PR
購入履歴
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
修学旅行で日光の東照宮へ行きました。
聞いた説明などを書きますね。
「久能山東照宮から、遺言の為、日光に家康の遺骨を移す。
途中、川越の喜多院のセンバ東照宮に一旦移されてから、日光へ。
それが三大東照宮。
家光が東照宮を改築。
日光二社一寺が世界遺産。
天海大僧正の銅像。日光に移すように言ったから。
板垣退助の銅像。戊辰戦争の際、日光を守ったから。
二つの銅像は東照宮を見ている。
人質や切腹で家族バラバラにさせられた家康は、
家族平等に扱う日光を大事にして、遺骨を移すよう遺言。
三社平等。
神社の鳥居、
お寺の五重塔、
神社とお寺、お互いに大事にするから、日本は宗教戦争があまり起きない。
(一神教の世界では、他を受け入れられないから、宗教戦争が起きやすい。
日本はやおろずの神だから、仏教伝来の時も、仏を神の一人が増えただけと受け入れられたらしい。)
三ざる。子どもは何でも真似するから、親が手本。
親という字は、木の上に立って見守るという意味。
馬の病気は猿が治す。
手水は、手を清めて手で飲む。
柄も洗って返す。
すぐ動く人が強い。普段から準備してないと動けない。
勉強や練習は一日10分でもいいから毎日続ける。
千葉大学教育学部同窓会のお知らせ。永年… 2022年07月04日
市の学習指導員に応募してましたが、不採… 2020年08月27日
学習指導員に応募する為、履歴書記入。履… 2020年08月07日