投資逍遥

投資逍遥

2008/03/12
XML
カテゴリ: ピアノ弾きぼやき
『読むクラシック』を読んだので、読後感を書きます。
著者は1959年生まれの小説家で、私小説というジャンルの作品を多く発表されているようです。
この本は2001年に発行されているので、著者が42歳位の頃に書かれたものと思われます。
細かいことを言うと、1997年からの数年に「あけぼの」に連載されたものを、大幅に改稿したとのこと。
いずれにせよ、40歳頃に書かれたものです。

この本をもとに、今回聴いてみた作品を2点挙げてみます。

まず、『アルルの女』。
この中のメヌエットですが、著者の場合は、小学生の頃の給食の時間にかかっていた音楽とのことです。
実は私と著者の年齢がは近いのですが、と言っても著者よりは年下です。
と、なぜか強調(笑)。
私の場合は、給食の時間にかかっていたという思い出はないです。
今回聴いてみて、「この曲かあ」と思った次第ですので、良く知られている曲であることは確かです。

そして、メンデルスゾーンの交響曲4番「イタリア」。
この曲は、文句なく明るい気分にさせてくれます。
今でも、勤務先で泊まり明けの朝食の時、一人で静かに電気室の片隅でトーストを食するのですが、侘しいものです。
が、小さなラジカセのボリュームを少々上げて聴くことは可能で、その点では助かっています。
まあ、その朝食時のBGMに「イタリア」というのが多いですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/12 06:10:55 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

週休2日は休みがすぐ… New! コウちゃん9825さん

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

現状これも入手可能… New! Home Madeさん

法と道徳 New! karagura56さん

ハーバード大学研究…… New! walkman2007さん

dow 39127.8 +15.64… New! どらりん0206さん

鬼滅の刃 柱稽古編… New! yokohamatarou2001さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: