一番亭食単

一番亭食単

2012.05.04
XML
カテゴリ: 中華料理

おはようございます。

台湾には台湾人の“お茶漬け”とも“卵かけごはん”とも呼ぶべ

ごはんが有ります。それは魯肉飯と呼ばれるもので、屋台で


10元(30円)くらいから、店でも15元(45円)程度で

食べる
事が出来るとても気軽な庶民のごはんです。普通はこれ

におかず
を取ったり、魯蛋(ルーダン・ロータン)と呼ばれる

煮卵を載せ
て食べたりします。当店でもたまに作ってお出しい

たします。

魯肉飯

材料(10~15人前)
豚ばら肉           1kg
酸菜(台湾芥子菜漬け)300g
ゆで卵          10個
酒          1L
砂糖         大さじ10
醤油           250cc
粒胡椒        小さじ1/4
五香粉                        小さじ1/8
ニンニク       6片
生姜         2cm厚
長葱         10cm

1.豚ばら肉は脂抜きの為1cm厚に切って沸騰した湯で10分づつ
二度湯掻きます。茹で上げたらカゴに空けて水に取っ て冷やし
  てからサイコロ状に切ります。
2.酸菜は1cm厚に切ってからボウルに入れた水に30分~40 分ほ
      ど浸して塩抜きをしてから微塵に刻みます。
3.鍋に潰して刻んだニンニク、生姜、長葱、調味料全部を入れて
  煮たてたら1.、2.、茹で卵を入
れて中弱火で蓋をせずに2
  ~3時間程煮込みます。器に白
飯を盛り、上記を汁ごとかけて
  いただきます。

台湾ではどこの店にも大 概おいて有り、朝、昼、晩、夜食と何時で
も気軽に食べること
ができます。店によってレシピが異なりますが
豚ばら肉かカシラを細か
く切って醤油と酒で甘辛く煮込む点は変わ
りません。日本にも
チェーン店の鬍鬚張魯肉飯が出店しています。
昔は東京や関
西にも出店していたようですが、現在では何故か石川
県に
2店 有るのみです。

それでは、台湾の味をがっつりかきこんで下さい。  

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.25 02:04:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

一番亭亭主 @ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主 @ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主 @ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: