【スポンサーリンク】
<< 2015年06月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)さんの画像
おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)
バークリー方式の音楽理論ならってます レッスン内容こっそり書いてくのでいっしょに詳しくなりましょ(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆

広告

posted by fanblog

2015年04月25日

0038. どんなトライアドコードでもつくれるようになるかんたんな方法

こんばんわ。おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)です











♪♪今回はRootがC以外のコードのつくり方です





以前にRoot音をCに限定した
かんたんなコードのつくり方を紹介しました



Diatonic chordの説明も終わったので

ここで全12keyのDiatonic chordや
Diatonic chord以外にも対応できるように

どんなコードでもつくれるようになる
かんたんな方法を紹介しておきます


(●´艸`)フ゛ハッ



【スポンサーリンク】








■コードはkey=CのDiatonic chordから変換する



●トライアドコードの場合
theory0100_diatonicchord1.gif



C のDiatonic chord(トライアド)は

?@ C
?A D−
?B E−
?C F
?D G
?E A−
?F Bdim です







復習)Cコードからの変換

Cは#も♭もついていない状態で
メジャーコードです。

theory0121_cdiatonicchange.gif


?@3rdに♭をつけると→ C−
?A5thに♯をつけると→ C+
?B3rd、5thに♭をつけると→ C dim
?C3rdに♯をつけると→ C sus4



このようにどこに♯、♭をつけると
どのコードになるかをおぼえれたら
変換が可能です






●ここからが大事です

この変換は、
コードトーンのインターバルを、
♯や♭をつけて操作するものなので、


Point!!)

同じコードのものであれば
つける#や♭の数も同じになります



つまり

C のDiatonic chordでは
?Tの「 C 」以外にメジャーコードが
?Wの「 F 」コード、
?Xの「 G 」コードの2つあります


これらは番号の違いにより
keyに対する役割はそれぞれ違いますが、

コードを構成するコードトーンの
インターバルは共通しているので

→変換方法は同じです





ってことは
Diatonic chordのコードは

大きく分けて
・major chord
・minor chord
・diminish chordの3種類しかないので

のこり2つの変換もおぼえたら
トライアドコードの暗記完了です











暗記)D −コードからの変換


#も♭もついていない状態で
D minor コードです。

theory0122_d-diatonicchange.gif


?@3rdに♯をつけると→ D
?A3rd、5thに♯をつけると→ D+
?B5thに♭をつけると→ D dim
?C3rdにダブルシャープ→ D sus4



この変換のパターンをおぼえると
?U−のD−
?V−のE−
?Y−のA−の3種類の暗記終了です

ヾ(*・ω・)ノ゜+











トライアド最後

暗記)B dim コードらの変換



#も♭もついていない状態で
B diminished コードです。

theory0123_bdimdiatonicchange.gif



?@3rdと5thに♯をつけると→ B
?A3rdに♯、5thにダブルシャープ→ B+
?B5thに#をつけると→ B −
?C3rdにダブルシャープ、5thに#→B sus4




ディミニッシュは
ちょっとややこしいけど

#も♭もついてない状態を
しっかりおぼえればかんたんになります


ダブルシャープの位置に気を付けてね


(●´艸`)フ゛ハッ









以上がトライアドでした。


おぼえなきゃって思うと
これが何に使えるんだって疑問が
わんさ湧いてくるところだけど

コードネームだけじゃなくて
その中身の構造まで
しっかりインターバルの
仕組みで把握できているのは



こっからの音楽理論の
吸収力にかかわるところだから

がんばってみてね

(ノД`)・゜・。








さいごに
■Root音に#や♭がついてるコードの変換



たとえば
●C# dim をつくる場合


コード内のインターバルは
すべてのコードトーンに、#をつけるなら

後でつけても
それぞれのインターバルは変わらないので




Point!!)

まずは、Rootに#のついていない状態で
コードをつくりましょう



theory0124_enharmonic.gif



?@Root音に#のついてない状態で
 コードを完成させる

?Aすべての音に#をつけて
 変化記号(#や♭)を修正する

?B完せい

めちゃかんたん (●´艸`)フ゛ハッ


これは
♭がついてるタイプのコードも同じです










これでトライアドコードは
もうどんなコードでも作ることも

あとコードの構成音とか
中身を把握できるようにもなりました



次回はセブンスコードも
つくれるようになってきます






がんばりましょおおおおお
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3587910
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: