全16件 (16件中 1-16件目)
1

プー太郎さん現在生後8ヶ月と10日まだ家でゴロゴロしてても良いかな~って思っていたのですが、どうも最近は動きが活発になってきてもっと広い所で放し飼いしてみるのも良いかも・・って事で今日の午前中も近所の育児サロンに行ってきました~(ちょっと小雨がパラついてたけど) 昨日育児サロンから帰宅後のプー オンブ紐を降ろしても・・ くすぐってみても・・ 話かけても・・ なのでお鼻のお掃除・・って事で今日も行ったのですが、今日の目的は違います最近は家にあるオモチャに少しずつ飽きてきた?模様なのでどんなものに反応するか・・で育児サロンのオモチャ片っ端から試させてみましたでやっとプーが興奮するオモチャ見つけた時には私の方が興奮状態 起き上がりこぼし・・とか電車のオモチャそうなのぉ~~!!ソレが良いのね~~う~~ん、分かった分かったパパに買ってもらおおうね~~~~ ・・・ってバカ親丸出し。。だしちなみに育児サロンに置いてあったオモチャ。などなど盛り沢山・・ちなみに座って遊んでるプー太郎の膝の上をまたいで、11ヶ月の男の子が・・。とボーとしてるプーさん、突然センサーが反応してその子の持ってるオモチャを横取り。でもって自分の目の前に立ってる男の子を手で除け、ぶん捕ったオモチャで遊び始めましたでもすかさず、その子もビックリして反撃!取り返そうと・・戯れ始めました・・・かっ可愛い。。ですがお互い0歳児。すぐに忘れてお互い違う事をし始めるあたり・・平和です沢山の子に触れ合って(叩いたり叩かれたり)、今日も爆睡中のプー太郎さん明日も行ってみますか~~(雨降るみたいだけど・・)今日はプー太郎さんの凶暴さが垣間見られてビックリしつつ感心した1日でしたが子供の成長って本当早いですね・・ ではでは~
2009.06.30

プー太郎さん現在生後8ヶ月と9日こないだ日暮里で買った生地でプー太郎と私の服を作っていて、 右から2番目の生地を使って、プーの「甚平」と「暑い日用の普段着」を作ってるのですが、「暑い日用・・」何とか出来上がりました 適当に型紙なしで作った「暑い日用の普段着」を着て今日は早速「子育てサロン」へ 久しぶりに行ったのですが、スゴイ人でした~~でもって、何人か知ってる人はいたのですが、皆さんすごい綺麗・・と言うかお洒落。。愕然としつつ?、何だか意味不明に頑張らなきゃ・・って悟ってきました ちなみにこないだ作ったcheginさんの所で見た「おから入りハンバーグ」最近ハマってますなので違うバージョンも検索してみて(おから100%!おからハンバーグ♪)作ってみました が、私的には、100%おから・・というのはいかがなものかと。。。?って事で前者、これからもハマリそうです
2009.06.29

プー太郎さん、現在生後8ヶ月と8日です最近はゴロゴロ・・気付いたらあちこち移動してて大変なので・・ 物を置かないようにし始めたのですが・・・。。大変ですねでもって、出産してから今まで何回かプー太郎の写真を家で印刷してみたり、現像に出してみたりしてたのですが追いつかなくて。。だったのですが、こないだ私が好きなブロガーさんの所で『(激安専門店)カメラのみなみや』を発見 値段にビックリしつつ、画質もキレイって事で 早速届きました~~~ ちなみに私、去年までは紫外線対策には日傘派で。毎年夏になると、炎天下の下でも「UV対策用の手袋」してる人を見かけてはいたのですが、かなり他人事でだったのですがどうも最近はまともに日傘を差せない・・って事でとうとうUV対策専用の手袋・・デビューしてしまいましたちなみに出先でたまたま人が居なかったので2、3秒考えたのですが、パチリ外出時は早速手袋着けて完全防備してます 色が白と黒とあって、どっちにするかとっても悩んだのですが、ただ夏のメチャクチャ暑くて日差しのキツイ時に、「黒」を着けたら旦那嫌がるかも・・って事で「白」の方に。。ちなみに私が買ったのは『クーリング効果』による遮熱性で手袋内の温度が低下。。との事。半信半疑だったのですが、最近の技術ってスゴイですね着けると逆に涼しいです・・何故・・なんだ?? ちなみに旦那さん土曜の朝一から長野行って、でもってさっき(結婚式から)帰ってきましたなので引き出物~~引き出物~~ だったのですが、今回の結婚式、既にバリで挙式挙げてたみたいで。。なのでパティーだったらしく・・引き出物が無い・・ って呆然としてる私に、「そぉ言うと思って、ちゃんとお土産あるよ。。」って 「ロールケーキ」と「シュークリーム」と「クッキー」 長野県松本市にある『マサムラ』のお菓子のお土産を貰いました(この際あんこが食べたいなんて贅沢言いません)ちなみにこの写真! ケーキ買いに行った「マサムラ」の店内に飾ってあったらしく、お菓子で出来てる松本城なんですって(なので食べれますねぇ~~~) でもって、お昼頃気持ち良さそうにお昼寝してるプー太郎さん 寝相悪いので和室には何も置いてません。。ただでさえ狭いので収納欲しいです
2009.06.28

プー太郎さん、現在8ヶ月と4日離乳食の方は今の所は何とか順調にいってます 最近はコタツの下に潜ってみたり。お気に入りはカーテンで、目を離すとコロコロ・・カーテン食べてますたまにカーテンに行くまでに通れなかったりすると、泣いて私を呼びますが でもって抱っこすると、両手を思いっきり私の首へ回してきて かなりメロメロ状態です で夜泣きかな?と思っていたグズりですが、最近の気候はちょっとプーには暑いみたいで。ドライを点けてると、夜は何とかスヤスヤと寝れるように・・。(なりますように)ちなみに 写真上の「おかゆカップ」 DC(Dream Collection) 離乳食用おかゆカップ最近は全く使ってません。。(と言うか、1回しか使ってません。)特に最近は2回食なので、消費する食材の量も増えてきて。なので 毎回鍋で5倍粥作ってます。しかもこの時高野豆腐も擦って一緒に入れちゃってますで、 離乳食始める前は裏ごしもちゃんとやらなきゃ~~~って結構意気込んでたのですが、ゴックン期のつぶし粥であっても、鍋の中で「泡だて器でシャカシャカかき混ぜるだけ」で簡単、即トロトロ状のすりつぶし状に。。 なんでおかゆカップ・・・買ってしまったのだろう。。でもって、 離乳食メニューも本格的に考えなきゃで。。なので上記写真のトマトペースト(カゴメ)とか、冷凍カボチャとか結構使うようになりましたでも冷凍カボチャ、無農薬なんですよ~~~ちなみに上のメニューはトマトとブロッコリーのリゾット(トマトペースト+ブロッコリー+米粥+高野豆腐+チーズ+粉ミルク)。と、マッシュ?(カボチャ+さといも+ニンジン+じゃがいも+キャベツ+粉ミルク)。。こうやって書くと魚・肉が全然無い・・ 一応シラスは買ってきたんですけど・・ねメニューって本当に悩みますね。 ちなみに旦那の結婚式。。7月にもう1回増えてしまいました。。(続くときってホント続きますよね・・)引き出物三昧・・・。まだまだ続きそうです
2009.06.24
chieginさんからバトンが回ってきたので、やってみたいと思います◆ルール◆ 必ず回すこと。回す人の名前を題名にしてびっくりさせるどうしてもこれはの場合質問をスルーしてもよい名前きーぶぅです。年齢1977年2月生まれの32歳です。(最近30を超えるくらいから自分の年齢を間違える事が多くなって。こないだ免許取るのに31歳って書いたら32歳!って訂正されてた。。)職業ただいま専業主婦です去年10月に第1子(プー太郎)を出産して、現在は初育児奮闘中です将来はパートに出ようか?と思っています資格普通自動車免許(AT限定)Microsoft Office Specialist(word、excel、Access、PowerPointとかだったような?)Sun認定資格; SJC-P,SJC-WCOracle Master; Bronze,Silver,GoldCCNAMCP日商簿記2級後、ダイビングの一番下の免許(ナウイ?)。。何だか取って意味があったか・・?よく分からないけど。。こうやって書くと知ってる人は分かると思うんだけど、どれも中途半端な結果です。今の悩み晩御飯のメニュー、顔のしみ・・何だか小さい事からちょっと大きい?事まで挙げると結構あるかも~プーの夜泣き?(時々・・)&後追い、旦那の帰宅時間、2人目は何時?、仕事はどうしようetc・・自分の性格を一言で引っ込み思案。優柔不断でもってマイペース(典型的なB型です・・)ちなみに旦那とプーはAB型ギャンブルは好き?やった事がないです。。好きな食べ物飲み物米・パン(基本炭水化物大好きです)甘い物は何でも(特に和菓子、ヨダレ出ます)お肉やお魚より、御飯に合う塩辛・納豆・明太子・スジコの醤油漬けetc・・が好き好きな飲み物はお茶・紅茶・コーヒー(ブラック)・炭酸飲料etc・・お酒は飲みに行くと飲む程度~(旦那が飲めないので家ではジュースが多いです)嫌いな食べ物飲み物肉・魚の油(トロとかあまり好きじゃないんだ)馬刺しもダメかも。。生肉が食べれないです。。後は無い・・と思います理想の彼氏・彼女のタイプ5つ私も皆さんと同じで、結婚してからはあまりこの話題興味ないかも。。です。(取りあえず、頼りがいがあって、真面目、子供好き、健康な人、・・・とか私も現実的かな。)バトンを回してくれた人は?「泣き虫ママの育児日記」のchieginさんです。(遠いし、会った事はないけど、とっても可愛らしい人)幼稚園のお姉ちゃんと2歳のきのちゃんの2児のママさん。初めての子育て(しかも核家族)なので、よく参考にさせて貰ってます人生談私もごく普通な人生かと思いますが・・・出身?生まれは山梨で父も転勤が多かったので色々・・。現在は東京都足立区に旦那とプー太郎と3人暮らし幼稚園・小学校・中学校までは色々転勤で移りましたが。。で大学で東京に来てからはもうずっと東京に普通に就職して・・だったのですが、26歳の時、諸事情の為会社を退職。。その後はストレスもなく?契約・派遣等で働きつつ。旦那さんとは共通の知人を通して知り合いにが、その後すぐに転勤でイギリスへ1年半後に帰国したのですが、単身が寂しかったのか、色々アピールされ翌年(2007年11月)には結婚で2008年2月に妊娠発覚。切迫早産で1ヶ月入院して、一日中点滴生活をしながらも無事2008年10月に出産(切迫・・と言いつつ、結局予定日を5日超え促進剤を使って出産。。出産より入院生活の方が辛かったかも)何のためならひと肌ぬぐ? 私も子供&家族かなこれのためなら1食抜ける! 何だろう・・・趣味特技今までは趣味って無かったんだけど、出産後、最近は手作りに目覚めちゃいましたこないだミシンを買ったので、現在は私&プー太郎の洋服を作成中~旦那も転勤のある職種なので、最近は食事のレパートリーも勉強中で、夢は自給自足生活です(って今はマンション暮らしですが)ちなみにパン作りにもハマって、夢は酵母作りから作ってみたいです 今行きたいところう~~ん。。正直あまりないかもです。。子供1人増えただけなんだけど、家族旅行なんて一体費用いくら掛かるんだか~(笑)って・・ね単身の旅行なら色々行きたいなぁ(なので現在カードのポイント頑張って貯めてます何年かしたら、ポイントで海外!家族旅行したいなぁ)ちなみにハワイor韓国!真面目に狙ってます今自由に使えるお金があったら私も貯蓄かな~。やっぱり現実的になってしまうよね・・。(ちなみにあまりブランドとか興味ないかも。。でも普通に小麦粉25キロとか買っちゃうかもだけど・・)←ってコレは本気で今悩んでるかも将来の夢これは私も、「家族みんな健康に仲良く過ごせること」ですね(最近は旦那相手に健康って大事よぉぉ~~~ってどっかのオバちゃんみたいになってます(笑))ちなみに旦那さん、大のゴルフ好きなもので、将来はゴルフ場の近くに住みたいらしく。なので定年近くになったら、どっかの田舎に庭付き一軒家買って、私は家庭菜園で旦那はゴルフ・・みたいな生活が普通に出来てるといいなぁ~~~ってそれまでは貯金頑張らなきゃだけど・・・以上です。。何だかあまり面白くもないですが、お付き合いありがとうございました で、バトンを回す人は。。。「私専用チラシ 」白はとさん「はートンの成長nikki」まぁこまるさん「カズのひとりごと 」かずさんお忙しいでしょうが、どうぞ宜しくお願いします(コレって2人?じゃないとなのかな??まぁ~良いよね)
2009.06.22

我が家のプー太郎さん、昨日で生後8ヶ月になりました~~旦那さんが土日と結婚式で居ないので、夜更かしして裁縫三昧するぞ~~って意気込んでいたのですが・・駄目でした。一時は夜9~10時には寝ていたのですが、最近は何だか昼寝もしなければ、夜も早く寝てみたり、グズッてグズッて夜更かししてみたり。。 機嫌の良い時も勿論あるのですが、機嫌の悪い?時はもう大変ですこんなに大きい声が一体何処から??ってくらいに大きい声を出して発狂しながら泣きじゃくります でも泣くには一応の理由があるので、毎回オシメ?お腹空いてきた?眠くなってきた?・・って確認していくのですが、どうも最近は体力が有り余って泣いてるのでは??って時もあって。 で、私、昨日近所の西友(24時間営業の為)に、一日4回行っちゃいましたしかも夜中の1時過ぎにもオンブしてフラフラと。。 と言うのもどうも最近はベビーカーを嫌がって。でもって機嫌の悪い時はベビーカーに乗せるだけで発狂して、顔真っ赤にして汗だくになって拒否しますだもんで最近はオンブ紐がとっても活躍してるのですが、現在プー太郎さん、体重が10キロ超えてます。。なので肩が限界をむかえてるのですが、それでも発狂しまくるので抱っこして散歩するしかなくて で夜中に小っちゃい声で歌いながら散歩してみたり、結局1日プー太郎さんに付きっ切りになってしまい。で大した事も出来ずに先程旦那さん帰宅して・・終了。。してしまいました(/x_x)/ ちなみに旦那さんから貰ったお土産 「たんばや商店」の「レアチーズケーキ」。伊勢名物「赤福」。「水なす漬」。でもって、引き出物~~~ 中身は・・ ユーハイムの洋菓子詰合せ。お皿。焼き菓子。 そして最近の離乳食、 ちゃんと3品~~と小皿にのせ始めましたが・・続くといいなでもって、どうしても気になって、 chieginさんのおから入りハンバーグを見てヘルシーって事でこれからはウチもハンバーグにはおからを入れる事に かなり違和感ないと言うか逆に美味しくなる気がしましたご馳走様です~~でもって、バトンが回ってきました~ので明日早速(誰に回そうかしら~~) でもって、短時間で出来るコレ↓みたらし団子と杏仁豆腐を作ったのでパクパク旦那さんにも作ってみました~ さあ、裁縫早く出来るといいな~~
2009.06.21

我が家のプー太郎さん、後2日で生後8ヶ月です一時、離乳食をなかなか食べなくて。スプーンで口に入れても5秒後位にはダラ~~って出して。でもって、めげずに時間置きつつ又食べさせようとすると今度は怒り出して、のけ反って嫌がって(;¬∀¬)…最初はあまりよく考えなかったのですが、やはり赤ちゃんとはいえ、味覚がちゃんとあって、美味しくないものは食べない・・のかな??って事で最近は、食材お試し~と言いつつ、大人が食べても何となく美味しいモノ?を取りあえずあげるように挑戦?していますで最近のプー太郎のお気に入りは、じゃがいも、カボチャの冷製ミルク野菜スープよく大量にスットクしておくのですが、熱いうちに潰して冷凍しておいたジャガイモ・カボチャ・野菜スープを皿に入れ、レンジで40秒程チンして、最後に粉ミルクを入れたものコーンスープ すり下ろした玉ネギにバター(小さじ1以下)を入れ、溶けたら小麦粉(全粒粉)(小さじ1)を入れ、そこに牛乳(もしくは粉ミルク)、でもってアヲハタのクーリムタイプのコーンを大さじ1or2入れたもの。結構ウチのプーはクリームタイプのものが大好きなので、最近はホワイトソースを大量に作ってストックしていますでもって後はこのホワイトソースを米粥に混ぜてみたり。。ストック作りをする日はちょっと面倒ですが、1度ストックすると2週間は楽々ですなので最近はモリモリ2回食も慣れてきて・・・ってそろそろイヤイヤ期になるかな??ってドキドキですが、何とか無事に離乳食進みますように。。 でもってまだ活発には動かないので、最近は別の心配も・・ 少しカロリー落とさないと・・と思いつつ、赤ちゃんのプクプクって何だか可愛いですね ところで最近はスタイを嫌がって取ってしまうので紐タイプばかりに・・ ちなみに最近ウチの旦那、ハマっている番組があって、 NHKで日曜の夜11時から放送している「サラリーマンNEO」。何だか楽しみにしてるみたいで録画したのを夕飯の時に見るのでつい私も。。で今微妙にハマってて特に沢村一樹さんが演じるセクスィー部長何だか意外な感じが面白くって(≧▽≦) (でもこれって結構有名??って言うか見てる人多いのかな)
2009.06.18
![]()
我が家のぷー太郎さん、後3日で8ヶ月です最近は毎日天気が気になってしょうがないです。去年も凄かったですけど、突然くる雷雨昨日、一昨日と東京は微妙な天気だったので、イマイチ洗濯・・踏み切れず。で詳しい天気予報を知りたくなってTV、点けてたんですけど、「スパイスTV どーも☆キニナル!」って番組があって。その番組には「キニナル!SHOP いいものプレミアム 」ってコーナーがあって、今日はそこで「東洋紡ドライアイス(R) -2℃ 寝具 」という商品が紹介されてたんですけど、 実はウチは2年前から、夏場は「朝までクール」というのを使っていて。 ここ毎年の猛暑対策に旦那が是非!!って事でハンズで買ったんですけど、コレ↑、最初は良いんですホントにひんやりだし、快適に寝れそうな感じで買った当初は本当に感激したんですなのですが、朝には体温で温まって暑いくらいでかなり寝苦しい・・直接シーツ敷かないで寝ると寝汗でカビが生えるらしいのでシーツかけるのですがそうすると全く効果がなくて。。しかもこの商品かなり重くて、でもって場所取るし、捨てようにも粗大ゴミになる・・って事で。。 だったのですが、今日見た、東洋紡の「ドライアイス(R)-2度」は洗濯も出来れば、朝まで熱が籠もらず快適・・って ★お中元・ギフトに・送料無料★東洋紡 洗えるひんやり肌ふとん(ドライアイスR生地・フィルハーモニィRわた使用)どうしましょう~~~最近はお買い物色々しちゃったし、節制しなくちゃって思っていたわけだし・・ って今頭の中はグルグルですが、。 ちなみにプー太郎さんが寝ないので何も出来ずに、最近は夜更かしばかりしてしまいます なのですが、今週末&来週末と2週続けて土日は旦那が結婚式で居ないので、その間に裁縫しようかなぁ~~~って夜更かし計画、計画中ですちなみにウチの旦那、入社してすぐは転勤で関西にいたので、今回の結婚式は関西。でもって、大勢でゴルフ行くから~~って事で1回の結婚式に5万以上飛びます・・( ノω-、) ・・・・・でもって、来週の結婚式は長野に前日から泊まりがけ。。ちなみに7月も。。当分は引き出物・・三昧です ウォーーーー
2009.06.17

我が家のプー太郎さん、後4日で生後8ヶ月になります早いもので最近は嫌な事とかはハッキリと怒るようになりました結構ワガママやりたい&泣きたい放題・・でもってお昼寝もあまりしなくなったので、私自身やりたい事があってもなかなか・・・何だかもどかしい日々を過ごしています ちなみに先週行った三井アウトレット、旦那、どうしても欲しかったものがあって。 カエルの水着~「ねぇ~。、いいじゃん~、絶対可愛いよ~!(旦那)」って、可愛いですけどね~・・・とりあえず無言の圧力をかけて諦めてもらいましたが、隣にあった、 私が「これ可愛いね~~」って喜んでると、旦那いわく「もし自分に女の子がいたら、これは無理だよ~><」って。。 よく分からない旦那です でもって、マック行ったので マックの子供イス、ちょっと使ってみました~ マックの子供イス~ちなみに今、マックの商品券20000円分が、12000円で買えるんだって・・(って食べきれるか・・?) でもって、日曜は折角横浜通るし食事でも。って事で行ってみたら、現在「横浜開港150周年記念テーマイベント開催中~」って事ですごい人でしたので軽く食事してとっとと退散 赤レンガ倉庫~なのでまだ少し時間も早かったので日暮里行って生地を買う事にだったのですが、行った日曜は定休の店が多いって事で、殆んどの店が閉まってましたで取りあえず選択権はなかったので、開いてるお店って事で「やまよ」へ。買ったのは、 右から2番目の生地は甚平とかを作る時の生地で、1m605円でもって、1番左の生地で帽子作りたいなぁ~ってで、その隣の白い生地が帽子用の芯地。 ・・あまり安くはなかった?ですが、次回?は日暮里で有名な「TOMATO」・・行ってみたいです でもって、お風呂上りに早速買ったスタイ付けてみました~
2009.06.16

プー太郎、現在生後7ヶ月と26日です先週10日(水)から昨日まで私用の為、プーと私の2人で横浜へ行ってたのですが、結構暇な時間もあった為、毎日色々散策に よく行ったのはシーサイドライン上にある『海の公園』 ここは歩いて10~15分位だったので、よく日向ぼっこしに二人で行ってましたココ、潮干狩りも出来れば、バーベキュー広場もあって、でもって、砂浜からは八景島が見えてデートには最高・・かも(私には関係ありませんが・・?) 風が気持ちぃ~ばいでもって、この近く(すぐ隣接して)には漁港まで とってもほのぼの潮風が気持ち良かったです(帰りたくなかったなぁ・・) でもって、海だけじゃないんですょここから歩いてすぐの所にある『称名寺』も何だかノンビリするには最高でした プーさんは2回行って2回ともすぐ眠ってしまいましたが・・ ちょっとだけ起きた・・?天候がとっても気持ち良くって最高でした~~ちなみにオシメ、Lサイズにしたら漏れなくなりました~~ので遠出が出来るように でもって、金曜の夜、仕事を終わらせた旦那が会社から直行して来たので、土曜は「金沢八景駅」から、シーサイドラインに乗って、「鳥浜駅」から徒歩5分の『三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド』へ 金沢八景駅からの景色~ちなみに三井アウトレット内のマック、何だかとってもお洒落・・海沿いだから・・かな? 画質悪いねぇ><; 三井アウトレットパークだよ~でもって、丁度近いしって事でいとこの出産祝いを買いに来たんだけど、 アウトレット万歳です 『ELLE』の商品を3点。全て70%引き・・だもんで、本来なら14700円+箱代(ラッピング代)なのですが、「4410円+箱代(300円)」でした ちなみにこんな商品を発見・・ 面白い・・ですね^^;ちなみにプーさんに買ったスタイ これ1枚260円だったんです^^でもって、ここでも爆睡・・ お~~い帰りはとっても疲れたけど、 電車から見える八景島シーパラダイスの夜景に感激しつつ・・ 翌日(日曜)はいざコストコ(金沢シーサイド店)へ でもってプーさんはカートに ちなみに 「ディナーロール」36個入りで523円・・ でもって、帰宅途中横浜で食事して・・で!『日暮里』行ってきました~ちょっとだけ生地買ってきちゃいました早速今日はミシン三昧にしたいです
2009.06.15

プー太郎さん、生後7ヶ月と21日ですでもって、歯がもう1本生えてきて、2本になりました~~ 歯磨き。どうしましょう・・。 で、とうとう梅雨入り・・というこの季節。昨日は大忙しでした~~プー太郎、昨日はオムツ替えてる最中に思いっきり身体をネジって。でもって、すごい勢いで逃げようと。。でその瞬間にやられました・・ オシッコ。。で結局洗濯機へ 梅雨入りするのに干してます。。周りにこんな洗濯干しまくってる家ってありませんよね(東京は今日も曇りで明日は雨だし・・) でもって、ココ最近蒸し暑くなってきて布団使わなくなってきたので、 どんどんしまってますでもって、今日の夕方からまた横浜に行かなきゃでただ今回は旦那さんが居ないので私とプーと2人きりしかも週末まで帰ってこない予定なので大掃除~~~(荷物ヤバイです。。) でもって、 大掃除し始めると、プー太郎さん、何故か掃除機に近づいてきます。。なのでプーさん移動する所には枕置いて放っておくのですが・・(音、全然平気っぽいです) (多分この掃除機は稼動中、後ろからあまり嫌な空気を出さないってタイプのはずなんだけど、一応動かす時はプーを近づけたくないので悩みますが・・) でもって、まぁこまるさんのおススメのみたらし団子私が作るのは形は悪いんですけど、これ!メチャクチャ美味しくってハマッてます かなり簡単で冷やして食べると、とぉ~っても美味!全然固くならないんです・・なので沢山作って、翌日も美味しく頂いてますが、コレを作ってからは市販の団子が・・
2009.06.10

現在プー太郎7ヶ月と19日。週末は私用があって土曜の朝から出掛けて一泊し、日曜の夜8時頃帰宅したのですが、その間プー太郎は旦那に預けて、私一人の外出をしてきました~~ 駅なのに人が居な~いのでパチリ (って、別に泳ぎに?行った訳ではありませんが・・) 出掛ける前は、『多分(プーと長時間離れる事に対して、)寂しくてすぐ帰ってきちゃうかもなぁ~~』って思っていたのですが、。予想外に不思議ですね何だか全然気にならなかったんです・・ 多分旦那に預けてるってのもあったからだと思うんだけど、正直?長期で実家帰省していたので、旦那とプーが慣れる為には丁度良かったのかも~って。(ここ最近はプーが旦那に対しても人見知り?状態でさすがに旦那も焦ってたし。。) しかも最近は旦那の帰宅時間が遅かったり、週末になってもゴロゴロ・・・。子供の面倒を大して見る訳でもないので、どっかでストレスが溜まってきてたのかも。。(勿論言えばあやしてくれたりするんですけど、自主的に進んで育児・・・みたいなのが全くなくて。) 昨日の夜帰宅してからは何だか心から旦那に対して優しくなれてる気がします(何時まで持つかは分かりませんが・・?) なので今日は朝から旦那にオニギリ作ってみました。 「ミルキークィーンの発芽玄米」・・かなりお気に入りらしく、普段肉食人間で米をおかわりする事なんてない旦那が、ハマってます玄米のままだと、さすがに硬くて。。しかもあまり美味しくもなく。なのですが、発芽玄米にしてみると、ほとんど白米と変わらないくらいに(ちょっとプチプチ感はありますが)美味しくって、いい感じです(しかも玄米と違って、発芽玄米を炊く時は普通に「白米モード」でいいんですちなみに炊けた後ちょっと蒸らすと良いみたい)栄養価抜群なので、余計洗脳されたのかもしれませんが、(一生懸命洗脳してみました) 何故なら玄米はシミを消してくれる効果がスゴイんです 私学生の頃水泳部で。。今までそんなに気にはならなかったんですけど、。やっぱり少しずつ増えてる様な気がするんですちなみに無農薬の玄米なら何でも良いみたい さぁ~~!旦那!!頑張って発芽玄米!続けようね~ って事で今日もまた浸けてます(ちなみに冷蔵庫の上は玄米スペースに。。) ちなみに週末は出掛けて食事を作れない。という事で、前日の金曜の夜に(旦那用に)おやつ作りました~~「お豆腐ベーグル・水切り・発酵不要」(クックパッド)を参考にバナナとレーズンも入れてみました~~ なんか形・色・・ちょっと変ですが、モチモチで美味しかったです~~ そして、プーさん、 私居ない間、とても旦那に可愛がられていたみたい完全に旦那になついたみたいですでもって旦那もそれがとっても嬉しかったみたい 何とかなるもんですね
2009.06.08

昨日書いたオムツの話、よくよく見てみると、 <テープタイプの場合>Sサイズ ⇒ 4~8キロ、 Mサイズ ⇒ 6~11キロ、 Lサイズ ⇒ 9~14キロでもって、サイズOUT時というのが、 「股上が短くなり、おへその下にくるようになった時」 「おしっこ、ウンチの量が増えてきた時」 「太もも、お腹周りがキツくなり、ゴム跡がつくようになったら。」 だったので、次回購入時はLサイズ購入する事にしました~~ そして、昨日のお風呂上り 現在生後7ヶ月と15日、哺乳瓶・マグを自分で持って飲む事にも慣れてきました~でもって、以前よりも少し余裕も出てきて 持つ手の力がかなり強くなってきたので、たまに片手で飲んでます・・ ちなみに生後3ヶ月のプー太郎と現在のプー太郎。。 最初は服、ブカブカだったのに、今ではピチピチ・・です ちなみにこないだ無農薬ミルキークイーン玄米10キロ[送料無料](4380円)を注文したのですが今日届きました~~ ちなみに以前別の所で買った、無農薬玄米。 水に浸けて放置する事今日で3日目。。 芽が出てます~~のでおそらくもう『発芽玄米』になったでしょうか~ので今日も玄米(発芽玄米)です~イギリスのウイリアム博士によれば人間に必要な栄養素は45種類で、玄米はそのうちのほとんどの栄養素を含んでいる。。って事で当分?の間、お肌の為にも、旦那の健康の為にも、『発芽玄米』!頑張って食べてみます~~(続くかな・・) でもって、右にある大葉!私、大葉大好きなのでウチでは必需品なのですが、以前家のベランダで栽培して枯らしてからは買うのみです・・(ちなみに大葉って誰でも栽培できる位に簡単らしいです~~) そして、その下にある網??100均で買ったのですが、離乳食作りで一番?!ってくらいに重宝してますあなどれません・・そして、プー太郎の離乳食・・・きっと味が不味い?のではと思って、コーン(クリームタイプ)を買ってきて、「コーン+粉ミルク+ジャガイモ+米粥+カボチャ+野菜スープ」を作ってみたら、今日はガッツリ食べました~~色々メニュー・・悩みそうですね。。これからは少しずつ、大人の食べ物からもあげてみたりしたいとな~と思います
2009.06.04

最近はオムツ。ウンチ漏れと格闘する日が続いています最初はコレ↓を使ってて。 で実家に帰ってからは少し安かったのでコレ↓に でもどうも漏れがヒドイので、オムツのせいだ~~?って思って、また元に戻してみたのですが・・・変わりありません。。何故なんだ~~なので最近はコレ↓フル活用です(ただの安物のバケツです) 何だかウ〇チすると、最近はニオイで直ぐに分かりますが、速攻お風呂場へ直行ですでもって、恐る恐る服をめくると9割くらいはビンゴです背中までベッチョリの日もあれば、ちょっと・・の日も何故・・??だったのですが、最近はこの作業楽しくなってきました~~(ホントか??)と言うのも、どの道量の増えてきたウンチをキレイに拭き取るのに部屋で気を使いながら服を脱がせたりするのも大変だし、特に最近はオシメ替えが動いて大変なので手っ取り早いかな~~?(油断するとプー太郎、ウンチ握ってます)・・って自分に言い聞かせてますしかも、お風呂場で軽くお尻を拭いてバケツに入れるのですが、元々面倒くさがりなので、使った後のお湯の中に軽く重曹(松居一代さんが言ってたのをうのみにしてるし・・)を入れて、その中でプーの汚した服も洗ってます ・・・ただ、外出した時、どうしましょう・・・ね(想像したくありませんが・・・) ちなみに最近プー太郎さん、離乳食をあまり食べません特にお腹空いてるのが絶頂に達してる時は、のけ反って『これじゃないって言ってるじゃないか~!!!乳くれ~~~』みたいな感じで泣きわめき・・のけ反って暴れます(赤ちゃんって元気ですよね)なのでいけない・・って分かっていつつも、時間差攻撃で少しずつ・・あげる日が続いてます。。(って、ダノンヨーグルトとか果物に関してはスゴイ食いつきなんですけどね)やっぱり不味いのか・・?ちょっと色々検討しなくちゃですね~ちなみに金曜に育児学級(離乳食について)があるのでちょっと勉強してきま~す ところで最近のプーさん、寝相がスゴイです。 (コレ↑は実家にいた時の写真・・)なんだか布団の上をモゾモゾ・・毛虫みたいになって、布団はみ出てる日が多いですちなみに油断するとすぐうつ伏せに↑。。 元気です
2009.06.03

何だか今日は一日バタバタしました~朝8時くらいに起きて(起こされて?)から、プー太郎にミルクを飲ませ、その後急いで布団を干し・・。で10時30分から12時くらいまでは『赤ちゃん広場』というのに行って、(今回行った住区センターは初めて行った所で、しかもすごい人がいたので緊張しましたが、とっても楽しかったです)で帰ってきてから、プー太郎を寝かしつけ、その間に洗濯、掃除etc・・で、15時から予防接種(三種混合+ヒブ)。(実は私の住んでる区では三種混合は「生後6ヶ月に達する月の翌月」に予診票が郵送されてくるので、プーさん1回目なのです)でもって帰宅してからは、日曜まで実家にいたので、ぷーさん用の食材が・・という事で昨日・今日と離乳食用の下ごしらえ ちなみに離乳食。最近、味が単調なのか・・?あまり食いつきがよくありません実家にいた時はダシは「昆布+干し椎茸+カツオ」だったのですが、今回は取りあえず・・って事でこんなの買ってみました 何だかパックになってて色々入ってるみたい。(世の中便利です~)でもって、味が・・って事で甘みのある野菜をスープにして、砂糖代わりに使ってみようか・・?って事で キャベツ・玉ネギ・ニンジン・大豆の蒸したのを、急ぎ・・って事でミキサー。 ドロドロ状に・・(大丈夫か・・)で、取りあえず少しずつ補充中・・ (左上米粥、右上ジャガイモ、右下カボチャ、左下(上記の)野菜スープ)でもって、りんごとバナナを買ったので、後で処理しなくちゃなのですが・・というか、りんごって冷凍保存できる・・のか・・な? でもって、今日掃除してたらこんなのが・・・ ウチの旦那さん、私実家に帰ってる間、「ちゃんと御飯作って(カレー)食べてるよ~」って言ってたのですが。男って・・ ちなみに、こないだアメックスのカードを作るにあたって、別のカードを解約したので、 2万円分。。・・・何処にも旅行する予定もないので、。売る・・か。
2009.06.02

卒検!受かりました~ なので、土曜日に旦那さんが私の実家(東北)まで迎えにきて、日曜の夜に東京に帰ってきました~~さすがに1ヶ月以上実家に帰ってたので、家は荒れ放題・・・大掃除しなきゃ~ちなみに現在プー太郎、生後7ヶ月と12日。結構「人見知り」!激しくなってきたみたいです。。と言うのも、実は昨日(日曜)の夕方、一回旦那実家(埼玉)に寄ってから、自分達の家に帰ってきたのですが、旦那父・母がプーを抱っこした途端にギャン泣き・・少し経てば・・って事で様子をみたりしたのですが、結局駄目でしたさすがに泣き方が凄まじく、諦めた義父義母も少し落ち込んだ様子で慣れるまで時間が掛かりそうです。。泣き疲れたプーは帰宅後すぐ爆睡ちなみに昨日は車で帰ってきたのですが、 大人しくしてる時もあれば、動けないので泣き出す時も・・サービスエリアで休憩すると、「ヒックヒック・・」ベッタリくっついて離れませんちなみに長旅・・なので後ろの座席にはプーさん関連グッズが山盛になってました(座席の下など、あちこちにオモチャ、ミルク、お湯、湯冷まし、紙おむつ、お尻拭き、哺乳瓶、抱っこひも、予備の肌着・服などなど・・) コレだけの荷物を持って移動って、ホント赤ちゃん一人増えるだけで大移動ですちなみに旦那実家で貰ってきました~マックの株主優待券。。健康に気をつけた食生活にして行きたい・・・と言いつつ、こんなもんです ところで帰宅後、小腹空いたので、早速焼きました~ 中に入れる具にこんなの買ってきました~ (バナナ、マンゴー、芋、レーズン)ではまたまた大掃除です~
2009.06.01
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()