全52件 (52件中 1-50件目)

風貌と違う感じだが、アンジェラアキさんが歌う「津軽海峡冬景色」。
2012年01月20日
コメント(2)
ソフトバンクが改装で休みなので、ドコモに行く。家族の一人がドコモなのだ。「iphoneを解約してドコモの一番安いセットに替えたら」というシュミレーションをお店の人に聞いた。家に戻り数字を入れて見た所、続けても解約して安いセットにしても、月々は同じ位になった。もちろん人によりケースが違うが。・・で、まだiphoneで行くことにした。ちなみに「以前使っていた楽々フォン持ち込みの場合」も聞いた。すると「前年型落ち新機種0円で、新規契約の方が少し安い」という話だった。携帯は複雑な契約なので、良く調べて使うなり、解約するべきだな?
2012年01月19日
コメント(2)
前の二つはフォト蔵からのアップ。楽天には埋め込むことができた。調子に乗ってツイッターとフェイスブックにも張り付けて見た。すると、元のフォト蔵のページに行く・・名前も、友人も出てしまうから、気をつけないと・・。
2012年01月17日
コメント(2)

卵02 posted by (C)yumed0n0
2012年01月15日
コメント(0)

DVC00034 posted by (C)yumed0n0
2012年01月15日
コメント(0)
もうすぐフォトアップロード機能が終了と知り、昨日駆け込みで主な画像をアップした。「・・はぁ・・ともかく・・」という感じ。ゆとりがない。過去の保存画像はアップできるが、右90度回転さえできないから横位置でアップもした。新たにアップできないから、画像は何か策を講じないと。動画はYouTube貼り付けることにして、画像は著作権とかうるさいのだろうか?フォト蔵は最近始めたがまだ良くわからない。何しろ時代はタイムラインみたいに、前へ前へと流れて消えてゆくようなのである。未来に順応してゆくしかないみたいだ。
2012年01月14日
コメント(2)
女性ビルダー
2012年01月13日
コメント(2)
バレートス
2012年01月13日
コメント(0)
バレーアタック
2012年01月13日
コメント(0)
ビルとヘリ
2012年01月13日
コメント(0)
バルタン星人
2012年01月13日
コメント(0)
ハリーポッター
2012年01月12日
コメント(2)
バレーレシーブ02
2012年01月12日
コメント(0)
バルタン星人
2012年01月12日
コメント(0)
女子テニスプレーヤー
2012年01月12日
コメント(0)
bane0001
2012年01月12日
コメント(0)
ピストルチョンマゲ
2012年01月12日
コメント(0)
デカプリオ02
2012年01月12日
コメント(0)
デカプリオ01
2012年01月12日
コメント(0)
ちょいワルオヤジ
2012年01月12日
コメント(0)
禁煙しない派
2012年01月12日
コメント(0)
マツダRX8
2012年01月12日
コメント(0)
iphone10?
2012年01月12日
コメント(0)
V字のUFO 2
2012年01月12日
コメント(0)
フロッピー
2012年01月12日
コメント(0)
パソコンモニター
2012年01月12日
コメント(0)
自分にアイロンをかける天使
2012年01月12日
コメント(0)
魔法のランプ アラジン
2012年01月12日
コメント(0)
V字のUFO
2012年01月12日
コメント(0)
大人になったアトム
2012年01月12日
コメント(0)
アグリッパ
2012年01月12日
コメント(0)
大人になったウラン
2012年01月12日
コメント(0)
宇宙ウサギ
2012年01月12日
コメント(0)
鈴木イチロー
2012年01月12日
コメント(0)
インク001
2012年01月12日
コメント(0)
オードリーヘップバーン
2012年01月12日
コメント(0)
エマワトソン
2012年01月12日
コメント(0)
オールドマン
2012年01月12日
コメント(0)
ジョージハリソン
2012年01月12日
コメント(0)
ポールマッカートニー
2012年01月12日
コメント(0)
ジョージハリソン
2012年01月12日
コメント(0)
ジョンレノン
2012年01月12日
コメント(0)
ジョンレノン
2012年01月12日
コメント(0)
ジョージハリソン」
2012年01月12日
コメント(0)
リンゴ・スター
2012年01月12日
コメント(0)
バットマン
2012年01月12日
コメント(0)
バレーレシーブ
2012年01月12日
コメント(0)
実名のフェイスブックを閉鎖。二度目だ。何故なのか、アンケートにチェックを入れないと退会できない。「また、始めるつもり」にチェックを入れた。社会的に有用な人間になり、ツイッターも実名で晒せるようになったら、再開もできる?
2012年01月12日
コメント(2)
ぼくはチラシの裏が白いと取っておく習性がある。たまったらB5の大きさに切りそろえる。クリップボードに束ねて挟んでメモを取る。メモはたまったら分類する。役に立たない物があってもかまわない。ともかくメモを貯める。すごく昔どこかの古本屋で見つけた「知的生産の技術」という本に「京大カード」というのが出てくる。まだ未来にパソコンが普及することなんて考えていなかった時代の話。同じ大きさのカードに色んなアイデアを書き、あるいは資料を張り付けストックし、分類する・・というような話。リコーのマイツールというパソコンは長く使ったのだが、その基本は同じ大きさのフーマットにフロッピーを切り分類するという考えだった。今では膨大な情報量が記録できるから問題ないが、当時は1.2mbのフロッピーが基本の時代。エクセルは良く知らないが、そのご先祖様みたいな感じだ。最近、新聞の広告の見出しに孫正義さんの「A4にすべて記録する」というのを見つけた。A4なのかB5なのかで、こんなに所得の差ができる・・という話ではなく、基本的に同じサイズに考えをまとめるという点では同じと知ってうれしかった。
2012年01月09日
コメント(2)
地デジになりまだ一年経たないのだが、もう随分前からそうだったような錯覚もある。電気屋さんがあきれる小さく廉価品のテレビだが、一応内蔵ハードディスクで録画もできる。「この位あれば十分」と思っていた。だが、録画はどんどん貯めると、ハードディスクはいっぱいになる。自動で削除されたりするから問題ない・・と思った。だが、最初に録画した物で消したくないのもある。そこで見てしまってもう見ないものを時折削除することになる。せっかくの映画「地上波初」も、どんどん消す。「消すはずのを残しておきたい」と、家人に訴えてても無駄だ。「その中でやる」という明快な答えが帰って来る。ああ「使い捨て録画生活」なのである。
2012年01月06日
コメント(2)
全52件 (52件中 1-50件目)
![]()
