全28件 (28件中 1-28件目)
1
朝イチの会議で満場一致でjunhiroの出張の承認をもらい日本脱出に成功です!でも会社を出たのが4時過ぎで、成田に滑り込みセーフこれから飛行機に乗り込むというところで、20分ほどの遅延があったために、赤いカーペットのラウンジに戻って日記を書いています。飛行機もガラガラらしくビジネスへのアップグレードはせず(←ちょっと負け惜しみ入ってます)、コーチクラスで行くことに。通路1列使ってゆったりと眠れそうです♪ところで昨年の11月以来の海外渡航になりますが成田の1ビルにユニクロが入っているんですね~昔から入っていたのに気がつかなかっただけかな?何はともあれ、行ってきま~す♪
Jan 31, 2006
コメント(28)
トラブル続きの先週でしたが、実は週末にもさらに悪い報告があり、もう煮るなり焼くなり好きにしてくれ~という状態で、これを逆手にとって、このままでは問題が解決できないので予定通り出張で米国本社に行って関係者を集めて直談判をする作戦に計画変更しましたそう、転んでもタダでは起きませんよ~!さて、今日は早々に仕事を引き上げて以前から触れていた新宿は紀伊国屋書店で1月31日まで開かれている、山田兼道 写真展 アリソン『大地の意匠』 にようやく行ってきました。会場にはアートとして切り取られたゴルフ場の風景が品の良い木目の額に飾られて、40枚ほど展示されていました。霞ヶ関カンツリー倶楽部の東コース、川奈ホテルゴルフコースの富士コース、鳴尾ゴルフ倶楽部、茨木カンツリー倶楽部そして廣野ゴルフ倶楽部などの名コースが四季折々に様々な表情を見せています全てがアリソンが設計したものというわけではなく、彼が改造をしたり、彼の血を引き継いだ設計家が作ったコースということのようですどの写真でも印象的だったのはバンカーとそれを縁取る優美な曲線でした。 プレーをする身としては決して美しいと感じる余裕はないかもしれませんが、ぜひこの目で見てみたいと感じるものでした。そんな中でも吸い込まれるように見入ったのは鳴尾ゴルフ倶楽部の冬の陽光に靄がかかったように見える写真。コースをわける木々とその向こうにすんで見えるグリーンにピン 柔らかな光が、神々しさを感じさせる写真でしたもう1枚は廣野ゴルフ倶楽部の13番、有名なパー3のティーインググランド辺りから池の向こうに見えるグリーンを切り取ったたものでした。この写真に対峙した瞬間に美しいコースがまさに自分に挑戦をしてくるような戦慄を覚えました。 そこに立っているわけでもないのに、ティーインググラウンドに立った自分を想像すると、恐怖心さえ感じる説得力のあるショットでした。そんな美しい写真たちに囲まれて幸せな気分に浸ったのでした帰りには、紀伊国屋の6階に寄って、夢のゴルフコースへ~米国西海岸編、 夢のゴルフコースへ~米国ハワイ編、そしてアニカソレンスタム54プレゼンツをお買い上げしてプチ物欲を満たして帰ったのでした♪
Jan 30, 2006
コメント(22)
夕べは11時から、2時までいつものご近所さんと球撞きに行ってきました。二人で撞きはじめた1年半ほど前は、近所のゲームセンターにおいてある台で撞いていたのですが台のコンディションと、タバコの煙のあまりの酷さに閉口し、自宅から3キロほど離れた場所にある今のお店を見つけました。そのお店には1階に4台、2階に5台のポケットビリヤード台と、都合3台のエレクトリックダーツマシンが置いてあって、もちろんバーが併設されていますこの店に通い始めたころはいつも2階の台があてがわれたのですが、最近ではほぼ1階の台に通されるようになりました。 基本的に一見さん、初級者は2階、ある程度のプレーができるようになると1階という区分けをしているようです。当然1階では緊張感高い中でのプレーを強いられますがその緊張感にもようやく慣れてきたようです。ところで、昨日のゲーム7試合終わったところで6-1とjunhiroのボロ勝ち状態。 ここでご近所さん、たまらず8ボールから、9ボールに種目変更!大量リードがあったことと、意気消沈するご近所さんに同情し、ストレートにポケットが狙えてもクッションを使ったショットの練習をしながらゲームを進めているいるうちに、差がつまり、そこから本気になったつもりもあれよあれよという間に同点になってしまいましたで、次のゲーム、ご近所さんのブレイクショットで9番が見事にポケットインしてしまい大逆転!二人のルールで、ブレイクで9番が落ちたら3ポイントとの取り決めがあったのです。一時は5ポイントもリードしていたはずが、なんと3ポイントも追いかけなくてはいけない立場になってしまい、さすがに目が覚めました。そこからは真剣勝負で、なんとか同点に持ち込んで勝負を終わることができましたが、油断大敵を地で行く戦いに反省しきりですその昔、青木功さんが2位に大量リードをしていた試合で、最終日にオーバーパーで勝ったところ、直後に中部銀次郎さんから連絡があり勝ち方が悪いと諭されたとか・・・いくら差があっても決して緩めてはいけない。 その差を1打でも2打でも広がることによって、相手がやっぱりアイツには勝てないと思い込むようになるからと・・・そうすればもっと勝ちやすくなると・・・まあ、ビリヤードの場合は、ご近所づきあいもあるので勝負の鬼になるわけにはいきませんが・・・
Jan 29, 2006
コメント(22)
昨晩自宅に帰ると、3つめのトラブルが!もうアウト~ってな感じで、夕べ3時頃まで対応にかかってなんとか目処がたったで、今日の午前中は報告書作成だの、出張に備えてのパッキングを済ませて、夕方にチビスケ1号をプールに送っていきがてら、空港宛に荷物を出してきたで、プールがおわり、ご近所さん一家と行ったのがこちらのお店埼玉県の中部を基盤に北関東から、一部東京・千葉・神奈川にもチェーンを広げつつある、ファミリー向けのステーキハウスです。ダイエー系列だったステーキハウスのフォルクスも買収したはず・・・で、junhiroお気に入りのメニューは『豚テキ』!『豚肩ロースを網焼きし、豚テキ用に開発した特製テリヤキソースでじっくり煮込みました。とろける柔らかさが人気。』とありますが、本当にやわらかくて、きのこ、たまねぎなどが入ったテリヤキソースとのマッチングが最高です!ではこれからご近所さんとビリヤードに行って参りますぞ~♪
Jan 28, 2006
コメント(16)
今や完全に死に絶えた『花金』という言葉ですが言葉は死んでも、気持ちは『花の金曜日』に違いありませんタイトルのTGIFは、アメリカ版の花金とでも申しましょうかThank God, it's Friday! の頭文字をとったものですね。アメリカにはこの名前のチェーンレストランがありますがjunhiroが初めてアメリカで入ったレストランがそうでした。このレストラン、最近では日本にも進出したようですさて、大変だった1週間がようやく終わり、問題も収束に向かい、来週が楽しみになってきました。さすがにトラブルの後だけに、なんやかやで今日も写真展には行けそうもありませんが、まああと1時間くらいで帰れる目処がたちました。トラブルの影響で1月26日に予定されていたラウンドはキャンセルになってしまったため、今月はラウンドなしです。>_
Jan 27, 2006
コメント(24)
多くの方からの暖かい励ましで今日も1日乗り越えることができました!本当にありがとうございます。そしてその励ましの言葉にまだ返信ができていないこと、大変心苦しいのですがお許しください。さて、昨晩は会社にお泊りしました。 ちなみに、前回のお泊りはこの人が日本にいたとき・・・昨日の日記に書いた2つめのトラブルもヤマを超えました。あとは3つめのトラブルが発生しないことを祈るばかりです・・・今日は本当は今年初めてのラウンドのはずだったのにな~まあ終わったことはしかたありません。明日はもうちょっと人間的な生活ができそうですので、明日こそ、この展示会に行って、心の均衡を取り戻すことにしましょう!Again, thank you very very much.I truly appreicate all your support!
Jan 26, 2006
コメント(20)
junhiroっす。 当然まだ会社です>_
Jan 25, 2006
コメント(13)
高架の鉄道から垂れ下がった見事なつらら!埼玉とはいえ県南の、東京に近いところで土曜日に降った雪がこんな形でまだ残っています。PS シゴトがメッチャ忙しくなりそうなので、今週はみなさんのところでの読み逃げ、あるいはいただいたコメントへのレスが返せないかもしれません。 予めご了承ください
Jan 24, 2006
コメント(21)
ゴルフをするのはもちろん大好きですが、美しいコースを目にするのもそれと同じくらい好きなjunhiroですで、先週のゴルフダイジェストの記事で目にとまったこちらの写真展を紹介します紀伊國屋画廊(紀伊國屋書店新宿本店4階)にて山田兼道 写真展 アリソン「大地の意匠」が開催されますアリソンといえば、日本のゴルフの創世記に活躍したコース設計家で、廣野、川名の富士コースなどの名コースを今の世に残し、その流れは井上誠一へと・・・1月26日から31日までと短いですが、足を運んでみようと思っています♪
Jan 23, 2006
コメント(24)
チビスケ1号がNintendo DSのミリオンセラーソフト『おいでよどうぶつのもり』を買いたいというので○マダ電気へ!そこで外付けのスーパーマルチドライブを購入しましたパソコンの周辺機器、しばらく見ない間にすっかり値段も安くなり、USB接続で、CDR/RW、DVD±、にRAMがついたものが10000円で本体と空のメディアが買えるんですね~junhiroが現在使用中のPCは2000年1月にアキバでパーツを買って組み上げた自作モノです自作といっても、マザーボード、CPU、メモリにビデオカード、ハードディスク、CD/DVDそれにこれらを格納する箱を買えばもう後はプラモデルの世界です2000年当時、PCを組んだ時のコンセプトは:1)PCの筐体がリビングに置かれていても格好いいもの!2)テレビが見られることということで、12万前後の予算だったと記憶していますが、4万弱の筐体が最も高いパーツとなりました上のリンクの商品は、その後幾多の改良を経てリリースされたもので、junhiroが買ったモデルは初期型ですその後、CPUをP3-500からP3-1Gへアップグレードし、さらに2004年の暮れに、気に入っている筐体とスピーカーをのぞいて中身を総取替えしました現在はP4の3Gにメモリも1G、HDDは2機で165Gと、1980年代からPCに触れている身としては隔世の感どころか、想像もできなかったスペックですとはいえ、このスペックでさえも陳腐化してきているのが現状ですところで、チビスケ1号(10歳)がパソコンを欲しがり始めたので、春ごろに一緒にもう1台作ろうかなと思っていますなぜPCが動くのか、動かすためにはどんなパーツがどんな役割を演じているのかそれをわかって使ってほしいので・・・
Jan 22, 2006
コメント(15)
関東地方は未明から雪が降り出して、朝には一面が真っ白この冬初めての本格的な雪となりました冬生まれで、スキー大好きのjunhiroは、雪化粧された景色も当然大好きなので、子供のようにウキウキした気分です♪で、今日は昼前からチビスケ2号の入学準備と言うことで家具屋に学習机を買いに行きました。 行き交う車は少なくみんな慎重な運転その後焼きたてのパンがおかわり自由というのが売り物のレストランで昼食テーブルの傍では生ピアノの演奏、窓の外は降りしきる雪、普段の生活圏なのに別世界のようでした夕方からは1号のプールの送迎 ご近所さんのお嬢さんも同じプールに通っているので、レッスン中は仲良く歓談そしてプール終了後は2軒で、家の近くのチャンポン屋さんへ!こちらのお店、チェーン店ではなく、立地もかなりマイナーな場所なのですが、地元では旨くて、ボリュームが多いので有名です土地柄、浦和レッズの選手や練習場が近いヤクルトの選手などが来るようで、店内には有名なプロ選手たちのユニフォーム、サインボールやバットなどが並んでいます2軒で食事に行ったのが楽しかったのか、チビスケ1号・2号とも興奮していましたがようやく寝入ったようですこれからお父さんのお楽しみ、ご近所さんとのビリヤードに行ってきま~す!§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§ 追記 §§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§ただいま3時間のプレーを終えて帰宅しました今日はご近所さんの調子がよく、終始劣勢が続き残り10分で2ダウンここから何とか2ゲーム連取し、仲良く引き分けで終わりました♪
Jan 21, 2006
コメント(26)
昨日、今日と偶然の一致が二つ続いたので・・・≪その1≫昨日はjunhiroの会社の営業に帯同し、junhiroの部門の事例紹介を超大手企業に行きましたそこの常務さん、junhiroと同じ苗字 junhiroの名前をご存知の方はわかると思いますが、語呂として別段珍しいわけではないのですが、いないんですよね、この名前・・・先方も同様だったらしく、すっかり話が弾みました♪で、親戚以外で同じ苗字の方に直にお会いしたのは人生で二人目ちなみに人生で初めて同じ苗字の方にお会いしたのはチビスケ2号の幼稚園の担任の先生でしたこれも昨年のことですから、今までウン十年生きてきて離散していたjunhiro一族の結社でも作ろうかという機運がムクムクと(笑)≪その2(ゴルフネタ!)≫今日何気なくさくらちゃんのブログを見ていたら彼女の誕生日がjunhiroと同じでしたそれだけかよ! って・・・・それだけです! チッチャク、キッパリ!BGM: Synchronicity / The Police
Jan 20, 2006
コメント(24)
1週間ほど前の日記に宮崎県のトーナメントコースであるフェニックスカントリーに行くかも? と書いた件ですが見事にポシャリました~まあ果報は寝て待て、いつかまたチャンスが巡ってくるでしょうさてさて、忙しい忙しいと言いながらも昨日はしっかり練習に行って参りました1時間半の打ち放題でアプローチに250発を費やし、残りを4IのハーフショットとFWで、ハーフショットの後に8Iで10球ほど140Yのグリーンに向けて打ったのですがスイングがいつもと違う感じが・・・というより、スイングが一定していないのだと思いますが・・・昨日はテークバックでクラブが開いたまま立って、そのイメージのまま降りてくる感じインパクトでボールが右に行きそうな気がするのですが、不思議なほどストレートボールでしたで、そのイメージを持ったままT/S(13°)を打つと、あら不思議、ドローが出ましたう~ん、ゴルフの魂を勉強するのもいいけど技術習得の年にすべく勉強だと思った瞬間でありましたところで、今年の初ラウンドですが1月26日に千葉県市原市のブリックアンドウッドクラブというところに決まりました。GaKIメンバーが好きな富士1ばんや戦略性の高いコースで知られるニュー・セントアンドリュースゴルフクラブジャパンと同様、デズモンド・ミュアヘッドが設計し、ジョン・グレイがシェイパーとして造成したコースです(ニュー・セントアンドリュースはミュアヘッドとニクラウスの共同デザインです)このコースは会員の会員によるクラブを目指して創立されたもので車付けに車を乗り入れてもバッグを下ろしてくれる人はいないし、カートに積み込むのは自分乗用カートには目土袋が人数分用意されており、各プレイヤーが責任を持って目土をしてくださいという、いわばアタリマエですが他ではみかけないポリシーを貫いているそうですFWもアンジュレーションがきついらしく、初打ちに相応しいコースかどうかは疑問が残りますが、いつかプレーしてみたいコースだったので、楽しみです♪ってまだまだ先だな~追記:今日、会社が終わった後に新橋の某ゴルフショップに行ってきましたが、結局物欲を満たすことなく帰って参りました買わなくてもショップを見てまわるだけでも楽しいですね~
Jan 19, 2006
コメント(24)
過去二日で記録的な下げを見せた東京証券市場ですが、今日の商いがもうすぐで始まりますニュースを見ていると、老後の年金をつぎ込んだものが目減りしてしまい困窮する老人や、拝金主義をこころよく思っていなかった人の『ほら、見たことか』という皮肉などが聞こえてきますでも・・・このように市場が明らかに下げに転じた瞬間はちょっと経験のある人であれば、大金を稼ぐチャンスなのですよで、結局のところ知識と経験に加えて、ほんの少しの余裕資金のない人がアタフタと株を手放さなくてはいけない状態になり、二極分化はさらに進むものと思われます・・・他の人が儲けているのを見て、第二の波、第三の波に乗ってやってきた個人投資家(往々にして知識と経験、そして余裕資金に欠ける)が損を出すことになるのです・・・junhiroがどこのグループに属しているか?それはノーコメントです(爆)
Jan 19, 2006
コメント(20)
インドの同僚から写真いっぱいの年賀状をもらいましたので、皆さんにご紹介しましょう 2005年は嵐のように駆け抜けていきました さあ新しい年の始まりまです。 全力で立ち向かっていきましょう! 時には、リスクに直面することもあるでしょう障害に行き当たることもあるでしょう注意深く・・・チームワークを大切に!障害を乗り越えてるのです時には下り坂もあるでしょうそんな時には用心深くそして、また、あらたな挑戦に立ち向かうのです!でも、日々の生活に笑いを忘れることなく協調性を持ち・・・好奇心を失ことなく・・・積極的に新しい友人を作りましょうそして、友と気概を持って進むのですパートナーには気配りを忘れずにそうすればきっと未知の世界に届くことができるはずそう、自分が予期しなかったこんなところまででも、これはちょっと行き過ぎかも・・・忙しいときにも自然の移ろいを感じる余裕を忘れることなくそして、時には休みも取りましょう大切な人を愛することを決して忘れずに!
Jan 18, 2006
コメント(32)
今月は26日までラウンド予定がありませんし、仕事やら外国人の接待が忙しく、夜も練習にいけない日々が・・・そこで今日は部屋の隅に丸められていた練習マットを広げてパットの練習をしました最初のうちはマットの折り目がボコボコで練習にならない感じでしたが、そのうちようやく馴染んできた感じ・・・以前読んだ週間GDでどこかのクラチャンの人が朝晩2メートルから200回連続でパット入れるまで会社に行かない、寝ないって言っていたのを思い出しましたさすがに2メートルは無理でも1メートルくらいならなんとかなるかな~と思い、挑戦!が、78回で途切れてしまいましたよ・・・それと久しぶりに握ってみた以前のパターSpaldingのT.P.M. 9ってやつゴルフのことが何もわかっていない(今でもそうか???)15年前にショップで気に入って買ったものです人のブログで、クラブの浮気はよくない!とか言っておきながら、ちょっとグリーンで打ってみたい気持ちがムクムクと・・・しばらくマットの上で遊んでみます
Jan 17, 2006
コメント(36)
junhiro家のダーツボード 流行のエレクトリックではなくBritsleと呼ばれる、鉄製のポイント(矢じり)を使うタイプのものです要注意! 前フリが長いですjunhiroとダーツの出会いは、今をさかのぼること17年前に那須のペンションに行ったときにそこのオーナーに手ほどきを受けたのが最初でしたオーナー夫妻は栃木県のダーツ連盟の会員で、ご夫婦揃って上手で、15年以上経った今でも毎年のようにそのペションに通っていますそこでダーツの遊び方を教えてもらい、自宅にボードを買ったのは独身時代 結婚してアパート暮らしの頃はダーツボードを壁にかけるのもままならず、しばしお預けとなっておりましたで、今のマンションに引越し、自宅の壁に寂しくかかっていたボードを引き取り、ご近所さんその1とその2一家を招いてお父さんたちはダーツ、お母さん達はおしゃべり、子供は勝手に遊ぶという、てんでバラバラなパーティをほぼ毎月のように行っていましたやがて興味がビリヤードに向くと、またしてもダーツは忘れ去られていたのでした・・・・ここから本題!金曜の夜にご近所さんとビリヤードが終わったあと、大トラだったご近所さんがビリヤード場においてあった北斗の拳のスロットを始めたところ当たりが出たらしく足止めをくいました この時点で午前3時です(ToT)/~~~そのままボーっとしているのもつまらないのでダーツを少々楽天の方からもダーツ教えてなんて声がかかったこともありよしイッチョと思ったのですが、全然ヘタクソ!と、前置きがかなり長くなりましたが、今日は仕事を終えて久しぶりに振りに家で投げてみました1から順番に20までを何本で投げられるか!最短で20回投げればいいわけですが、まあしばらく投げてないから30回くらいかな~と思っていたらとんでもない!なんと57投を要しました1投で当たったのが9箇所、2投が4、3投が1で、まあここまでは久しぶりにしてはまずまずですが・・・5投が2箇所(8と10)7投が1箇所(1)1は練習なしでショッパナに狙ったので、まだ許せる・・・8投が1箇所(16)おい! たかだか16に入れるだけで8投はないだろう~!そしてなんと9に入れるのに10投を要しましたっ!\(◎o◎)/!人に教える前に自分で練習しなくちゃ!
Jan 16, 2006
コメント(26)
昨日のシリアスな日記と打って変わって、今日(14日)は遊びまくり父さんの日記です(笑)チビスケ1号の誕生日を無事に祝って、彼が寝たのを確認するや否やjunhiroはご近所さんとビリヤードにでかけました13日の夜11時から始めて、家に帰り着いたら14日の朝刊がきていました。 これで3日連続、夜更かししてたら朝刊が届いたってパターンが・・・>_
Jan 14, 2006
コメント(24)
今日はチビスケ1号の10歳の誕生日成人式が大人の門出とすれば、10歳は子供の折り返し地点こちらもヒトの親になって10年という歳月が過ぎたことを思うと感慨深い彼が生まれてきたときのこと、ハイハイを始めた頃のこと歩き始めたこと、幼稚園児だったときのこと記憶が薄れてきている…1号が生まれた当時に気まぐれでつけていた日記をみつけたちょっと恥ずかしいけど載せてみよう元気な姿を、声を、そして何より明るい話題を提供してくれて本当にありがとう。 お父さんの実家では正月あけから義兄のXXさんの突然の死という悲しい出来事がありました。 しかし君の誕生はそんな暗い気持ちを押しのけ、みんなに明日への希望をもたらしてくれました初めて君の顔を見たときにお父さんの赤ちゃんの頃に良く似ていると感じました。君の一重の瞼(将来は二重が良かったのにと恨むかもしれませんね)、ちょっと巻き癖のある髪の毛、そしてやや面長の輪郭。 君の顔をのぞき込むとまだ目は良く見えないのにお母さんの胸元に口を向けてもぐもぐ動かしてしきりにおっぱいを吸う仕種は愛らしく、かけがえのない宝物を手に入れた喜びでいっぱいです。彼の10年の成長を感じるにつけ自分のなんと成長していないことか・・・自分が子供から大人に成長する姿を見てオヤジは何を感じ、どんなふうに思っていたのだろうか・・・
Jan 13, 2006
コメント(30)
今日は部門の新年会で六本木へ!昨日に引き続いて、都会へと繰り出しましたロアビル行きましたが、何年ぶりかな~で行ったのはこちらのお店人数が多くて、しかも準備期間も短く、幹事さんがオサレなお店を探しきれなかったみたい例のシンガポール在住カナダ人と、アメリカ在住のアイルランド人も日本に来ていたので彼らも交えてワイワイとしっかし40人弱いて7テーブルくらいあるのに、ほとんどのテーブルの会話が英語って奇妙な光景です。 大半は日本人なのに・・・盛り上がったのはゲーム大会で、Nintendo DSが数台、温泉宿泊券とかホテルディナー券等々、みんな会費よりも豪華なお土産を持って解散したのでしたチビスケ1号は昨年のお年玉でDSを購入、2号はサンタさんにDSをもらってjunhiroだけ肩身を狭くチビスケ達から貸してもらっていたので、ゲームの景品としてぜひともゲットしたかったのですが、敢え無く惨敗、グルメカタログなるものをいただきました。カタログに載っている無数のグルメギフトセットの中から好きなものを選ぶって趣旨のものです結婚式の引き出物でカタログ配ったりしますが、あれの食品版ですその後は有志でこちらのバーへこのバー、会社の近くの赤坂店には良く行くのですが六本木店は初めてでしたイングリッシュパブだけあって、当然Britsle Dartsがあったのですがみんな相当酔っ払っていて、とても凶器を投げられる状況ではなく会話を楽しんで帰ってきましたこちらのバーではjunhiroは大好きなベルギービールのヒューガルデンの白をいただいて先ほど帰宅いたしました
Jan 12, 2006
コメント(29)
今日は西麻布のうまやに行ってまいりました過去に何度かjunhiroの日記でうまやのご紹介をしましたが、西麻布店は初めてでしたのれんをくぐり、細小路を進むと六本木ヒルズと目と鼻の距離を忘れる静かな佇まいがそこにありました今日の主賓は皇子の日記に辛口のコメントを寄せているゴルさん、そしてKANAちゃんご夫妻と、GaKIメンバーからshinmaさん、mitsuotさんでございました当然のことながら、ゴルフ談義に花が咲き、それは楽しい時を過ごしたのでありますところでこのゴルさんなる人物、そのカラクチの書き込みから想像する風合いとは裏腹に、ダンディを絵に描いたような、男の目から見ても、本当に格好よく年を重ねた紳士でありましたjunhiroより一回り以上先輩なのですが、その語り口や相手を思いやる心など『実るほど頭を垂れる稲穂かな』を実践するようなお方で、ひそかにこの人のように年輪を重ねてみたいと思った御仁でしたゴルフに対する造詣も深く、LAでの再会を約束して夜の六本木でお別れをいたしました
Jan 11, 2006
コメント(24)
今日が2006年の仕事始め、さすがに12連休の後で仕事は山積み、大変でしたが『仕事をした~』という充実感のあった1日でした仕事に充実感を感じるのはそう多くはないのですよさてさてそんな忙しい中、同僚から電話がありました『2月にフェニックス行きませんか』なんでもラウンドのチケットが手に入ったとかで何とも嬉しいお誘いでした家に帰ってカミさんに相談したところ・・・あっさりと『いいよ!』実はカミさん、体調が悪かったようで、夕食の後片付けが終わっておらず、junhiroがすっくと立って食器洗いをしたのが効いたみたいですまだラウンドの予約が取れるかどうかわかりませんが行けたらいいな~♪それまで任天堂DSのゴルフゲームでイメージ作りをしておこうっと!
Jan 10, 2006
コメント(20)
まずは年初にケチがついた本厄のお祓いに行ってまいりました♪厄除けだったり、初宮参り、家内安全などご祈祷希望の人が結構多いですね~ところで、受付で祈願の内容を聞かれた時に『厄除けです』と答えると『何年生まれになりますか』西暦で『196X年です』と答えると怪訝そうな顔すかさずカミさんが『昭和4X年です』とフォローまったくいまどき西暦でモノを言ってすぐにわからないなんて!プンプンと思っていましたが、よくよく考えると神社で西暦で答えるってのは神を否定する行為ですよね!で、その後モールに行って昼食、買い物、そして夕方からは練習に行って参りました昨日ピカピカに磨いて神棚にでも飾っておきたかったクラブちゃん達ですがやはり球を打ってナンボですので清水の舞台から飛び降りるつもりで打ってきました(笑)入念なストレッチの後、全番手(1W,T/S,3W,5W,7W,4I~9I,PW,AW,SW,LW)までを1球ごとにセットアップをし、それぞれ5球ずつ打ってきましたやっぱりクラブを綺麗にしたご利益か、方向性良くボールが飛んでくれますその後はウエッジを中心に寄せの練習同じ距離を複数のクラブで打ったり、球の置き位置を変えて高低を変えてみたり、mitsuotさんの得意なスピン系のアプローチを試してみたり・・・チビスケ達に邪魔されることなく、至福の2時間弱を過ごしました今度のお手入れは高級なクリームでも買ってみようかしら?そうしたら、コースでもご利益があるかも! (笑)
Jan 9, 2006
コメント(16)
昨日のまでのスキーでからだじゅうがバキバキですが、そんな中練習に行きたいと思い、朝から片付けだの掃除だのを積極的に手伝っておりましたが・・・チビスケ1号の書き初めの宿題の進行具合が遅れており、カミさんよりjunhiroが書き初め総監督に任命されましたここから書道2段のjunhiroの厳しい指導が始まり、昼すぎから始まった書き初めが終了したのが午後7時半となってしまいました書道2段って言っても、小学生の頃の話でjunhiroの手書きを知る人に当時の面影を見出す人はいません途中から練習は完全にあきらめて、書き初めをする1号の横でゴルフクラブのお手入れをすることに楽天の上級者の人たちのクラブに対する思いを読むにつけ、自分ももう少しクラブを理解しなければと思って始めたわけです今日はまず汚れ落としと磨き上げ、早い話がお掃除ですねクリームでアイアンヘッドを磨くと、ボロキレが汚れまくりでしたきっとこの目にも見えない汚れのせいで、ピンに向かって正確に放たれたショットが池に入ったり、バンカーにつかまったりしたんだ~!と実感することしきり!2時間ほどかけて、アイアン10本、ウッド5本にパターを磨きましたおかげでピッカピカですが、もったいなくって球が打てそうにありません~(爆)
Jan 8, 2006
コメント(24)
5日より、今シーズン初滑りに、グランディ羽鳥湖スキーリゾートに行ってきました東北道白河ICを降りると、国道も雪でノロノロ状態で、この先下道を30キロ超走るのにどれたけかかるのか・・・あたりは写真のように墨絵のようです山道に入るとこんな感じ 雪道のドライブは決して嫌いではないし、木曜日にスキー場に向かう車も少なく、快適なドライブでしたスキー場間近の急坂もFF+スタッドレスで問題なく登れたので、チェーンは使わずに済みましたこのスキー場、雪質はバツグンですが、当然ながら寒いですスキー場に着いたときの外気温はマイナス8℃でしたここから1500メートルリフトで登ったあたりの気温は・・・で、この気候で滑るためには対策が必要です。フェースマスクに帽子をかぶり、羽鳥湖(はとりこ)に忍者はっとりくん???でも、晴れればごらんの通りのパノラマが!抜群の雪質と相まって、自分がうまくなった気になること請け合いです(笑)さて、junhiro家のスキー旅行は毎回そうなのですが、昼ごはん以外はほぼ休みなく滑り続けます 3日間ともこんな感じですから、もう足がパンパン羽鳥湖は4年前にチビスケ1号が6歳の時に、スキーの腕がブレークした思い出のスキー場でしたが、親の思惑通り、今回は2号が大ブレーク!ショートターンもこなせるようになり、中斜面であればjunhiroが少しセーブすれば一緒のペースで滑れるようになりました2月は岩原、3月には奥志賀の予約が入っていますので、1号、2号ともにもう少し鍛えてみることにしましょうところでカミさん、チビスケ達の上達に伴って完璧にお荷物になりつつあります(笑)
Jan 7, 2006
コメント(30)
村の鎮守の神様の~♪ではありませんが、地元ではちょっと名の通ったこちらの神社に厄払いに行ってきました1月も4日というのに、凄い混みようで、ようやく駐車場を見つけて祈祷所で受付をしようとすると1月の平日は企業のご祈祷予約が入っておりますので、一般の方は土日におこしくださいだって明日からのスキーに出る前に祈祷を済ませておきたかったのですが、仕方がありませんねその後は、こちらのラーメン屋で昼食を摂り、大手のスポーツショップで成長した子供達のアンダーウエアやら、スノーブーツやらを購入junhiroも思いがけず度付きのサングラスが売っていたので購入しました8月に失くして以来、運転するときも、ハワイでもサングラスなしの生活でしたが、こんなところで売っているとは♪明日からは、2泊3日の予定で、こちらのスキー場へ行ってきます!自宅から200キロ強、4年ぶりにこちらのスキー場にいきます4年前のシーズンは1号は幼稚園の年長で、スキーに夢中になって親子で滑れるようになったところでした。 当時の2歳半の2号はスキー場内の託児所で、午前2時間、午後2時間のお預かり その2号も、スピードと度胸ならカミさんにも負けないくらい上達しましたところで、ちょっとイヤだな~と思っているのが、スキー場へのアクセスなんです那須ICの次の白河ICというところから降りて、30キロ強!しかも途中の峠道はここ数日の積雪でスリル満点なのは保証済み、オマケにスキー場直前の急勾配 FFにスタッドレスですが、もしかしたらチェーンが必要になるかも>_
Jan 4, 2006
コメント(32)
今日は打ち初めに行ってきました!やっぱり本厄のお祓いよりも、打ち初めの方が優先順位が高いんですカミさんの実家でみんながまだ寝ている7時半前に起き出して、練習場へ!外気温はマイナス2度! 道路も車のガラスも凍りついています途中、コンビニでおにぎりとお茶を買って腹に流し込み、さあ到着!あれっ、電気がついてないけど、休みかな?駐車場に入って再度チェックをしてもだれもいないみたいガーン!せっかく早起き(でもないけど・・・)して出てきたので、これで引き下がるわけには行きません駐車場に車を止めたまま別の練習場を検索ふむふむ、1キロほど離れた場所に、別の練習場があるみたい車をそちらに向けて走っているうちに、お腹の調子が・・・トイレ行きたい~目的の練習場を通り過ぎ・・・デニーズを見つけて飛び込みました(笑)コモっている間に皇子の日記に書き込みをし、ようやく出てきましたセンキュー、デニーズ! コーヒー1杯も頼まず、こんなに粘った客(お金使ってないので客じゃないか?)はいないかも(笑)で、練習場に行ってみると・・・こちらも人の気配すらありません車を降りて入り口のポスターを見ると、3日は10時のオープンとか・・・ガガーン!もう諦めて実家に戻ることにしました・・・ 8時半だしね~途中で先ほどの練習場の前に差し掛かると、なにやらゴルフバッグを抱えた人が道を歩いていますあわてて駐車場に車を入れて、ロビーに入ると、20人くらいの『球打ちたい症候群』の患者さんたちがたむろしています。開場の25分前だというのに、なんでこんなにたくさん人がいるんだろう・・・・しかも、ゴルフ場ならいざしらず、たかが練習場ですよ!あんたら、正月の朝も早くから、他にすることないんかいな~~~~?この人たちはみんな『キチ○イ』です そういうjunhiroもキチ○イの仲間入りをしたのは言うまでもありません(爆)で、3カゴほど、アプローチを中心に長短取り混ぜて、どうにか幻覚症状を抑えてきましたその後はお子様たちに合わせてトイザらスへ行き、ヤマダ電機で、カミさんとお義母んの携帯の機種変をし、みんなを実家に送り届けた後にjunhiroだけ本屋へ移動風の大地の35巻~40巻をまとめ買いしました今夜自宅に戻ってから読もうかな~♪
Jan 3, 2006
コメント(26)
junhiro家のお正月はこの3年、受難続きです2004年: チビスケ2号が急な発熱から、ひきつけを起こし、救急車騒ぎに! 本人いわく、『お空にガンダムが飛んでいた~』2005年: スキー旅行先で、カミさんが急な発熱に伴い、失神 子供たちは『ママが死んだと思って泣きじゃくりました』 実は、junhiroもマジであせりました。 この乳飲み子(もうちょっと大きいけど)を抱えてどうしようと・・・そして2006年: 実家に訪問中に母の喋りがおかしくなって・・・ 気付いたら舌の下が以上異常に膨らんでおり 当番医、救急医院、そこから救急車で大学病院へと 夜には自分で電車で帰宅しましたので、とりあえず 大事にはなりませんでしたが・・・そういえば、今年は男の大厄なんだよな~今はカミさんの実家でモバイラーしていて、このまま泊まる予定です明日の朝は練習に行きたいけど、左の拝金背筋が妙に痛いのはなぜ???厄払いが先かな???
Jan 2, 2006
コメント(31)
全28件 (28件中 1-28件目)
1