全31件 (31件中 1-31件目)
1
うれしいことに午前中にハロワの求人で応募を出した企業から面談の連絡があり、早速プランナーさんに対策相談を月曜日午前にお願いできました!さらに午後になってワールドプレミアの当落結果を確認してみたら、無事昼の部で取れました!明日は舞台版LV昼公演を見に行くし、ようやく運気浮上かなーとほっとしています。なんとか9月中に仕事が決まればいうことなしなんですけどねえ。面談までまだ時間があるので、しっかり準備をしておきます!そんな事情でHPの更新関係も、イラストの方はしばらくお休みいたします。イベント感想を時間を見てUPできればと考えております!まだまだタイバニ熱は冷めそうにないなー。
2012.08.31
コメント(0)
午前中は転職サイトを通じての応募。WEBの履歴は、始めた当初よりもだいぶ企業には見てもらえてますが。志望動機や自己PRなどを、応募企業に合わせた内容への変更がしやすい様ひな型を作成。それを基に応募書類作成して、なんだかんだで5社ほど応募。一段落ついたのでジムで久しぶりにプールでひと泳ぎです。(午前中のジュニア教室が先週で無事終了、特にスクールがなければ上級コースで泳ぐことが可能に)今月は何とか2社と面談ができたけど、まだ採用までには至らないので、WEB履歴に登録の内容見直しを今後も続けながら、面談対策もカウンセリングやセミナーを受けながら自然な感じで対応できる様にしていこうと思います。あとせっかく覚えたオフィス系の知識も、テキストや書籍を参考に復習をしておく所存。まだまだ大変だけど、なんとか一日でも早く生活を安定させたいので、活動していきます。イラスト作成も余裕ができたら再開していきます。しばらくはブログとタイバニイベントのレポで更新していければと思いますので。よろしくお願いします!
2012.08.30
コメント(0)
ちょっと気分転換も兼ね、水曜がレディースデイのタイバニ御用達でもあるピカデリーで、『るろ剣』を見てきましたー!もうね、私も原作の先生&奥様のご意見激しく同意の、やっぱ健くんぴったしー!と思っている派です。私子供のころから時代劇好き―!だった為、少なくとも主人公ぐらい原作に近いイメージ(ルックスと演技)を大事にしてほしいと、常々思っていたのです。大河ドラマで、これまでの人斬りのイメージとは一線をかくす役で、もう女性の心はばっちし!まだ20代と若いし、アクションもスタント無しでこなせたことも、かなり大きいよなー!自然な感じで『おろ?』と言えてるし。脇も個性派やらベテランやら、演技で十分役の雰囲気が体現されていて、娯楽アクションものとしては十分だと思いました。原作者の大切にしている話の基本を外れなければ作品としては評価できると私は思います。あんまり思いを込めすぎちゃってもいけないよね?斉藤一の江口さんや、鵜堂刃衛役の吉川さんも、演技が鬼気迫る感じでよかったデス。武田観柳の香川さんは、これ弥太郎をもっと極悪にした感じで、思わずふきそうになったです。激しいアクションも血沸き肉躍る感じでわきゃー!となって、久々に見た後爽快な映画でした!!
2012.08.29
コメント(0)
仕事センターで行われたセミナーと企業説明会&面談に参加してきました。私は今回事務系の求人を3種類出していた健康器具やサプリメントを扱っている企業の面談を受けました。午前中に面接マナーとコミニュケーション対策のセミナーを受講。昼休みにコーヒーショップでランチしながら面接時に聞かれそうな内容をシュミレーション。午後参加企業の説明会を聞き、その後面談。当初の予定より説明会がかなりおして、面談の時間が10分以上遅くなりました。面談ではこれまでの経歴と自己PRを聞かれてあとは応募書類を基に質問を受ける形でした。あまり話すことが上手くない方ですが、できるだけはっきりと前向きな内容を心がけて話していたと思うけど、どうなんだろな?終わってから、午前のセミナーでお隣の席の女性に声をかけられ、いろいろ求職活動の情報交換をしました。こうすることによって一人で悶々と活動するより、仲間を増やすことも前向きな活動の一歩と思うし、モチベーションも上がるかな?と考え、積極的にやってます。でもなんか私の方が情報収集とか、活動方法のアドバイスなんかしちゃっていたような感じに。またサイトでの検索等していこうと思います!
2012.08.28
コメント(0)
タイバニクラスタな今日この頃です。劇場版でファイヤーエンブレムのスポンサーにドミノが加わったことで、近々タイバニ関連のフェアをやるとの情報が飛び交っていたんですが、本日からタイバニ劇場版デザインのボックスでさらに3種類の景品をプラス料金でもらえるとの情報が出まして、早速ランチに注文しているファンがツイッターでえらい状態に!さすがにMサイズでも、一気食いしたら高カロリーだし、日曜にでも同居人にOKもらったら、頼む所存。フォロワーさんが、景品の一つのCD早速GETしてるし。アタイは虎徹さんのCDなら欲しいノウ!!日本の経済を回すのはタイバニファンな気がしてきた。今日は銀行の用事や買い物を午前中に済ませて午後は戦利品を爆読みしたり、明日の企業説明会に持参する応募書類準備したり、夕方はトレーニングしたりどうにかこうにか過ごしました・・・。今日も転職サイトから1社応募。すでに応募の企業で3-4社選考落ちの模様。水曜日にまた検索して応募を駆けていく所存。週の後半にでも新宿の方のハロワで求人検索を検討しています。渋谷へ行ってもいいが、新宿の方が近いので今後は新宿や用事で買い物にでも出たとき池袋の方で見ようと思います。池袋のハロハは、先日のスタンプラリーで偶然場所がわかったので。明日は仕事センターで面談セミナーと企業セミナー受けてきます!ふぁいと!!
2012.08.27
コメント(0)
今日はビックサイトで同人イベント!今回は、支部の虎徹ファンのKさんと一般参加でご一緒しました。前日にチャットで打ち合わせをしました。上京組のKさんは、まだ東京の交通機関に明るくないので、最寄駅をお聞きし、最短ルートを調べて、明日はそのルートを利用するよう勧めて、りんかい線の国際展示場駅改札付近で待ち合わせに。私の方は新宿から直通に乗って早めに到着。トイレなど済ませて、改札付近で目印のタイバニチラシをもって待ってました。無事にKさんと合流し、待機列に。楽しくおしゃべりしながらだったので、開場まで2時間近くあっという間でした!買い物は事前チェックで、昼前には終わり。ほとんど夏コミで買い物を済ませていたので、今回は夏コミに参加できなかったサークルなど中心で回りましたが、当初の予算を少々オーバー。(でも通常のONLY参加の時の予算程度)Kさんと昼過ぎには合流して、会場で待ち合わせのMさんTさんと2時には何とか合流して、会場近くのファミレスで、遅めのランチとお茶をとりながら1時間半ほどタイバニ談義に花を咲かせました。共通のアニメファン同士でゆっくり話すのは久しぶりだったので、とても楽しかったデス!
2012.08.26
コメント(0)
いよいよ明日に迫ったオンリーイベント!今回は、支部のお仲間とご一緒することに!今日はお昼前2時間ほどチャットを利用し、当日の打ち合わせをしました。交通機関の利用方法やら、当日必要なものなど、一般参加歴は20年のためいろいろ豆知識を披露しました。現地に8:30までに集合しましょうということでお開きになりました。出来るだけ荷物を少なくとは考えて、大きめのバックに貴重品入れたショルダーをつめて、1つにまとめました。あとは暑さ対策の保冷剤と飲み物入れるだけ!入場になったらショルダーを出してしまえば十分物は入るしね。買い物自体は、すでに夏コミで大手はほとんど済ませたので、夏コミに参加できなかった組とか、小説中心にと計画しましたが、今日支部でチェックしたら、根性で薄い本出されているつわものもいるので、予備費をしっかり準備して挑む予定です。買い物終了後は、会場近くでお仲間とお茶の予定!タイバニ仲間といろいろ情報交換できるといいな!すごく楽しみです!!
2012.08.25
コメント(0)

気が付いたら6時半だった方デス。ウォーキング今日はお休み・・・。で午前中に転職サイト2つから各1社応募。お昼前にツイッター見ていたら、夏コミ買えなかった大手様から『店舗&通販委託始まりましたー』と情報が上がったので、お昼済ませて池袋へ!早速お店に行ったら、スタッフさんせっせとラッピング作業。展示してあった夏の新刊2種お買い上げ。その後昨日のスタンプラリーの続きで、サンシャイン60へ。昨日入場券割引のチラシをもらっていたので、入場券は割引で。スカイツリーなんか見ちゃいましたー!スタンプもおして、会場内のタイバニ展示物をゆっくり見た後、ここでしか買えないというグッズを物色。タイガーのストラップを購入。今度はゴールのメイトへ行ったら、偉いこんでいた。新商品のボールペンとメモ帳、それとなくしちゃったマグネットしおりを見つけたので購入。グッズは5Fだったので、そのままゴール地点の4Fに降りて、スタッフにレシート見せて無事最後のスタンプと記念のポストカードGETです!今月はあと日曜のイベント!いつも取り置きお願いしとるししょーに差入購入!準備万端です!週末は楽しむぞ!
2012.08.24
コメント(0)

夏コミで買えなったサークルさんの本がもう出てるかなー?と思って池袋まで。生憎と搬入が遅れているみたいで、店頭にありませんでした、残念。(ツイッターの方に、本の納入が遅れている模様とお知らせが流れたよ)折角来たので、土日よりは空いてるかな?と思って、ニャンジャタウンに初挑戦。その前にスタンプラリーにも挑戦。ニャンジャに入る前に3か所でスタンプをもらって、いざニャンジャへ!自販機で入場券だけ購入。入ってすぐのところにスタンプ台があったので忘れないうちにスタンプ―!そしてお昼は済ませているのでデザートのアイスでもと思い、3階のデザートコーナーへ。アントニオジェラート食べました!タイバニのほかにナルトや黒子もやっていて、黒子はだいぶ商品無くなっているわ!折角なので黒子では緑間ファンのKさんに緑間のパネルを写メいたしました。帰る道すがら、シネマサンャンとヤマダ電機でスタンプ押して戻ってきました。次回(たぶん早くで土曜かな?)残りの展望台とメイトでスタンプもらえば完了です!良い気分転換になりましたー!
2012.08.23
コメント(0)
午前中は3つの転職サイトで検討中の求人から各1社ずつ応募を出しました。これで一日1社応募をクリアしたな。今週後半は、また求人情報を検索していくつか検討に入れて、来週また応募予定に。週末はイベントなんで、なるべく平日午前中にせっせと活動しようかと。あーんそれにしてもイラストの構図というかお題というか、いいのが浮かばなーい!夏コミに購入した本をほとんど読んじゃったし、また日曜のイベントで、夏コミに出られなかったサークルさんの本購入に走るし。ウウ早く就職したい!!稼いだお金でまたタイバニ三昧したい!午後はまたエクセルの復習やら、自宅トレーニングしながらまったり予定です。おお金曜には、日曜のイベントの差し入れ買っておかなきゃなー!夏コミ前にイベント用の名刺を新しくしました!差し入れにつけたり、初めて会うお仲間向けにタイバニバージョンを2種作ってます!あとポスカもちょっと作っておこうかな?まだまだ楽しみがあるので頑張れるよ!
2012.08.22
コメント(0)

まだまだ暑さ厳しいですねー!昨日は午後に求職活動で仕事センターまで出向いて、今日はネットでの求職活動。今週から1日で2社応募をしています。今日も検討中の中から2社応募しました。仕事センターで開催の合同面接会で持参予定の履歴書の方も、プランナーさんにチェックしていただき、今週中には応募企業に合った内容で作成完了できそうです。ちょっと息抜きも兼ねてお昼前に銀行の幼児やお昼の買い出しをして、帰宅したら宅配の不在者票が!うわー!当選したタイバニ舞台版のLVチケットが、昨日発送済みでこちらに届くの今日か明日と思っていたのですが、すれ違い。急いで再配達依頼をして、昼過ぎに無事到着!こういったイベントものだと、意外と当選する事が多いようです。開演は13時ですが、11時には行ってグッズとか出てないか見たいなーと思っています!感想など後日HPに掲載したいと思います!
2012.08.21
コメント(0)
本日昼過ぎにしごとセンターへ。キャリアカウンセラーさんと面談です。当初は30分程度予定でしたが、予定時間のあとの申込の方がキャンセルになったのでじっくり1時間ほど。来週行われる合同企業説明会で、事務職の求人が1社あるようなので、予約を入れました。事務職は3-4種類あって、とりあえず一般事務で応募してみようかと。帰宅後、応募予定企業のHPを閲覧し、会社概要など必要な項目はプリントして、それを参考に応募書類を作成して、内容などを一部カウンセラーさんにチェックしていただく予定・・・。午前中には転職サイトの方で2社応募を出してみました。プランナーさんから『なんとか11月を目標に頑張りましょう!』と励まされ、私としてそれまでには内定をGET出来る様、活動していこうと思います。
2012.08.20
コメント(0)
長年通っているジムも今週前半が夏季休暇でようやくこの週末からトレーニング再開です。夏休みに入って、ちびっこ向け水泳教室が、午前中も開催なので、11時近くにならないとゆっくり泳げないという・・・。コースが3本しかないのにねえ。1コース丸々スクールに使われるときつい。とはいえジムもあれこれ収益を上げるためにスクールをやらざるを得ないんだろうけどね。さて、ざっくり1000mほど泳いできましたー!やはり暑いから、結構泳ぎに来る人は多い。でもちゃんと泳げているかというとそうでもない。徐々に混むのでさっと引き上げます。今日は関西の方では、インテックでイベントが。なかなか東京まで来れない人とか繰り出したな。向こうでも黒子サークル人気のようです。WJやアニメは見てるけど、昔SDにはまったせいでどうもそれと比べちゃうようなので、あまりはまらないな。午後からもやしもんの新作をランチしながら見て、4話まで撮った分をダビング。あとはスクールで勉強したEXCELやWORDの復習などに励んでみました。昨日は夜バンダイチャンネルでタイバニ情報番組を3時間も見て、もう今日の星サンは後日WEBで聞くことにして早くねることに!睡眠不足はお肌の敵だからね!また週明けから求職活動再始動です!
2012.08.19
コメント(0)
回復するお昼前まで自宅待機な方デス!いんやー久々に音もすごい雷雨に見舞われました!今日は相方が出勤になったので、いつものように5時過ぎには起きてウォーキング。珈琲沸かしてシャワーなんぞして、相方お送り出してから、ちょっとのんびりWEBチェックや朝食をとって、ざっくり掃除をはじめていたのですが、一段落つくころになんだか雲行きが怪しくなり、その後バケツをひっくり返したような雨、大音響の雷!用心して、PCは立ち上げず、ひたすら夏の新刊を爆読みしていました。どうにかお昼ごろには、雷も収まったので、ちょっと駅前にお昼を買いに出ました・・・。今はすっかり晴れています!いんやー先週でなくてよかった!!一度すごい雨に見舞われたときなど、洋服はえらいことになった上、買った本を雨から雨から守るのに必死だったからなー。日焼けも今年はまだ大丈夫だったみたいで、でもまた来週イベントでビックサイトだから外周待機とかで焼けちゃいそう・・・・。この週末は、自宅待機!せいぜいジムへ行くくらいでおとなしくしてます・・・。ああいいけがンまたイラスト描かなきゃと思いつつ構図が思いつかなくてどうしようかと思案中。
2012.08.18
コメント(0)
長さはまだ大丈夫そうですが、厚みが出て蒸れそうだと感じで、さくっと美容院へ。終わってちょっとメイト等見ましたが、うーん黒子がだいぶ人気のようです。デパ地下でお昼や明日の朝食用にパン購入し、地元に戻ってスーパーでもうちょっと買い足しして帰宅。ほんの3時間程度留守の間に、2階の自室はえらい温度になってました。結局午後はだらだら・・・うーんこれじゃいかん!ということで検討中の求人から1社応募。もう毎日1社ずつ応募していれば、そのうち面談してもらえるところにあたるだろう。あーそういえばイラストもしばらく描いてないな。エクセルの勉強しながら、そちらも再開だ。ジムは今日から始まったようだけど、この週末は特に予定がないので、明日と明後日トレーニングとしよう!生活費も当面大丈夫だけど、何かバイトでも始めようかなーとも考え中。
2012.08.17
コメント(0)
昨日は午後から、仕事センターで開催の転職関連セミナーを先月申し込んでいたのに、行くことを失念したことにさっき気が付きましたー!いつもだと、机の目立つところに忘れ無い様資料を準備したり、カレンダーやスケジュールにしっかりかき込みもしているのに!!こんなこと初めてだよ。ああ夏コミの疲れ自体は、週明け月曜で取れたのにほとんどの企業が夏季休暇に入っているので、『求人活動も週後半でいいかなー』とうっかり思ったのがいけなかった!すっかりだれた自分に反省。再度スケジュールを確認・・・20日は昼にプランナーさんとの面談。これは絶対忘れ無い様に!うーんなかなか再就職が厳しいのは、覚悟していたとはいえちょっと気が緩みすぎだよ!午後からまたネットを中心に求人をチェック・企業研究してこれはと思うのがあったら、とにかく応募していかないと!気を引き締めていきます!エクセルなんかも勉強しとかないといざ使う時に、使えなくなるぞ!しっかりしろ自分!スケジュール管理もちゃんとするぞ!
2012.08.16
コメント(0)
相方は明日から仕事な方デス。今日の朝食はウインナのソテーに、ピーマンとミニトマト、エリンギと玉ねぎのソース炒めです。私はトースト2枚に、相方はシリアルです。うちの相方子供のころからシリアス好きで、しかも甘いのが好きらしい・・・。私シリアルは、あっさり自然なアジの方が好きだけど好んでは食べません・・・ああパンケーキが食べたい!(ネットのお友達が、ランチで食べたのをブログにアップしていたので、すごく食べたい!)今月池袋にでも行ったときにでも食べようか?でもその前に、またビックサイトでタイバニオンリー行かなきゃだから、無駄づかいはできんなー。すっかりだらけた生活ですが、さすがに夕方にダンベル体操など試みています。腹筋もした!明日はちゃんと朝起きてウォーキング再開だな!夏コミの戦利品読みすぎて、もう物足りないー!といっていたら、夏は委託でこの週末の大阪に直参予定のししょーが新刊ばっちりの様なので次のオンリーイベントがすごく楽しみー!(また買うのか・・・でも夏コミで買えないサークルさんの分だしいよねー、小説の方が多いだろうし)とりあえずししょーに差し入れもっていこー!さらに自分ぼちぼちHPのイラストもうちょっと制作しておこうよ!千秋楽はLVに行くんだしさー!
2012.08.15
コメント(0)
基本料理自体は、料理好きの叔母の影響で結構やっております。昨日は朝と昼自炊。お献立は、朝バージョンは、スクランブルエッグ、ハム、エリンギのごま油炒めピーマン(ゆで) 珈琲 トースト2枚 パイナップル(カット済み)昼バージョンは、焼きそば(キャベツ・人参・豚肉)これにお茶。本日の朝食は、焼き鮭、サラダ(トマト・きゅうり)卵スープ(インスタント)ご飯 珈琲お昼はシーフード炒飯(シーフードミックス・ミックスベジタブル玉ねぎ・卵)にわかめスープ(インスタント)晩御飯は、タラのバジルソースソテー・付け合せは人参といんげん、さらにポテトサラダ、味噌汁はなめことネギ(これはちゃんと作る)そんでごはんでばっちりでしょ?インスタント食品も使っているし、付け合せにしっかり野菜をプラスするなどバランス考えてますよ!もう明日のお献立も考えてます。毎日だと大変だけど食事は生きるために重要だからねー!あくまで栄養は食事から。それでも足りない栄養素を補助食品で補う程度にしないと、ダメなんですよー!食事大事!
2012.08.14
コメント(0)
あの暑い中3日間遊び倒して、6時過ぎまで寝倒した方です!テヘペロ!!それでも朝食は作って食べました。いつも週末掃除をしていますが、イベント参加の為、本日しようと思ったけどダメでした、筋肉痛。もう不惑越えたら無理はできんな。それでも戦利品をなんとかしまわねばならないので本棚だけ整理しました。月末のイベントは、夏の祭典に参加できなかった贔屓サークル様だけ買うから、たぶん格納大丈夫なはず。それとダメもとで、タイバニワールドプレミアのLVも昼の部だけ申込みしてみました。まあ映画は前売り買ってあるし、9月中には見に行く予定ですけどね!掃除やらアイロンがけは明日やることに。相方も水曜まで夏季休暇らしいので。今日の夕方、明日の分と明後日の朝の分の買い出し。このところお肉系ばかりなので、明日の朝や晩御飯は魚にするかな?お野菜も少しだけ買い足しして、明日の日中は出かけずに済まそう・・・ああ昼のパンは買に出ないとかな?まあいいか。企業も一部お店も夏季休暇な今週なのでゆっくりしまーす!
2012.08.13
コメント(0)
今日は午後から雨らしいと言っていたのに、午前中は曇り。幸い交通機関の乱れなく、本日は西の待機場所へ。さすがに最終日は野郎が多いな・・・・。10時20分には無事西ホールに入れました。西1でさっと買い物後、東6ホールへ。差し入れのお菓子もって、K先生のスペースへ。いつも愚弟が購入しているサークルさんですが今日はわたくしが代理で、ご本人様から購入。11時にはすべて終わったので、従姉に連絡取って彼女の友人のサークルスペースの西に戻ります。従姉と合流し、彼女の買い物のお供で再び東へ。意外と買い物が少なく、そのまま二人でランチをとりました。12時半には従姉を送って、私は駅の方へ。丁度愚弟から電話が来て、本はすでに購入済みと報告。会場最寄駅から直通で新宿まで。自宅に戻って素行シャワーを浴びて、ゆっくりしてます。買い物は本当に初日集中で、チェックしたところはほぼ購入。あとは今回落選組とか参加してないサークルさんとかを最終週末に開催のイベントや池袋で購入だ!予算範囲内で済んでいるし、今回もとっても楽しかった!
2012.08.12
コメント(0)
本日は買い物自体2つ程度とサークル参加の友人のところへ差し入れだったので、開場時間1時間前に行く予定を当初してました。しかし、山陰地方で大雨の影響で新幹線に遅れが出ているとの事だったので、天候や交通機関のトラブルを考えて、予定変更して昨日より出発を1時間遅らせるだけにしました。ところが、自宅の最寄り線が夜間工事の終了が遅れて、15分も遅延。新宿で何とか臨海線直通に載れましたが、結局到着がトータル30分も時間かかりました。夏コミ会場への入場は、昨日より20分遅い程度だったのに、東5のサークルの買い物で1時間20分も待ってしまい、同じホール内の友人サークルには、差入れを大急ぎで渡すだけでろくにお話もできない残念なことに!食事も売店で焼きそば購入して、持ってきたお茶とでかき込んだだけ。1時過ぎに友人たちと合流。ゆりかもめで台場に移動しました。お台場もイモ洗い状態・・・・。ちょっとジェラートショップでお茶してからガンダムフロントへ。映像や展示品を見て楽しみました。屋外には実寸のガンダムが展示されていたので友人たちはデジカメや携帯で記念撮影。私は荷物番をしてましたー。その後品川へ行って、みんなで軽く飲んで、名古屋の友人は新幹線口へ、千葉の友人夫妻と私は東京駅まで一緒に帰りました。自宅最寄り駅に着いたとき偶然愚弟と合流。今日はちょっとしたトラブルありましたが、なんとか無事に終わりました!すごく楽しかったデス。夏コミも残すところあと1日。ちょっとお天気が心配ですが明日も行ってきます!
2012.08.11
コメント(0)
結構涼しいかなーと思ったら、待機列に並んでいる間にじわじわ暑くなってきて、午後に友人に会ったらえらく体調とか心配された方デス!今回の買い物はほぼタイバニだけ!まさに虎狩りなんだよなー!例によって、今回東2の外周に離れ小島の大手様のとこだけ購入できず、(10:15に入場段階で、ものすごい列に成った!)残りはほぼ購入することができましたよー!今回仕事で参加できない愚弟の土産に、贔屓のサークルさんの新刊を1セットをこちらの買い物の後で購入しときました。2時にいつもの待ち合わせ場所に友人たち3人と合流!私のあまりの大荷物に、駅まで1つ代わりに持ってくれました。友人たちは夕方から後楽園方面でアトラクションに挑戦で、その時間まで2人は上野の美術館へ、私と千葉のKさんは、結局新宿まで出て、一緒にカラオケを楽しみました!私はもちろんタイバニばっかり―!5時前に新宿の駅で友人と別れて、帰宅。もう速攻でシャワーを浴びてすっきりです。明日はサークル参加している友人に差入くらいなので開場の1時間前にでも待機場所に着くよう出る予定。
2012.08.10
コメント(0)
午前中は株式市場チェックや明日のタイバニ萌えサークルの新刊チェックを済ませて、ジムのプールで軽く1000m。お昼をとってから、証券会社のセミナーへ。大手飲料メーカーのI社の会長さんのお話はすごく楽しかったデス!結構業績の良い人気企業だから、個人投資家のおじ様おばさまがわんさと会場に来ており、おまけにお土産に自社製品を一杯いただいてきましたー!4時に従姉と駅で待ち合わせだったのでミニペットを2本ベットに購入していたお土産と一緒に渡しましたー。その後従姉の宿泊先ホテルのある大井町へ。チェックインを済ませて、一息入れてから2人でネットでチャックしていたお店へ。飲み物が充実して、いい雰囲気のお店でしたー。しかし、つまみに頼んだ海老マヨが意外とボリュームありすぎて、おっという間にお腹いっぱいに。でもすごく楽しい女子会でした!明日はタイバニ萌え初日なので、あまり遅くならないよう8時前に切り上げて帰宅しましたー!
2012.08.09
コメント(0)
今日はうちのおかんの命日だった!しょうがねーなー暑くて墓参りは行ってられないから仏壇においてある写真を茶の間に移動してお花でもお供えするかと、午前中に駅前のフラワーショップにいったけど、ろくなの無い上高すぎるので、国道の向こう側の商店街まで遠征して、なんと200円ですごく立派でかわいい花束を購入です!さくっと活けてみたよ。ちょっとバラに似た感じの、トルコキキョウ。色はオフホワイトです。今日は日中、夏コミの為に上京する従姉と晩御飯のお店のセレクトをしてました。今回宿泊が大井町なので、駅前の居酒屋を2点ほど従姉がチェックしてきたので、さらに私が両者を比較して選びました。もうね、虎徹廃としては『焼酎の種類が多いとこ』ということで。今から楽しみー!最近家では愚弟が買ってきたウイスキーや叔母の差し入れのワインとかばかりだったから久々に焼酎飲みたい!ビールはヱビスだ!モルツは、プレミアムでも水みたいだからコクがなくっちゃいやなのだ!でもあまり酔いすぎると翌日4時に起きれないとまずいからほどほどに。
2012.08.08
コメント(0)
というわけでもないんですけどな方デス。いよいよこの週末夏コミだしー!今回は初日に買い物集中で、買い逃しは次週に池袋の専門店での購入か、8月の最後の週末に開催のイベントで回収予定です。冬コミよりだいぶ厳選したけど(今回フォロワーさんで落選組もいたこともあるけど)鞄はしっかり丈夫なものを持っていき、あとは暑さと急な雨対策の準備をしないとですなあ。飲料は叔母の株主優待で、ペットボトル500mlを6本くらい頂いたので、前日に冷やしておけばいいし保冷剤や防止やタオル、本が塗れたりしないようポリ袋を何枚か持参しないとだな。(このところ東京も急なスコールが来るし)5月のSCCの時も雨で大変だったからなあ。本は大丈夫だったけど、差し入れのラッピングがえらいことになったのでした。2日目と3日目は、あまり買い物は少ないけどね。友人たちと一緒にイベント以外の場所でも楽しむ予定です!!さて初日はどうやって回るか?まあ西の方も1回は行こうと思うが、タイバニ東1ホールにほぼ回りまわって2時くらいまでいそうかなー???とにかく頑張ってくるよ!
2012.08.07
コメント(0)

本日は10時くらいからすごい雨が降った方デス!そんな中、気分転換と称して、タイバニのスタンプラリーに挑戦しました。すでに8月3日ラリー開始日に、とりあえず映画を上映するバルト9とピカデリーでスタンプはおしてあるんです。残りの新宿プリンスホテルとメイトを本日は回りました!ホテルのロビーの片隅で、さびしく置かれてるスタンプ台。平日でこんな荒れ模様の天気なので、あまり人がいなかったのでラッキー!そのあとメイトの方へ。スタンプ台は3階のグッズ売り場と地下1階のコミックス・書籍ついでに同人誌売り場に。特に地下1階の方は、メイトで買い物して、レシートを準備してから店員さんにお願いをせんといかんのです!ばっちりコンプしましたので、記念のポスカ(ミニ等身バージョン)いただきました!帰宅後友達や従姉に写メを送ったよ!新宿のほかには、関東だと渋谷と池袋で開催です!池袋の方は、ポスカがリアルバージョンなんだよねー。来週にでも挑戦していきます!
2012.08.06
コメント(0)
ライブでの中継をあまり見てないのですが、競泳は、スイミングスクールに10代のころずっと通った経験もあり、さらに成人後は水泳サークルでマスターズ大会に参加していたので、お昼前や夕方以降のライブや録画をTVで見てました。ルールも大概理解して、自分でもやっていた為か、結構熱中します。特に私は男子の腹筋好き―!ちゃんと割れているの好き―!!一番おすすめは、背泳でメダル獲得の入江選手です。なんか小さいころ水泳始めたころの写真見ると、ちょっとうちの相方を思い出します。(ぜんそくの治療の一環で、スクールに通っていた)入江選手も兄弟は、お姉さんがいらっしゃるようなのでちょっと親近感かな?ルックスは断然入江選手ですがね!かわいいなーこんな弟良いよなーと・・・。ちょっと求職活動で苦戦中だから、結構それがココロのうるおいかもねー!さて今晩はいよいよ女子のマラソンが始まるのか―!全員完走できることを祈ります!さて午後にでもちょっと私も泳ごうかな?気分転換は大事だよね?
2012.08.05
コメント(0)
残念ながら不採用だった模様です。でも面談までどうにか行けただけでも良しとします!面談日前日に仕事センターのプランナーさんと面談での自己アピールについて、いろいろ対策を立てて実際話すこともできたんですが・・・。まだまだ相手に『是非とも御社で働きたい!』という熱意とかが、うまく伝わらなかったかなー?など反省すべき点がいくつかあるようです。今後プランナーさんとも相談しながら、応募書類や面談対策をもっと入念にしていこうと思っています。今月半ばはお盆休みの企業も多いから、応募のタイミングがどんなものかな?と考えてしまいますが、今日明日で検討中の転職サイトでの求人をじっくり研究して週明けにはいくつか応募していきます。求人の合間にイベントも予定組んでるしそこでしっかり気分転換を図りながら求人活動乗り切っていきたいと思います!
2012.08.04
コメント(0)
従妹は前日に上京でまた晩御飯でもと計画しているし、いつもの名古屋のメンバーとは初日や2日目にイベントを一緒に楽しむ予定。ところで社会人は、会社の夏季休暇日程や仕事の関係、またはチーム内での休み取得の調整で、なかなか全日程どころか参加したい日に休みが取れないというケースがあります。私も最初の会社の時に、初日に休みが長いこと取れなかった経験があり、無念は理解できます。今回愚弟も休みが11日からとなった様です。私は初日参加できなかった時期、友人が翌週の大阪のイベントにサークル参加していたので、観光もかねてお手伝いに参加したおかげで夏の新刊をどうにか購入できましたし、8月末に東京で別のイベントも開催していたり、池袋に同人専門書店が夏の新刊をイベントよりはちょっと割高になりますが扱っているので、まだ状況はましなのかなと思います。今回は何とか3日間参加できますが、再就職ができた場合、また初日不参加の可能性はありますね。それでも救済策はまだあるので、それで乗り切ろうとは考えています。サークルチェックはほぼ出来たので、あとはサークルさんが無事新刊を出してくれることを祈るだけです!!
2012.08.03
コメント(0)
うーん結構緊張した方デス!事前に応募企業の場所や交通機関の所要時間など調べて、予定より10分早めに出発。幸い指定時間の10分前に無事到着。すぐに面接となりまして、大体20分で終了しましたー。なんとか受け答えはできたし、アピールもできているんでは?と思いたい。結果は明日採用なら連絡ということ。明日はハロワの最終認定日で、お昼までに連絡あればなー思うけどまああまり過度な期待しないでおこう。とりあえずひと段落ついたなー。しかし今日も暑かったなー!どうにかスーツは着れたけど、ジャケットは応募企業に着くまで手で持ってました。一応明日ハロワにいったら求人検索予定。夏コミまでいよいよあと1週間余りだなー。どうせなら仕事決まって、思いっきり買い物して・・・が理想だけどね。
2012.08.02
コメント(2)
昨日仕事センターのプランナーさんとなんとか電話連絡が取れたおかげで、明日の面談で持参の応募書類の改善が無事に出来ました。当初の予定を10分ばかりオーバーしたが。持参した応募企業の求人概要や応募企業の事業内容紹介のページのプリントと応募用書類を2人で相談し合い、修正ポイントを書類に書き込み。やはり一人だと気が付かない点をプランナーさんがいろいろ指摘してくださり、かなり良くなりました。帰宅後、書き込みや下書きを基に修正作業。ざっと作成していったんプリント。誤字や言い回しにおかしいところがないか再度チェックし、修正を入れていきます。明日再度見直して正式にプリント。履歴書には写真添付して、午後面談の為応募企業に伺います。同じ日に別の転職サイトから応募した1社は、書類選考落ちだったので、できればこの会社で採用されないかなーと。もっとも転職サイトでの情報や応募企業のHPだけでは仕事内容や職場環境もわからないし実際の職場を見て、採用担当の方との面談でしっかり見極めたいなと思います。明日はとにかく頑張ってきます!
2012.08.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

