全41件 (41件中 1-41件目)
1
このように、暗くはなく、カーっとお日様が出た日だった。気温もぐんぐん上昇し、夏だ。お隣のおばあちゃんが、亡くなった。享年99歳。8月には100歳の予定だった。10年前、11年前の夏から、隣に住まいして、本当にいろいろ教えてもらった。恩人である。初めてお会いした日に、あたしは意識しなかったんだが、すでに、90歳に近かったわけだな・・。もっと、お若い印象だった。どうしても、気持ちが、下向きになってしまう。そんな日だった。葬儀場では、コロナ禍で、告別式には参列できず、お焼香タイムを設けてあった。朝一で、犬の点滴を済ませて、出棺に間に合い、手を合わせ、そのまま式場へ。夫を、さる会合に送って行って、午後一で、工務店が打ち合わせに来て、小さな工事と、打ち合わせ。玄関ドアのストッパーの支えの木部が割れていて、開閉のたびに大きな音がしていたのを直してもらった。網戸と、スクリーン設置の採寸。夕刻は英語教室。生徒からの宿題があり、それをして、ようやく時間に間に合った。終わって、たさんが、パンを沢山持って来て下さる。はさんからは、トマトと、オクラ、シイタケを頂戴したのでそれをまたたさんにおすそ分け。余りに目まぐるしい一日であったので、外食。所謂、おかずを自分で取ってお膳に並べて、会計してもらう食堂。2人前で1700円。帰宅後、かさんと長電話。工務店の社長が言ってたけど、田舎家の問い合わせが最近はすごいらしい。食糧危機が来る!と、確信しての田舎への引っ越しだったがクライシスは、やはり存在したのだ。フードクライシスではなかったけれど・・。
2020年07月31日
コメント(0)
買い物に行くときは忘れずにマスクをして。うちらの田舎でも、着用率は95%以上。各家庭に2枚づつ、ガーゼマスクの配布があって、放置率は80%を超える。と、どこかの新聞社の調査があった。でまた、施設関連に8000万枚配布、となりこれは、さすがに、厚労省引っ込めたが、。あたしは、あの、あべさんがずっとご着用のガーゼマスク、はてな?と思い、アバウトだが、調べた。あのマスク、なんと、昭和25年から販売されている。すでに、超ロングセラー。70年の間に、マスクも進化して、不織布のや、立体モノや、いろいろ市場に出ている。洗濯できるからと、前時代的なコメントと共に、配布されたが、(メンテの手間について、彼らは見えていないから、、は置いといても)決定する側の人材が、そういう商品の歴史や、使い勝手や、素材の進化、そしてなにより機能について、並み居る今の時代のさまざまなマスクより、その、70年前のマスク!が良いのだという考え方しかできない人ばかり、、という現実をもっと、日本人は厳粛に受け止めた方が良い。70年の間に、美術デザイン造形教育がどれほど、貶められてきているか。構想力、デザイン力、を小学生から教えるようにカリキュラムを組まないとこの先、我が国は、本当にダメになってしまう。あの、ガーゼマスクをしている首相ご自身は、その点、どうお考えなのかおそらく、全く、問題だとも思われてはいまい。マスク配布は百歩譲って良いとして、やはり、70年前のデザインの生活関連商品を良しとしてる、というのは頂けない。当時、、学校給食で、給食当番の定番であった白衣とマスク、それに関連して思い浮かぶもの、、運動会の地下足袋(白い綿で薄いゴム底?)、ブルマー、アルミの給食用食器、同じく水筒。その時代のアイテムであったんだ。。70年の間、一体どういう経緯で、生き延びてきたのだろうか、。。あのマスクは・・。
2020年07月30日
コメント(0)
小説をめぐって (井上ひさし 発掘エッセイ・セレクション) [ 井上 ひさし ]発掘エッセイ、今回3冊シリーズの3冊目。「食べる」が変わる 「食べる」を変える 豊かな食に殺されないための普通の方法 [ ビー・ウィルソン ]先の、モノ申す人類学(長谷川真理子)でも、言及されていたが人の食行為の激変。集団で食べる、から、個食へ。というのが気になって、早速関連図書を借りた。若者は、日本を脱出するしかないのか [ 島澤 諭 ]先行き不透明のこの時代、。なんとなく、意識の底にあることが、タイトルになっている。さてと、。。
2020年07月30日
コメント(0)
モノ申す人類学 [ 長谷川眞理子 ]引用ここから→P31 妊娠・出産・授乳のコストを負わなくて済む男性は、繁殖にかけるコストが少ないので、繁殖以外の行動にさまざまなエネルギーを費やすことができる。その結果、男性の活動は、ヒトと言う集団全体にとって有利になることも、ならない事も生み出してきた。そして、社会において権力を握ってきたので、いかに開かれた現代の社会であっても、歴史的経緯から、基本的には男性に都合のよいように作られている。暮らし方、働き方そのものが、繁殖コストの少ない個体がやることを基本に作られているのだ。 女性が妊娠・出産・授乳という繁殖行動を担っている生物学的事実を、ヒトにとって重要なことだと考えるならば、その違いを認識した上で男女の平等を実現する方策を考えねばならないだろう。 私が、性差を知った上で社会を設計せねばならないと考えるのは・・・以下略 引用ここまで。なんせ、視界が広く大きい。著者はあたしとほぼ同じ世代、さる大学の(サル、猿大学ではありません念のため・笑)学長さんでいらっしゃる。チンパンジーの研究からこの道に入られた。専門は、自然人類学。今のコロナ禍、の少し前までの毎日新聞に寄稿されていた記事の集大成。もう少し、彼女の本を読んでみよう。すなわち、、。世界は美しくて不思議に満ちている [ 長谷川眞理子 ]これは、彼女が訳されたもの。【送料無料】 知のトップランナー149人の美しいセオリー / ジョン・ブロックマン 【本】なんだか、そそられるでしょ?
2020年07月29日
コメント(0)
先週、調理実習をサボったおかげで少し気力が回復し、今週は、微妙に手作りの割合を増やしてみる。今日は、小ぶりながら、美味しそうな鱧がありこれまた、お安いし、と。いうわけで、湯引きにした。紫蘇、茗荷を添えて、梅肉で頂く。大阪でも京都でも、夏は、、鱧だ!
2020年07月28日
コメント(0)
我が家の旅行イメージ。
2020年07月28日
コメント(0)
今では、準絶滅危惧種らしい。嘆かわしい事である。そのリストは、トノサマガエル、、のとの字の所、トド、とかも。カ、には、カキツバタ、などという、この辺りでは雑草のように生えているものもあり、リストを眺めて、へー!となるばかり。この雨水たまりは、越してきた時からそのままにしている。というか、。どうしようもなかった、。ってのが本当のところ。(笑)それと、夫が、埋めてしまうのはダメ、と言い張って、。あたしは、大谷石とかで、水路のようにして上に上げて作り直せばいいのじゃないかと思っていたが、予算の都合で(笑)諦めた。そういうわけで、周りがジュラストーンの乱貼りになっても、そのままに。。カエルさんたちが生き延びるかどうか心配したが、なんとか、。。
2020年07月27日
コメント(0)
あたしが生まれる前に亡くなっていたことが最近分かった、祖父は、代々和歌山藩に仕える氏族の家系であった。名を雄、と言う。妻は菊子。菊子は加納家から嫁ぐ。8人の子供。雄と菊子夫婦は、北海道に移住する。と、。これが、1940年以降かその辺り。(もう、昔の事なので実名です。悪しからず)ただ、この雄さんは、算数が得意で技師系の仕事であったようだ。亡父から話を聞いていた範囲では、(今回叔父からも聞いた)あの、陸上競技の砲丸投げに使う砲丸、真球で、制作、ってのがなかなか難しい時代に、成し遂げた。という事だけが独り歩きしている。鋳物のエキスパートであるのか、計算でのそれなのか、材料学に長けていたのか、はたまた、仕上げの研磨が上手かったのか、、情報はないので、茫洋としているが・・。真球、、って、どの程度の精度であったのか、それも不明。大阪から北海道へ、。。移住のイキサツとて、私にはわからない。しかし事実は事実。8人の子は長じて後、関西、、をはじめとして、東京や、和歌山やにまた移動しているが、数人は北海道に住み続けていた。(ので、子孫がいるわけ。(今回判明事項))で、今回、叔父の一人が亡くなったのをきっかけに生き残りの関西の叔父と連絡がついて、再会出来て、現地に行こうという事になり、、、。(コロナ禍で何かと騒がしいので、困る・・)道北旅行を計画したという次第。この亡くなった叔父が、あたしが50年前に訪問した時もそうであったが、当時、電気を引いていなかった。隣家、といっても数百メートル離れているが、隣家には電気はすでに来ていた。今回分かった事であるが、亡くなるまで、電気は無しの生活であったという。(何度も言うが、隣家までは電気は来ている・笑)漢方薬の研究をしたり、くらいしか、生活の実相は不明である。要するに、徹底している。いた。のだ。。生涯独身であり、子もいない。だから、姪に当たるあたしにも連絡が来たのであるが・・。変わり者と言われていただろう。人付き合いもそういう事もあり、少なかったであろう。だけどあたしは、おじちゃん、あっぱれだね!と思うのだ。今は、便利な世の中でグーグルの地図で、空から見る事が出来る。そう、今も、、ポツンと一軒家、なのである。
2020年07月26日
コメント(2)
ったく、スキッ!として欲しいわ。どこの新聞社さんも。。とか。思っていたら、こんなん見つけました。新型コロナウイルス対策ダッシュボード。
2020年07月25日
コメント(0)
芝居とその周辺 (井上ひさし 発掘エッセイ・セレクション) [ 井上 ひさし ]発掘エッセイ集第2弾。という事で、これから読み始める。NHK俳句 暦と暮らす 語り継ぎたい季語と知恵 [ 宇多 喜代子 ]ネット店舗の季節のご挨拶も(要するにDM)書き始めて20年以上になるが、いつも、二十四節季を節にしているので、あらためて、情報収集。モノ申す人類学 [ 長谷川眞理子 ]その昔、科学朝日、と言う雑誌を愛読。その時代からお名前を見ているので、どんなだろう、と興味がわいた。以下、3冊は、リクエスト。70歳からの世界征服 [ 中田 考 ]72歳、今日が人生最高の日 [ メイ・マスク ]アフリカ出身サコ学長、日本を語る [ ウスビ・サコ ]
2020年07月24日
コメント(0)
あるフェイスブックの書き込みで、、「ステイ」だの、「ゴー」だの、「イート」だの、おれたちゃ犬かよ。というのがありますた。。。
2020年07月23日
コメント(7)
初めて伺う、 CAFE ARBOUR アーボ、と読むらしい。丁寧で、真摯。美味しかった。また行こうっと!かさんのご紹介。
2020年07月23日
コメント(0)
英国貴族、領地を野生に戻す 野生動物の復活と自然の大遷移 [ イザベラ・トゥリー ]ミミズは、大地の母。ミミズに出来る事はミミズにしてもらう。それが出来ない。この本を通読するにも、本当に体力が必要であった。分かりきった事だらけだ。しかし、現実は、この理想とは程遠い。クジラの胃はプラスチックだらけ、ウミガメも。土地は、チッソリン酸カリの人口化学薬品で疲れ切り、野菜は次第に本来の栄養を保てない。牛肉は、身体に悪くなりつつあるし、フンコロガシはいなくなる。甲虫が消えるという事は、鳥が消えるという事であり、鳥が消えると、猛禽類が消える、そして、と、ついに、シロクマが、象が、サイが、。。ニホンオオカミを野に放て、の運動をしている方が居る。(これは本書とは関係ないです)頑張ってほしい。いよいよ本書も、まとめの項に入って来た。そうだそうだと思っているばかりの自分が小さいなあ・・。だから、だから、読み進めるのに努力が要るのである。分かった。と、置いてもいい、。いや、著者に寄り添いたい。やっぱり、最後まで、読もう。タコの心身問題 頭足類から考える意識の起源 [ ピーター・ゴドフリー=スミス ]これを読んで以来、タコとイカの消費量が減った。この本の著者は言う。いつまでもあると思うな蒼い海。つまり、カタストロフィーは、突然やって来るだろうと。ある日、海は、突然、何もいなくなるのじゃないか、そういう終わり方をするのではないかと言ってる。。
2020年07月22日
コメント(4)
もともと、忙しい日々を自覚しているはずが、一か月前から突然の犬の闘病生活が始まったものだから、その時に、体力の配分をちゃんと考えるべきだった。飼い主が倒れては、元も子もない。ましてや、先般、県民アンケートで、介護の実情について、お尋ねがあったばかりで、その時に、しみじみ、老々介護の実態を、答えていくと同時に、理解したばかりである。(家スノーじゃなくて、イエスノーを順番に入れていくと、我が家の実態が明らかになる・笑)思ったことだが、あたしがほぼ健常なので、家庭が回るということだ。犬のことが更にその日常に上乗せになったわけだな。。ケチなあたしは、家の方が美味しいし、経済的だし、と簡単に考えていたがそれには、必ず、家事行為が伴うので、それをば、社会化、つまり外注、つまり、金銭で解決、という方法を選択しにくかった。この局面で、もう、選択の余地はない。(って大げさ・・)とにかく、今日のランチ、明日明後日のランチは、外で済ませることにした。要するに、夫は、何も言わないのである。自分で、自分の身を守らねば!!(笑)そうだよな、。。彼は、結婚以来、あたしの美容院のビフォーアフターに一度も、気がつかない人なんだから・・。ま、視野が根本的に違うのだろう。それが、長続きの秘訣と思うことにしよう。
2020年07月22日
コメント(0)
【在庫有り】ベビートレンド ツアー 2-in-1 ストローラー ワゴン 2人乗り キャノピー付き キャリーワゴン 頑丈 キャリー コンパクト 収納 ベビーカー キャンプ 公園 BBQ ピクニック アウトドア お散歩 荷物 Baby Trend Tour 2-in-1 Stroller Wagon - Mars RedAirBuggy for dog エアバギー ドッグカート ペットカート CARRIAGE キャリッジ ルーフ(屋根)部分のみ【送料無料】 ペットカート ドッグカート キャリー ペットバギー 折りたたみ式 大型犬 多頭中小型犬・猫 耐荷重60KGまで検討中。【送料無料】 ペットカート ドッグカート キャリーカート 大型犬 多頭中小型犬 耐荷重55KG スームズな走行 猫 兼用 折り畳み簡単 組み立て簡単これも、検討中。乳母車タイプで、犬のかごを取り外して下におけるのがいいのではないかとか。折り畳み時のかさの問題とか、。今のカートは、実は、10年前にクリーンセンターの「差し上げます」コーナーから、貰って来たもの。ゴミ出し用に重宝している。余りに古く、折り畳めないので、何か良い物、、と探している。いいなあ、と思うと、納期が間に合わなかったりするので、いい加減にしないとだ。。
2020年07月21日
コメント(0)
英国貴族、領地を野生に戻す 野生動物の復活と自然の大遷移 [ イザベラ・トゥリー ]蝙蝠について、ビーバーについて、楽しい動物学を学ぶよう。思わぬ収入の道も出来た。一定量の広さ故、野生の牛も間引きが必要で、精肉業とコラボし、牛肉の販売を始められる。その肉が、、(完全野生のため)飛び切り、美味しいのだそうです。栄養価も断トツでいいのだそうです。肉を食べ過ぎないように、という栄養学の見地からの言説について、著者は言う。肉は、良い肉を食べなさい。と。(笑)ビーバーの大活躍も、プロの治水家?として、抜群の成績だそうです。世界中に今、その試みが広がっていると、。この本を読み進めながら、あたしは、犬の看病を続けて、いよいよ明日は、リンパ球の戻し点滴でごぜえますだ。飼い主の方は、腰痛で、医者に行ったりしておりますだ。(笑)
2020年07月20日
コメント(0)
HO-264 (CN3501-L) OS-1 オーエスワン (500ML×24本セット) 経口補水液 熱中症予防 工事現場 熱中症対策 作業員 塩分補給買い置き。今年の夏の必需品。
2020年07月20日
コメント(0)
夏に旅の途中で現地集合の叔父とは、電話や手紙で春以来やり取りが続いている。昨日電話を貰い、同行予定の時間割の打ち合わせをしたので、今朝、手紙を書いた。生まれてこの方、全く知らなかった従妹(いとこ)に出会えるらしい。嬉しい事である。以下、叔父にあてた手紙の一部。↓昨日は、お電話ありがとうございました。世間の、予断許さぬ今日この頃、皆様お元気でしょうか。私も、犬がおかげさまで回復途上になって来ているので、ここまで来たからには致し方なく連れ出そうかと思っています。(笑)獣医とは、旅行の事でも相談し、来週火曜にリンパ球点滴し、もう一度、血液を採って旅行前にトライしてみようという事になっております。獣医先生も予想外の回復のようです。ただ、病態は悪い事には変わりありませんが・・。・・中略・・(叔母の一人で故人→)ミおばさんは、私が小学校3年くらいの時に、ピンクの手編みのカーデガンをプレゼントしてもらっています。印象深い出来事があったので、記憶に残っているのです。私は〇〇小学校に通っていたのですが、自宅からは、〇〇川を渡って通学しています。お転婆で、遠回りの橋を渡らず、家のすぐ裏の川に直接行って、工事用の幅が30センチくらいの簡易梯子のようなものを使い、いつも行き来していました。その日の下校時は、(梅雨であったと思うのですが、)川が増水しいつもの梯子がありません。そのまま、川に入り渡り始めました。膝くらいまでの水、と思っていましたがその時はもっと深くなっており、意外な急流と、水量の多いことで川の中ほどで目が回り、転んでしまい、流されかけたのです。自分で起き上がったか、一緒に帰っていた友達が手を引いてくれたか、忘れましたが、(連れはいた)ずぶぬれになって帰宅しました。ガタガタ震えている私に、母が、着せてくれたのが、この、ピンクのカーデガンでした。時が過ぎて、、大学生になって、〇子おばあちゃんが我が家に来てくれた時にその話をしたと思います。50年前にかの地にキャンプに行き、〇子おばあちゃんに会って、写真を撮りました。その写真は、今は未整理のアルバムのどこかにございます。・・後略。昨日は曇り、今日は晴れて夏らしいお天気。
2020年07月18日
コメント(2)
70歳からの世界征服だって!
2020年07月17日
コメント(0)
英国貴族、領地を野生に戻す 野生動物の復活と自然の大遷移 [ イザベラ・トゥリー ]本書中P160中ほどから 節を渡りP161まで。引用ここからーー 人々の一致した意見は、「生産性の高い混合農業地帯として有名なサセックス・ウィールドを雑草だらけの土地に戻すというのは理解に苦しむ」というものだった。「人口が増加しているのだからもっと食料を生産しなければいけないと言われているのに、土地の持ち主が農業をしないよう仕向けるために税金を使うというのはおかしいではないか」 再野生化に対する敵意の大部分は、根柢にこの主張がある。だが、慈善的精神から来ている強烈なこの信念は、主に食品業界と農業界が広めた、誤った情報に基づいている。飢餓の恐怖、食糧不足、あるいは少なくとも農産物の価格の急騰というのは、国際連合をはじめとする諸機関によって明らかにされた事実と相違しているのだ。このことが一般市民によって正しく理解されない限り、私たちのような自然保護プロジェクトのために土地を割り当てるというのはーーたとえそこにどんな大きな意義ががあったとしても――熱心な反対派を生み続けるだろう。 生き残るためには土地を隅から隅まで耕さなければならない、という第二次世界大戦以降、私たちの頭に刷り込まれたイメージは、非常に強く感情に訴えるものだし、政治的に不安定な、戦禍にまみれた国や地域で起きている飢餓の痛ましい画像が、食料が足りないという思い込みを日々強化する。二〇五〇年までには世界人口が七〇億人から一〇〇億人にふえると予測される今、食品製造会社や販売店、アグリビジネス、そして農民組合によって送り出されるメッセージは、世界的に食糧生産量を七〇~一〇〇パーセント増加させなければならない、というものだ。自然保護より農業生産 だがこのメッセージは、補助金制度と生産過剰が原因で農産物の価格が下がったためにグローバル市場から締め出された、私たちのような農家の実体験を映し出していない。それこそが、食品業界の既得権者達が全力を尽くして人々に見せまいとしているコインの裏側なのである。ほとんど公にされていないが、現実には世界で生産される食糧はすでに、一〇〇億人に食べさせるに十分なのだ。そしてそこには衝撃的な事実が隠されているーー十三億トンに及ぶ食べ物が毎年廃棄されているのである。--引用ここまで。物語は、、佳境に入る。
2020年07月16日
コメント(0)
今日は、犬の点滴の日。洗濯ものを乾燥機で、乾かしたいので、それも抱えてクルマで出発。ラジオからPPMの悲しみのジェットプレーン♪が流れてきた。一緒に歌って、。懐かしい歌だ。泣けてきて涙が止まらない。そのうち、、ワーッと泣いてしまう。歌いながら。(笑)あたしにも、涙の在庫があったんだわ。と、ちょっと安心した。ジョン・デンバー作曲で、彼のバージョンだと今までそんなことなかった。マリーの歌で、泣けた。彼女、上手いね・・。
2020年07月15日
コメント(0)
過日のおやつを食するチャーリー。朝から外に歩いて出て、クソして、シーして、よろよろし、座り込み、また立ち上がり、歩いて、家まで帰ってきて、(この間、あたしは、パジャマ!)今現在は、、朝ごはん欲しいので、歩き回っております。鳴いたりしてみる。今日は、点滴に行きます。勉強になります。ハイ。(笑)
2020年07月15日
コメント(0)
我が国の防災担当大臣の発言。(九州の豪雨禍の事だと思う)ボランティアの出足が非常に悪い。絶対的に人が足りない。って、あーた。ボランティアはボランティア。意味がお分かりなんだろうか。防災担当大臣なら、さっさと、自衛隊出動を要請して、指揮しなくちゃ、でしょ?ちゃいまっか?
2020年07月14日
コメント(2)
英国貴族、領地を野生に戻す 野生動物の復活と自然の大遷移 [ イザベラ・トゥリー ]借主のミスで、一旦返却したが、再びゲット!中断したところから読み進んでいる。緻密な生物学本、ともいえるし、田舎の人間関係本、ともいえるし、国家と自然、についての壮大な考察本、ともいえるし、、要するに、面白い。(笑)でもでも、、世の中には、本当にすごい人がちゃんとおられるのだ、、との感想を持つ。ウインダミア(世界初のナショナルトラスト)地方を1990年に訪問し、子供たちに見せたのだが、夢の一つとして、孫たちにここは見て欲しいと思っている。タイトルの正念場!は、このところ、お偉いさん方が、正念場!と連呼されている。この春くらいから・・。正念場も落ちたものよ。(笑)こちらは、正真正銘の正念場!昨日、獣医との相談で、培養したリンパ球を元の身体に戻すのを21日、にと正式に決定。少し時間がかかる。飼い主立ち会うか、ハイ立ち会います。効果のほどはいかに?と気になるでしょうが、これだけ回復してきているので余り見た目は変わらないかも・・。と獣医。嬉しいお言葉。飼い主に取り、何よりですわ。しかし、人生(犬生)の最終局面であることは覚悟していますと。しんどさが、少しでも減れば、それで、。。∴今週が正念場!
2020年07月14日
コメント(0)
目くじらを立てるほどの事じゃないと思っているので、お燈明当番はいつもちゃんと済ませて、門口に立てかけてある当番札をお隣に回す。田園風景は、境内から。夏草に覆われたビニールハウスの向こう、写真中央付近の小さな盛り上がりは、三つ子塚古墳。ウチからは、今回の当番、遠い方の神社。大歳神社。本殿への階段は100年経過。階段が急なのと、足元がぬかるんでいて滑ったら怖いので明るいうちに済ませる。(笑)狛犬さんあ。狛犬さんん。お燈明が点いていますでしょ?
2020年07月13日
コメント(0)
【送料無料・お届け地域限定】 青森県産さくらんぼ 紅秀峰 佐藤錦を超えるおいしさ紅秀峰 秀品 L-2L 1kg ばら詰め発砲スチロールケースでお届け ※沖縄・離島:送料1000円+税青森県の特産サクランボで、直径3センチ!などと言うとてつもない大きさのが初めて県外に出荷され、なんと(ご祝儀相場?)1個、3万円!の値段が付いたと先日ラジオのニュースで聞いた。思わず、定規を出したものだ。サクランボと言えば、山形、と思っていて、青森県はお隣だから産地には向いているのかもしれない。ブランドのチカラ、ってのは大きいのだなあ。これは、先日、ウチが頂いたもの。産地は不明。だけど、もらいもの、と言ってはったし、おそらくは山形のであろう。ごちそうさまでした。イカのゲソの炒め物はズッキーニとセロリ、鰯の炊いたん、タイの潮汁、兜煮はゴボウで。兜煮は翌日回し。トマトがようやく赤くなりお初。イワシは10尾200円。イカゲソは(新しかった)70円なり。鯛あらは200円、スープ材料費も込み。てえと。。並べ方、盛り方で、10倍の値打ちはある。と思っておきましょー。ああ、毎日こんなだと担当は(ってあたしのこと)嬉しい。今日は、冷蔵庫内おかず一掃としよう。
2020年07月12日
コメント(0)
保護者のみなさまへ 2020年7月いつもお励み下さり、ありがとうございます。コロナ禍で、何かと大変な折、教室運営にご協力くださりありがとうございます。さて、6月から、「MY DICTIONARY」(マイ・ディクショナリー)のお稽古を始めました。ノートをお子様に配布しており、すでに、記入が始まっております。このマイ・・の目的は、最終、最低500単語を自分で書いて、日本語の意味を併記し、自分だけの単語帳を作ってみる。という練習です。一応、当面は500語記憶を視野に入れています。(派生語、反対語、関連語などを一緒にしていきますので、500語から、1000語まではすぐと思います。)一般に、従来の学校英語では、中学生入学の時点で、500語の英単語が身についている、、のはなかなかに難関ですが、今から少しづつ積み重ねたいと思っています。身につく、の意味は、、例:BOX ボックスと発音し、B O X 各文字の発音をし、これが箱、と言う意味であることと、モノの名前、つまり名詞、であることを総合的に理解する。という事と考えます。ただ、子供たちの吸収力は成人の比ではないので、大いに期待しています。英単語は、英文字の綴りで出来ている事、その各英文字の読みをマスターすること、単語の意味を把握する事、その単語を言われたら、読まないでもスペルが言えること、などを、お稽古の主眼にしたいと思っています。今現在はみんなのノートの中身は大文字小文字の区別もないし、日本語の記述も不完全ですが、とにかく、文字別に次々と書き積み重ねる、ことが大切なので、(何度でもやり直せます)長い目で、見て差し上げて下さい。追々、品詞名称併記、とかに入りますが、今は記入をさせていません。どうか、よろしく、ご協力をお願い致します。すごいすごい、と応援して差し上げて下さい。(マイ・ディクショナリーはいつも使います。)ぼちぼちより
2020年07月11日
コメント(0)
直前の文章、半世紀前にすでに開かれている感じがすると書いたが、現在の日本の社会状況を糾弾しているわけじゃない。しゃあないなあ、と上から目線でもない。馬鹿にもしていない。歪んではいるがその歪みを受け止めて、粛々と生きている立派な人々がいる事も知っている。彼らがいるから、なんとか、回っている。しかも、純粋に優秀である。やはり、俯瞰する立場の人は、そういう彼らにこそ、活躍の場を与えて差し上げて欲しい。はっきり言うと、金銭じゃない。活躍の場を与える事の出来る権力を持った人を、今のところは、選挙で私たちが選ぶ事が出来るのだから。正しい、正しくない、という選択肢でもない。どちらかと言えば、おもろい、おもろくない、かもしれないなあ。。(笑)
2020年07月10日
コメント(0)
オーレ・トマッセンが、主任教授であった、半世紀前のデンマーク王立アカデミー。70年代初め、あかの牙城、というタイトルを冠した、欧州大陸の北端のコペンハーゲンの大学。この、アカの牙城、とは、日本語であるから、日本人がそう訳していたのだろう。日本女子大からの留学生ひろこが、あたしに説明してくれた。1960年代のカルチェラタンからの大学改革は、燎原の火のように欧州全土に広がってついに、コペンハーゲンまで至る。王立でありながら、改革の波は留まるところを知らず、少しの資料はまだあたしの手元にあるが、留学した当時は、学生自治会がすべての学内のカリキュラムを制覇していた。自治会長は、シリウス、と呼ばれていた男子であった。オーレトマッセンの自宅に、ゼミ生が招待されて、夕食にありついた時、彼は、立派なオーブンから、魚の形をしたパイを自慢げにほうらごらん、みたいにテーブルに運んだ。それからしばらく、助手のイエンス(男性で、乳飲み子のパパでもある)と、パイ談義をデンマーク語でしていた。あたしは、余程、偏った共通の趣味の男性たちなんだと思ったけどすぐにそれが、至極一般的な男性の振る舞いであることを知る。学内保育所、未婚の母に政府から養育費の支給、学生の保母、保父の当たり前のアルバイト、10代の一人暮らし、公務員という職の多い事、市バスの運転手が半数は女性であること、シェアハウスの普及、大学教授の子連れ教室・・。世の中が分断されず、だれもが当たり前に無償労働を(いわゆる名もなき家事?も含む)生活の技術の一部として担い、暮らしを回していってる、。そんな印象だった。日本は30年遅れている。そう当時は思ったものだ。47年経過、。いまだに、イクメン、などとほざくメディア。ああ、と嘆息する朝。(笑)ちなみに、オーレは、授業の時、ビールの木箱をかついで教室に入ってきて、出席を取る代わりにツボルグを配って授業開始!だったなあ!!なぜこんなことを今日は書くか。これを読んでいるので。社会とことば (井上ひさし 発掘エッセイ・セレクション) [ 井上 ひさし ]
2020年07月10日
コメント(0)
前足の採血のために、消毒して散髪。(笑)もちろん、旅行の予定が無かったとしても、この免疫細胞療法はしていたと思うが。。飼い主都合で、来月は遠方に旅に出ることになっているので、ある程度の全体回復が期待される。動けない状態だと、お留守番になる。今一つは、命が持たないかもしれないという局面も考えられる。獣医先生もその辺の事情は理解しておられるようで、。。採血して、リンパ球を増やして、それをまた体内に注入する治療だが、増やすのに2週間、かかる。今週の月曜に採血し、さて、。緊張の2週間である。雨が降り続き、気が塞がるだけじゃなく、災害が起こって大変な九州や岐阜県、長野県。おまけに、コロナ禍。それでも、毎日のだいどこ仕事は棚上げ、というわけにはいかぬ。昨日図書館で、七夕のササ飾り、8月7日まで、と旧の日程でされていたようなので、お星さまに願い事、短冊を書いてつけておく。どうか、8月には、一家そろって、犬も一緒に旅行に行けますように!欲張りなお願いをしておく。雲の上まで届きますように!!
2020年07月09日
コメント(0)
虫とゴリラ [ 養老孟司 ]読了。巻末に、掲載されているさるNPOのご紹介も興味深かった。疲れないからだになる 鉄分ごはん [ ワタナベ マキ ]昨日は、40円の青梗菜ときくらげの炒め物を作ってみる。引き続き、戻したきくらげを消化予定。科学が暴く「食べてはいけない」の嘘 エビデンスで示す食の新常識 [ アーロン・キャロル ]読み始めるが、、思うに、世間のだーっと流れてしまう、食材の選択の流行、(たとえば、、最近では、ペット用のものでも、グレインフリー!とかの文言がどれにも付く!)が真相とは程遠いところでの動きであることは、常日頃より感じているあたし。タイトルは、ちゃんと中身を表しておった。拾い読みになっているが、もうしばらくお付き合いする予定。鮪のアラの新メニュー。赤身の竜田揚げ。と畑の夏野菜。
2020年07月08日
コメント(0)
オリンピック開催に関して、開会式を「縮小すれば経費は安くなる。でもIOCはだめだ、と。テレビと契約して時間帯を売っているから。外すと違約金が取られる。それを組織委が払えますか」と発言した。とさるニュース。拡大縮小を経費の切り口からまず言及しておられるが、今年のコロナ禍のことはどう捉えておられ、どんな風にオリンピック開催と折り合いをつけていけば、開催の可能性が見えてくるのか、そこんとこ、どんなお考えなんだろう。◇拡大すれば高くつく、縮小すれば安くつく、当たり前だ。◇縮小は、IOCはダメと言う。IOCも人間でしょう。このところのコロナ禍は世界中に広がっているのだから、ダメ、って、。。ダメと言う、と、発言しておられるが、私は、ダメ、とは言わないだろうと常識で思うが・・。◇テレビと契約して、、って、IOCが契約しているのですかね?IOCのもうけ話のために開催国はどうなってもいいと思ってるのかしらね。とてもじゃないが、論理が繋がらない。◇外すと違約金をとられる。外す、って、時間を?この方、一体何を言いたいのか、よくわからない。保険とか、かけてないのかしらね。。象の集団自殺の中継でもすれば?とか思う。(冗談)◇それを組織委が払えますか?まったく、マウントゴリラだわ。(笑)私も、老人だから、あまり言いたくないけど、老醜。総理大臣も経験されたくらいだから、IOCと、ちゃんと渡り合わないとね。。そう言ってるああ言ってる、だけじゃあ、肩書が泣きまっせ。だれでも出来るやんか。
2020年07月07日
コメント(2)
一昨日から、土間で寝るのを拒否。居間で寝ます。週に3回、脱水症を警戒して点滴に獣医に通う。不治の病を受け入れて、ターミナルケアの一環である。獣医の提案で、ステロイドと抗炎症剤くらいは、してあげても、。そうねえ、まあいいか・・と投与したら小回復。飼い主はあくまで、本人が楽であれば、。、。としか思っていない。診察室に、大きなポスターが貼ってあった。先生に質問し、説明してもらう。へえ、細胞免疫療法ねえ・・。飼い主、半信半疑。でもパンフレットだけはしっかり貰って帰る。費用が掛かることは避けたい。というよか、第一、余裕がない。(高価な治療法だと思い込んでいる)これも運命と諦めてね、と飼い主も諦めようと思っている。でも、、聞くだけ聞いてみよう。(笑)で、お聞きして・・。あら、。。そう思った。ウチは安いと思います。と控えめに獣医先生は言われたが・・。でもまだ、決めてない。帰宅後、調査開始。確かに、相対的にお安い。で、お願いします。細胞培養期間中に、死んでも、キャンセルはしませんので。(笑)とも申し上げた。実は治療のための培養に2週間も必要なのだ。今のチャーリーには、ふううむ。。という時間の長さである。飼い主の決心は、即、であったが、表現には、やはりためらいの味付けがあった。(笑)もちろん、犬に言うて聞かす。あなた、頑張って2週間、生きて頂戴。最先端治療の投資?が無駄にならないようにね。と。とゆーわけで、昨日12CC採血。培養を始めていただく。同じ治療法を採用している獣医さん達のインタビュー集も読んだ。先生たち、本当に犬猫を愛しておいでだ。なかには、、実はヒトの、疾病を研究していて、あまりに制約が多すぎ、動物分野に転身!された、ドクターもいらっしゃるのだ。。そんな治療法なんだけど世の中どうなんだろうね、と、やはり引き続き調査する。専らネットなんだけど。なんと、県で、たったの16医院しか、していない!あのポスターが貼ってあるのは16の医院だけなのだ!でまた、今朝、一体全部で獣医院幾つあるの?とまた調べた。これも、ネット。(だから全ての、ではないけれど)なんと、ネットだけでも500以上ある。実際はもっと多いだろう。確率は、3%以下なんだ。。。なんとラッキーな事よ!チャーリー、あなたは無言だけど、ありがとうの気持ちを忘れちゃだめだよ。と言うと、おまえもな。と見つめられた。。
2020年07月07日
コメント(0)
日頃の名もなき家事他日常業務に加えて、犬の看病、という用が増えて、あたしは、腰と肩に貼り薬が欠かせない。ヒグマノートも配布しなけりゃならんし、(笑)旅の準備も始める予定だし、このところ、いそいそモードである。一度は、お別れの覚悟までしたウチの犬、低空飛行ながら、本人は、一応、前向き。(笑)5歳の時にたまたま出会った獣医先生と変わらずお付き合いしている。他におられない、というのが当初の事情であったが、この10年の間にポツポツとこの田舎にもペットクリニックが出現してきている。つまり、選択の余地、ってのが出来てきたわけだ。都会では、美容院の林立のごとく、ペットのお医者さん、あるけれど、。。人間用と違い、保険がきかない。患者は、口をきかない。あたしの、つまり飼い主側の獣医先生歴は、60年になる。最初は、飼い主の子供としてであるが、。(笑)つまり60年前。その先生は、あだ名が梅焼き先生と呼ばれていて、、なんでかと言うと、死にかけている犬猫に、どうしましょうと、飼い主が聞くと、、「梅焼きでもやっときなはれ」と、言うのである。梅焼き、、ご存じだろうか。本名は、さかい先生だった。雑種のムク、スピッツのペコ、とペコのママ、その次は母は、ブルドッグを飼ったのだが、ブルの時には、母犬がお産で亡くなり3頭の子犬を人間が育てないといけなくなり、家族、つまり子供たちも子犬の世話に駆り出される。ミルクは、ライオン用を取り寄せて、尼崎から本格獣医の丸橋先生を呼んだ。なんでも、競馬馬専門であったらしい。毎日、哺乳瓶で子犬にミルクをやり、体重を図り、表にした。手書きである。3頭とも無事に育っていたが、2番目が虚弱で、ある日、動かなくなった。丸橋先生が駆けつけて、注射をした?のかしら、、。夜だったが、、翌日、まだ生きているかどうか分かりません。と言いおいてお帰りになる。家族は寝る。翌朝、母の枕もとでその2番目が、ちゃんと、お座りして母の顔をのぞいていた。ので皆、喜んだ、とかの、記憶がある。そんな風に、犬は話さないから、コテン、と逝ってしまう場合もあるし、逆に回復する場合もあるし、分からないものなのだ。獣医の方が、少しは分かるか、という程度だと思う。なぜなら、飼い主の方が常に犬に近く、獣医は飼い主が持ち込む、わけだから。なかには、獣医になりたてで経験が少ない方もおられよう。美容院、とまでは言わないが、獣医さんは、評判が大切。(笑)ま、これは余談。犬は、後から来て、先に行く。今回の病気は命に係わる。加えて高齢である。だから、飼い主はどうする事も出来ない。ところが、ところが、少しだけど、回復してきたのだ。。予想外である。長くお付き合いは出来ないが、もう少し、生きよう、と思っているようだ。仕方がない。付き合うか、、。腰と、肩にペタッと貼って・・。(笑)昨日、帰宅したら、土間のどこにもいないので、庭まで出て探し回った。なんと、自分で、居間までスロープを上がり、自分の寝場所まで行って、おいらはココだもんね。どうなってるの??あらら・・。という展開なので、今日は、一つの決断をする。飼い主。
2020年07月06日
コメント(2)
【ユニ・チャーム】デオシート 消臭フレグランス フローラルシャボンの香り ワイド 42枚沢山必要なので、よく検証せず、スーパーで購入。この、消臭&フレグランス、は目に入っていたが、開封するまで臭いはしない。我が家には、この香りが強すぎて、目に来る?くらい。チカチカした。人間で、これだから、犬にはいかほどか。。(笑)即、生ごみ用に使用変更。ユニ・チャームさん、人間ファースト、と言ってもこれは、、あんまりでっせ。
2020年07月06日
コメント(0)
【中古】 科学が暴く「食べてはいけない」の嘘 エビデンスで示す食の新常識 /アーロン・キャロル(著者),寺町朋子(訳者) 【中古】afb疲れないからだになる 鉄分ごはん [ ワタナベ マキ ]虫とゴリラ [ 養老孟司 ]まずは、養老先生から。(笑)世界潮流とは言え、産業革命以来我ら人間がやって来たこと、やってしまったこと(自然に対して)の総括から、ってのは、こういう種類の本では定番であるが、。だからどうなんだ。と、自分もこの対談に参加した気分で。。ありがとうございます。真ん中の鉄分、のは、安売りで乾燥きくらげを沢山買っているので、そのレシピが載っていた。ちょいと、佃煮を作成しようと思っています。「食べてはいけない」は、。。ゴリラ、読了後取り掛かる予定。
2020年07月05日
コメント(0)
今日は、、楽器の方で、練習再開となった。雨模様だし、重たい楽器の人もおられるし、(キーボードなど自前)時間が開いて、億劫になる方もいるやも、、とか思っていたが案に相違し、皆様お変わりなく、いつも通りに参集。何事もなかったかのように会場用意を始められる。ただ、マスク姿だけが、目新しい。(笑)4月にするはずであった総会のようなことを少しして、先生が来られて、、笛関係は窓際にと指示があり、後は、各人、距離をできるだけ取って席をレイアウトしてください。とのことで、。まず、「ドレミの歌」からおけいこ再開。なんだか、ウルっと来た。明日は都知事選である。その直前のコロナウイルス問題は、陽性者が三桁三日続き、ということで、心配である。人口1400万の巨大都市、コントロールは至難の業ではあろうが、なんだか、緩い感じがするのは傍観者であるからか・・。1人の感染者も出ていない(ことになっている)この兵庫県の我が街。わが市。それでも、席数800人の音楽ホールは、すべての公演が一旦中止や延期となり、スーパーでも、マスク装着お願い、お店滞在は30分、少人数でお願い、とアナウンスが一日中流れている。本当に、恐る恐るの日常を取り戻しつつ、しかし、以前とは確実に違う行動様式だ。これらが、身に着くのだろうか。図書館でも同じように仕切り越しでの手続きである。ただ、従来の空間では、あちゃこちゃにいろんなイベント関連のモノたちが散らばっていたがスッキリお片付けされており、それはそれで本来の空間の使い方だよな、と感じるので、あたしは気に入っている。ヴァイオリンを触るのは久しぶりであった。プラス思考でいるものだから、あまり、遅れは感じずに過ごせた。感謝。湿舌の影響か、、非常に蒸し暑い。
2020年07月04日
コメント(0)
犬 歩行補助ハーネス 介護 ハーネス 胴輪 LaLaWalkSTEP ララウォーク パステルグレー(中、大型犬用)[パステルグレー]犬 いぬ イヌ 老犬 介護用品 散歩 大型 ドッグハーネス 介護用 補助器具 リード 歩行補助 ラブラドール シェパード 大きめシバ 犬用 介護返品の意思はありません。フリーサイズ、表示のものを購入しましたがごっつすぎて、これを装着すると歩かない。外すと、、なんとか自力で歩きます。歩けるようになるとは思わないときに探して購入したのですが、結果オーライで、。あたしも、商いさせてもらって長い時間が経ち、返品はあまりうれしくないので大きい老犬ワンちゃんのお友達に、いかが?といってみようかと思っています。
2020年07月03日
コメント(0)
旅行中のお留守番の手配を始める。同時に、日程表を作成。旅の楽しみは、、行く前が三分の一、途中が三分の一、思い出整理が三分の一、と言う。薪ストーブでも、炊く前の用意に三分の一、炎を楽しんで三分の一、薪ストーブの掃除に三分の一、と言うではないか、言わないか。(笑)薪を作って身体が温まり、炊いた炎で暖かくなり、心が温かくなり、だったかな?犬は、行きたいという。いや、ホンマ。(笑)言葉を使う動物たち [ エヴァ メイヤー ]これを読み進んで、従来からの思いは確信に変わった。ちなみに、あたしは、朝の鳥たちとの挨拶は欠かさずしている。こないだは、異種間(鳥類)の鳴き声やり取りを聞いたが、やはり、情報交換をしているのではないか、と思った。自分ちでは、全員集合の経験はあるが、旅、でそれをするのは初めてだ。さてと、。と思っていると、夫がエクセルで表を作成している。彼もワクワクしている。結構なこってす。これからはそうそう、こういう規模の旅は出来なくなるだろう。さりとて、事前に覚悟の深呼吸!し過ぎも身体に良くない。(笑)粛々と受け入れ、取り組まねば。。と深呼吸。あれ?孫たちに配布。以後、キャンセル料発生します、って日時を調べておかなくては!
2020年07月03日
コメント(0)
時代へ、世界へ、理想へ 同時代クロニクル2019→2020 [ 高村薫 ]一億三千万人のための『論語』教室 (河出新書 河出新書) [ 高橋 源一郎 ]上記2冊をコンビにして、読み進める。上の方、あまりに的確過ぎて、(笑)。。過去記事の集大成でもあるので、速度が落ちる。それを補佐?して余りある後者。(笑)言葉を使う動物たち [ エヴァ メイヤー ]英国貴族、領地を野生に戻す 野生動物の復活と自然の大遷移 [ イザベラ・トゥリー ]なかなかに、刺激的。好きな分野、興味を持っている分野なので、楽しい。後者は、、ウインダミアを訪れた事を思い出させる。サル化する世界 [ 内田 樹 ]街場の日韓論 (犀の教室) [ 内田樹 ]日韓論は、読了と。ついでと言っては何ですが、サル化、は、既視の文章が散見され(先生のブログを読んでいるので)るが、最後の、対談!やはり、ちゃんと、本を読まねば。という気にさせてくれる。あ、これも読了です。
2020年07月02日
コメント(0)
故池田晶子氏は、犬好きで、犬に関しても本にしておられた。犬の壮絶介護体験も・・。犬の力を知っていますか? [ 池田晶子 ]先週の水曜日に、全く尿が出ない状態であったので、ダメかと覚悟したが、まだおります。(笑)困りごとの一つはシモの世話ですが、導尿という方法があると知り、2回ほどお願いしたのですが、検査の結果、するほどでもない。との事で、。要するにくだは問題ない、。自然に出ます。と言ってもらったはいいが、これがなかなか。ははん。刺激が大切と、思いついたのは、彼のいつものマーキングポイント。嗅覚は人間の万倍と言われている。地面の2週間前の臭いでも遡れるくらいだと言う。そこに行くと、刺激されるのではないか、と言うのがあたしの仮説。見事に、当たりでした!カートにシートを敷いて、出かけるのです。老犬介護のアイデアの一つとして、。お役に立てば・・。
2020年07月01日
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1