全12件 (12件中 1-12件目)
1
午後一番で新宿へ3人で繰り出しました!叔母上は『体重計も新調するー!』というのでまずは健康器具売り場の5階へ。最近の体重計は体脂肪はもちろんの事骨量なんかも測定できるんですね?しかもかなり薄くてコンパクト!値段は5000円前後ときたもんだ!カラーはオーソドックスにオフホワイト。次に本命のノートPCの売り場に。あんまりいろいろありすぎてわけわからん。叔母の使用目的は『ネットで株価情報を検索・チェックする』だけなので、オフィスソフト抜きで、ネット閲覧が十分にできるスペックでということで丁度タイムセールスのレノボにした。6万円切っていたよ、5万代。日本のメーカー系PCはあれこれいらないソフト入れすぎだからなー。だから私は普段使いは愚弟自作機だ。自分でセレクトしたソフトしか入れてないから。さてあとはネット環境が6月7日に設置なのでその時にあれこれやる予定です。わー私はいい加減イラスト作成はじめないとなんですが、昨日あたりから鼻水がひどくてティッシュが手放せません!ストレス無くなったせいで詰まっていたのが解消されたのは良いんだけど・・・困った!
2012.05.27
コメント(0)
昨日夕方に愚弟ともども叔母のところのマンションで、ケーブルTVの設備設置とネット環境導入手続きの手伝いに行きました。ほら!高齢者相手に胡散臭い業者もいるから。もっともマンション住民一括での申込みでそれなりの業者なんだけどね?大体うちで導入のネット通信より少々安いプランでした。TVの方は無事終了で、あとは本日午後に新宿あたりでPCとルーターなんぞを購入して、6月7日にネット関係の設置が決まったので、来月上旬にはPCでのネット検索などができる予定。そんなわけで求職活動の準備や国保・国民年金の再加入の手続きなんぞしつつ、叔母のPC講習などしていく所存・・・。あーいっそのこと高年齢者向けのPC指導者でも目指した方がいいかな?人の役にも立つしね?とひそかに思っています。
2012.05.27
コメント(0)
叔母と一緒に美容院へ出かけすっきりした後バルト9が入っているビルの中華レストランでランチなどしましたー!もちろん叔母のおごりー!ありがとう!!そしてありがとうございましたー!ところで、うちの叔母はルックス50代ですが実はもう70代。現役時代は商社でタイピストをしておりました。昔は今と違って海外との契約の際は、専門タイピストが書類作成をしていたので、叔母はヨーロッパ系の言語(英語・フランス語・スペイン語など)の取引用書類をほぼ一手にやっておりました。かなりやり手で、退職後も仕事のお誘いが引く手あまたでしたが、こういった職業の方にありがちな腱鞘炎もやったし、母親(俺の祖母)の介護等があったので、そのまま資産糞用やら年金で生活してます、すごくリッチさ!そんなわけでPCや携帯などの機器類には、一生かかわらないと本人思っていたそうですが、最近TVの株価情報が、大変不親切になったとかで、たまたま現在の住まい(駅から徒歩3分の高級オクション)に、ケーブルテレビ兼ネット通信が完備されることがきっかけで、ついにPC導入となりました。明日の午後にはそのケーブル関連の設備設置と説明だそうで、我らあんぽん企画同席いたします。一応私もセミプロ(元IT企業勤務)愚弟も長年ネット活用者なので。翌日の午後にはPC購入予定です。次の職が決まるまで、叔母のPC講習などするのです。もっとも叔母はタイピストなので、ブラインドタッチはお手の物ですから、あとは操作升覚えれば楽勝でしょう!今はノートPCでもお手軽価格だからいいよねー!
2012.05.25
コメント(0)
3月に再就職した会社を退職しました! やっぱり保険営業は向かなかったか・・・。 というよりも、4月からの研修がさっぱりで、 ストレスになって持病のアトピーが怪しくなり 健康損ねては元も子もない!という我が家の ポリシーにのっとり、このような決断に。 しかも手続きと所持品整理したら、ほとんどすることないのに 定時までと無能上司に言われ、頭に来たので 『私物を置きにいったん帰宅しまーす』と 言い置いて自宅に戻ること2回。さらに同期で 仲良くしていたお姐さん2人とランチに2時間! 定時過ぎにボロPCとマニュアル関係と通行証等 上司に返却して帰宅しました!! 来月上旬離職票など会社から郵送返却されるまで 休養しつつ、次の仕事探しの準備に取り組みます。 たくわえもまだ当分大丈夫なので、落ち着いて 探したいと思います。
2012.05.25
コメント(0)
早ければ今週末で退社の運びとなりそうです。午前中上司と30分ほど話をして、当初と給与面での内容が違ったり、その後の研修やら仕事内容が私の希望とかなりの相違が合ったりで、続ける自信が焼失したうえ体調不良も出たのでね。(精神的ダメージだ)正直最悪でも半年は持たせたかったけど会社の求めが、入社当初よりも厳しくなり研修の進み具合も後から入社の方にまですっかり後れを取っているというより修正不可能!な最悪の状態に陥ったのです。残念だけど、このままでは肉体的にも精神的にもよろしくないので、区切りとします。すでに必要ないものは持ち帰り、そのほかはやめる当日に処分をします。前職を退社当初、『なんとか半年以内に社会復帰!』と決めたものの、思いのほか厳しい現実に少々焦りもあって、タイミングよく紹介いただいた今の会社に悩みながらも入社したのですが、仕事を続けていく事が出来なかったのが残念。というか仕事する以前の研修の段階でダメなことがわかっただけでも良かったと思うことに。また来月から職探しに取り掛かります!!とりあえず報告まで。
2012.05.22
コメント(0)
嫌気がさして早1週間・・・。なかなか上司との話すタイミングがつかめず。やっと午後に本日配布の資料などについて聞きながら『もう駄目じゃ!』というてみた。(かなり要約)結局やつめの都合が本日つかずで、明日の午前中時間をとるそうだが期待してない。もう咳も酷くて気分悪いので早退した。もう給料減額でももういいや!(すでに1回欠勤してるので・・・)帰宅したら咳も不調も治りました。だってそもそもストレスのせいだもんねー!マンツーマンでの指導が聴いてあきれてるしさ!まーちょっと私も自分の能力を冷静に見るべきだったかな?自分では悪戦苦闘しつつも経験を積んできたと思っていたんだけど、まだまだ足りんかったのかな?けして器用な方じゃないから、それでも真面目にコツコツやっとれば、いずれ評価はついてくる!と信じてやってきたんですけどね?人生まだまだこれからだから、早いとこすっきりして、またスタートしようと思います。
2012.05.21
コメント(0)
ここのところ思うような研修でないことに精神的なダメージが来た様で、今月から支給された有休の残りを使ったうえ、1日ぶっちし(欠勤)したわけですが。なかなか話をするようなタイミングがうまく取れなかったので、つい月曜に持越しですな・・はははははは。何分持病のアトピーが、久々に顔に出始めたので、相当来ちゃったなーと。大人のアトピーは、精神的ダメージで悪化しやすいので、酷い状況にならないうちに新しい道に切り替えをした方が良いかなと。私としてはこれまでの経験が多少なりとも活かせて、仕事に幅を広げられるチャンスと思って始めたのですが、当初面談で聞いていた話とひどく食い違うしねえ。とにかく今度こそ話し合って、決着したい!と思います。そんなこんなで更新も滞ってますが、イラスト自体少しずつはじめています!なんとか体調回復に努めて新しい仕事への道を模索したいと思います。
2012.05.20
コメント(2)

相も変わらず研修というか仕事の習得は遅々と進まないあじのです・・・。同期の1人は、つてを駆使して無事初挙積あげてましたが・・・。週の後半昼ごはんは自宅に戻ってましたー。そんなわけでできたら今月末か来月には退職しようと思ってます。全く何が『マンツーマンでの指導』だよ!まー遅々としてうまくいかないことは置いといて久しぶりに掃除や布団干しをやり終えて午後からのんびり虎徹さんをデッサン中です。あれだな、バニーはどうも上手く描けません。特に髪型。デッサン中は良いけど、トレスしてPCで作業すると、素敵作家さんのように上手く描けません!!愛が足らないのか!どうしたものかノーと、GWに届いたダークネスにつぶやく今日この頃です。いい加減HPのトップを変えたいんだけどな。
2012.05.13
コメント(0)
肝心のイベントの日は雨に降られて大変でしたが、その翌日の昨日は嘘のようにお天気でした!ああONLYはいい天気てどうよ!まあそれは置いといて、新橋近くのホテルに宿泊の友人と新橋で合流。都内観光へと繰り出します。まずは新橋から近い浜離宮で1時間ほど散策を楽しみ、そのあと地下鉄で六本木へ。早めのランチをしてから、展望台に行くという友人を送って私は下で待つ。その間タイバニ小説(文庫版だったのでカバーをかけていた)爆読み。(これ4日の戦利品です)近くでワンピ展をしていて、グッズ売り場はイモ洗い状態なのが見えます。展望台での景色を満喫した友人と合流して今度は明治神宮へ。たぶん私七五三以来?40年ぶりかも??丁度結婚式の終わったカップルと親族一同が出てきたところにぶち当たって、行列を見る。いそいそ参拝して、今度は池袋に。サンシャイン水族館は長蛇の列でした。子供がわらわら、偉い状態に。わーお。入場1時間、チケット購入10分、観覧1時間?で終わって下の喫茶店でケーキとお茶で休憩。そのあと乙女ロードで買い物して、夕食はパスし駅まで行って別れましたー!乙女ロードでも買い物私は4日のイベントで買い逃した新刊1冊、友人は新刊コミックスを2冊です。なんとか友人のリクエストの観光をしっかり回れたのでよかったです。
2012.05.06
コメント(0)
今日は曇りのち晴れという予報を裏切り全く持って雨模様・・・。それでも今日はタイバニ萌え狩りなので7時には待機列に並びました・・・。おかげで10時過ぎに東4ホールにたどり着きまずはバニー受けを買いまくり、11時半には虎徹さん受けを買いまくり1時半までには程買込み終了しました!しかし超人気サークルさんで1つまるっきり購入できず、もう1サークルは新刊2種のうち1種が完売に・・・専門書店か来月のオンリーでGETしたいと思います!それ以外はほぼ購入できました!小説は実際見て買うのをやめたりしたので本当にチェック入れた60のうち38でした。あと追加で2サークルだから40サークルでしたね。わーかうも買ったり!しかし差入のお菓子のラッピングが雨に降られたせいでえらい状態になって渡す時詫びる羽目にー!雨のスパコミなんて初めてだよー!コミケは雨や雪にあったことあるけどー!幸い戦利品は濡らすことなく持って帰りました。しかし本棚にどう格納しよう?思案中です。
2012.05.04
コメント(0)
10時の開場時間近くに従姉と行きまして待機列ならんで1時間ちょっとで入場できました。でも買い物は2サークルでした。サークル参加の友人スペースに菓子折りもってお邪魔する。最初に伺ったAちゃんのところは、売り子の手伝いやら両替までしました。お土産に黒子のグッズ(バスケットボール型おまんじゅう)持っていったら喜びました。もう一人Hちゃんは、本日ツイッターで『軍資金とつり銭忘れた~!』と悲痛な叫びをしていたので、心配して駆けつけましたが、幸いなんとかなった模様です・・・。あれこれゆっくりおしゃべりというかほとんどタイバニ談義をしてました。昼過ぎに従姉と合流して、彼女の残りの買い物に付き合って、終わってから食事。その後彼女の友人たちの宿泊先の汐留のホテルまで行き、ロビーでお茶などしました。3時半には従姉のご友人方がいらしたので挨拶して拙者は帰宅です。明日は本番タイバニ萌え狩り!頑張ります!
2012.05.03
コメント(0)
午前中銀行の用事やジムのトレーニングを済ませてなんとか昼前に差し入れの買い出し。スパコミ参加の為、上京した従姉を迎えに行きちょっと中野によって、そのあと池袋の宿泊先へ。サンシャイン方面で時間をつぶしてから、駅周辺のちょっとおしゃれなお店で夕食。こうしている間に、スパコミで取り置き頼んだ知人のところへの連絡方法を、うっかり別のところにしていたところが判明・・・ギャーごめんなさい!帰宅して冷静に連絡先を確認・・・あったわ。普段のやり取りがツイッターのばっかりだったので失念していました。うううお手数おかけして大反省中。まったくおばちゃんはダメだな。当日は菓子折りもって伺います・・・。明日は回るサークル少ないので、(友人のところばかり)従姉とゆっくり開場時間ぐらいに向かいます。
2012.05.02
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1