MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2006年11月11日
XML
カテゴリ: 旅行、お出かけ
小江戸と呼ばれる川越は、

蔵造りの家が立ち並ぶ、情緒ある町です。

江戸時代の家並みかと思ってたら、

パンフレットを読んでびっくり!

明治時代の大火で町の4割が焼けた後、

わざわざ耐火構造の蔵造りに建て直したんですって。

塀や地下などはレンガ造りにしたそうだけど。

何度か来たことあるけど、改めて

車の中から見直してしまいました。

今日は、派遣でパソコン入力していたとき、

一緒に働いていた先輩の書道展に来たのです。

週2日働きながら、書道の先生もしている女性です。

そのまた先生と、そのお弟子さん達の書道展。

私には書道は分からないけど、

童謡や、詩、短歌などを素直に書いた書は

私などの素人にもわかりやすく、親しみを覚えました。

久しぶりに会った先輩は、相変わらず、

お年の割には、上品、かつエネルギッシュで、

希望に溢れてるように見えて羨ましかったです。

私の母くらいのお年なのに、

とてもそうは見えない。

主人と義母と一緒に行ったのですが、

二人も感心するほど、お若いです。

私も今、小学校の非常勤講師で

書道も1時間だけ教えているのですが、

なかなか上手くいかず困ってます。

パソコンの手本(動画)を見せようにも、

タクシーと電車、バスの通勤では、

自分のパソコンを持っていけない。

自分では手本を示せないのが難ですね(笑)

はやく足腰を治して、車でパソコン持って行きたいな。

ところで、先輩は、 12月9日の市民オペラ

聞きにきて下さるつもりだったらしいけど、

夜なので、書道教室と重なるらしい。

まあ、先日、 パステル音楽館のオペレッタ

聞きにきてくださったら、これでお互い様ですよね。

一応、チラシは渡しておいたけど、

無理しないで下さいねと言いました。

たぶん来られないだろうとは思う。

でも、「あなたも頑張ってるのね。」

と言われるとそれだけで嬉しいですね。

行った甲斐があったかな(笑)

帰りに「いも膳」というサツマイモ専門店に寄り、

うな重のご飯が芋ご飯になってる料理を食べました。

食前酒には、芋と梅のカクテル。

腰を壊してから、初めて飲んでしまった。

主人は運転だから飲めなかったけど、

代わりに義母がお土産にカクテルを買ったから、

うちで飲めるでしょう。

あまり甘くなく、さっぱりしてるので、

主人にも飲めるかも。

うなぎもご飯も柔らかくて美味しかった。

サツマイモは少し硬めだったけど、

甘いたれと合ってて、違和感がないですね。

生姜や切干大根、大根の漬物も口直しに良かった。

七五三の人が多くて、可愛い正装の男の子など見ると、

カズのときを思い出して、懐かしくなりました。

もう5年生になってしまって、触ると怒るけどね(笑)

サッカーの立ち当番の時間に間に合わないと、

車を飛ばしてもらったけど、

雨で中止でしたね。

カズの試合は中止ではないけど。

次の立ち当番に引継ぎの電話したら、

とりあえず、さわやか杯の決勝戦まで勝ち進んだと聞きました。

優勝か、準優勝のどちらかにはなれるね。

団長には優勝しろとプレッシャーをかけられてるみたい。

市内で優勝できないようでは、

NTT杯で勝ち進むことは出来ないものね。

去年の5年が県大会(ベスト16)に出て、

うちの学年の子達も、

カズを含め、8人も

埼玉スタジアムに連れて行ってもらったから、

今年は自力で行けと言われてるのですよね。

4年も3人連れていくけどね。

5年は17人も居るから、

試合に4年を出す必要はないと思うけど、

練習試合を見てると4年も出すつもりみたい。

カズもあぶないかな。

まだポジションもしっかり決まってないんだよね。

たぶんバックだとは思うけど。

まあ、どこでも出してもらえればいいかな。

おととい、誕生日だったから、もう11歳。

今日、ケーキを買ってお祝いしようと思う。

義母も今月だから、一緒にお祝い。

本当は市民オペラの練習日だけど、

今日はダンスレッスンだから、

腰・膝を痛めて踊れない私はパスさせてもらおう。

明日は合唱のレッスンだから、もちろん出るけどね。

もう土日の夜は全部、市民オペラの練習なのです。

少し息抜きもさせてもらいたいけど、

暗譜もしてないから、心配。

でも、メサイヤは暗譜しなくてもいいからホッとした。

その代わり、オペラは完璧に暗譜と言われた。

人名や固有名詞の羅列が多いので、覚え切れない。

紙に書いて、トイレの壁にでも貼るかな(笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月11日 16時02分23秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: