10番の茶店で稲荷寿司とおでんを食して後半へ…。IN:-1.1.0.1.1.0.1.0.1=40(16パット)やっとバーディーが来るも、次のミドルでパーが取れずにずるずると…。アプローチとパットでどれだけパーが拾えるかが勝負の分かれ目なのに全くパーが拾えない…。43・40=83(4)=79(33パット)では何もありません。本日も傷心の帰宅です。次回のゴルフは2月1日(日)のGSCC・月例杯です。ウェッヂはフォーティーンをキャロウェイに、パターは新しく届くホワイトホットツアー#2に変更して望みましょう…。そうそう、後半はボールをゼクシオ・プレミアム・ロイヤルゴールド(1ケ:825円)に代えてみましたが、これが以外に好感触でした。打感がソフトでロースピンでハイボール。そこそこにサイドスピンもかかるがスピン系のアプローチは難しい。高さで止める感じ。表面は傷がつきやすい。たまたまのもらいものでしたがもう少し購入してテストしてみます。ゴルフが楽しくなくなってきますね…。やはりきちんと練習していないとだめですかね…。いやいや、最近「握り」がないからゴルフに集中していないのでは…。そうだ…、そうに違いない…。これからは一緒に回る人に「軽く握りますか…?」と聞いてみよう!!本日のメディカルチェック…171.5cm、63.8kg、BMI21.7、体脂肪率18.2%でした。これだけはまずますか…。そうそう、GSCCの敷地内で面白いものを見つけました。二宮金次郎…マキを背負って本を読む…の像です。
2009.01.25
コメント(2)
本日は1/24(土)、晴れです。当初の天気予報では、曇り一時雪でしたが…。本日の業務連絡。(1):午前中は通常業務。(2):午後からはゴルフショップめぐり。午前の部は終了。本日はぼちぼちでしたね。昼食を食べていると雪が降り始めましたが短時間でまた晴れてきました。でも風が強くて寒そうです。雑務を片づけてからゴルフショップへ…。本日はお客さん、多いですね…。さて、キャロウェイのFT-iQ+三菱Fubukiですが、これはUSバージョンです。日本バージョンのシャフトは変わります。個人的にシャフトの色はナイスですが、このヘッドにこのシャフトがつくと構えて違和感があります。だめですね…。パターもこれというものに出会えず…。キャロウェイはレンタルクラブでレガシーエアロと一緒に試してみましょう。また会う日まで…。パターはオデッセイ、キャメロン、ピンのセンターシャフトのブレードタイプを試してみたいが…。なかなか現物が置いてありません。YAHOOオクにオデッセイのホワイト・ホット・ツアー#2(センターシャフト)33インチが新品で12800円で出ていたのでついついゲットしてしまいました。近日中にYESのL字とピンタイプの2本を処分して来ましょう。
2009.01.24
コメント(0)
本日は1/23(金)、曇りです。本日の業務連絡。(1):通常業務。(2):午後は外回り。昨夜は飲みすぎたな…。イカン!外回り4件を終えてホッと一息。本日は暖かいですね。ポロシャツ(長そで)とベストで過ごせます。ロケットの打ち上げが成功したようですね。三菱のマークが目立っています。キャロウェイのFT-iQ(USモデル)に三菱のシャフト(Fubuki)が付いていますが、なかなかそそられるので明日の午後にパターを見に行ったついでにゲットしちゃうか…。
2009.01.23
コメント(0)
本日は1/22(木)、曇りです。本日の業務連絡。(1):通常業務。本日は19:30から、可児市のフレンチ「ラ・ミラベル」にて同業者の会食です。当初はスポンサードしてくれる業者さんの予算設定が厳しくてごたごたしましたが、通常の予算設定になったようで…。本日は午前・午後ともにボチボチですね。不況な時代ですが、親子が生活に困らない程度に仕事も継続していきたいものです。本日は楽しい会食でした。アミューズ:フォアグラのテリーヌシャンパーニュ:マムコルドン・ルージュ白ネギのジュレ・ホタテ・ウニ添え、ボタン海老マリネ、シャラン産鴨のフュメ白ワイン:2003ムルソー・グラン・シャロン(ヴァンサン・ダンセール)ラングスティーヌ・タラバガニ・根セロリのピューレ・レタス添え赤ワイン:1999ボーヌ(ミシェル・ゴーヌー)ハンガリー産子牛ロース、トリュフ風味、そら豆添え赤ワイン:1990ドメーヌ・ド・ガフリエール(サン・テミリオン)フロマージュ(パヴェタウィノア・エスポア・ロックフォール・オッソイラティ)デザート(イチゴのミルフィーユ、チョコレートのプリン、フルーツゼリー、マスカルポーネのグラフ)コーヒーor紅茶2皿目はシャブリの方が合ったかな…。楽しかった・…。
2009.01.22
コメント(2)
本日は1/21(水)、曇りです。7:40に起床。新聞を読んで、朝食を済ませて、身づくろいをして、8:45に家を出る。通勤割引のきく間にインターを通過しなくては…。インターのETCのゲートの開閉が遅くなりましたね。50~60kmで入るとぶつかりそうです。9:15にコースに到着。いつものごとくに、着替え~コーヒーブレイク~トイレ~練習場です。本日はGSCCのプロアマ研修会です。井上プロをはじめ研修生やクラチャン経験者・候補が出てきています。本日は東コースのブルーティー6906ヤード(コースレート73.0)から。いつものごとくにおはようバーディーかと思いましたが本日はパター絶不調です。OUT:0.1.1.1.2.0.1.1.1=44(21パット)1番ロングはピン左手前3mのバーディーチャンスですがはずしました。その後は寄せてもパットが決まらずボギーのオンパレードです。5番のショートではバンカーが固くてはねてオーバーしちゃいましたし…、3パットも3回ありました。10番の茶店で稲荷寿司を食してINへ。IN:0.1.0.1.1.1.1.0.1=42(18パット)後半もパットが決まらずイライラしてフラストレーションのたまるゴルフでした。最後までプッツンしなかっただけえらい!!一緒に回った研修生君が34・38=72のパープレー。ハンディ3氏が39・40=79(3)=76で優勝でした。ハンディ0氏が39・38=77(0)=77でぺスグロ・2位。僕は44・42=86(4)=82で蚊帳の外でした。お風呂に入って体を温めましたが、心が冷え切ったままで、傷心の帰宅となりました。奥が紅茶とケーキを用意してくれたので一息入れてPCタイムです。本日、僕が不在の間に税理士が新しいPCに給与計算ソフトを入れて、USBに保存してあった去年の前半までの分を入力して、去年の後半部分を追加入力して完成させてくれました。本日のメディカルチェック…171.5cm,64.1kg,BMI21.8,体脂肪率17.5%でした。ま、いいんでないかい…。
2009.01.21
コメント(2)
本日は1/20(火)、曇りです。本日から少し暖かくなるようですが…。本日の業務連絡。(1):通常業務。(2):午後に外回り。(3):外回りの合間に携帯電話ショップで契約解除の手続き。娘の携帯を解約したけれど、高い携帯を使っていたのね…ローンの残高がまた半分残っているじゃん…お父さんとしては…払うしかないか。こいつはそそるで~!!親会社がインドのタタというのが引っ掛かるけれど… http://response.jp/issue/2009/0119/article119128_1.html次期ボンドカーか…?今夜はヒレカツでしたので2000シャトー・ヌフ・デュ・パプ(タルデュー・ローラン)を楽しみました。GOO!!でしたよ。満足・満足!!
2009.01.20
コメント(8)
本日は1/19(月)、雨です。雨の朝は暗くて眠りからさめにくいのですが…。本日の業務連絡。(1):通常業務。今週は同業者との会食が可児市のフレンチ「ラ・ミラベル」にて予定されています。やはりというべきか…、仕事の途中で淡い期待を抱いてBSでのソニーオープンの中継をチェックしましたが、いつものごとくに最終日に失速していましたね。4日間戦い抜くだけのパワーがないのか…。ザック・ジョンソン…ただの一発屋ではなかったのですね。これでシーモア・パターの評価がまた上がるのか…。デビット・トムスも地味だけれど、やる時はやってくれますね。イケメン2人組のアダム・スコットとチャールズ・ハウエル3世はいいところまで行くんだけれどあと一歩及ばず…ですね。天候は雨~曇りor晴れと目まぐるしく変化しています。2月の会食について大体決まりました。上旬に「マジュール」。中旬に「未定」。下旬に「ラ・ミラベル」。そして先ほどブルドッグ氏から中旬に「ラ・ミラベル」にてワイン会を開催…との連絡がありました。かなり食生活に気をつけなくては…。さあ、バレンタインも近づいてきましたが、最後の候補は…「レオニダス」です。候補と言いながら、多分すべてをゲットするのだと思いますが…。
2009.01.19
コメント(0)
本日は1/18(日)、晴れです。せっかくの日曜日ですが、地元の行事でゴルフができません…なんで…。それにしても本日は腰が痛い。これではゴルフは無理か…。日曜日の朝の9時から集会…しかも、たいした内容もないことで…、それが40分ほどで終了。こんなことで貴重な日曜日が潰れていくなんて…、神も許さぬ愚挙・暴挙では…。さあ、日曜日…何をして過ごそうか…。映画「007」を見に行くか…。ゴルフショップでクラブを物色するか…。それにしても良い天気ですね。午後からは雨の予報になっているが…。やはり新PCは快適ですね。畳とPCは新しいに限る…でしたっけ…。昼食まではPGAのソニーオープンを観戦。久しぶりに丸山Pが活躍していますね。結果次第では日本への帰国は取りやめになるのかも…。昼食に焼きそばを食して、午後からは雑務に…。そののち、いつもの安いエネオスを目指すも最近はハイオク112円のようですね。ちょうどポイントがたまっていたので3円引きの109円で洗車も依頼。しかし、洗車が終わるころから雨が降り出しました…天気予報…ビンゴです。奮発してボディもホイールもピカピカですがまた雨でぬれてしまいました。ま、奇麗にしたという事実があればいいのですが…。身だしなみのようなものですから…。バレンタインの候補・第4弾は…ラ・メゾン・デュ・ショコラですね。
2009.01.18
コメント(6)
本日は1/17(土)、晴れです。今日から少し暖かくなるのかな…。本日の業務連絡。(1):午前は通常業務。(2):午後は新しいPCの設定・設置。本日の午前は比較的暇でした…。ちょっと嫌な話もありましたし…。昼食を食べて、ちょっと書類を見ていると、PCの設定・設置を頼んだ出入りの業者の中でもPCに詳しい人が来てくれました。梱包を解いて、中身を出して、いよいよデスクに設置です。彼もこのディスプレー、なかなかいいですね…いくらでした…安く手に入りましたね…とのこと。ウイルスソフトでちょっとつまずきましたが後はスムーズに。途中で、マエシマ製パンのコルネとネスプレッソで入れたコーヒーでおやつタイム。業界のお話で盛り上がったところで、最後にプリンターの接続。このキャノンのプリンター…何でもできますね…それに早い…いいわ…。手間賃にワインを2本(シャンパーニュとボルドー赤ワイン)を持たせたけれど、今夜は奥さんとワインパーティーでもやらかすのかな…。しかし、フリーメールのアドレスは残っているけれど、アウトルックのメールはすべて消えてしまいました。ハア~、また一から入れ直しですか…。本日の夕食は何かな…?明日は日曜日ですが、またまた雑務でゴルフができないのでとことん飲んでもいいんだけれど…。バレンタインデイの候補その3本日はかわいい「ヘフティ」ですね。
2009.01.17
コメント(2)
本日は1/16(金)、晴れです。本日も良い天気ですね。週末からは暖かくなるそうですし…。本日の業務連絡。(1):通常業務。本日はボチボチでしたね。夕食はおでんでしたが、日本酒を楽しむ気力もなくノンアルコールでチャカチャカと食事を済ませました。来週は同業者の会食ですが、予算がきついらしくKシェフから泣きが入りました。幹事のT君に何とかしてもらわなくては…。今月の会食は下旬に「ラ・ミラベル」のみ。2月の会食は上旬に「マジュール」、下旬に「ラ・ミラベル」を予定。明日はPCの設定・設置です。やっと以前のようなネット環境に戻れるのか…?バレンタインの候補…第2弾。本流…王道…ピエール・エルメ・パリですね。
2009.01.16
コメント(0)
本日は1/15(木)、晴れです。週末からは少し暖かくなるようですね。本日の業務連絡。(1):通常業務。(2):午後に美容院。本日の業務は時間内みっちりでした。昼食に天むすを食べて、本日発売のゴルフトゥデイ誌を読んで、美容院へ…。スッキリしたところで奥と二人でおやつを食して、午後のお仕事を。こちらもほぼ時間一杯でしたね。そして、バレンタインが近づいてきましたね。今年も候補をいろいろと選ばせていただいております。最近の定番と化してきた「デルレイ」ですね。
2009.01.15
コメント(8)
本日は1/14(水)、晴れです。久しぶりに良い天気ですね。本日は水曜日ですのでお休みですがゴルフの予定はありません。奥と名古屋へ出かけようと思っています。久しぶりに「アロマフレスカ」で昼食でも…。11:00に家を出て、途中で家電ショップで修理の依頼をしてあったPCを修理キャンセルで引き取り名古屋へ。名古屋の娘のマンションに寄り道して松坂屋へ。途中で「アロマフレスカ」へは電話予約をしておいたので、12:20の入店時にはT氏が玄関でお出迎え。いつもはディナーコースをお昼に出してもらっていたけれど、本日はあまりお腹が空いていなかったので5800円の今月のランチを。相変わらず満足!!です。ワインはグラスでまず白ワインを。たっぷりと注いでくれました。奥はメインが魚だったのでそのまま白を2杯、僕は2杯目を赤ワインに。グラスでオーダーしたワインでしたがボトルをそのままテーブルに置いていってくれました…お代わり(注ぎ足し)自由か…。14:00までゆったりと過ごして時計売り場へ。パテック・フィリップのコーナーで店員さんとしばし談笑。次いでゴルフ用品でバーゲンのシャツを2枚ゲット!三国志の展示会があったので招待券で見学。16:00から「キルフェボン」へ。美味しいタルトとお茶で一休み。地下で本を読んだり、夕食の食材を購入して、17:40に娘と合流して帰宅。名古屋高速~名神~中央~尾張パークウェイ~R41と通って18:45に到着。これから夕食です。ゴルフ業界への提言…給付金ポッキリコンペの開催各ゴルフ場が12000円で、プレー・飲食・賞品まですべて込みのゴルフコンペを開催して欲しいな。ゴルフ場も潤うし、賞品の調達で関係業界へも利益が少しは波及するのでは…。2兆円規模ではなく、20兆円規模だったら国益を優先してお隣の韓国のサムスンとヒュンダイの株式をすべて買い取りましょう。これは日本の産業のためにもなるし、国益に即したお金の使い道だと思いますが…。
2009.01.14
コメント(6)
本日は1/13(火)、雪です。冬らしい天気です。外気温が低いせいかエアコンの効きも悪い…。本日の業務連絡。(1):通常業務。(2):午後に外回り。 雪のために中止になるか…、その場合は家電ショップでPC購入。家電ショップ(エイデン)にてPCを購入してきました。PC:マウスコンピューターEGPS730S50XPプリンター:キャノンPIXUS MP980ソフト:MSオフィスパーソナル2007ディスプレー:I-O DATA X19以上の4点で159000円なり。通販で買うと130000円台のようですから無店舗ビジネスは在庫を抱えない分だけ強いか…。欲しい時に現物を見て買う…ということで仕方ないですね。
2009.01.13
コメント(6)
本日の夕食は、飛騨牛ハンバーグ、野菜スープ、マエジマ製パンのパン、フランス製のパターに1991シャトー・レオヴィル・ラス・カーズでした。そろそろピークの終わりでしょうか。91としては良い出来のワインだと思います。デザートは「かぢや」のケーキとコーヒーでした。美味これ口福!
2009.01.12
コメント(0)
本日は1/12(月)、雪~晴れです。明け方トイレに起きた時には一面の銀世界でしたが、現在はかなり溶けていますね。本日は岐阜へ出かける予定ですがどうなることか…。午前中はBSにてPGAのメルセデスベンツ・チャンピオンシップを観戦。オグルビーのブッチギリの優勝でしたね…、キャップを脱いだ頭の感じが谷口Pに似ていてかわいかったね…31歳だそうだけれど…。今田Pは3日目にこけたのが痛かったね。結局今日は-3だけれど18位タイに終わる。昼食はピザorラーメンとのこと。僕はラーメンで…。13時を回ったところで天候も小康状態なので岐阜へ。岐阜の市内で所要を済ませて、帰り道に関市山田の茶菓所「かぢや」にておやつタイム。元々は和菓子屋さんでしたが、洋菓子をメインにしてお店を改装。奥はシェフのお勧めコースにしたら、大きなプレートにハーフカットにしたケーキが4つ!!ボリュームすごいです。飲み物が付いて900円。僕はケーキ1つのケーキセットにしたので、結局2人でケーキ3つを食べることに…。ケーキバイキングがお好きな方にはいいかも…、飲み物のお代わりがないけれど…。本日の夕食は岐阜の飛騨牛専門店「マルフク」のハンバーグです。何かコクのあるボルドー赤ワインを用意しましょう。
2009.01.12
コメント(4)
本日は1/11(日)、曇りです。外は寒そうですね…。今のところ雪は舞っていません。本日はTCCのグランドマンスリーです。連覇がかかっています。それでは出かけてきます。途中の気温は-4.5度…どんだけ寒い…。コースに到着後はいつもの如くに、着替え~コーヒーブレイク~トイレ~練習場です。感触は良かったのですが…TCC・志野グリーン・バックティ:6430ヤードOUT:1.2.1.1.0.1.1.0.1=44(16パット)何も良いとこなしです。ティーショットはまあまあ、セカンドもそこそこ、凍ったグリーンへのアプローチが最悪…手前から転がそうとするとラフでストップ、ダイレクトに行くとグリーンオーバー、散々です。2番ロングではOBになりました。スルーでINへ。IN:0.1.1.1.0.0.0.0.1=40(16パット)後半は少しゴルフらしくなりましたが、学習するのにハーフを費やしたわけで…。この時点でも気温は2~3度ですね。18番ロングは70ヤードの第3打がピン奥10mほどへ。強気に打ったパットは6~7mオーバーして本日初の3パットとなりました。いいとこなしで傷心の帰宅です。TCCで癒されずに返されるなんて…。優勝はパープレーでした。ハンディ22~14~17と上位でしたからBクラスでないと優勝のチャンスはなかったですね…。本日の夕食はキムチ鍋でした。その後NHK大河「天地人」を見て、お風呂に入って、ゴロゴロです。
2009.01.11
コメント(2)
![]()
本日は1/10(土)、晴れです。明日の天気は…?天気予報では明日の朝は雪になっていますね…。本日の業務連絡。(1):午前中は通常業務。(2):午後から家電ショップでPCチェック。(3):夕方から新年会。本日のお仕事…結構ハードでしたね。終盤は息切れしていました。昼食を済ませて、書類の整理をして、PCを見に行ってきます。条件に合うPCは、デル、エプソン・ダイレクト、マウス・コンピューター、フロンティアなどしかなさそうですね。【送料無料】【通常在庫品】 LM-M100S-T マウスコンピューター NetTop 20型ワイド液晶モニタセットモデル LM-M100S-Tマウスコンピューター デスクトップパソコン【ノジマオリジナルモデル】 NJ-E4416Bマウスコンピューター デスクトップパソコン【ノジマオリジナルモデル】 NJ-SL4432B新年会も無事に終了。決め事も無難に片付き、後は淡々と任期切れを待つのみ。ハワイで始まったUSPGA開幕戦メルセデス・ベンツ選手権は2日目を終えてG・オグルビーが-11でトップですね。そして今田竜二が-7で4位タイにつけていますね。明日以降が楽しみですね…。
2009.01.10
コメント(2)
本日は1/9(金)、雨です。久しぶりに雨を見ましたね。この時期、雪になるよりは良いか…。本日の業務連絡。(1):通常業務。(2):午後には外回りも…。午前中は雨ですから、ボチボチですか…。昼食を済ませて、一休みして、本日の外回りは3件。雨がシトシト程度で助かりました。ジャジャ降りだと外へ出たくないですから…。明日(1/10)は午後から家電ショップへPCを見に行きましょう。夕方からは地元自治会の新年会だとか…盛り上がれるのか…?明後日(1/11)はTCCのグランドマンスリーです。天候は…心配ですね。何とか2連覇したいものですが…。現在のドライバーではチト不安も…。明々後日(1/12)は成人の日ですが、ゴルフの予定はありません。家族で岐阜へ出かけようかと思っています。どこで食事にしようか…。いよいよ始まりますね…カメラ小僧の祭典…コンパニオンのオネーサン達ご苦労様!
2009.01.09
コメント(2)
![]()
本日は1/8(木)、晴れです。本日はまでは好天のようですね。週末の連休は…。本日の業務連絡。(1):通常業務。(2):Win-XPのPCを1台手配しなくては…。ふぅ~、本日は(特に午前中は)忙しかったです。通常業務の1時間オーバーでした。午後はボチボチ…。疲れてPC見に行く気力も出ませんでした。明日は外回りもあるけれど、天気予報は雨一時雪マークも…。土曜日からは最低気温が-5度前後になっているが…。<ボール2スリーブサービス>マスダゴルフ V-460 ドライバー メモライズ M04シャフトキャロウェイ FT-iQ ドライバー インポートモデルカスタムオーダー ヘッドパーツキャロウェイ FT-iQ ツアー ドライバーUS純正完成品キャロウェイ FT-iQ ツアー ドライバー残念なお知らせです。年末ジャンボで大きな夢をゲット…と思っていましたが、夢のかけらもゲットできませんでした。緊縮財政の折、赤字国債を発行しての購入でしたが裏目に出ました。次回のタナボタを期待です…。
2009.01.08
コメント(2)
![]()
本日は1/7(水)、晴れです。良い天気です。本日は一週間の中休みにしている水曜日ですが、近隣の同業者の間でも水曜日定休・水曜日午後休が増えてきましたね…。本日はGSCC・水曜杯です。それでは行ってきます!7:00に起床。新聞を読んで、朝食を食べて、身支度をして、8:00に家を出ました。8:30にはコースに到着。いつもの如くに、着替え~コーヒーブレイク~トイレ~練習場です。本日はジュニアのゴルフスクールが開催されていて親も熱心について来ていますがこの人たちみんなお休み…不労所得…かな。本日は東コースのフロントティーからです。6512ヤード。9:41スタート。OUT:-1.1.0.1.0.1.1.1.1=41(16パット)前回同様におはようバーディーです。しかしその後はちぐはぐなゴルフでボギーのオンパレード。スルーでINへ。IN:0.0.0.0.1.-1.0.1.1=38(16パット)短いパットを2~3回外したのが悔やまれますね…。41・38=79(4)=75・32パットでホールアウトの時点で3位ですから何もないですね。先日の初春杯は、40・41=81(4)=77でしたが東コースAクラスの15位で飛び賞をゲットしていました。今年はいいことがあるかな…。そして、パターのフォームを改善して明かりは見えてきた…。ドライバーのつかまりが良すぎるのは改善しなくては…。フィジカルチェックは…BW:64.8kg、BMI:22.0、体脂肪率:17.7%でした。帰宅後に同業者組合の事務局へ書類の提出に…。本日は後は休息ですね。奥が岐阜へ出かけて、バーゲンでグリーンクラブのセーターとマンシングのパジャマを買ってきてくれました。夕食はコロッケでした。ゴルフにも改善の兆しが見えてきたし、次は1/11だけれど寒そう…。【送料無料!】DELL Optiplex GX280 20インチ液晶セット! P4-3.4GHzハイパースレッディング搭載! WindowsXP Proリカバリー付属・Kingsoft office2007プリインストール!DVDスーパーマルチ搭載!迫力の20型ワイド液晶一体型PC!迫力の重低音サウンドも楽しめます!SONY VAIO VGC-VA200B《CelD-346 3.06GHz/512MB/320GB/WinXP(DtoD)/DVDSマルチ/TV/20型ワイド/3Dサウンド》★★ 1/14(水)9:59まで全商品ポイント2倍 ★★【16,500円OFF】メモリ1GB、HDD250GB、Windows XPを搭載した当店大人気構成を激安価格でご提供!2008年夏モデル!ソーテック PC STATION DS3060-XP(LT1)(SOTEC純正20.1型ワイド液晶セット)
2009.01.07
コメント(4)
本日は1/6(火)、晴れです。お仕事2日目ですね。何とか乗り切るぞ!!チタン人工骨で腰痛除去 京大、臨床試験に成功 京都大学医学部整形外科の藤林俊介助教らの研究チームは5日、慢性的な腰痛を取り除くため、丈夫で加工しやすいチタン製の人工骨を腰椎の間に埋め込む臨床試験で、1例目の手術に成功したと発表した。手術を受けた女性患者(54)は腰痛を全く感じなくなり、手術から2週間で退院したという。人工骨を埋め込むと、人工骨に骨細胞や血管が入り込んで骨を再生。周囲の骨とも結合して、腰椎が安定するという。そのうちにお世話にならなければ…かな…。本日の夕食は鴨団子ナベ&雑炊でした。またしてももらい物の日本酒を楽しんでしまいました。今年になって体重をチェックしていません!!明日はGSCC・水曜杯に参加です。体重もチェックしてみよう!!知人の一人が年末に購入したとのうわさだが…
2009.01.06
コメント(0)
![]()
本日は1/5(月)、晴れです。本日も好天です。本日は2009年の仕事始めです。6日間ダラダラとした体が通常業務に対応できるのか…。やはり初日のお仕事は時間がかかります。午前中、大変に流れが悪く立て込んで2~3人の方は午後にまた来ますと帰られました。午後も流れは悪かったですね。新しい書類作りからスタートしますから仕方ないんですけれどね…。本日の夕食は肉じゃがでした。いただき物の高山の地酒を楽しみました。明日を乗り切ればまたゴルフができるぞ!!【楽天市場限定お試し価格】通常2,800円を特別価格2,350円で!送料込山車 きき酒のみくらべ ※送料無料【送料無料2009】「飛騨の酒 山車」の売れ筋冷酒、3種類×2本×3組のセット!お中元に人気です♪夏ののみくらべセット【クール便】【お中元】山車 大吟醸 「 花酵母造り あべりあ 」 【 花酵母のお酒 】 720ml ≪限定品≫ ■インターナショナル・ワイン・チャレンジ[2007]SAKE(清酒)部門 :大会推奨酒に選ばれました!●華ぎのあるフルーティーな香り、しっとりとした旨味 爽やかでキレのよい喉越しの大吟醸
2009.01.05
コメント(2)
本日は1/4(日)、晴れです。天候に恵まれたお正月でした。年末年始のお休みも本日まで…、明日からは通常業務が始まります…、気が重くなりますね。http://jp.youtube.com/watch?v=F_hxwOPJ9VE&feature=related朝ごはんにお餅を食べて、ゴロゴロと…。何をしようか相談するも、見たい映画も一致しないし、家族で森のケーキ屋さん「ラ・プロヴァンス」へ…。天気も良くてドライブに最適!! ゴルフにもいいですね!!山の中ですがさほどに寒くないです。プティフール2皿と本日のスペシャル2ヶを注文。美味しくいただきました。みんなが食べるのに夢中で写真を忘れました。写真はお店からの風景です。本日は女子プロのゴルフ番組がいくつかあるようですからそれを見て過ごしましょう。
2009.01.04
コメント(0)
本日は1/3(土)、晴れです。本日はGSCC・初春杯です。6:30起床。新聞を読んで、朝食を食べて、身支度をして、7:30に家を出ました。7:55にコース到着。いつものフロント嬢たちが着物姿でお出迎えです。着替え~コーヒーブレイク~トイレ~練習場で8:59スタート。本日は東コースのレギュラーティーからです。OUT:-1.0.1.1.0.2.1.0.0=40(15パット)1番ロングはおはようバーディーです。3番ミドルは難しいのでボギーでも我慢。4番ミドルでティーショットをトップしてバンカーへ、前に木があって出すだけ…ここでボギーは痛い!6番ミドルでは2009年初のOBでダボ。7番ロングではミスを取り返そうとピンデッドに行ってガードバンカーの餌食になってボギー。折り返しで15分の休憩…10番のスタートハウスでラーメンを食する。IN:0.0.1.1.1.2.0.0.0=41(15パット)12番ショートでアプローチミスからボギー。13番ミドルはセカンドをシャンクしてボギー。14番ショートはアプローチミスからボギー。悪い流れは続いて15番ロングでまたもOB…3~4ラウンドに1発しか出ないのに…してダボ。その後の難しいミドルをパーでしのいだのはいいんだけれど…。2009年の初ラウンドは、40・41=81(4)=77と平均スコア的なゴルフで終わりました。ゴルフの終了後はお風呂~レストランでの懇親会。その後は奥の実家へ。奥や娘たちと奥の実家で合流して、全員で岐阜グランドホテルの中華[華川」へ。楽しい会食を済ませて先ほど帰宅しました。年末年始のお休みもあと1日となってしまいました。明日は何をして過ごそうか…。
2009.01.03
コメント(2)
本日は1/2(金)、晴れです。穏やかな天候で正月の2日目、年末年始のお休みの4日目です。本日は奥と娘が名古屋のデパートの初売りに出かけるとか…。僕にそんなエネルギーはないのでお留守番です。お餅でも食べていますか…。明日(1/3)は2009年の初ラウンド(GSCC:初春杯)です。東コースと西コースの両方で開催されますが東コースの部で参加です。15時前には奥たちも戻り、おやつは紅茶と「アンジェリーナ」のモンブラン…それも黒糖入りです。美味しかった~!雑誌に出ている温泉宿の中から今年行ってみたい所をセレクト。箱根:弓庵、翠松園、時の雫熱海:Fufu修善寺:アルカナイズ南知多:海のしょうげつ富山:リバーリトリート雅楽倶(ちょっと違うが…)山代:べにや無何有有馬:御所別ショこの9軒が候補ですね。果たして何軒行けるのか…。2008年の11月はカニを食べに「べにや無何有」だったから、今年はフグを食べに「海のしょうげつ」との意見が出ていますね。これで1軒は決まりかな…。写真は箱根弓庵ですね。基本的に部屋数が10室程度までで、部屋付きの露天風呂があって、1部屋サイズが50平米以上で、食事はできれば部屋食ではない!…のが好みですね。
2009.01.02
コメント(6)
本日の夕食のメインは、飛騨牛専門店「マルフク」からいただいたヒレ肉を丸ごと1本生ハムにした生ハムのスライスとレタスの盛り合わせでした。その他に各種お節料理。楽しんだのは1998コルトン(フォラン・アルベール)でした。美味しかった~!!食後はまどろみの世界へと落ちて行きました。
2009.01.01
コメント(0)
本日は1/1(木)、元旦です。晴れていますね。熟睡していたので初日の出を拝むことはできませんでした。やっと八方塞の2008年から解放されました。2008年の後半から世界規模で八方塞になって来ましたが、2009年には何とか改善してもらいたいですね。年末年始のお休みも3日目です。本日はまったりと過ごします。9時過ぎに起きだして、お雑煮をいただく。本日のおせちは奥の手製の和風バージョン。近所のあいさつ回り。雑務を1件片付けて、家族で向かいのお山にある寺社仏閣めぐりへ…。少し風がありますが日差しもまあまあで7~8度でしょうか。穏やかなお正月です。これから奥と娘たちはSCへ買い出しだそうです。一人で寛がせていただきます。おやつに紅茶とパイをいただく。年賀状をざっと見て、出してない人への賀状のあて名書き(奥が…)を済ませる。新聞にゆっくりと目を通す。広告関係の部分が多いですね。折り込みチラシの量は…エコを考えてよ(と僕が言うか…)。夕食は「ラ・ミラベル」の洋風おせちと奥の和風おせちの処分か…。2009年最初のワインは何にするか…。
2009.01.01
コメント(8)
HAPPY NEW YEAR 2009 !!
2009.01.01
コメント(4)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


