<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
ファン
プロフィール
1000羽さんの画像
1000羽
1000羽、既婚サラリーマン(貧乏)です。 このブログでは、主にパソコン、スマホ、デジタル機器あたりの話題をメインに投稿しようと思っています。
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
v

2024年12月13日

今更iPhone8のバッテリーを交換する話(3)

前回に引き続き、iPhone8のバッテリーを交換する話の続きです。
今回はAmazonで注文したバッテリー交換キットがやってきたので、その現物レビューを行っていこうと思います。

色々なバッテリーキットが売っていましたが、結局はサクラチェッカーの評価が高かった容量UPバージョンのバッテリーを仕入れてみました。
注文すると2日くらいで現物が届きました。
20241201_212545.jpg
↑届いた交換キット。
緩衝材の入った段ボールの中にこのような白いパッケージで送られてきましたが・・・
20241201_212546.jpg
↑なぜかパッケージの箱は凹んでいました・・・
緩衝材のしっかり入った段ボールで送られてきたのに何故でしょうか??
おそらく段ボールに詰め込む前に凹んだ状態で仕入れ先から送られてきた可能性大です・・・

早速箱を開けて中を出してみた所、↓のようなものが入っていました。
20241201_212749.jpg
中身は、交換用バッテリー本体、工具セット(おそらく分解に必要な工具一式)、防水両面テープが同梱されていました。
おそらく交換作業に必要な工具、部品一式が同梱されてくるのが標準のようです。

20241201_212804.jpg
↑バッテリーにはあらかじめ粘着テープが貼り付けられていました。
フィルムを剥がして簡単に取り付けられるようになっているようです。

20241201_212837.jpg
↑同梱のマニュアルには分解交換の方法や、各種iPhoneの内部構造図が記載されていました。
ただし、限られた紙面の面積に図を詰め込んでいるので、しっかり見るには虫眼鏡が必要かもしれません・・・

という事で、バッテリー交換キットのレビューは以上となります。
次回は実際に交換作業の様子などをアップしてみようと思います。

iFactory iPhone8 バッテリー 交換 PSE準拠 大容量 Apple iPhone8 適合

新品価格
¥2,250 から
(2024/12/8 20:33時点)




にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

2024年12月07日

今更iPhone8のバッテリーを交換する話(2)

今更iPhone8のバッテリー交換をする話の続きです。
今回は交換バッテリーの選定について書いてみようと思います。

20241127_232434.jpg
↑今回交換の実験台になってくれることになったiPhone8 64GB ゴールド au 様

前回の記事で互換バッテリーはもともと搭載されていた標準バッテリーから幾分か容量アップしたものが出回っている様な事を書いてしまいましたが、まずはその辺の事実関係について整理してみようと思います。

まず、iPhone8の元々のバッテリ容量は1821mAhです。
ここ最近のAndroido端末は3000〜4500mAhぐらい踏査しているものが主流なので、意外と少ない事に驚くのではないかと思います。
しかしこれでもiPhone8はそれなりにバッテリーを持続することが出来るようです。
その秘訣はというと、健康的な生活・・・ではなく、iPhoneという製品が搭載するCPUとそれ専用に開発されたOSにあるとの事です。
まずiPhoneに搭載されるApple自社製のA**というチップセットのシリーズは独自の技術で開発されており、電力効率が非常に高いという特徴があります。また、OSもそのチップセット専用に開発されているため余計な処理が挟まらず、かなり軽量に動くことが出来ると言われています。
一方Android系の端末はOS上で動くアプリケーションを一旦ネイティブコードというバイナリー形式に変換してから動作させるような構造となっているので、基本的にIOS上で動く条件よりも余計に処理を行わないといけないような仕組みになっているらしいです。理由は同じプログラムを色々なスペックの端末で動作させるため、OSとプログラムの間にVMという中間で動く仮想マシンがハードウェアの差を吸収する仕組みになっているからだとかなんとか・・・だそうです。
なので、iPhoneシリーズは全体的にバッテリー容量が少なくなっていますが、持続時間についてはAndroid系の端末とほぼ同等のレベルで勝負が出来ている。という事らしいです。
では、今回交換しようとしている互換バッテリーはどのくらいの容量になるのか?
購入する前にAmazonで市場調査を行ってみました。
すると、小さいところだと2100mAh、最大ではなんと4500mAhの物も出てきました・・・
2100mAhはまあ何となくiPhone8が発売してからの年数を考えると、そのくらいの容量アップは現実的な気がしました。実際同じサイズ感のiPhoneSE3は2018mAhの容量まで上がっていますし。
ただ、さすがに4500mAhは同じサイズでそこまでの大容量を実現できるものなのか、少し怪しい気がしました。
そこでAmazonでそういう怪しい製品を見極める有効な手段である サクラチェッカー を使って、怪しい製品をフィルタリングすることにしました。
このサクラチェッカーはAmazonの製品ページのURLを貼り付けて内容を分析することで、カスタマーレビューのやらせや品質的な問題の有無を判定してくれるとても便利なサイトで、多くのYouTuberなどが推奨する詐欺商品チェックサイトになります。
判定結果としてはレビューの星の数に対して明らかにサクラ目的で投稿されたレビューを省いた場合、実際にどの程度の星の数の評価なのかを分析して出してくれます。
Amazonで出回っている異様に価格が安い製品や、安いうえにとんでもないスペックの製品を購入する際、ある程度そういう可能性を許容して買うかどうか?などの判断を行う時に使うと便利です。
実際過去の買い物で使ってみましたが、確かにここで評価の高い製品はほぼ間違いない性能を発揮してくれています。ただ、ここでの評価が危険判定でもそこそこ使える製品も時々混ざっているので、あくまでも参考として活用するのが良いのかなというのが個人的な感想です。
sakura_check.png
↑サクラチェッカーを以前購入したモバイルバッテリーに適用した結果です。(参考)
ちゃんとした製品であるならこのように合格点が貰える感じです。

バッテリーも同様に候補を調べてはサクラチェッカーにかけたり、レビューをしっかり読み込んだりして、購入候補を絞り込んでいきました。

ちなみにサクラチェッカーで引っかかる怪しげな製品としては、付属の工具がすぐ壊れて使えない(iPhoneは分解するのに特殊な形状のドライバーが必要だったりするので)、バッテリー容量を偽って表示している。等が多かった気がします。
iPhone8は特殊な工具で分解する必要があるのと、バッテリーを交換するのに本体を開けてしまうと、防水シートを貼りなおさないといけなかったり、バッテリーを接着している粘着テープを貼りなおさないといけなかったりするのですが、最近の交換キットはこれらの部品や工具がセットで付いてくるものがほとんどのようです。



↑一応サクラチェッカーで合格点が出た商品です。本当かどうかは分かりませんが・・・

という感じでサクラチェッカーで合格点が出た中で、レビューを読んでまあ大丈夫そうかなと思った商品をひとつ購入してみました。

次回はバッテリー交換キットの現物レビューや実際の交換作業の様子などを書いていこうと思います。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: