全29件 (29件中 1-29件目)
1
今は強雨風が吹き荒れてる模様の東京です。支部のお仲間が、明日またタイバニ映画見に行く予定とつぶやいていたけど、東京の交通機関は軟だから電車止まっていたりして?と心配な方デス。地震の時は、深夜まで動かなかったらしいしな。(そんときまだ勤めていたけど、休み貰っていて用事でいた新宿から自宅まで45分かけて無事帰宅していた)明日の昼まで怪しそうなので、雨が降る前にちょっと食材を調達しておいた。いざとなったら冷凍食品も少しあるし、明日1日くらいは大丈夫だよなあ。今日もイラストの構図が思い浮かばず、タイバニ関連資料やら支部の素敵作品をいろいろ拝見しながら、あれこれ研究してました。本当は映画のOPの衣装書きたいけど、資料がないんだもん!手元に!もう公式でもコーデ担当したブランドの方でも!さっさと出してよー!!と大きな声で言いたい!!
2012.09.30
コメント(0)
本日も相方出勤の為、4時には起きて朝食作った方デス。6時に出勤なんだよね。そして自分はバナナ食べて2度寝した方デス。だってまだ眠い。求人の方は相変わらずぱっとしませんので、家の掃除と扇風機の方を収納。もうクーラーなしでも大丈夫な気候になりました。なかなかイラストの構図が思いつきませんで、仕方ないので先日放送がとりあえず終わった黒子のラスト2話のダビングをしたり、お昼食べながら去年11月イベントのDVD見て過ごしました。夕方はちょっとジムにでも行ってきます!昨日は体調今一で行けなかったので・・。来月10月も地方で劇場版舞台挨拶があるようです。中国地方の方に平田さんと剛ちゃんが行くんだけど、剛ちゃんまた寝てなかったらどうしようかと。なんだか出来の悪い弟心配する姉の心境です。剛ちゃん!睡眠不足だと余計太るんだよ!と私は言いたい!それに頭の回転も寝不足だとあまり良くないんだし。今日はタイテムさんと八尾の方に行ったみたいだけど大丈夫だったのかつい心配で、ツイッターを見に行ってます。一層の事フォローすればいいのか?でも熱心なファンに怒られそうだから、フォローはまだしないよ、だいいち私平田さんというか虎徹さんファンだしね・・・(意味不明)
2012.09.29
コメント(0)
9月は就活やら短期バイトやイベントで週末なんぞはハードだったなーと振り返る方デス。今週に入ってから、急に秋らしい気候になり、昨日はユニクロの開店セールにいったりで、今日になって一気に疲れが出ちゃったみたいです。無理しないで、昼間で休養してました。就活は、ハロワや転職サイトから1社ずつ昨日応募出したので、また10月から検索して応募していきますよー!丁度転職サイトのフェアや仕事センターでもセミナーがあるので、せっせと通って早いとこ職見つけたいです。ところで、先週の日曜は睡魔に負けて『星サン』を聞き損ねてしまい、やっと今日昼にネットで聞きました!『リニアブルーを聞きながら』てホント劇場版にぴったりだよなーっと。わたくし的にブルーはあのクソスーツのブルー!虎徹さん!だと思っている次第です。劇場版を前売り買ってまだ見てない友人に早くいこーでもあーたバニーファンだから、カードの配布10/6からだからその時行けば―!と勧めている次第です。私は次のタイガー&バニーかMrレジェンドの週に前売りチケットで見る予定です。
2012.09.28
コメント(2)

地元駅前にも店舗はありますが、規模が小さく、そうとなれば新宿に犬も歩けば棒にあたるぐらいにいっぱいあるのに、また開店です。普段着にはちょうど良いユニクロが、以前老舗デパートの入っていたビルに出店です。実は、今月半ばにタイバニコラボ商品が出ていて、すでに銀座や池袋の大型店舗で販売してました。新宿でもこの新しい店舗で販売との事で、今日まで待ちました!のんきに10時少し前に地下道の方から行ったらすでにコミケ並みのすごい列が!まあほとんどの方が、一般人で安くて質の良い通常商品狙いと思っていたので、あまり焦りはしてませんでした、平日だったし。しかもメンズ商品だから、入場後店員さんからメンズのTシャツ売り場の階を確認してから、商品を探して5分くらい徘徊・・・。なんとかお目当てのタイバニコラボの棚を見つけて2種類GETしました。当初は1枚(タイガーの)だけにと思っていましたが、今回お値段が1着990円に!(通常は1500円)迷わずもう1着買った次第です。ところが私ときたらタイガーの方のサイズを間違えていたことに、会計の段階になって気づいて、店員さんにサイズ交換をお願いする失態を!開店初日の大混雑している時間に申し訳なく平謝りでしたが『大丈夫ですよー』と明るく応対していただき穴があったら入りたかったです・・・。買い終わってからちょっと他の買い物もしてお茶をしてから帰宅しました。さっそく10月のイベントに来ていこうかと。楽しみです!
2012.09.27
コメント(0)
本日レディースデイ料金でタイバニ劇場版2回目チャレンジした方デス!くそうどこまでも俺の邪魔をする太麺堂々!まあ観終わった後で、メイトによってあの『HERO RADIOのCD』購入して、IDカードを3枚GETしたからいいか!さらにハロワにも出向いて、なんとか1社の紹介を頂きさくっと午後に応募書類出しました。金曜日か週明けにでも、今度は仕事センターで求人検索に行こうと思います。映画の方は平日の朝いちばんの回なので、もうお仲間な若い腐女子が圧倒的で、空いてました。私の右隣の御嬢さんは、大慌てで滑り込みセーフ。すでにパンフもグッズも劇場のポップコーンのセットもWPの時に済ませちゃったので、ゆっくりじっくり見てました!コラボのブランドのTシャツのモブキャラ見つけたり、虎徹さんのストリップショーに浮かれたり。そうそう虎徹さんとバニーちゃんが来ていた衣装はネットでちょっと見たけど、できたら店頭で見てみたいなー。自分でも描いてみたいし。一層の事タイバニカタログでも作ってくださいよ!ほっといても腐女子が買うから!と思いました。就職活動とともにに頑張ります!
2012.09.26
コメント(0)
このところ東京も雨続きで、一気に気温も下がってしまい、あわてて長そでを出し始めた方デス。去年から衣類の不要なものを整理したので、だいぶ出し入れがしやすくなっているのですが、急に涼しくなってびっくりです。今日あたりまたハローワークにでもと思いましたが体調が今一つの為、明日にしました。もっとも明日は、タイバニ劇場版を午前中レディースデイ料金で(1000円)でみます。今回はピカデリーですよ、終わったらメイトでCD買ってこなきゃ!午後一でハロワに行けば大丈夫だよね?木曜日は、ユニクロの新宿東口がオープンだからタイバニコラボを買いに行く!金曜には仕事センターで求人を見る予定。TOP用にイラストも作成します。ふふふふふ虎徹さん描くのだー!
2012.09.25
コメント(0)
昨日は1日中大雨で、イベントの疲れもあってぐったりな方デス。丁度相方も土曜日が出勤で、帰宅も9時に。月曜日に振替の休みとなったので、ついだらだらしちゃってます。劇場版前売りチケットを入手済みですが、それで見るのは10月にして、今週水曜のレディースデイにもう1回見ようとネットで申し込みを今日済ませました。すでにプログラムも買ったし、LVの時と別の会場なので、見終わったらまたハロワに求人検索予定です。今月受けた面談の企業は、不採用だったのでまた気合を入れて求職活動です。10月にはまたイベントもあります。幸いバイトでちょっと収入があるのでまだ何とか楽しめるかな?イラストの作成も気合を入れたいと思ってます!
2012.09.24
コメント(0)
昨日のイベントのレポートも無事にHP更新な方デス。帰宅後は一息入れた後、ブログ書いて晩御飯取りつつツイッターで夜の部のつぶやくを見ながら、自分もつぶやきましたー。その傍ら、レポートの内容をせっせとメモを基に構成したり。深夜は支部のお仲間たちと絵茶して本日の劇場版の様子を報告して盛り上がりました!主催のKさんとは、昼公演でご一緒してKさんはさらに夜の部も参加されていたので、開催時間が1時間ほど遅くに絵茶開始。前半は、ほぼ一人で絵を描きまくってました!3時近くまで絵茶していたので、本日起きたらもうブランチな時間でした、てへ!相方も昨日は出勤で遅くに帰宅だったし、今日は東京雨模様なので、夕方ちょっとジムでトレーニングするだけにしてゆっくり過ごします。グッズや会場の様子を写メに取ってきたので、かなり盛りだくさんのレポートになってます。第2段の劇場版は1年後。今から楽しみです!!
2012.09.23
コメント(0)
・・・のライブビューイングを新宿バルト9で昼の部に参加しました!実は、イベントのお友達とご一緒したのですが、まさかの待ち合わせですれ違いを起こして、合流に15分くらいかかったり、グッズ販売で劇場版限定Tシャツやサイリュウムの販売が無かったりで、(ピカデリーでも扱ってなかった)朝からバタバタ。おまけにカードも牛さんだったり、コースターもブルーローズだったりで私はガックシ。お友達はばっちりタイガーを引き当てました。観終わった後は、2時間ほどタイバニ関連の買い物を別会場のグッズショップで堪能し、夜の部参加のお友達を再び会場に送って帰宅しました。詳しいレポートは、HPの方に早ければ明日にでもUPいたします!まあちょとネタバレな事でも一言・・・。井上君がまたしてもやらかしてます!
2012.09.22
コメント(0)
通常土曜日の午前中に相方の自室以外を掃除しているのですが、朝も早くから劇場へ向かうので、本日午前中に一人で格闘していた方です。狭小住宅とはいえ、6畳と4畳半の和室、2階の自室にトイレと風呂場、洗面台に廊下と階段で、結構な運動だよね?明日ご一緒するタイバニ萌え仲間とも今朝ほど連絡が通れまして、開場時間の1時間前に最寄駅で待ち合わせです。通常より1時間も早く開場になったのは、同じ地区の別会場の開場時間が7時半になっているからだと思うわ!何せ前売券第一弾の完売を競争して、タッチ差で私たちが参加する会場負けているから!支配人相当今回力入れているのかな?しかしスタッフの皆さんは大変そうだなー!新宿の会場にて参加の皆さん!徹夜等はくれぐれもしないで、スタッフの指示には従いましょうね!明日はしっかり劇場版グッズを手に入れたいです。
2012.09.21
コメント(0)

情報収集をしている方デス。おい求職活動は?もちろんちゃんとしてますよ!転職サイトを通じて昨日から何社か出してます。さらに今日は午後から新宿のハロワにも出向いて、検索して相談したけどあまり良い求人は今回出ませんでした。折角来たので、メイトによってさらにピカデリーにも。なんだかすごいもんが展示されていたのでとりました。そしてチケット発券端末付近にいらしたスタッフさんにタイバニ劇場版イベントのグッズの件をお尋ね。丁寧に答えてもらえたので、これで情報収集はOK!週末なのに、グッズ争奪のために早起きだな。コミケみたいだわー・・・とにかく同行のお仲間に今晩にでもメールかツイッターで連絡と・・・。やはり携帯は必需品だな。とはいえバッテリーが消耗激しくただ今充電に着き、撮った写真はあとでアップしておきまーす!本日は久々にイラストを完成。明日までにHPにもUPしておきます。すっかり更新ご無沙汰で面目ない!
2012.09.20
コメント(0)
深夜から雷やら雨やらで、今日も降ったりやんだりのお天気模様の為、新宿へ出るのは明日以降にしました。なかなか参加会場の情報がHPに上がらないので、先ほど電話にて確認をしました。詳細は近日中にHPにUP予定だそうです。通常は8時に映画館自体は開くのですが、すでに別の会場が30分繰上げとの情報が出ているから、たぶんこちらでも早まる可能性が大きそうです。一緒に行くお嬢さんとは、WEBの情報などチェックして前日までには再度待ち合わせ時間を見直しとなるかな?ところで本日MJ連載のタイバニ連載(サイドストーリー)のコミックスが発売!ということで、駅前の書店に。無事GETしてきましたよ!きゃほー!そして明日はYJでまた大先生の読み切りも発売だー!張り切ってコンビニに行かなくては!本日は家のことしながら、制作中のイラスト作成を頑張りたいと思います。面接とバイトですっかりお休みしちゃったので・・・。頑張ります!
2012.09.19
コメント(0)
新宿でのライブビューイングは、ピカデリーとバルトで、私とお友達はバルトの方でチケットをとっているのですが、本日ピカデリーでのグッズ販売の詳細が発表になり、とりあえず待ち合わせ時間を1時間さらに早めることにして、どっちで購入するかは前日までにHPなどの情報がわかり次第ということに。まあピカデリーは、ほかの商業施設が地下と1階の一部なので、別の場所に売り場を設けることは、バルトより可能だろうなと思いましたがねえ。すでにアニメイトでの事前販売が、都心の方では初日でほぼ完売状態な様子なので、当日劇場の方にグッズを求めるクラスと多そうで、戦々恐々といったところでしょうか?そういえば、去年の11月のイベントの際も、本会場でのグッズ購入の為に、8時前に会場へ行ったのでした。イベントの開演は14時だったけど。今週中に新宿へは行く予定あるので(ハロワに行ったりとか)その際に会場によって、劇場版グッズの販売時間を確認してこようと思います。まあバルトもライバルのピカデリーに対抗しそうな気がするけどね?
2012.09.18
コメント(0)

本日無事にすべてコンポしましたー!もう、劇場版グッズのメイト事前発売があっという間に主人公たちの商品中心に完売になり、LV会場で当日購入に(泣)!その悲しさの反動で、相方の協力も得て今回はフォルマッジを注文です。すでに2回も注文しているので、ネットでの割引が20%オフですよ!今回は自分でミニトマトときゅうりのサラダを自作。フォルマッジにはメープルシロップついてます。確かイタリアでは、焼いたチーズにメイプルやはちみつをちょっとかけて食べるそうで、これが意外とおいしいのですよねえ!しっかりばっちり完食です。後日受注生産の目覚まし時計が申し込めます!やったー!折角なので、ピザを食べる虎徹さんイラストを作成開始してます!出来上がったら、HPのTOPや支部にあげる予定です!
2012.09.17
コメント(0)

今日からメイトで劇場版グッズ販売ということで、美容院へ行くのを今日に変更し、さっぱりしたところでメイトへ。しかし!すでに主人公二人バージョンとタオルは完売!帰宅後ツイッターを見たら、ほかのところでも、入場5分で完売の商品が!というつぶやきが、お仲間から寄せられてました。そこで当日劇場は・・・と考えただけでガクブル。ご一緒する予定のお仲間とツイッターで待合せ時間を1時間ほど早めて、地元の私はさらにそれより30分早めに会場の様子を見ておくことに。一応明日は再度メイトに朝一で行ってみて劇場版グッズあるか突撃してみます。(さすがに今日はもう入荷ないだろうし)そんなわけで、本日はうちわと先日終わった舞台版の公式ブックを購入して帰宅です。最悪でも劇場版LV会場で、お目当てグッズが購入できるといいのですが。折角チケット当たってもパンフくらいしか買えなかったらすんごく悲しいよなー。ユニクロの限定Tシャツは、新宿は9/27オープンの新宿東口店で扱うようなので、それまで待つぞ!
2012.09.16
コメント(0)
3日間のアルバイトは無事終わり、来月には入金予定です。やはり久々の仕事で緊張したせいかだいぶ疲れました。まだ採用には至りませんが、今後はこうした仕事内容のバイトなど見つけて実績積んでいこうかとも思います。もちろん正社員の求人応募は続けます。私の場合は家族と同居だったり、交通の便も良かったりなどまだまだましな方。とはいえ積極的に活動し、短期でも収入を続けていかないとなー。さて、タイバニ劇場版もいよいよ来週に。明日には美容院へ行ったり、準備に励みます。幸い支部のお仲間と一緒に行くことになり、当日は駅までお迎えです。本日の夜には、タイバニ仲間とチャットで楽しむ予定です!!それからイラスト方なんですが、バイトも終わったので下書きはじめました!別ジャンルでもちょっと書いてます。今日はジムも休館日なので、ゆっくりイラスト描きながらのんびり休日を過ごします。
2012.09.15
コメント(0)
入力は午前中に終わったけど、肝心の作業指導の営業があっちこっち飛び回りすぎのおかげで、間が空いてしまったよ。さて午後から集計作業だが、もう面倒だった。本当に明日終わるかなー??キリのいいところまでやったけど、一個前のところでデータが1件足りないみたい??で明日朝一でも確認だ。そして、口座振替の手続き書類送って2か月過ぎ。今日も手続き完了が来ないので、土曜までに連絡が来なければ、休み明けに問い合わせだな!そしてこの週末は、ネット仲間と画力対決!お題は黒子です。もっとも主人公は描きません。ライバルキャラ描くんだなー!土曜日にゆっくり描くんだ、ジム休みだし。さて週末なランチに何を作ろうか思案中です。
2012.09.13
コメント(0)
待ち合わせのビルが結構でかい上、新館と本館にわかれていたりで、迷子になった方デス。でも何とか待ち合わせには間に合った!みっちりデータ入力してきました。結構な量だったけど大丈夫。明日も引き続き入力業務さ。終わってから人事部のあるオフィスに営業担当さんに送っていただき、30分ほど手続して無事帰宅しました。都内なので、仕事先もバイト依頼の会社もうちから30分足らずです。でも交通費が最短ルートでなく最安値なのが、規模の小さい会社なので仕方ないか。来月にお小遣い程度の振込さ。そんなわけで、明日以降土曜日までブログは休むかもしれません。まあ仕事の按配にもよりますが。週末は連休で、1日はタイバニ萌え仲間とチャットの予定!土曜はジムが休館日なので、いい加減にTOPイラスト作成したいかなー!ピザ食べる虎徹さんとバニーでもと考え中です。
2012.09.12
コメント(0)
今朝ほどネットチェックして、地区の配送センターに届いたため、午前中ウキウキ到着を待つ方デス。無事10時前にチケット受取―!これで一安心です。この後皮膚科へ。小児科もやっているので、予防接種やかぜっぴきの赤子やちびっこがワラワラ。戻ってゆっくりランチしながら、明日の仕事の連絡を待つ。でもなかなか来ないので、叔母のところに食材引取り行ったり、ジムに行ったりしていたら連絡が入ったので、折り返し電話入れ確認。これで本当に一段落。初日は諸手続きもあるので結構遅くなりそうだ。というわけで叔母上にも連絡。久々の仕事なので、張り切っていってみよー!
2012.09.11
コメント(0)
なんだか引き続き日曜日な気分の週明けです。実は、土曜日の朝起き抜けから左目が微妙にかゆみを感じて、眼科はここ何年か通院をしてなかったこともあり、取りあえずドラッグストアで目薬を購入し様子見。今一つかゆみが落ち着かないので、子供の時から通院していた方の眼科に午前中行ってきました。駅から少し離れたところにある病院の為、最近は通院される方もだいぶ減ったようです。(駅前のSCに眼科ができた為)ご年配のおじさま方が、本日はいらしてました。スタッフさんもだいぶ減って、学生時代に通院した時にいらしたベテランのお姉さまと最近(というか私が来てない期間に)入ったと思われる方の2人で、受付や検査のサポートをされてました。この病院の先生は、ずいぶん前に代替わりして息子さんご夫婦でやっているようです。見ていただいた結果、結膜炎だったようで処方のお薬で、かゆみは落ち着きそうです。やはりちょっとでもおかしいな?と感じたらすぐに専門の病院で検査・治療を受けた方が、自分の負担も軽く済みますしね。もっともお医者様との相性とかもあるので一概には言えないかもしれませんが。
2012.09.10
コメント(0)

昨日は相方出勤の為、本日のランチで再挑戦!メニューはどうしようか???と悩んで、前回の虎徹さんバージョンで虎徹さんとファイヤー姐さんが注文していたのを、ハーフアンドハーフで頼むことに。そして割引チケットとネット注文割引でお得注文だ!聞くところによると、特典CDの在庫が切れてしまった店舗もある様で、届くまでドキドキでした。幸いなことに(タイバニクラスタが少ない地域なのか?それはそれでちょっと悲しい・・・)無事にGET!Mサイズでも結構なボリュームに、フライドポテトつき。2人で間食しましたが、カロリー相当だから夕方ジムでせっせと消費してきました!あと1回注文して、マグカップGETと目覚まし時計の応募ができるのだけど、さすがに来週もはきついのでちょっと思案中。目覚まし時計はあるし、マグカップも相方と2人暮らしの割に結構な量もっているしね。でもバニーが注文していたピザは食べてみたいかな?期間はまだあるので、月末か翌月にでもだなあ。ああ折角だからピザ食べる2人でイラスト考えればいいのかなーと、思ったりもします!
2012.09.09
コメント(0)
一般販売チケット争奪戦当日だったことをツイッターで知った方デス、すでにチケットはプレオーダーで押さえてます!!この前のプレオーダーもかなりの争奪戦だったようです。(取扱チケットサイトにて、会員登録さえ完了していれば、期間内に予約申し込みが可能)PCサイトはもちろん、携帯サイト、あとは提携してるコンビニの専用機からの3パターンのようです。詳しい申し込みはそれぞれのチケット取扱業者で違いますので、事前にサイト等で確認を!昔に比べたら、入手方法も増えましたね。それでも人気イベントは、申し込みが集中しがち。事前の情報収集が肝になりますねえ。プレオーダー落選組が、当然今回の争奪戦参戦で、まー競争率何倍だったのだろうか?すでに本会場は完売で、LV会場なんだけど。先日のタイバニオンリーでご一緒したお仲間も参戦して、どうにか無事GETとつぶやかれたので、もし同じ会場ならお茶でもご一緒に・・・と声をかけ、OKいただけたので、当日のボッチ参戦は回避できそうです!やったね!私の方は、来週中にはチケット届く予定。今から楽しみです!!
2012.09.08
コメント(0)
短期ではありますがお仕事ができることとなり、自宅PCで前日まで練習をしておこうと、午後からこれまでPCスクールのテキストや自宅学習用に購入した書籍を参考に連取を開始。早さもある程度必要だけど、とにかく正確に入力を第一に心がけようと思います。辞書や筆記用具は言われなくても携帯しないとね。この週末練習しておけば、まず大丈夫そうか?雇用保険の手当てが先月で終わっているので、少しでも収入を確保したいところです。イラストの作成もお休み中だけど、せめてTOPくらいは描きたいなー。いよいよ劇場版も公開が迫っているし、ワールドプレミアもLVの方で昼の部が取れているので、レポート上げたいし!スケジュールのやりくりが、大変になるかなー?でも息抜きも必要かなと感じる今日この頃です。本音を言えば、早く安定収入を!なんですけどね?しかしイラスト何描こうかなーと構図やテーマに悩み中。リクエストはいつでも受け付けておりますので!
2012.09.07
コメント(0)
あれこれ求職活動してましたら、データ入力のお仕事が舞い込みましたー!来週3日ほど行ってくることに。幸いエクセルでの入力だから大丈夫だな!詳しいことは後日連絡との事。バージョン対応できるものだといいな。2000以降なら、2007以外は対応できる!これまでの経験が活かせる貴重な機会なので、ミスなど無い様、慎重に取り組んできます!本日も転職サイトを通じて午前中5社ほど応募。午後からはEXCELの自習したり、ジムへ行ったり。入力の仕事の件は、夕方連絡があったので、明日はハロワに午後から行こうかと思ったけど、入力のリハビリを兼ね、EXCELの勉強を一通りやることに予定変更。メインの方はヴァージョン2010で、サブには2002入れているので、両方で練習をしておきます。どこにチャンスが転がっているかわかりませんね?このチャンスをしっかり生かしたいと思います。
2012.09.06
コメント(2)
ハロワの求人で応募したところ、面談の連絡を頂けたので、今日の午後に・・・と準備していたら朝も早くから自宅最寄り線がシステム異常で運転宮わせだった方デス!早朝出勤の相方は、行ったらすでにうちの駅から折り返し運転だった為、無事間に合っていたそうです。運転は7時過ぎに再開され、昼過ぎまで運休やらあったようです。幸い私が面接会場に向かう頃にはほぼ解消。事前に調べたルートで30分足らずで到着。時間がまだだったので、10分ほど散策して応募企業に。面談前にアンケート形式の様な書類を記入。面談自体は20分ほど。最後の質問も事前に考えていたことを2点ほどお聞きして終了。今回は同業の企業だったから、これまでの企業よりも事業内容はわかりやすいし、面接の方もこちらから話しやすい方だったので、なんとか応対できたかな?といった感じ。まあ結果は来週電話連絡の予定。さて待っている間に、転職サイトの求人を検討リスト登録した分再チェックして、応募再開を開始。ハロワも明日の午後か金曜にでも検索に行ってみる予定。自分でもチャンスを作らないとね!
2012.09.05
コメント(0)
さほど長時間クーラー使うことが少なくなってきたかなー?と思う9月です。でもまだ日中昼間は少々暑いかな?5時過ぎには起きてウォーキング。家事をこなして一段落したら、面談対策を練ったり、面談場所の交通機関をっ再チェックしたり。お昼前に相方に頼まれた宅配発送をコンビニで。前日にネット登録して送り状を作成したので、手続きはスムーズ。ランチをとってから、また面談対策でシュミレーションをしたり、夕方はジムへ行ったり。生活リズムはしっかり守って、ゆっくり過ごしました。EXCELの方もこれまでPCスクールなどで使っていた教材やデータなど利用して、データ集計や表作成機能をせっせと使って、今後の資料作成で活かせるよう復習してます。明日の午後はいよいよ面接!無事採用になりますように!
2012.09.04
コメント(0)
さて水曜に面接を受けることが決まり、是非とも採用を目指すため、仕事センターのプランナーさんと対策を練ります。約40分ほど、ハロワで頂いた情報やHPの会社概要などのページのプリントさらにこの週末面談でよく聞かれる質問に対しての回答のたたき台を見ていただき、改善すべき点等アドバイスしてもらいました。帰宅後、5月に退職した会社に連絡し、退職時にもらうべき書類等でまだ未着分を問合せ。最初の会社退職時には、1週間程度で郵送してもらえたのが、まだ来ない。どうも年末まとめて本社から送付されるものなので、それ以前に必要ならばその旨依頼しないとって、もう退職しているのにねえ・・・。後日郵送をお願いしておきました。お昼を食べてしばしくつろいでいたらまたスコール。天候が安定しませんねえ。午後からアドバイスを参考に回答のたたき台を作成し直し。ただ丸暗記するのではなく、要点をまとめる感じで覚えようと思います。合間にEXCELの復習などしながら、過ごしました。幸いまだ時間もあるので、しっかり準備しないとね。
2012.09.03
コメント(0)

舞台版LVを堪能し、HPの方にレポートを無事に更新しました!上映前の会場内の展示や関連グッズの写真が、ちょっとした操作ミスで保存が上手くいってなかったり、残念な点もあり、少々残念無念ではありますが、少しでも雰囲気が伝われば幸いです。ところで、今週からファイヤー姐さんのスポンサーに新たに加わったドミノピザで、コラボ商品取り扱い開始となり、まあツイッターでタイバニクラスタがあらぶりすぎ!一気に3枚も注文、コラボ商品コンプ!を達成したつわものもいるようです。お仲間を招いてピザパーティだったり、一人の場合は、冷ましてから冷凍で保存し、何日かに分けて食されたりと。食べ物粗末にはしない工夫はされているようでほっとします。冷凍保存はちょっと・・・と思う人も当然私を含めていると思います。そこで週末同居の家族に協力を仰いで、ランチで注文をいたしましたよ!我が家では主に週末、月に1度程度は利用していまして、すでにネット注文常連です。ここ最近郵便受けにクーポンやメニューチラシを利用店が配布してくれていたので、ネット割引にさらにクーポン券も利用して、通常のMサイズ+コラボ商品追加値段からさらに割引であります!今回は虎徹さんバージョンのCDを頼みました!虎徹廃としてはこれだけでもGETいたしませんと!30分もしないうちに無事到着です!すべて2人できれいにいただきました!食後はばっちりCD鑑賞です!うほほほほ。楽しく拝聴しましたー!期間はまだあるので、次回はバニーのCDをと。マグカップも心惹かれますが、購入したり頂き物で家族2人だけなのに食器棚にいっぱいの為ちょっと思案中です。目覚ましも持ってるからなー。いろいろファンの心を揺さぶる公式に、ちょっと財布のひもを引き締めないとな!と思う今日この頃です。
2012.09.02
コメント(0)
レポは後日(なるべく次の週末までに)UPしたいと思うので、その前後をちらっと。朝も平日と同じで5時起きして、ウォーキングやら土曜日恒例のPCメンテして朝食。急いで自室と廊下、トイレと風呂場の掃除済ませて出発準備をしました。実は早朝お友達とニャンジャに遊びに来るKさんからメールあり。情報をいろいろメール。そんなこんなで、ちょっと予定より早めに出発。バルト9に無事到着です。取りあえずパンフレットだけ忘れずにと購入。LV会場では、物販はパンフとブロマイド(バラのものと、セットが2種類)と少ないのでまあそんなにあわてなくても大丈夫だったようです。2時間以上も待ち時間あるので、ドリンク飲んだりタイバニ仲間とメールやツイッターで情報交換。こちらの会場では、10階のカフェでタイバニドリンクがいただけますし、すっかりタイバニ仕様になってます。ランチもベーグルサンドとバニーちゃんのドリンク。いつもの映画鑑賞とかより食事代かかったな。男性もちらほらだけど、やはり圧倒的に女性ばかり。とっても楽しかったー!では頑張ってレポまとめたいと思います!!でわ!時間経過。なんとかレポート完成して、更新は明日に。しかしながら開演待ち中に取った写真が1部保存できてないことが発覚!ちょっとさびしいレポですが、ご参考までに見ていただけると嬉しいです。
2012.09.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
![]()