全14件 (14件中 1-14件目)
1

関東地方は大雪で、事故も多発して大変なようですね。どうぞお気をつけてください。こちらの寒さは日曜がピークで雪もちらつきましたが、昨日から少しましなようです。昨日は、以前から楽しみにしていた色彩心理学の1日講座。いつもの習い事の日と重なっていたので参加するかどうか悩んでいたのですが、やはりこれもご縁かと思い、思いきって行って来ました。講座の内容はまたお知らせしますね。好みの色から、心理学的に各自の人格が見えてきます。ただし、好きな色というものは、一生同じではなく、年齢や時間とともに変わってきます。自分の好きな色を通して、色の持つ意味とヒーリングパワーを知っておくと今の自分(過去の自分)の自己分析ができたり、相手の好きな色を通じてコミュニケーションに役立つかも前回からの続きで赤の好きな方の性格や適職をご紹介。赤は好きだけど、私の性格違うわよ~っておっしゃっても責任はとれないので、お楽しみ程度にお読みくださいね言いかえれば、赤色好きな人のような性格になりたい時にも赤色を使うのが効果的。最近赤が気になる方はどこかで赤色好きな人の性格に憧れているのかもしれませんね赤の好きな(気になる)あなた興味のあることには悠然と向かって行き、チャレンジ精神が旺盛で、野心家。男性的または、女性的魅力にあふれていて面倒見がよいあなたの周りには頼りに思って人が集まって来る。反面、楽天的であるが単調さには我慢できない。思ったことは、よくも悪くもすぐ口をついて出てきて、気力が充実している時には意外と自分しか見えてない状況に陥りがち。あなたのやる気に振り回され他人が迷惑している可能性もあり「自分がこうしたら相手はどう思うだろう」とちょっと立ち止まる時間を作ってみると、相手に対する思いやりだけでなく、あなた自身の願望を実現させてくれる近道。外見上物静かに見える人でも、赤が好きだという方は落ちついた外見とは裏腹に本当は激しい感情や欲望を密かに持っているのかも・・・ 「色彩ガイドブック」 (佐藤千佳著) 「色の秘密」(野村順一著)より交渉の時や何かを断る勇気が欲しい時に赤色は有効ですが、見える場所に使っても、真っ赤な洋服に抵抗がある方は下着や、小物に使っても赤い色の好きな男性【人柄と特徴】身体的、精神的に「人間的」強烈なキャラクターの持ち主で、活溌な行動派、国際派であり、常に啓蒙的な仕事をやりとげる。血圧が高い。 【適職・職業傾向】マスコミ・実業家・政治家・指導者【最高のパートナーとなる女性】活発で感じやすい女性赤い色の好きな女性【人柄と特徴】常に主役を演じる、女性の中の女性。平均的男性では満足しない。気位がめっぽう高く、すばやく感情的に反応する北海道産インカローズ【適職・職業傾向】経営者・建築家・音楽家・舞踏家・政治家・家元【最高のパートナーとなる男性】人柄・性格・思想が現実的で地に足の付いた男性 「色の秘密」(野村順一著)より勝手に、熱い人と言うと、男性では松岡修造さんを想像してしまいます。赤いイメージの女性は杉本彩さんや田中真紀子さんかな。 こちらももちろん私の勝手な思い込みで、この方々が何色がお好きなのかは知りませんけどねでも、杉本彩さん、画像の検索してたら、やたら、赤や黒のドレス姿が多かったなあ。一応、赤は今回で終了。また、何か面白い赤にまつわることがあればお知らせします。更新時間は遅くなったので、赤をご紹介して皆さんが眠れなくなったらいけないので今朝更新させて頂きました^_^;次は何色にしようかな~今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.29

バタバタしていて、ちょっとおさぼりしてました。2月19日は、メイちゃんのお誕生日だったのに、すっかりこっきり忘れていました。ごめんね~メイちゃん昨年も忘れていたようです何と言う飼い主・・・昨年のブログある時は冷蔵庫の上まで登ってみたり懲りずに何度もベルリンの壁を超えて大脱走ある時は食器棚へある時は珍種のフェレット化マッサージの好きなちょっとかわったフェレト今まで、数々の悪戯を繰り返してきた、小悪魔のメイももう3歳忘れてたお誕生日プレゼントはこれで許して~仕方ないからゆるちてあげるよ~ムシャムシャ・・・まるで、カラオケで熱唱しているみたいですね~先日、次男に抱っこしてもらってまったりしているメイラッコ見たい・・・眠そうです息子のフードやポケットにいつも入ってご満悦?ちょっと恐い? Or 大爆笑?たねあかし~↑黒子は息子 「I love FerretVite」こんなメイが皆大好きですいつまでもチョコと一緒元気でね今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.27

前回の赤のイメージの基本情報↓こちら赤はエネルギーの強い色です赤い服は・・・活発さ、やる気をアピールしてくれる何より・・・人ごみで目立つ・・よね背中の模様が笑えます→なんとちゃん赤は炎に似ているので、人の心の奥にある欲や情熱を燃やしやすくします。レッドを見たり、着たり、食べたりするだけで声が大きくなったい言いたいことを言ったり、怒りやすくなったり・・・しかし、言いかえれば、心細い時に、勇気が欲しい時、前向きな気持ちにさせてくれ、一番パワーをくれる色感情を表に出さない人は、赤を好まない場合が多い。そういった方は、紙に赤い絵の具を塗りたくると感情を発散できるらしい。抑制が必要な場合は、その上に黒など暗い色を塗ると抑制になるらしいですよ。また、赤い色の食べ物も、エネルギーを活性化させてくれ、活力をもたらし血液循環を改善してくれます。低血圧、冷え症、生理不順なども効果があります。 トマト・赤ピーマン・ビーツレバー・サーモンイチゴ・クランベリー・チェリー・ラズベリーレッドペッパー・パプリカ・ローズヒップなどでも食べ過ぎると、攻撃的的になったり苛立ったり・・・かえって疲れるので要注意 プレゼンなど、やる気を見せたいビジネスシーンでは紺かグレーのスーツにネクタイやカフス、あるいは時計や身に付ける小物に赤を取り入れて気持ちを奮い立たせるとよいようです。相手にも、やる気が伝わります。疲れて、無気力な時やスポーツで競争心を駆り立てたい時にも有効。クリエイティブな才能が要求されるとき、完成を鋭くしてくれる。 【参考図書】 「色彩ガイドブック」 佐藤千佳著 「色彩心理のすべてがわかる本」 山脇恵子著 ガーネット ルべライトトルマリンひょえ~こんな時間だわ次回は、赤の好きな方の人柄と特徴、向いている職業など・・・お楽しみに~今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.23

昨日は、晴天で春の気配を感じるとってもいいお天気でしたが、今日は、どんより曇り空そんな中、ついでがあったので毎年、この時期になると立ち寄る梅林公園へ行ってみました。ちょっとこない間に拡張工事とバリアフリー化で緑に覆われていた公園が全く違う雰囲気になっていてまだ、一部は工事中で、梅もあまり咲いてないし、緑が少なくなっていてちょっとがっかり。あったかくなると、お花も咲いて緑になってもう少し違うのかなあ。一部の梅は、きれいに開花「道知辺」という品種昨年のブログを見ると「旭鶴」って品種かな?枝垂れ梅はまだ蕾こちらは白滝枝垂れ一部開花八重寒梅昨年は、1月25日のブログで同じ公園に行った時の写真をご紹介してますが、1か月も前なのに、今日より開花してる~昨年のブログやっぱり今年って寒かったのかな。みなさんのご近所の梅は例年通りですか?以前もご紹介した川べりに、今日もイノちゃんがお昼寝中梅を撮影している時にカメラの電池切れしてしまって写せなかったのでこちらは初詣の時の写真もう少し暖かくなってからもう一度、行ってみたいと思います。今日のメイちゃんウフ今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.21

色には複数のイメージがあります民族・時代・個人個人によってもイメージは違います。ところが、「赤」についていえば、民族や時代が違っても、ポジティブにもネガティブにもエネルギーといった共通のイメージを持っています。皆さんは、「赤」というとどういったイメージ?ポジティブなイメージ熱い・強い・情熱的・明るい・活動的な・歓喜・愛・・・などネガティブなイメージ危険・怖い・嫉妬・怒り・闘争・・・などこれは、血液が赤い色ということが影響しているようです。【赤い色の宝石】 血赤珊瑚 ピジョンブラッドルビー太古の昔より血を見たら、即座に戦う、逃げるなど瞬時の判断が必要でした。人は進化の過程で赤の体験が積み重なって関わってきた結果、赤い色を見ると無意識に体が反応し、筋肉の収縮・血圧の上昇・脈拍が早くなる等、起こるようになったと考えられますまた、太陽や炎の色と同じということもあって、呪術や宗教上でも重要な色となったようです。古代ローマでは指導者が悪魔から身を守るため赤い服を身に付け、勝利を収めた戦士は身体を赤く塗ったそうです。日本でも鳥居の赤おめでたい時の赤飯、お祭りで子どもの額につける赤いしるしなど・・・赤の顔料には、辰砂(シンシャ・水銀を含む硫黄化合物)やベニバナ、茜などの植物があります日本画用顔料 辰砂 シナバー(辰砂)「ハリーポッターと賢者の石」で出てきたのはこの石らしいです。知らなかった~以前、誕生日石でオパールのところで出てきた賢者の石・・オパールてっきりこちらのことかと・・・「賢者の石」と呼ばれたオパール→こちら辰砂は水銀を含む硫化化合物。マーキュロ・クロム(赤チン)の材料であり火傷や皮膚の化膿防止効果があり。ローマの戦士が身体に塗ったとも言われますが、辰砂に含まれる水銀は防腐剤となることからミイラを赤い布で巻いたのも理にかなっています。な~るほど・・・ 紅花 茜紅花は血液の流れを改善する働きがある腹痛・月経不順・打撲など茜は藍とともに古くから染料として使われてきた根が乾燥すると赤くなることから「アカネ」という漢方では月経不順や利尿、止血、解熱こうして名実ともに赤は最強の呪術色となって行ったのでした。以上 「色彩心理のすべてがわかる本」 山脇恵子著より では実際に日常生活に赤をどのように取り入れるとよいか赤の開運効果などなど・・・まだまだ面白い内容が沢山他の本にも書かれていますので、次回、赤-2でお伝えしたいと思います つづく今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく クリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.19

やっと今日は少しが顔をのぞかせましたが、まだまだの多いスッキリしないお天気ですねまた、明日から寒くなるらしいです。みなさん、気をつけて下さ~い。昨日郵便局へ娘の専門学校の申し込みを出しにいくと、今、受験生に渡しているとこんなものをくれました。娘の行くところは試験なしで入れるようなので、受験生ではないのですけどね(^_-)-☆お守りの形をした消しゴムと、なんとau、docomo、ソフトバンク3社の携帯の申し込み案内。最近の郵便局はいろんなものを取り扱っているのですねえ娘は大学卒業しても、就職が決まらないまま1年間バイトに明けくれた生活でしたが、これでやれやれです。と言っても、就職浪人状態なのは変わらずですけどね。いつまでも、親のすねかじり虫家には3匹もいて大変です。あっ・・・こちらの虫のかじっているのはスネでなくってお尻でしたねピンク好きな方は朝目覚めた時に、朝焼けに輝く柔らかいピンクに包まれているとイメージすると気分良く起きられるみたいです^^今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.16

パワーストーンのスピリチュアル的なことにも興味が無いわけではないんだけど・・・ちょっと、科学的にも分析してみたい・・・かもそこで、まずやってみたかった色彩心理ごめんなさい。今日は興味ない方にはちょっとおもしろくない話かもしれないけど色に関しては、昔からかなりたくさんの有名な方々が語っています。芸術的な分野での有名人はレオナルド・ダヴィンチ科学的な分野ではニュートンはたまた心理学的に色がどういった影響を及ぼすかはゲーテやH.ヘルムホルツ、フロイト、ユングらなど・・・更には、風水やスピリチュアルな分野からもいろんな方が、パワーストーン同様色の効果など・・・勉強を始めると奥が深くって一から説明すると結構難しいですね~昔、こんなの理科で出てきましたね。詳しくは忘れてしまいましたが太陽光をプリズムに通すと虹の様な光が現れるって。スペクトル(波長成分)380から780nmの間の波長が目に見える可視光線で波長の短い方から紫・青・青緑・黄色・橙色・赤と並んでいます単位:nm(ナノメーター)特定の波長が人間の網膜に刺激を与えて上記の様な色として感じることができるのです。380nmより外にあるのが紫外線、780nmより外にあるものが赤外線で人間の目には見えません。このことを発見したのがニュートンです。虹は太陽光が水蒸気(水滴)というプリズムを通ってできたスペクトルでも、こんな形で色を認識している人もいます。ちょっと前にTV番組で紹介された盲目の画家全く目が見えないのに出した絵具を指で触って色を確認して目が見える人と同じ様に色を塗っていくだから、何なのって言われると・・・困っちゃいますが難しいことは分からないのでうまく説明できないけど、色の波長も電磁波の一つなので、彼の場合は手の先から絵の具の質感だけでなくその電磁波を感じているのではないかと、勝手に思っています。私たちは、彼のように皮膚を通して色を見きわめることはできないけど、無意識に感じて、身体や心は反応しているようです。実は色は多くの影響を、私たちに与えていることは実験からも分かっているのです。目隠しをして赤い部屋に入ると血圧や体温があがったり、青い部屋だとその逆のことが起こったり、プロレスラーのブル中野さんのダイエット法が青い部屋や青い食器で食事をすると食欲が落ちるというものだったり・・・色の効果を知るにつけ、パワーストーンの効果と重複してる。もちろん、目の見える私たちは、色のパワーは皮膚を通すより目で見て影響を受けることの方が多いのでしょうけど。こんな風に、知らないうちに、影響を受けている事がたくさんあるのでは?今年、色について勉強をしようと思い立ったのはこの番組を見た影響も大きいかも。これから何回かに分けてこの色にはこんな効果が・・・って感じでご紹介していけたらと思います。【参考資料】「色彩心理のすべてがわかる本」山脇慶子著 「色の秘密」野村順一著今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.14

歌手のホイットニー・ヒューストンがお亡くなりになりました。48歳でした。最近はお見かけしてなかったし、いろんなうわさがありましたがとっても残念です。1度だけですが彼女のコンサートに行ったことがあります。結構、前列のいい席でした。多分彼女もまだ20代の頃だったと思います。とっても高いヒールを履いていて、わざと、スケート靴でも履いているようにバランスを取りながらステージに出てきて観客を笑わせるようなキュートな方でいっぺんにファンになりました。思ったより小柄な方でした。ケビン・コスナーと共演した「ボディ・ガード」は有名ですよね。ご冥福をお祈りいたします。さて、昨日は新しい作品を作ってHpにもアップしたので、ブログの更新はサボっちゃいました。詳しくはHp(FC2へとびます)→こちら意味効果、もうちょっと付け足すつもりでそのままになっています。またあとで、追加したいと思います。チョコのボディー・ガードはもちろんこの方※直接アップロードした画像も「登録されている画像」にちゃんと保存されるようです。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.12

今日は、隣の芦屋市まで確定申告の用紙を提出しに行って来ました。以前は税務署で作ろうと思うと、かなり待ち時間を要しましたから・・・家のパソコンで好きな時間に作成できるようになってとっても楽でも、いつもなかなか取りかからなくって先延ばしになってしまう今日は、芦屋に買い物へ行くついでに出してしまいたかったので、朝のうちにチャッチャと作って午前中に持って行くことができました。還付されるものは、しっかり申告しとかないとね今日はメイがスーパーの袋を変わった方法で運んでいるのをご紹介します以前はテニスボールをこうやって運んでいましたが前回の動画では咥えて運んでいましたよね。なぜ、ボールは咥えて運べるのにスーパーの袋はこんな方法ででもかわいいでしょ息子のパーカーのフードにまたまた入れてみました。2匹入れると重くって、「首がしまる~」だってメイは眠そうで今にも寝そう寒いけど、日は長くなりました2012年2月9日17時30分撮影今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.09

今日は寒かったですね~インフルエンザも、猛威をふるっているようです。皆さん、気をつけてね~さて、今日はチョコのお仕事具合を動画で見て頂きましょうチョコは尻尾の毛は生えて来ましたが、背中へと脱毛が広がっているので、これ以上脱毛が広がったら、YouTubeにアップするのはかわいそうかなと思っています。でも、動画を見て頂くと分かると思いますがものすご~く元気ダンボールの中に、スーパーの袋を発見したチョコいつも押し入れの中か、机の下宝物を隠します。走りだしたとたんちょっと滑ってずっこけそうなのが可愛い最後に、メイとちゃんと助け合って押し入れに無事に運び込みました。最近、メイがベッドを踏み台にするのでベッドはリビングに出していることが多いけど、たまに寝ているチョコを連れきますパソコンやってるそばにいるのって嬉しいな今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.08

ご心配をおかけしましたが、昨日くらいから目まいも治まり、元気になりました先日楽天が、なが~いメンテナンスを行っていましたが、私は、それ以上になが~~~~~~いメンテナンスやっと先ほど終わりました。これは絶対肩凝りになりそう・・・でも明日は嬉しい整体の日きっと、またガチガチって言われるんだろうな色のことを勉強始めたからではないけど、今までにないキャンディカラーのブレスレットができました美味しそうでしょ1月に作ったものやら、私にしては多めの6点新作をアップしました。興味ある方はこちらから(Hpに飛びます)それでは今からお風呂でゆっくりして来ま~す。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.06

今日も雪がちらつく寒い日でした皆さんは節分の今日、恵方巻きや鰯は食べられましたか?我が家は今年は、豆まきはもちろん、な~んにもしませんでした。この3日間、ちょっと目まいが続いています。以前ブログに書いたっけな?何年か前に、ひどい目まいで吐いたりした時にメニエール病かと心配したんだけどその時の病院での診断が外側半規管型良性発作性頭位めまい症長くってなかなか覚えられない病名耳の中にある耳石が、はがれて半規管の中で移動しているらしいのです・・・薬など飲むこともなく、何もしないうちに石が落ちついたらめまいも収まりますが、今回目まいがひどくない分、長く続いていてる今朝も起きがけ、クラリと来たので今日は1日、家で大人しくしていました。明日くらいはよくなるかな。なんだか1年に1回位、この症状が出るみたい・・・最近気になるのは裏山のカラス。もともと、我が家の裏が山ですから、カラスは多いのですが、実は、この1週間、カラスがよく鳴いて、群れをなして飛んでいるのを何回か見かけていたので気持ち悪くって・・・昨日も雪が降って来たので写真を撮ろうとするとカラスが旋回中。カラスも寒いのに元気なこと。何かの前ぶれでないといいのですけどね。そう言えば、続いていた地震も、治まったのかな?週末は、FC2の更新作業を行いますので、ブログはお休みするかも。そういえば、最近悪性?の眼精疲労が起こらない。疲れ目の自覚がある日は多いですが、以前のように頭痛が起きるようなひどい症状は出て来ません。黒豆&ゴボウ茶を飲み続けて効果が出てきたかな?体重は減りませんけどね。画像は、chappyさんがやっているように、楽天写真館は使わずダイレクトに自分のPCのピクチャーを呼び出してアップロードすることにしました。サムネイル機能にはならず、写真は今まで通りです。ただし、以前はそうやってアップしたものも楽天フォトに保存されていましたが、今回は楽天写真館には保存されないようです。よーするに、私にとって楽天写真館は不要だったのね。今日の夕焼け17時25分日が長くなって来ましたね。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく クリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.03

ついにYouTubeデビューしましたこんな感じで、すぐに飛び移れるようになったので最近、日中メイが起きている時はベッドはキッチンから出しています。この時はチョコは餌を食べているようですが、チョコが中で寝ていようがお構いなしですフェレットには大切なものを隠す習性があります。シンクの下のベッド脇には小さなぬいぐるみ等のメイのおもちゃが隠されていますが、リビングで遊ぶ時は、押し入れが宝の隠し場所メイの宝物は・・・・餌ではなく今回は・・今日は全国的に記録的な豪雪に見舞われた地域も多かったようですが、皆さんのところは大丈夫でしたか?最強の寒波マイナス42度だって~しかし原因はと言うと、北極の温暖化の影響でこの寒波が起きるらしいのです神戸もお天気でしたが気温が上がらずうっすら雪化粧今日は暖かくしてお休みくださいね今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりんクリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.02

やっとパソコンが戻って来たので、画像の加工ができるようになりました。これで新作をショップへ並べることもできます先日作ったおめかしカイヤナイトこちらの画像は、以前の楽天フォトに登録しておいたもの。画像の縮小、拡大ができなくなったので、この大きさに固定されているようですね。こちらは新しい、楽天写真館に登録した画像。小さな画像を選んでみました。おめかしレッドタイガーアイサムネイル表示のようでクリックすると拡大するんですね~左端にしか表示されないのですね~これじゃ困るよね。サンキャッチャーの光を当てています。楽天フォトの写真も、カテゴリーが無くなっているので、以前の写真を探し出すのも大変こちらは、大きい表示方法を選んでみました。これもクリックで大きく表示されますね。でも、この2枚の大きさしか選べないんだ~機能が何にも無くなってしまったのですね。楽天写真館、使いこなせた方、教えてね。やっぱりフォト蔵に乗り換えかな。フォト蔵も、画像サイズは2種類なんですよね。他に無料でお勧めのところってありますか?作品についてはまたHPで詳しくご説明したいと思います。そうそう、皆さんが教えて下さったWindows DVD メーカー修理を終えたこのPCには入っていました。画像編集できそうですね。でも、まだ詳しく見ていません。なんだかいろいろと、時代の流れについて行くのが大変今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく クリックして頂ければ製作の励みになります 1クリック5円の募金
2012.02.01
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
