【スポンサーリンク】
<< 2015年06月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)さんの画像
おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)
バークリー方式の音楽理論ならってます レッスン内容こっそり書いてくのでいっしょに詳しくなりましょ(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆

広告

posted by fanblog

2015年04月16日

0021. ジャンルごとにアドリブしてみる?Cジャズ

おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)です











♪♪今回はかんたんアドリブ最終回


ジャズです (o´∀`o)






■jazz (Key=B♭)


よくあるコード進行(5度進行)

?@|C-7    |F7    |
?A|B♭7    |E♭7   |
?B|A-7(♭5) |D7    |
?C|G-7    |G7    |




●Guitar


伴奏...
?@から?Cまでをくりかえす

jazzのコードは、
7thやテンションの音が入ることも多いので
押さえ方が独特なものが多い



theory0051_code.gif

雰囲気を出すために、コードの響きは
4音くらいに減らし、他はしっかりミュートする













メロディ...

各コードに対してアドリブするモードは
(今回は2小節で1つのモードを当てている)

?@ C Dorian
?A B♭Ionian
?B A Locrian
?C G Aeolian

theory0052_mode.gif






●Bass...


ベースはウォーキングラインでうごく


ノリは4ビートで。





ベース・ライン完全攻略 ステップ・アップのための理論と実践 (CD2枚付)






かんたんなウォーキングラインのつくりかた


1小節4拍(四分音符)で演奏する

theory0053_walkin.gif




ベースは、Keyにインサイドすることを狙うなら

 ?@まずRoot音。ここは安定
 ?A次は5度。
 ?Bその次は、他のコードトーン(3度、7度)
 ?Cスケール内の他の音(ナチュラルテンション)
 ?DKey以外の音(オルタードテンション)

?@寄りの音を選べば、インサイド
?Dに行くほど、曲はアウトする





水野式 ウォーキング・ベース・ライン辞典




今回は1拍目(Root)と3拍目(5度)で軸をつくって

その合間(2,4拍目)にアプローチノートを入れている




アプローチノート...次の実音を装飾する導音。

・半音での進行
・スケールの音からの進行
・5度進行 などのアプローチの方法がある。


今回の例は、分かりやすさから半音進行だけにしている







いろんな寄り道を探してみてね(●´艸`)フ゛ハッ








ビルディング/ウォーキング ベース ラインズ







次回からは、また音楽理論の内容に戻ります

つぎはインターバルの話です



音楽理論を上手に使えるようになるかどうかは
このインターバルの理解がすごく重要になるので



次回はとても大事ですヾ(*・ω・)ノ゜+.
















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3552027
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: