全4件 (4件中 1-4件目)
1

サッカーW杯で日本は初戦のドイツに勝利。下馬評を跳ねのけて見事にジャイアントキリングを見せてくれました。でも前半が良くなかった。試合展開からして負けたと思った方も多かったのではないでしょうか。こんな事を言うと怒られるかもしれませんが、その活躍を望んでいる人が多い久保健英選手。彼は世界レベルの選手ですが、ドリブルに自信が有るのは良いのですがボールを持ちすぎて囲まれて取られる場面を今まで多く目にしていて私は少々不安がありました。今回のドイツ戦でも何回かそんなプレーを見られ、更にピッチから消えていた時間も多く感じました。今晩のコスタリカ戦では是非勝利に繋がるプレーを期待します。コスタリカは今まで一度も負けていない相手とは言え油断はできません。しっかりTVの前で応援しましょう。そんなW杯を見ていてチョコは「油断せずに、しっかり勝ち切って予選トーナメント突破だぞ!」と応援しています。クーはと言うと「サッカーって何?W杯って何?食べられる?」と理解できないようです。まあ、クーにサッカーを理解させるのには、まだ早いかも知れませんね。先週の日曜日に、どうしても赤い紅葉を見たくて出かけました。落葉が進んではいたのですが、かろうじて赤く染まった紅葉を見る事が出来ました。晩秋の景色を堪能してリフレッシュできました。意外と外国からの人達が多く見受けられ盛んにスマホで写真を撮ってました。こんな所にもインバウンド受け入れの影響が出ているんだと少々驚きました。所で、金曜ロードショーで「ヴアイオレット・エバーガーデン」が放送されましたが、ご覧になりましたか?我家では息子に勧められてTVで劇場版を1作目から視聴してました。特に妻は1作目でファンとなり、しっかり2作目も視聴。今回の3作目も開始後1時間も経たないうちに涙腺崩壊。見終わった後「良かった~、まだ続きが見たい」と申しておりました。アニメとバカにせずに良い作品は良いと認める事も大切ですね。
2022.11.27
コメント(2)

クーは動物愛護センターの情報によると5月末生まれとの事なのでもう生後6ケ月と言う事になります。我家に来た時は、生後1ケ月ちょっと。こんなに小さく可愛いニャンコだったのに・・・すっかり大きくなって、ヤンチャ振りにも拍車がかかり、家の中を走り回っています。更にカプやチョコがしなかったイタズラもするので少々困っていたりもします今日も朝からピンポン玉を追いかけて大騒ぎです。(写真のピントが合ってないのは撮影者の腕が悪い)そう言えば生後6ケ月となると去勢手術を行う事となります。年内中には行う事となるでしょう。そんなクーをチョコは暖かい目で見ています。と言いたいのですが、そんな事は有りません。「あーうるさい、騒がしい、いい加減にしてちょうだい」と鬱陶しく思っているようです。でも実はチョコもボールで遊びたい様子。でもクーの前では遊ぶ姿を見せたくない。猫は猫なりのプライドが有るようです。この前撮れた貴重な2ショット。この距離感が2匹の関係を物がっているでしょうさて、いよいよサッカーワールドカップ2022が始まりますね。日本は「死の組」、ドイツ・スペイン・コスタリカと対戦です。勝つ事は非常に難しく、予選突破したら奇跡とも言われています。でも望みがない訳ではありません。皆、TVの前で応援しましょう!
2022.11.20
コメント(4)

晩秋となり各地の紅葉も終盤を迎えていますね。これから日本海側は雲が多い季節となります。なので晴れの日は楽しむ事としております。チョコは日差しを浴びて何を思うのでしょう?「秋深し もっとカリカリ 食べたいな」byチョコ彼女の食意地が張っているのは季節問わずです。で、クーは何を思っているのでしょう。「暖かくて眠くなってきたよ」喰っては寝て、起きては喰って、現在育ち盛り進行中です。秋晴れに誘われて近所の公園に出かけてみました。公演は木々が色付き季節を感じさせてくれます。イチョウも綺麗に色付いていました。暖かい秋の日を浴びて子供達が楽しそうに走り回っていました。こんな光景を見るとホッコリします。足元には落ち葉が敷き詰められてます。落ち葉を踏みしめ歩くのも秋ならではの楽しみでしょうか。残念ながらこの公園にはモミジが無いので赤が無い。出来れば植えて欲しいと思った次第です。さて、この前の皆既月食(天王星食)はご覧になりましたか?私は言われるまで忘れていて慌てて三脚出して、カメラをセットして設定も試す暇もなくシャッターを切りました。私のカメラの性能と腕では、これが限界です。予定では、もっと幻想的な写真を撮るはずだったのですが、やはり慣れていないと駄目ですね。
2022.11.13
コメント(2)

クーが我が家に来て4カ月が経ち、生後5ケ月が過ぎました。体も大きくなり、ヤンチャ振りにも拍車が掛かっています。今日も朝からボール遊びに夢中です。おもちゃ箱からボールを自分で出して遊んでおります。彼は一人遊びも好きで、何かしら探し出しては遊んでおります。それを見たチョコは「また始まったの?」と怪訝そうです。「私はボールになんて興味ないわよ」とソッポを向いております。本当は興味が有って遊びたいのに我慢しているようにも見えますがプライドが有ってクーの前で遊ぶ姿を見せたくないのかな?所で3日の朝、Jアラートが発信されました。何だ?と思いTVを付けるとミサイルが飛んでくると言うではないですか。幸いな事に日本の上空に達する前に消滅したとの事で安心しました。その日から北朝鮮は数多くのミサイルを発射しています。米韓の軍事訓練に対する行為と言われていますが脅威である事には変わりないですね。日本は迎撃システムを保有していますが、全てを打ち落とせるかどうかは不明です。ウクライナを見ても分かるように迎撃にも限界が有ります。発射基地なりを攻撃しする事は日本を守る為には必要不可欠でしょう。話し合いで解決するのは当然ですが、相手が話し合いを拒否した場合はどうすれば良いのでしょう?野党の一部の人達は敵基地攻撃能力の保有は反対で何でも話し合いと言っていますが、相手が打った場合は話し合いでは迎撃できませんよね。もう一度真剣に考える必要が有ると思います。
2022.11.06
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1