一番亭食単

一番亭食単

2020.10.03
XML
カテゴリ: パスタ
​​ ​​ ​​ ​​ ​​おはようございます。

巷には金木犀の香りがあふれ、あっと言う間に秋本番

になってしまいました。秋になると南瓜、サツマイモ、

栗などの野菜が出回るようになり、当店でも南瓜とジ

ャガイモで2色のニョッキを作ってお出しいたしまし

た。

二色のニョッキ(ニョッキ・ビコローレ)(クリックで拡大します)

材料(3人前)
南瓜       200g
ジャガイモ    200g
小麦粉      200g
塩        小さじ1/2
オリーブオイル  大さじ2
剥き海老     15尾
パプリカ(黄)   1/2
ブロッコリー   9枝
玉ねぎ      1/2玉
モッツァレラ   60g
生クリーム    200㏄
砂糖       大さじ2
パン粉      カップ1/2
シナモン     少々
胡椒       少々
パセリ      少々
​​
1.南瓜とジャガイモは皮を剥いて適当な大きさに切り、
  耐熱容器別々に入れ、水を少々打ってレンジ700W
  に6分程度かけ、それぞれ小麦粉100gと塩小さじ1
  /4を混ぜて良く練り、ラップで包んで冷蔵庫で一晩
  寝かせます。
2.1.をそれぞれまな板の上で伸ばして細い棒状にし
  てから合わせて1本の棒状にし、3~4㎝長さに切り、
  さらに指でつぶしてからフォークの先で筋を入れま
  す。
3.パプリカ、玉葱は1㎝の角切りに、ブロッコリーは
  枝を切り取りまます。耐熱容器に入れてレンジ700
  Wに1分から1.5分かけます。
4.鍋にモッツァレラ、生クリーム、シナモン、砂糖、
  パン粉を入れて火にかけて煮溶かし、剥き海老を入
  れて2~3分弱火で煮たら火を止め、粗熱が取れた
  ら3.を入れて混ぜ合わせます。
5.鍋にたっぷりの湯を沸かして2.を入れて茹で、浮
  いてきたらザルに取り、水気を切ってから皿の真ん
  中に盛り、軽く温めた4.を周りにかけてからパセ
  リを散らします。

ビコローレとはイタリア語で2色の事。3色はトリコロー
レと言います。人参、ホウレンソウ、ジャガイモでニョッ
キをつくればイタリア国旗のニョッキ・トリコローレにな
りますね。面倒くさそうに見えますが、実はニョッキはか
なり簡単にできます。茹でた野菜と粉を混ぜるのに水は不
要です。どうしてもパサつく時はまとまり具合を見ながら
少量づつ水を足してください。ニョッキができればあとは
ソース次第です。既存のパスタソースならどれも合います
がゴルゴンゾーラ、マスカルポーネ、ペコリーノ、モツァ
レラ、カチョカバロ、パルミジャーノなどのチーズ3種を
混ぜてソースにしても美味しいでしょう。

亭主敬白





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.06 18:09:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

一番亭亭主 @ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主 @ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主 @ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: