全28件 (28件中 1-28件目)
1
これも昨年東京駅構内で出店されていた、東京ステーションホテルのテイクアウトDELI & LIGHT MEAL〈Dishes〉からのお買物。記事を調べてみたら昨年3月にも出店されていた。ちょっとラインナップが違った。クリスマス、年始向けに豪華になっていた。和牛肉。これはも気分が上がった。エビフライ、ソースはよかったけれど、やっぱりお肉のほうがいい!脂身がそうないし、肉って感じがしたような。。。お弁当のラインナップは豪華で、お値段上がっていた。1500円プラス税だったかと思う。まぁ、、、、鮭もちょっと工夫している。さすがホテルメイドと思った。肉厚だった。和牛は黒毛和牛。つけあわせも、いろどりがキレイ。なかなかの充実度だったが、他も華やかなクリスマスシーズン、食べ疲れの年末、そしてやっぱり自宅にいる人が多い年始の出店期間なんだ~と思った覚えが。また見かけたら買いたいな~とは思ったけれど。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)十勝ポロシリ牛のステーキの記事はこちら!和牛ハンバーグの記事はこちら!限定!和牛とひとくちステーキプラフDONBURIの記事はこちら!和牛焼肉と和牛しぐれ煮記事はこちら!エビフライ、コールスロー、タルタルソースの記事はこちら!
2022年02月28日
コメント(9)
東京ステーションホテルのテイクアウト。DELI & LIGHT MEAL〈Dishes〉が昨年後半から多分本年新年にかけて、東京駅構内に出ていました。一昨年より値段がお高くなっていたけれど、、、、エビフライとか買っていました。他にも買って画像も残っているけれど、急いでいるのに今回はエビフライのみ。あとで記事も整えようかと思います。ずわい蟹のタルタルソース。そしてコールスロー。なんか、ホテルだなっていうような、洋食とは違う衣だった。パン粉っていうより、固まってついているような、、、。コールスロー、タルタル、タルタルがズワイガニっていうところもいいと思った。ホテル業界、今、大変だなぁ、、、と思う。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)十勝ポロシリ牛のステーキの記事はこちら!和牛ハンバーグの記事はこちら!限定!和牛とひとくちステーキプラフDONBURIの記事はこちら!和牛焼肉と和牛しぐれ煮記事はこちら!
2022年02月27日
コメント(11)
どある土曜日、入館制限をしている東京の国立国会図書館でコピーできあがり待ち。入館も厳戒態勢。気づくと14時すぎでお腹がすいてたまらない。もってきたクラッカーもどこで食べたらいいのか、わからない。そこで、はじめて利用した3F純喫茶。ノースカフェ。社員食堂って感じ。もう、カレーしか残っていない。北野菜カレー。確か650円。「20分ほどお待ちいただきます」と。注文をとって、運んでくれるらしい。待つけど、コピーも20分~30分待ち。たいして朝ごはんも食べずに出かけたし、おなかもすきすぎて限界。野菜、素揚げして、ごろっとはいっていた。お値段以上に美味しく、、、、癒された。土曜だけど、ランチも終わっていたし、だからすいていたのか?入館制限しているんだから、人も以前よりは少ないかと思う。こういうところは残ってほしい。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月26日
コメント(9)
創業昭和40年、岩井洋菓子店の100人食べ100人”うまい”と言った伝説の菓子 ハイデルベルグ(ホワイト)です。1本当たり150円(税込)昭和50年、100人集まる懇親会で全員が「うまい」と言ったから、伝説の御菓子になったのだそう。おみやげです。1個38g、155キロカロリー。原材料は卵(国産)、小麦粉、砂糖、マーガリン、ホワイトチョコ、ショートニング、洋酒、バター、生クリーム、粉乳、澱粉、コーンスターチ、小麦グルテン/クロレラエキス、膨張剤、重曹ふんわりやわらかいスポンジは卵の黄身味が強いです。しっとりしていて、卵カステラといった感じ。そして間はホワイトチョコのクリームがはさまっていて、全体的に洋酒の香りがします。バニラのかおりもするような、、、プリン+生クリームがスポンジケーキになったような印象。なんか懐かしい感じのお味です。美味しくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月25日
コメント(14)
ツッカベッカライ カヤヌマのテーベッカライA缶です。近くに行く用事があり、事前に予約をして鳥に行くという形。予約していなければ並ぶそうです。1缶3500円プラス税。缶は一見小さいようですが、ずっしり重いです。チョコ、バニラ、シナモン。シナモンは大きいクッキーです。双頭の鷲の絵柄、黒くてかっこいい。クッキーの種類は3種類。バニラは、コクがあり、ほどよく柔らかく、、、、。甘さがおさえめ、バターの風味が一番来ます。ちょっと胚芽っぽい癖があり、あまやかなかおりが嫌味なくきます。そして、チョコレートは、クッキーがチョコ、そして間のクリームもチョコ。きめ細やかな食感でしっとりしているチョコクッキー、さらにチョコクリームの組み合わせ、、、ほどよく苦みがきて、美味しいです。シナモンは大きいのであとで切ってわけました。シナモンサンドです。酸味のあるジャム。ラズベリーかな。シナモンはかおりがよく、ちょっとざらっとした食感。香りがよく、美味しい、、、。これ、、、もっとあって欲しい。のどに甘みと酸味と、スパイスのかおりが残ります。どれも惹かれる、余計なクッキーが一つもなく、全部真っ向勝負という感じ。原材料はシンプルでした!以前食べたときの記事はこちら!
2022年02月24日
コメント(10)
東京駅構内(改札内)の北側エリアにあるTHE BEAT DINER(ザ ビートダイナー)では、作りたてのハンバーガーをイートインだけではなくテイクアウトできます。コロナ下でオープンした飲食店エリアにあり、多分に知られていないためか、かなりのすき具合。東京駅ならではのアメリカンライクなファミレスダイナーで、メニュー構成は「ハンバーガーの組み立て方」著者で、ハンバーガー研究家の白根智彦氏が監修したらしい。改札内だし、もし、コロナがおさまったら、旅にリッチに電車のなかでごはん、、、というときにいいかもしれない。(しかし、そのころまで残っているのか?)けっこう前に買って食べたので、これもうろ覚えなんだが、、、。これは一番安い1058円(税込)の鶏肉のハンバーガーだったかと。もっとこだわりの牛肉のハンバーガーとかあったのですが、、、もっとお値段も高く、はじめて買うにいはリスキー。まずは安い鶏肉でいいやと。5分くらい待ったかな?イートイン、すいていたから、テイクアウトでなく中で食べてもよかったかもしれない。白い包みのなかかしたには、あつあつのポテトフライが入っていた。これだけ具材が入っていて、鶏肉は肉厚、ジューシー、やわらかい。お値段するけど、美味しかった。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月23日
コメント(10)
ツレが仙太郎さんで豆餅とだんごを買ってきてくれました。「あ、大福~」と言ったら「豆餅だよ」とツレ。豆餅だけど大福なんでは???と思いつつ。。。商品名は豆餅だったらしい。200円プラス税やわらかい餅、そして赤えんどう豆が入り(多分)、なかは粒あんです。あんこのあずきの癖はけっこう強くワイルドながら、まろやかで上品な餅で、ちょうどよい感じになっています。あと味少し塩味を感じるような、、、。美味しくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)仙太郎さんのお菓子、記事のリンク集 第一弾はこちら!第二弾はこちら!第三弾はこちら!
2022年02月22日
コメント(10)
年末にセットでお安く買ったチーズです。いろいろなチーズのなかから3種類選んで1500円だったか。それを2セット買う。クリームチーズはグラムで値段が決まるもの。1パック、原価は1500円近かったと覚えている。おまけもしてもらう。沢山あるし、ちょっとかわったチーズは正月に実家にも持っていった。カマンベールチーズはスーパーで買うより大きい。そして手堅く美味しい。スモークチーズはハムのような大きさで、薄く切れていて、間にシートがあるのでお互いがくっつくんことはない。それぞれ美味しくワインといただいた! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月21日
コメント(12)
お正月に実家に帰った際に撮った写真です。飲んでます、赤ワインも。ロッソ ピチェーノ スペリオーレ ロッジョ デル フィラーレです。どんな味だったのかな、、、。料理にあい、美味しくいただいたことは覚えているけれど、、楽天でもいくつか取り扱いあり。もう多分、酔っていたかと思う。記憶がない。画像が残っていたので、忘備録として、、、。「おいしかったはず」という感じ。自分で何か買う場合の参考になる、、、かも。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月20日
コメント(8)
ツレが仙太郎さんでよもぎふと餅(とおはぎ 煎茶)を買ってきてくれました。よもぎふと餅は2月17日からの販売で4月6日まで。わが家の好物です。よもぎを練りこんだという濃い緑色の餅はあつみがあり、弾力があります。そしてちょっとのびます。ワイルドなよもぎのお味のするもち。さらにはあまい粒あん。ほっこりして小豆の癖があるタイプ。強烈×強烈なのだけれど、やっぱりあう~~。今年もおいしくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)仙太郎さんのお菓子、記事のリンク集 第一弾はこちら!第二弾はこちら!第三弾はこちら!
2022年02月19日
コメント(9)
東京駅構内CACAO HUNTERS(カカオ ハンター)のチョコスフレです。1800円プラス税です。上がチョコクリーム、底がふわふわのチョコスポンジケーキです。こだわりのチョコのお店。ナイフはあたためて切るといいといわれましたのでそうしました。はじめはクリーミーで甘いかなと思ったけれど、口のなかでチョコクリームが溶けていくと、コクがあり、カカオ分が口のなかに残ります~。ふわっとしたチョコレートスフレはクリーム状。チョコレートと玉子とバターとミルクのコラボ。素材がいい、フレッシュ感があります。濃厚なので、6分の1でもゆっくり食べると、けっこう満足。おかわりせずに大満足で終了でした。こだわりのカカオ使いのお店。さすがでした。タブレット アルテコ72パーセントの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。
2022年02月18日
コメント(10)
久々のたねやさんの記事です!しかも、食べているの、去年です。栗月下半棹、小さくて、1100円だったか。ちょっと躊躇はするのですが、、、、。栗きんとん(栗しぼり)の値段を考えるとそうでもないかなと思わせるお味なのです。原材料は栗餡(国産栗、砂糖)、砂糖、加工澱粉。ということで、寒天が使われていない羊羹。羊羹のような弾力やなめらかさなはにけれど、栗きんとん(くりしぼり)をかためて濃縮させたような御菓子。つまり、国産和栗度を十分に楽しめるお味なのです。ちょっと甘栗系のお味ではあります。美味しくいただきました!以前私がUPした近江大福の記事は、こちら!栗入り近江大福の記事は、こちら!リピの記事はこちら!どら焼きの記事はこちら!蓮子餅の記事は、こちら!花見団子の記事はこちら!近江ひら餅(よもぎ餅)の記事はこちら!七草餅の記事はこちら!柏餅の記事はこちら!母の日用饅頭の記事はこちら!栗蒸し羊羹の記事こちら!栗月下の記事はこちら!2014年の柏餅の記事はこちら!吉祥嘉祥の記事はこちら!西木木の記事はこちら!
2022年02月17日
コメント(12)
竹風堂の栗ようかんです。一口羊羹、2箱で1セットになっています。小布施の竹風堂の定番羊羹だから、味は好みに決まっている。原材料は砂糖(国内製造)、栗(国産)、寒天とシンプル。素材勝負の羊羹です。1本40gで107キロカロリー。和栗のお味がしっかり。くりきんとん(栗かのこ)を固め、やわらかくしている感じ。昔から好きなお味です~。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)過去に私が書いた竹風堂の栗ざさ(とかき氷)の記事はこちら!栗粒あんのどら焼き山の記事はこちら!栗おこわの記事はこちら!栗羊羹の記事はこちら! 栗おこわの記事はこちら!2014年の栗おこわの記事はこちら!金つば山の記事はこちら!オーブッセ(栗菓子)と栗おこわの記事はこちら!黒姫山麓紅鱒甘露煮の記事はこちら!栗の使ってない栗の味がするみたいな落雁、方寸の記事はこちら!栗かの子の記事はこちら!Belgische_Pralinesさんの栗おこわの記事はこちら!楽天でも販売されています。
2022年02月16日
コメント(9)
基本的に甘い玉子焼きのほうが好きなのですが、この商品をみたときに、突然出汁まき玉子もいいな~、食べたいな~と思い、買ってみました。茅乃舎の商品です。国産山芋を使ってというのも興味深く、、、中身を水80gでとかし、卵3個を加えてまぜ、油をしいたフライパンで焼いていけばよい。あ、甘くない、出汁のかおりがして、中がふっくらした玉子焼きが出来上がった。家族に好評だった。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月15日
コメント(12)
パティスリー ユウ ササゲのケーキと一緒に買ってきてくれていた、プティのプティフールセック アソルティモンです。1箱2188円プラス税。入っているのは、6種類(7種類)ディアマンバニーユ(6個)バターをたっぷり使ったバニラの香りのクッキー。王道感があります~!やわらかく、バター感があり、ほどよいかたさ。サブレS。(5個)チョコレートをサンドしてあるチョコクッキー。ほろほろくずれる感じのチョコのクッキーに、間にはさまれている柔らかいチョコクリームがカカオを主張してきます。こういうカカオの主張の仕方、すごくいいと思いました。サクリスタン’(6本)アーモンドがまぶされたパイ。バターが口のなかで広がり、アーモンドの香ばしさ、甘さが控えめなのでどんどんつまんでいきそうな魅惑的な味わい。ディアマンオテ(6個)アールグレイを混ぜ込んであるクッキー。香りにパンチがあり、後味にほの塩分があるような。ちょっとスパイシー。サブレヴィエノワ(3枚)おおきい!ヘーゼルナッツの香りのするクッキー。なかではうすいクッキーで、上品な感じがします。味わいがよく、惹かれます。ムラング(2種 12個ずつくらい?)白はココナッツ味 これは、、、すごくココナッツの香りが強いです。軽やかで、じわっと味が口のなかで広がります。色の濃いのはカフェモカ。珈琲の味わいが来ます!軽やかで、ココナッツがココナッツの食感を感じるのにくらべ、こちらはないので粉のように口のなかでなじんでいきます。缶もなかなか素敵です~~。繊細にして上品にして美しく美味しい。それなのに、お値段はその割に、、、というのはありがたいところだと思いました。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ユウササゲ ケークオランジェの記事はこちら!チョコチップクッキーの記事はこちら!サブレ カフェの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!ケーク オ ピスターシェの記事はこちら!生ケーキ(シシリエンヌ、サンフォニー)の記事はこちら!千歳烏山と新宿小田急デパ地下で売られています。
2022年02月14日
コメント(10)
休日の朝にわが家の筋肉フルーツ男子が作っていたホットサンドをわけてもらった。フランボワーズのジャム、チーズ、ドライフルーツ(クランベリー、干しブドウ)、バナナ、ナッツという感じ。鉄板にバターをしこむので、表面、香ばしさが増す。 やっぱりバナナはホットサンドにあう。ジャムは両面ぬらないと、味わい的にドライフルーツが勝つ。甘さ控えめ、4分の1だけ食べさせてもらった。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ホットサンド、ワッフルメーカーとワッフルの記事はこちら!ホットサンド バナナ+チョコ+クリームチーズはこちら!ホットサンド バナナ+アーモンドクリーム+クリームチーズ+干しブドウ+クランベリーの記事はこちら!
2022年02月13日
コメント(12)
保存食の柚餅子なるものを食べたらおいしかったことがあり、私も昨年、作ってみたのです。なんでも源平時代から続く珍味なのだそうな。。。作り方は簡単、柚子のなかの果肉をとって、みりんや味噌とまぜて、蒸してつるす。YOU TUBEで見ながらやってみる。つるす期間は1か月以上。真っ黒なゆべしができあがる。自分で作ったからはっきり言うが、失敗でまずい。そもそも、もちっと感がなく、苦みがあり、皮が固い。風味がない。塩気がある。けっこう作るの面倒だったから残念だった。次回はほかの人が作った成功作をいただきたいものだと思った。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)柚餅子は各地でいろんなタイプがある。いずれも素朴ながら美味しい。
2022年02月12日
コメント(10)
三菱一号館美術館のミュージアムショップで見つけた(展示替え中)クレマン・フォジエ・マロンクリームです。200年以上にわたって愛されてきた、保存料なし、無着色みたいな煽り文句に非常に惹かれて買ってしまいました。缶ではなく、チューブタイプで日持ちがするし、あけてすぐにつかいきらずによ、お値段が300円台と安かったので買いたくなりました。パンとかにつけてもいいし、生クリームとまぜてもよいでしょうし、今回は牛乳のムースの上にのせて食べてみました。バニラ×バニラみたいな感じになってしまったかな。でもマロンクリームはマロングラッセをつぶしてあるような味わい。栗の味わいが濃厚で、なかなか使いでがありそうでした! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)楽天でも売っているし、富澤商店、カルディなど手にいれるのはたやすそう~。
2022年02月11日
コメント(9)
実家にて正月におもたせで3個もらってきた寿屋 寿香蔵 特選 茜姫。まるっと1個梅使いの御菓子です。原材料は梅(節田梅)、砂糖、醸造りんご酢、食塩山形県東根市の完熟梅(節田種)を食品添加物は一切使用せずに、砂糖とりんご酢、ほんの少しの塩のみを使って丁寧に手作業で漬け込んだのだそう。100gあたり193キロカロリー。そして特選大粒は40gくらいのようなので、、、けっこう大きさのわりにカロリーがあるという感じです。果肉はやわらかく、そして風味がよく、酸味がすくなくまろやかです。やわらかく、リンゴ酢の効果か、洋酒の香り?と思わせます。(入っていないのに)好みです!しかし、、、大粒でも食べるのはあっという間。でも食べて口のなかに余韻が残る感じでして、すぐにお茶を飲むのもちょっとな~この甘みと梅特有の香りを口のなかで楽しみたいな~と感じたのでした! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月10日
コメント(9)
久々、スイーツハウス(Sweets House)のケーキです。笹塚の商店街で店頭販売をしているお店です。新発売抹茶栗、定番四万十栗のモンブラン、どちらも1個あたり430円です。抹茶栗は、以前も何度かご紹介した、抹茶と栗と小豆のケーキと同じ作りなのではと思わせます。ただ、豆の種類が多彩な気がします。上は多分、バタークリームです。ふわっとしています。下層はコクのある、抹茶感たっぷりのガトーショコラを思わせるどっしりしたスポンジです。甘さは控えめです。豆は栗より固め。おおきい栗はとてもやわらかいです。この栗がバタークリームのとてもあいます。クリーム、なんか洋酒の香りがついているかな?モンブランの層は複雑。マロンクリーム、コクあり。そして生クリーム。スポンジ、甘くないチーズクリーム、こちらも甘さを感じない固めのスポンジという組み合わせです。甘さ控えめななかに、ちょっとそれより甘めなマロンクリームが主張してきます。多分、甘さを引き立てるために塩も使われているよう。ここのスイーツの印象は素朴。おやつ。でも、個性がある。久々、美味しくいただきました~! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。スイーツハウス、これまで食べたものの記事のリンク集はこちら!
2022年02月09日
コメント(12)
節分より前、ツレが仙太郎さんで節分限定の菓子を買ってきました。節分まんじゅうだったか。それとまた出た、玉露のおはぎです。おはぎと同じお値段で、おはぎよりおまんじゅうのほうが小さい。やわらかい皮、そしてあんこは粒あん。邪魔そうなからっとした大豆、これがいい食感になっている。さらにはあんことの相性もよくてびっくり。上品なお味に仕上がっていて好感度が高い。ピントがずれてしまった。携帯カメラを使いこなせない。おはぎ(玉露)、、、これは「また出ました」とお店のかたからツレが言われたそう。わが家だけでなく、ファンも多いと思われる。美味しくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)仙太郎さんのお菓子、記事のリンク集 第一弾はこちら!第二弾はこちら!第三弾はこちら!
2022年02月08日
コメント(10)
森永(MORINAGA)のカレ・ド・ショコラのピスタチオ味です~。私も気になっていたのですが、ツレが買ってきました。ピスタチオスイーツ、なんとなく惹かれます。通常は、カレ・ド・ショコラっていえば、買うのならハイカカオなんですが、、、。美味しそうだなと視線はいっていたのです。この手の御菓子、ちょっとつまんで、2枚は食べないように、、、て思いながら2枚食べちゃう。でも、罪悪感からか、3枚目は避けられる。。。ような気がする。ミルクチョコレートとはやっぱり違う、コクの出方。まろやかにして、ちょっと違うピスタチオの味わい。意外とナッツにしてはあっさりか。まろみがあって、くちどけもよく、美味しくいただいた。ワインともあうらしい。。。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。
2022年02月07日
コメント(12)
1月3日、1日におせちとともに持ち帰ってもらった昨年同様、穴子寿司専門店の日本橋 玉ゐのあなごの太巻きの画像です~!1本あたり4000円を切っていたかと思うが、あなご寿司だし、お値段しました。おせちのお重が一番したはばらちらしだし、翌日は実家に行く。ということで食べたのは3日になってしまいました。しっかりとくるまれてはいるのですが、、、お米だけはちょっとかわいている感あり。でも、ご覧の通り、あなごはめちゃめちゃ美味しい。とろけるようです。なかの具材もいろいろ入っていました。あなごたっぷり。豪華だし、やっぱりお正月の贅沢感は出ます。とはいえ、来年はもし玉ゐのおせちを頼んだとしても、一緒のタイミングの注文はやめようかな~と思う。でも、単品ではまた機会があったら食べたいものです~。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。焼きあなご ばらちらし弁当の記事はこちら!ランチのあ巻、箱めし(焼き)の記事はこちら!助六弁当、あなごの太巻きの記事はこちら!2021年おせちの記事はこちら!ちらし寿司、あなご太巻きの記事はこちら!あなごいなりはこちら!あいのせ弁当はこちら!2022年おせちの記事はこちら!ブロ友さんの記事はこちら!
2022年02月06日
コメント(9)
さて、実家で飲んだ高橋商店 純米大吟醸 繁枡という福岡県の日本酒。澄んだ透明なお酒の色。金箔がふわふわ。。。なんだかお正月らしく、しかも味が好み!なんと実家では2本買ったらしい。これまでに高橋商店の日本酒はけっこ飲んでいるような気がします。でも、記事のなかで触れてはいるけれど、ここのお酒を単独で記事にしたのは2度目のようです~。生生の箱入り娘の記事はこちら!(福岡県)720ml 繁桝(しげます)箱入り娘 大吟醸 箱付 常温発送 高橋商店の日本酒
2022年02月05日
コメント(11)
つれが買って帰ってきてくれた、恵方巻。豊洲市場仲卸 鈴富のもの。つまりは、豊洲市場で鮪を専門に仲卸をされているようです。ただ、まぐろ以外も市場から仕入れていて、海鮮寿司はお得意という感じのようです。そして、江戸前寿司。すごい、、、ハーフ2種。大きさが違う!お値段は900円プラス税まずこちらから食べました。鮪、とろけるようです。そして、数の子のコリっとした感じ、きゅうりのフレッシュな感じ、イカの触感。いろいろ楽しむことができます。まさに海鮮。海鮮恵方巻は酢飯(国産米)、天然マグロ、卵、蟹、エビ、イカ、数の子、サーモン、明太子、キュウリ、海苔、ガリ/デキストリン、酸化防止剤(VC,VE)、増粘剤、加工澱粉、グリシン、pH調整剤、トレハロース、アミノ酸、ソルビット、着色料、亜鉛酸Na。大間本マグロ恵方巻は原材料、酢飯(国産米)、天然本鮪、真鯛、卵焼き、エビ、穴子、大葉、海苔あ、なんか高いほうが小さいけれど、仕様がシンプルです。こちらはとても上品です。食感はわりと均一で、まぐろが味わい深い。やわらかい穴子、そして大葉のかおり。。。統一感があって、これはもっと年齢が上に行ってもおいしく食べることが出来るなと思いました。そして、ハーフを2本。おなかが一杯なのでした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月04日
コメント(9)
パティスリー ユウ ササゲのケーキをツレが買ってきてくれました~!半分にして2種類を楽しみました!シシリエンヌ 520円ピスタチオのムースにスポンジ、グリオットのムースとジュレという組み合わせのようです。脇にはピスタチオのチョコレート(ピスタチオ入り)ピスタチオのクリームが濃厚!シシリー産のピスタチオでしょうか。甘やかなチョコクリーム。そして酸味のあるチェリーのクリームとジェレの味わいがなんとおm素敵です。見た目も華やか。美味しい。食べてはいませんがモンテリマール 530円。ノワゼットのクリームが間にはさまっているようです。サンフォニー 500円甘い表面のミルクティのクリーム、さらにはアールグレイのムース、しっとりとしたスポンジ、コクのあるマスカルポーネクリーム、ビスキュイ、ミルクティチョコ、ナッツまじりのクッキー地系というかタルトというか。。。風味が良いです全体それぞれ複雑な層になっているのに、、、それなのに、調和がまろやかで統一感があって、それがおいしい。クオリティ、高かった。そしてプティフールセックも買ってきてくれているので、食べるのが楽しみです。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ユウササゲ ケークオランジェの記事はこちら!チョコチップクッキーの記事はこちら!サブレ カフェの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!ケーク オ ピスターシェの記事はこちら!千歳烏山と新宿小田急デパ地下で売られています。
2022年02月03日
コメント(12)
泉屋東京店(IZUMIYA)のクッキー缶をツレが買ってきました。1600円プラス税(1728円)泉屋東京店 スペシャルクッキーズ 9種類の詰合わせ 270g お菓子/スイーツ/焼き菓子/洋菓子/詰合せ/アソート/お取り寄せ/老舗/人気店/ギフト/贈答/お中元/お歳暮老舗、おなじみ感のあるクッキー店です。包みの色はかわったような、、、。サボイフィンガー油脂の入らないスポンジケーキを二度焼きして卵の風味豊か、、、カステラを焼いたイメージなのか。クリームフィンガー棒状のツレが好みのクッキー。生姜とクリームをまぜて焼き上げているようです。なんと、まろやかで、後味にショウガを感じるか?わかっていてもあまり気が付かない。ウォルナッツクッキーひし形のくるみのクッキー。軽やかに焼き上げたかためのクッキー。BSロック黒砂糖と木の実を使っているそう。個性があるし、甘さがなかでは控えめかも。リングダーツカレンズ、レモンピール、赤と緑のアンゼリカが上についた、泉屋さんの代表的なクッキー。カラっと焼き上がり、バニラのかおりがするような。甘やかなクッキー。バター風味。ココナッツクッキー楕円のもの、上にココナッツがふりかけてある。ベースはココナッツは入っていないかも。懐かしい味わい。ピーナツクッキー正円系に花のような波型になっている、ピーナツの香ばしさ+バニラの香りづけを行った固いクッキー。やわらかく、サクッとしている。食べやすい。スプライズ浮き輪のような形でごつごつした表面。バターとバニラを調和させたまろやかなクッキー。デンマーククッキーみたいな比較的バターを素直に感じるタイプ。チョコレートクッキーチョコレートを使ってじっくりと焼き上げたそう。チョコ、感じます。かためのクッキー。コクがありますね。おなじみの缶、おなじみの味のお味でした~。原材料とカロリーは下記の写真の通り。1個当たりのカロリーは少ない。しかし1個ずつ全種類食べると200キロカロリー行っちゃうな~~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)昔の泉屋東京店のクッキーの記事リングダーツはこちら!スプライズはこちら!
2022年02月02日
コメント(11)
送られてきた 鰻(うなぎ) 宮川本廛 赤坂店 のパックをあたためて昨年末にいただいておりました~。ちょうど3パック。いそがしい年末の気分を上げ、体力UPに役立ってくれていました。1パックあたり意外と量があります。創業明治26年。老舗だな~。解答は湯煎、あるいは電子レンジであたためるかです。電子レンジを使った場合、適度な蒸気が出るような仕組みになっているようです。いつもは湯煎にするのですが、今回は湯煎をしすぎると、不具合があるようなので、電子レンジであたためてみました。こだわりのたれつき。湯煎だと、一緒にたれを入れてあたためるのだけれど、電子レンジだとそれはできない。そして、、、うなぎはけっこう量がありました。ふっくら出来上がっていてやわらかく、あぶらがのっていて、白身魚的なお味がします。うなぎは熱々、肉厚、たれもの味わいがよく、「え?これで冷凍?パック?」と思う。備長炭の香りもよいのかも。また機会があったらすごく食べたい。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年02月01日
コメント(12)
全28件 (28件中 1-28件目)
1