全4件 (4件中 1-4件目)
1

先週の日曜日、すっかり桜も散ってしたまったので違う春を探しに買い物ついでにチューリップが咲く所へ行ってみました。天気も良く花の色が目に沁みます。色とりどりの花を見て春を実感。それにしても子供の頃はチューリップと言えば「赤・白・黄色」だった。今は色々な種類が有って見ていて楽しい。更に、この花は何?と思ったら八重のチューリップでした。これも普通のチューリップに負けずに綺麗です。チューリップを堪能しているとワンコ連れの人が「○○ちゃん、綺麗でしょ~」とワンコに話しかけていたが、妻が「ワンコに綺麗なんて感じない」と一言。ん~確かにその通り!これはニャンコも同様ですね。確かにチョコにとって花は食えるか食えないかの2択だったりしてこの日、満足して帰宅すると・・・・ドーン!と床の上に転がっているチョコを発見。暖かくて気持ちが良いのは分かるが出迎え無しか?この姿を見てなぜかガッカリした気分になったのはナゼでしょう?まあ、これが猫だと言われれば仕方ないのかも
2022.04.24
コメント(2)

先週の日曜日の午後にお花見に行ってみました。当日は初夏を思わせるような天気で半袖でも良い位暑かった。その為か多くの人が桜を楽しむ光景が見られました。天気に恵まれ水面に映る桜も綺麗でした。何を話し合っているのでしょう?なぜか絵になる外国人の子供達が遊んでいたので桜を背景に1枚。家族でお花見に来ていたそうです。彼女達は「桜は綺麗で大好き」と笑顔で答えてくれました。家に帰ると、チョコは迎えに出てくることも無く寝ておりました。暖かくなったのだから少しは動いたらどうだ?正に「春眠暁を覚えず」を実行しているのでした
2022.04.17
コメント(2)

昨年より10日ほど遅れて桜が咲き始めました。この土日は天気も良く気温も20度越え。春を通り越した感じです。この春にチョコは不思議に思う事が有ります。「人は何で桜が咲くと『花見だ!花見だ!』と騒ぐの?」「桜の木の下で騒がなくても良いじゃない?」「静かに桜をめでる事は出来ないの?」「私の様に春の日差しの中でマッタリ過ごすのも良いわよ」確かにその通りかもしれません。でも、寒い冬が終わって暖かくなり開放的になるのもわかります。またコロナの感染が拡大しつつあるので感染防止対策をしっかり行って春を楽しみましょう。決して羽目を外さないようにいたしましょう。と言う事で、今日は午後から桜を見に出かける予定です。チョコの言う通り、静かに春と桜を堪能してこようと思います。
2022.04.10
コメント(2)

桜前線も北上していますが、皆様のお住いの所では咲きましたか?私の住む所では今週中ごろに開花の予定です。春と言えば新生活を始める人も多いかと思います。我が家も息子が仙台の大学の大学院への進学の為に一人暮らしを始めました。先週はその引越しの為にブログをお休みさせていただきました。残されたチョコは・・・息子の使っていた布団の上でくつろいでおります。彼が帰ってくるのは8月頃の予定。果たしてチョコは覚えているでしょうか?家族では「覚えていない」と言っております。その時が楽しみです。一方、今朝はこんな感じでくつろいでおりました。「朝から暖かく出春って感じがするわよね~」「こんな朝はゆっくり過ごすのが一番よ」「そう言えば、そろそろ冬毛を脱がなきゃね」おっそうだった、春と言えば冬毛を脱ぐ季節だった。でもチョコはブラッシングが大嫌い。ブラシを見ると逃げ出すので始末が悪い。こらからチョコとブラッシングをめぐる戦いが始まるぞ!
2022.04.03
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1