全12件 (12件中 1-12件目)
1
今月の成績ですが、対前年末比ー1.2%と厳しいスタートとなりました。例年は「1月効果」で好調なことが多いのですが、今年は空振りでしたね。 今月の売買ですが、新規購入があみやき亭(2753)、ブロンコビリー(3091)、生化学工業(4548)、青山商事(8219)、プロミス(8574)の5銘柄、買い増しがエノテカ(3049)1銘柄でした。全て優待株ですね。 売却の方は無念のご臨終となった東新住建(1754)の他、ノジマ(7419)、ニッセンHD(8248)、共立メンテナンス(9616)の4銘柄でした。 ま、今年も始まったばかりですし例年以上に頑張っていこうと思っています。
Jan 30, 2009
先日、環縫いミシン専業トップのペガサスミシン製造(6262、東1)が優待改悪を発表したのですが、ペガサスミシンは我々優待族にかなり人気のあった銘柄だったこともあり、皆様のブログや優待系掲示板を拝読していると「速攻売却した」、「様子を見るけど気分が悪い」、「優待がもらえるようにしぶしぶ買い増しした」など、様々な意見が飛び交っていました。 私個人の考えでいえば、ペガサスは業績が絶不調ということもあり、今回の優待改悪はやむを得なかっただろうと思います。むしろ優待廃止をしなかっただけ偉かったなという気もします。 ただ、ペガサスに限らずこれだけ優待改悪や廃止が多くなってくると、我々優待族としては「どれだけ優待を継続できるのか?」という、企業の「優待継続力」をしっかりと吟味していくことが大切であると感じています。 優待継続力の高い企業にはいくつかの特色があると思うのですが、私は、 1.財務状態が良い。 2.優待内容が自社関連商品である。 の2つが大切なように感じています。財務状態の良い企業は業績が苦しくても頑張って優待を継続することが多いですし、優待内容が自社関連商品の場合は「優待原価率」がクオカードや今回のペガサスのような「チョイスギフト」に較べて低いことから、無理なく優待を継続しやすいように思います。 それにしてもペガサス(天馬)とかフェニックス(不死鳥)とか、 威勢の良い社名の銘柄に限って優待改悪が多い のは本当に参ります。「社名に嘘、偽りが多い」とJAROに電話したいくらいですね。(笑)
Jan 29, 2009
1月23日に優待新設を発表した、関節機能改善剤・眼科手術補助製剤がメインの生化学工業(4548、東1)へ本日参戦しました。 現在の株価は953円、PBR1.02、予想PER16.43、配当利回り2.6%と指標的な割安感は全くありませんが、株主持分比率は90.9%と超鉄壁です。また優待は100株保有でクオカード1000円分(総合利回り3.7%)ですが、1年以上保有すると2000円相当(4.7%)、3年以上で3000円相当(5.8%)と長期保有者に有利な内容になっています。 優待を楽しみに気長にホールドしていく予定です。
Jan 26, 2009
先日の「ブロンコビリーへ参戦」の日記のコメントで、通りすがりの人さんに「同じような業種ならあみやき亭の方が割安なのでは?」との御指摘を戴いたのですが、調べてみたら本当にその通りだったので本日早速参戦しました。通りすがりの人さん、有難う御座いました。 あみやき亭(2753、東1)は東海地方で焼肉店を展開しており、現在の株価は123200円、PBR0.90、株主持分比率86.7%で有利子負債は0、予想PER13.39、配当利回り2.0%、総合利回り8.5%(優待券はオークションの落札相場である80%で換算)で、優待は1株保有で10000円相当の食事優待券(代わりに新潟県産コシヒカリ新米5キロも選択可)です。 1月14日発表の3Qも想定線(業績進捗率75.9%)で財務状態も良い事から、東海地方の優待族の方にはまずまず魅力的な銘柄のように思います。私は何故か今までほとんどノーチェック銘柄でした。こういう見逃しがないようにこれからも毎日勉強を重ねていこうと思います。
Jan 21, 2009
本日指値に引っ掛かったため、愛知県を中心に、岐阜、三重、静岡の中部圏にステーキハウスを展開し、2007年11月の優待新設以来ずーーっと値動きを追っていたブロンコビリー(3091、JQ)へようやく参戦しました。 現在の株価は1140円、ZAI3月号理論株価2863円、PBR0.94、株主持分比率71.5%、予想PER7.27、配当利回り3.5%、総合利回り6.1%(優待券は額面の70%換算)とできれば最悪でもPBR0.8倍くらいで買いたかったのですが、私はブロンコビリーがずっと昔から欲しかった(今は亡きじいちゃんと一緒に良くお店に出かけていて、その頃からブロンコビリーが好きだった)のでそろそろ我慢の限界という感じでの参戦となりました。 ただ、今期はすでに2回業績を下方修正しており、冷静に考えれば株価3桁にはいずれ突入する気もするので、皆様にそれほどお勧めできる銘柄ではないとは思います。私はブロンコファンなのでかなり贔屓目に見て、外食産業としては割と利益率が高いこと、出店も地価の安いところばかりで固めていること、ケチケチ渋チン市場名古屋で着実に生き延びて来たこと、を最大限に評価しての参戦でした。そうそう、優待は100株保有で年に2回(6月・12月)2000円分のお食事券もしくは新潟県魚沼産こしひかり2キロです。 皆様の御評価はいかがでしょうか?
Jan 19, 2009
私がメインで使用しているSBI証券では、昨日から「配当金受領サービス」が受けられるようになりました。これは平成21年1月の株券電子化に伴って配当金の受け取り方法の変更ができるようになったことによるものですが、従来方式を含めて3方式から選択することができます。 私はその中から「株式数比例方式」を選択しました。これは「ほふりの株主情報を利用して証券口座で受領する方法」であり、要は配当金が証券口座に自動的に振り込まれるということのようなのですが、これは本当に便利になりますね。 ただ今までは配当金を郵便局で受け取って、そのお金をポケットにねじ込んでちょっとお寿司をつまみに行ったり飲みにいったりということも良くあったので、そういったことが出来なくなることに一抹の寂しさもあります。 皆様はこの「配当金受領サービス」使われますか?
Jan 14, 2009
少し前のことなのですが、優待券を使っていなかったことと冬物のズボンを買おうと思ったことから、郊外型紳士服専門チェーンで業界4位のはるやま商事(7416、東1)のお店へ出かけました。相変わらず「閉店セール」ののぼりがたなびいています。 店内に入るとお客さんは誰もいず、手持ち無沙汰な感じで数人の店員さんがいます。私は数本のズボンを選び、元ヤンキー風だけど綺麗な女性の店員さんに裾上げをお願いしました。すると、 「仕上がりは1週間後になりますが、よろしいですか?」と言われました。この数日非常に寒くてなるべく早く欲しかったことから私が、 「できればもっと早いほうがいいんですが」と答えると、 「じゃあ2日後でいかがですか?」と、いきなり物凄く早くなります。 その後ついで買いでジャケットとネクタイを選び、会計に行って「最終会計金額から15%引きになる株主優待券とネクタイ無料券」 を出すと、年配の店長さんのような方が、 「あらお客さん、ウチの株主さんなの?。実は私も株やってんですよ。去年だけで400万円近くもやられて困ってるんですけどね。」と話しかけてきます。私がはるやま商事自身について伺うと、 「あぁ、ウチの会社?、社長が今の息子に代わってから全然駄目ですよ。大体ちょっと儲かると聞くとブックオフだかハードオフのフランチャイズやってみたり、経費ばっかりかかって全然利益出ないカード会社やったり、儲かってもないのにオリンピックのスポンサーやったりミーハーでどうしようもないんですよ。店舗名もそんなに分けなくてもいいのに多すぎるし。[ブルーレーベルはるやま]とかバーバリーじゃあるまいし何事かと思いますよ。 今だって「閉店セール」ってやってますけど、これも本部の指示で嫌々やってるんですよ。見た目悪いし私個人はこんなの全然やりたくないんですよ。ちょこちょこ改装ばっかりして経費もかかるし。そうそう改装業者ってすごいぼったくるんですよ。私らが言っても本部は全然聞いてくれないから、お客さんどんどんメールしといて下さいよ。」 とハードボイルドに自社を斬りまくりです。 「自社株は保有されていないんですか?」と聞くと、 「そんなの自分とこの会社の株買って共倒れになったら困るじゃないですか! まぁ、今ウチPBR0.2倍くらいですか?そんなに借金もないしまだ何年かは大丈夫と思うけど。あぁ、ちなみに中間期ウチ大赤字でしたけど、通期も絶対駄目ですカバーできません。」とこれまた斬りまくりです。 えらく面白くてハードボイルドな店長さん(?)と、他にもどの銘柄が今後有望か?など結局30分以上もお話をしてしまい、すっかり仲良くなってしまいました。先ほど接客してくれたちょっと綺麗な店員さんもいつの間にかにこにこと楽しそうに横で一緒に話を聞いています。ようやく会計をしようとするとそのお姉さんが、 「あのもし良かったら裾上げ今日中にしましょうか?」と言ってきます。「17時くらいでいいですか?」と仰るので駄目元で「もう少し早くなりませんか?」と聞いてみると、、、 「じゃあ、今日の15時で。」 と更に早くなります。その時が14時前でしたから、 「なんだ1時間で出来るんじゃん。そんなら最初からそう言ってよ。裾上げくらいでも東南アジアの露店みたいに交渉しないと駄目なのかよ。」 と思わずにはいられませんでした。日本もここまできたんですね。 はるやま商事は現在の株価は360円、PBR0.17、今期最終赤字転落予想、株主持分比率57.8%、配当利回り4.3%で、優待は100株保有で上記の「15%割引券2枚+ネクタイもしくはワイシャツ贈呈券1枚」です。ネクタイもワイシャツも店内商品ならどんなに高いものでも選択できるので仮にネクタイが3000円とすると総合利回りは12.5%となります。 はるやま商事は店員さん自身が仰るようにかなりトホホな状態ではありますが、PBR(しかしやはりPBR0.2倍割れは伊達じゃないですね)、総合利回りから考えれば1枚なら購入できる水準なのではないかと考えています。皆様の御評価はいかがでしょうか?
Jan 13, 2009
さて今日は引き続きポートフォリオ概況です。56~60位になります。 56位 9979 大庄 優待株57位 8198 マックスバリュ東海 優待株58位 7506 ハウスオブローゼ 優待株59位 2729 JALUX 優待株60位 7514 ヒマラヤ 優待株 この中ではJAL系商社のJALUXから初めて優待を戴きました。 JALUXの店舗は全国各地の主な空港にあるので非常に使いやすくていいのですが、 金券でいくらでもアルコール類が買えるので、飛行機に乗る前についつい酔っ払ってしまうのが悩みの種です。 JALUXは現在の株価は1403円、PBR1.21、予想PER15.59、配当利回り2.5%、総合利回り5.3%で、優待は100株保有で上記の2000円相当の商品券を年に2回頂けます。 指標的にはやや高いですが、優待券が使いやすいこと・業績が安定していることを評価して、私はのんびりとホールドを続けています。
Jan 11, 2009
いやあ今日は寒いですね。私は本当は出かける予定があったのですが少し雪が降って車を動かせない(温暖な地域に住んでいるのでスタッドレスタイヤを持っていない)ので、家でのんびりと過ごしています。さてそんなこともあり今日はPF概況です。ウェイト順の51~55位となります。 51位 9616 共立メンテナンス 優待株52位 9993 ヤマザワ 優待株53位 7490 日新商事 優待株54位 6737 ナナオ 優待株55位 9963 江守商事 優待株 51位の共立メンテナンス、54位のナナオあたりは優待族的にはちょっとびっくりするような株価水準ですが、これが「日経平均10000円割れ」の現実の一端なんでしょうね。 55位には電子部品とケミカル製品が主力の福井県の商社の江守商事(9963、東1)が入っています。現在の株価は742円、PBR0.98、株主持分比率24.3%、予想PER6.34、配当利回り3.9%で、優待は年に2回、3月・9月に「自社関連商品もしくは福井県特産品」です。 江守商事といえばなんと言っても9月優待品の日本酒「黒龍 大吟醸」が有名なわけですが、今期も戴きました。 本当に美味しいお酒ですね。江守商事の9月優待は過去5年連続でこの「黒龍 大吟醸」だったわけですが、 来期も戴けるのを楽しみにしています。
Jan 10, 2009
分譲戸建て・マンション販売で東海エリアトップクラスだった東新住建(1754、JQ)が本日お亡くなりになりました。この数か月株価も極端に下落しており財務状態も劣悪だったため、「まあ、逝っても仕方ないかもな?」とは思っていましたが、優待株だったため私はホールドを続けており被弾してしまいました。 購入時の株価は601円(2006年12月)、当時はまさか不動産関連からこれほど倒産銘柄が続出するとは思ってもいませんでしたが、本当に世の中の変化は激しいですね。本日の株価は82円、株価下落によって私のポートフォリオ232銘柄中すでに231位となってしまっていましたがやはり無念です。 東新住建からは結局2回の優待を戴きました。 昨年来、持ち株から倒産銘柄が出てもすでに驚かなくなってしまっていますが出来ることなら避けたいですし、今年もこのとんでもない「お年玉」を機に気を引き締めて頑張っていこうと思います。
Jan 9, 2009
最近は市場環境が良好だったこともあり特に何もせずのんびりと眺めていただけだったのですが、今日は久々に下がったのでようやくの新年初取引となりました。 具体的には、全国で直営ワインショップを展開しているエノテカを買い増ししました。現在の株価は38200円でこのところ上場来安値を順調に更新中、PBR0.39、株主持分比率42.8%、予想PER96.73と今期業績は最悪、配当利回り2.6%、総合利回り7.8%(優待券は額面換算)で、優待は1株保有で年に2回1000円相当の優待割引券(+全品15%引きとなる株主専用セール、自社取り扱いプリムールワイン国内先行販売)です。 今年のお正月に実家の名古屋でエノテカのお店に行ってみると、 ワインの福袋を売っていたので、 運試しに5000円の福袋を買ってみました。その中身は、、、、 上記の白、赤、スパークリングの3本セットでした。私はワインには詳しくないのでどのくらいお得だったのか、それとも大してお得ではなかったのかは良く分かりませんが、とりあえずスパークリングワインは美味しかったです。 エノテカは業績不振で株価も下げ止まらずなかなか買いにくい銘柄ですが、近くに店舗のあるワイン好きの優待族の方にとっては一考の価値のある銘柄ではないか?と思っています。皆様の評価はいかがでしょうか?
Jan 8, 2009
明けましておめでとう御座います。早速今年の抱負ですが、 1. 1年間退場することなく、楽しく元気に努力を欠かさず株式投資に取り組む。 2. 今年こそはプラスの成績で終われるように、例年以上に主力株候補の発掘に励む。 3.優待銘柄数は300、そのうち上位20銘柄で資産の半分を占めるように「分散しつつの集中」を目指す。 4.戴いた優待を100%使い切る。 といったところです。 今年どのような優待バリュー株との出会いがあるのか、またその銘柄を皆様にどのように評価していただけるのか、今から楽しみです。 それでは皆様、今年もよろしくお願い致します。 平成21年元旦 みきまる。
Jan 1, 2009
全12件 (12件中 1-12件目)
1