MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

日記/記事の投稿

夕食は、煮込みハンバーグ(えのき・しめじ)、鶏・じゃがいも・玉ねぎ・小松菜煮、青梗菜の味噌汁、りんご。
帰宅したら、アシスタシアが咲いてました。非耐寒性なので、室内に入れておいたのですよね。窓辺だと、10度以下になってしまうかな。
着替えてそのまま整形外科内科へ行きました。 肩・手首・腰・膝のリハビリと、高コレストロールの薬を出してもらいました。
卓球の練習に行きました。Sさんが転んで卓球台に顔をぶつけ、口の辺りを切ってしまったよう。 結構出血していたし、傷口も大きかったようなので、救急車を呼びました。 持っていたマスクをあげ、その中に清浄綿を詰めて止血。救急車はしばらく停車してたけど、 搬送する病院が決まらないのかな。
昼食は、焼きそば・紅生姜・青海苔、麦茶。
おやつは、ホワイトデニッシュショコラ、コーヒー。
朝食は、サニーレタス、ウィンナー・キャベツ・玉ねぎ・人参のコンソメスープ、ヨーグルト、バナナ、牛乳。 ホワイトデニッシュショコラは、おやつに食べました。
紺のワンピース、ベビーピンクのライトダウン、紺・茶・オレンジの靴下、黒のストレッチシューズ。卓球には、ピンク・紫陽花柄の卓球ユニフォーム、黒のプリーツスコート、紺・茶・オレンジの靴下、黒のストレッチシューズ。黒・青のジャージ上下。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2016年02月21日
XML
カテゴリ: 健康

ダイエット食事日記660日目です。

rblog-20160222233516-03.jpg

今日は、朝マック、秩父の作家達展、ぽっぽの木でランチ、山猫軒でお茶。

黒タートル、パール付ワインレッドのチュニック、黒パンツ、黒靴下、ファー付黒ショートブーツ、ワインレッドのダウン。

rblog-20160221193159-00.jpg

昨夜は子ども達が、私と主人の誕生祝に来てくれたのですが、

息子カズはうちの車を使って彼女と鎌倉に行き、長女マッキーは仕事に行きました。

次女ミンミは、私と主人と一緒に朝マックしました。

ソーセージマフィン、スクランブルエッグ。

rblog-20160221193159-01.jpg

パンケーキ。3人で少しずつ分け合いました。

rblog-20160221193159-02.jpg

ハッシュドポテト、ソーセージマフィン、コーヒー、コーラ。

rblog-20160221193159-03.jpg

Kさんの車で、Oさん、Sさんと一緒に、小川町へ特別企画展「秩父の作家達」を観にいきました。

Kさんの知り合いの方が出展すると言うので、誘われたのです。

rblog-20160221193159-04.jpg

小菅光男さんの絵を以前購入して以来、年賀状のやりとりをしてるそうです。

rblog-20160221193542-00.jpg

小菅トシヱ。小菅光男さんの奥さんだそう。

rblog-20160221193542-01.jpg

花のライトなど、和紙で作った照明を、原料のこうぞを育てるところから手作りしてるそうです。

rblog-20160221193542-02.jpg

丸山瑛示。

rblog-20160221193542-03.jpg

rblog-20160221193542-04.jpg

小泉直彦。

rblog-20160221193819-00.jpg

rblog-20160221193819-01.jpg

大野登。

rblog-20160221193819-02.jpg

rblog-20160221193819-03.jpg

木村好一。

rblog-20160221193819-04.jpg


rblog-20160221194107-00.jpg

小菅光男。Kさんお目当ての作家さんです。小鹿野歌舞伎の絵を以前購入したらしい。

rblog-20160221194107-01.jpg

rblog-20160221194107-02.jpg

rblog-20160221194107-03.jpg

小菅光男さんにも会えて、記念撮影。左から、Sさん、Kさん、小菅光男さん、私、Oさんです。

rblog-20160221214659-00.jpg

名取二郎。

rblog-20160221194107-04.jpg

rblog-20160221194337-00.jpg

舩崎滋。

rblog-20160221194337-01.jpg


rblog-20160221194337-02.jpg

田島美夫。

rblog-20160221194337-03.jpg

田島さん本人が説明してくれました。墨で線描きした後に絵の具で塗ってるそうです。

rblog-20160221194337-04.jpg

浅見哲一。

rblog-20160221210224-00.jpg

イラストっぽいけど、私好みです。

rblog-20160221210224-01.jpg

rblog-20160221210224-02.jpg

吉田迪子。

rblog-20160221210224-03.jpg

rblog-20160221210224-04.jpg

「孤独な鳥」の解説があったけど、絵が無いので探したら、

rblog-20160221210624-00.jpg

入口近くにありました。

rblog-20160221210624-01.jpg

雛人形。

rblog-20160221210624-02.jpg

ペーパークラフトのミニチュアも買いました。

雛道具もミニチュアですよね。

rblog-20160221210624-03.jpg

rblog-20160221210624-04.jpg

帰ってから早速ミニチュアの仲間入り。

rblog-20160221210823-00.jpg

ミニチュアのタンスも売ってたけど、縮尺が1/12より大きいし、高い・・・

rblog-20160221210823-01.jpg

普通の着物に見えますが、

rblog-20160221210959-00.jpg

実は、紙製なのです・・・

rblog-20160221210959-01.jpg

真田十勇士の切り絵。Oさん切り絵が得意なので、興味があるようです。

rblog-20160221210823-02.jpg

左端に根津甚八と書いてあるので、俳優の名前?と思ったら、元は真田十勇士の名前だったらしい・・・

rblog-20160221210823-03.jpg

息子カズが2月23日から3月11日までヨーロッパ旅行するのですが、

その時に行く予定の都市名です。鉄道パスで周遊するのだけど、主要な都市を巡れて羨ましい・・・

私と主人は、パリとローテンブルグには行ったけど、フランクフルトは空港を利用しただけです・・・

あとの都市は行ったことないなあ。

次女ミンミも夫と世界旅行する予定だけど、ヨーロッパは先を越されたと悔しがってました。

rblog-20160221210823-04.jpg

話が飛びましたが、特別展を観た後、ぽっぽの木でランチ。

rblog-20160221214659-01.jpg

店内も素敵。

rblog-20160221214659-02.jpg

レースも手作りだそう。

rblog-20160221214659-03.jpg

本棚の上の汽車が可愛い。

rblog-20160221214659-04.jpg

自然食品も売ってます。

rblog-20160221214659-05.jpg

マリオネットを持つOさん。

rblog-20160221214916-00.jpg

店長の森実真弓さんが、マリオネットを動かしてくれました。

rblog-20160221214916-01.jpg

「死ぬまでに見たい世界の美しい家」。見てみたいけど、こんなに回りきれない・・・

rblog-20160221214916-02.jpg

Sさんが、干しりんごを買って、分けてくれました。

rblog-20160221214916-03.jpg

思ったより柔らかくて美味しい。

rblog-20160221214916-04.jpg

赤ちゃんが木馬に乗ってご機嫌です。

http://www.youtube.com/watch?v=HDY9RFPPgZA

rblog-20160221215118-00.jpg

ホットチャイ。

rblog-20160221215118-01.jpg

本当は、ランチは予約制なのですが、特別に4人分ホットドッグを作ってもらいました。

rblog-20160221215118-02.jpg

森実さんが、手押しオルゴールを聞かせてくれました。歌や、朗読も一緒に!

オルゴールを聞くとき、木のテーブルに耳を付けると振動が伝わってきて、もっと響きます。

rblog-20160221215118-03.jpg



http://www.youtube.com/watch?v=ZuOZgxuG4y0

私たち、あそびあーと☆こども劇場いるまで、5月に原発のドラマリーディング「空の村号」を呼び、

その事前活動をやりたいと言ったら、この本を紹介してくれました。

「チェルノブイリは女たちを変えた」

rblog-20160221215118-04.jpg

最終章の「地球に非常口はない」を森実真弓さんが訳したそうです。

rblog-20160221215344-00.jpg

4月2日、脚本家に事前で来てもらうけど、森実さんにも事前に来てもらいたいと思ってしまいました。

庭にぽっぽの木がありました。収穫期間が短い果物だそうです。

rblog-20160221215344-01.jpg

外の窓も素敵。

rblog-20160221215344-02.jpg

福寿草。

rblog-20160221215344-03.jpg

Kさんが編んだ帽子。私にもワインレッドの帽子を編んでくれるらしい、ありがたいですね。

rblog-20160221215344-04.jpg

生越の梅林。もう見頃で渋滞してました。rblog-20160221215931-00.jpg

満開ですね。

rblog-20160221215931-01.jpg

龍穏寺。太田道灌の山吹伝説の地ともされてるらしい。

山吹伝説:道灌が父を尋ねて越生の地に来た。突然のにわか雨に遭い農家で蓑を借りようと立ち寄った。その時、娘が出てきて一輪の山吹の花を差し出した。道灌は、蓑を借りようとしたのに花を出され内心腹立たしかった。後でこの話を家臣にしたところ、それは後拾遺和歌集の「七重八重 花は咲けども 山吹の実の一つだに なきぞ悲しき」の兼明親王の歌に掛けて、山間(やまあい)の茅葺きの家であり貧しく蓑(実の)ひとつ持ち合わせがないことを奥ゆかしく答えたのだと教わった。古歌を知らなかった事を恥じて、それ以後道灌は歌道に励み、歌人としても名高くなったという。豊島区高田の神田川に架かる面影橋の近くにも山吹の里の碑があり、1kmほど東へ行った新宿区内には山吹町の地名があり、伝説の地に比定されている。また、埼玉県越生町にも「山吹の里」と称する場所が存在し、この地が伝説の地であるという説もある。ただしいずれも真偽は不明。また、落語にこの故事をもとにした『道灌』という演目がある。

rblog-20160221215931-02.jpg

この龍穏寺は、山吹の頃に来てみたらとKさんに言われました。その為に遠回りしてくれたそうです。

そして、ここから山猫軒まで、峠道! この道を教えたらMさんが大変だったとこぼしていたほど・・・

先が見えないジェットコースター道です・・・

rblog-20160221215931-03.jpg

アップダウンの激しい狭い道を走り、ようやく目的の山猫軒へ。

http://www.geocities.jp/ura3tametomo/

rblog-20160221215931-04.jpg

カマドウマのオブジェ。カマドウマ別名、便所コオロギ。詳しくは下記のサイトを見てください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%89%E3%82%A6%E3%83%9E

rblog-20160221220139-00.jpg

山猫軒。宮沢賢治の「注文の多い料理店」の店名から取ったのだそう。

rblog-20160221220139-01.jpg

趣がありますね。

rblog-20160221220139-02.jpg

ステンドグラスが見える。

rblog-20160221220139-03.jpg

鯉のオブジェ。

rblog-20160221220139-04.jpg

ランプや、曲がりくねった木も。rblog-20160221220418-00.jpg

ハンモック。アイアンのウエルカムボード。

rblog-20160221220418-01.jpg

ドアも猫・・・

rblog-20160221220418-02.jpg

昔の学校の椅子?

rblog-20160221220418-03.jpg

ステンドグラス。

rblog-20160221220418-04.jpg

2階に音響装置。ジャズライブなどやるらしい。

rblog-20160221220724-00.jpg

SさんとOさん。

rblog-20160221220724-01.jpg

注文が多い料理店らしい・・・

rblog-20160221220724-02.jpg

Kさんがカルバドスを勧めてくれました。むせると思ったら、40%だった・・・

rblog-20160221220724-03.jpg

おつまみにアーモンド。チェイサーの水も。

rblog-20160221220724-04.jpg

「山猫軒物語」。

rblog-20160221220913-00.jpg

ピザ・マルガリータ。4人でシェア。

rblog-20160221220913-01.jpg

チーズケーキ。

rblog-20160221220913-02.jpg

1枚板のテーブルは彫刻刀の跡が面白い。修繕跡?も。

rblog-20160221220913-03.jpg

Oさんの携帯のストラップも素敵。

rblog-20160221220913-04.jpg

ストーブ。お面も。

rblog-20160221221128-00.jpg

グランドピアノの上に銀色のリンゴ。

rblog-20160221221128-01.jpg

十字架と思ったら、風車のよう。

rblog-20160221221128-02.jpg

レトロな柱時計。

rblog-20160221221128-03.jpg

行きに来た峠道は、正規のルートではないらしい。でも、Kさんはそれも正規だよと言っていましたね。

rblog-20160221221128-04.jpg

2回のギャラリー。

rblog-20160221221403-00.jpg

rblog-20160221221403-01.jpg

ひょっこりひょうたん島。懐かしい・・・年がばれる?・・・

rblog-20160221221403-02.jpg

銀色の林檎。

rblog-20160221221403-03.jpg

手に取っていいらしいので、持ってみたら軽い!ウレタンなのですね。

rblog-20160221221403-04.jpg

カスミソウが合ってる。

rblog-20160221221605-00.jpg

鳥の台がいいなあ。

rblog-20160221221605-01.jpg

煙突掃除屋さん。

rblog-20160221221605-02.jpg

ロッキングチェが3脚。子ども用も?

rblog-20160221221605-03.jpg

薪に如雨露。

rblog-20160221221605-04.jpg

長靴まで絵になる・・・

rblog-20160221221816-00.jpg

「やまなし」の世界かな?

rblog-20160221221816-01.jpg

もう夕焼け。Kさん。

rblog-20160221221816-02.jpg

rblog-20160221221816-03.jpg

猫の目は、ガラス瓶の底らしい。

rblog-20160221221816-04.jpg

ポストの上にもアイアンの猫。

rblog-20160221222014-00.jpg

紫陽花がドライになってる。

rblog-20160221222014-01.jpg

夕食は、煮込みハンバーグ。

rblog-20160221222014-02.jpg

つみれと野菜煮。

rblog-20160221222014-03.jpg

焼き椎茸にポン酢。

rblog-20160221222014-04.jpg

胡瓜のぬかづけ。

rblog-20160221222126-00.jpg

セロリ。

rblog-20160221222126-01.jpg

大根・人参・蒟蒻・椎茸の軸・葱の味噌汁。

rblog-20160221222126-02.jpg

苺。

rblog-20160221222126-03.jpg

体重は、夕食後・入浴前51.4kg、入浴後51.2kg。

体脂肪率は、24%で変わらず。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月23日 00時56分27秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: